XB9R の回答履歴

全3092件中321~340件表示
  • プジョー307ccを購入予定なのですが...

    すぐに買うわけではないのですが、いざ買うとなった時にどこで買えばいいのかわからないので質問させていただきます。 まだ免許もない(訳あって取れない)のですが、ファーストカーに307ccを購入予定なのですが、今のところgoonetなどで中古車情報を見た程度なのですが、どういった購入経路が正しい?のかわかりません。 また、外車なので故障などの修理や交換なども、国内のそれとは違うと思います。 本当になにもわからないのですが、正直どうすればいいのでしょうか?さっぱりわかりません。 どういった場所で購入し、故障などの時はこうしたほうがいいなどのアドバイスをいただければ幸いです。

  • CD50s 改 スプロケについて

    現在CD50s(80cc)にフロント周りNS-1 リアNS50Fを取り付けたんですが 3速60キロ 4速めにいれると回転はあがるんですが速度がでません スプロケはF15 R39です 原因がわかるかた解決策を教えていただけるとありがたいです。

  • 日産ディーラーにて純正パーツ交換の値段について

    エクストレイルt31前期(t31)に乗っています。 先日、この車を購入した近所の日産ディーラーへ行き、オプションの純正パーツのキッキングプレートを購入しました。 購入の際、商品をディーラーにて取り寄せてもらい、それから作業をしてもらいましたが、その際の金額が「純正パーツ代金+工賃」で約33,000円ほどになりました。 そのときは気にせずに支払いしたのですが、後日日産のホームページなどで純正パーツを見ていると、どれも「取付費+消費税込」と書かれているので工賃が発生することに少々疑問を抱いております。 純正パーツをインターネットなどで買って、持ち込みで取り付ける場合は工賃が発生するのも分かる気がするのですが、上記の場合でも工賃は別途発生するものなのでしょうか。 お分かりの方いらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願い致します。

  • バイクのタイヤ交換です

    GSR400のリアタイヤに190/50 ZR17は付けられるでしょうか?

  • アプリリアSR50 ZD4TEJ の駆動部品

    .アプリリアSR50 ZD4TEJ (テール丸2灯、ヘッド1灯)ビアッジオエンジンみたいですが。 ドライブベルト、ウェイトローラについて質問です。 純正品orマロッシから購入すれば確実なのですが少しお値段が・・ ヤフオクや他の店舗の見ましたが、国内機種の適応ばかりで、使えるかわかりません。 ベルトとローラーが相互できる国内機種ありますでしょうか? また、長さ等のサイズもわかりましたらお願いします

  • pcx ボルトの錆

    PCX(125cc)のブレーキオイルが入ってる容器のフタ(リザーバータンクキャップ?)を締めてるネジが錆びてしまいました。 そこで新しいネジを買って取り替えたいんですが、どのネジを買ったら良いかいくらネットで調べても出てきません。゜(ノД`)゜。 ブレーキオイルタンクのフタを締めてるネジの種類を教えて下さい!お願いします!

  • クラッチアウターカバーの皿ビスのサイズ

    どなたかわかる方おりましたらお教え願えませんでしょうか プレスカブのクラッチアウターカバーを押さえている4本の皿頭のボルトがありますが、そのボルトのサイズといいますか規格がわかる方いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか? M5とかM6とか言う規格のことです ボルトの穴を利用してクラッチピーラー?を作ります よろしくお願いします

  • スクーターの風防の汚れ

    スクーターの風防が、油か何かで汚れて曇っています。水拭きしても汚れが広がるだけです。簡単なもので汚れを落とす方法があれば教えてください。

  • ブレーキオイルで質問です

    現在、DOT5規格(シリコン)のブレーキです。 先日気に入ったマスターがあったので購入しました(新品)が、規格がDOT4でした。 キャリパーDOT5・マスターDOT4の組み合わせで使いたいと思います。 質問は、どちらのオイルを使えば良いかと言う事です。 (1)キャリパー&ホースを洗浄しDOT4を入れる (2)マスターは新品なので、そのままDOT5を入れる (3)購入したマスターは諦める←出来れば避けたいです ブレーキに詳しい方、宜しくお願いします。

  • ラパンHE21S型のライト調整

    平成16年式ラパンのライト調整方法を教えて下さい。

  • 普通乗用車の継続検査用のマークシート(OCR)

    普通乗用車の継続検査用のマークシート(OCR)の用紙と重量税の印紙を貼る用紙は全国どこの車検場でも使用できるものと限られた車検場でしか使えないものがあるのでしょうか。種類があれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • レクサスGS350前期 ルームランプ交換方法

    レクサスGS350の前期に乗ってます。 フロントのルームランプをLEDに交換したいのですがどうしたらいんですか? 内張をはがないといけないんですか? バルブは何個いりますか?

  • レクサスGS350前期 ルームランプ交換方法

    レクサスGS350の前期に乗ってます。 フロントのルームランプをLEDに交換したいのですがどうしたらいんですか? 内張をはがないといけないんですか? バルブは何個いりますか?

  • ヘルメットのシールドの清掃方法

    SHOEIのJ-Cruiseを先日購入しました。 週1のペースで使うのですが、乗った後に虫などがシールドについているので、アルコールが染み込んだ2cm角の綿のようなものでふき取っています。 拭いた当時は綺麗な気がするのですが、乾いてくるとシミ状に汚れが目立ってしまいます。 シールドを簡単に綺麗にする方法があったら教えてもらえないでしょうか?

  • 2010年式Vクラスと2003年式ビアノ互換性

    お世話になっております。 2010年3月に新車で購入したメルセデスベンツVクラスのパワーウィンドウが 故障しました。 型式はABA-639350Cになります。 レギュレータの中古を探していたところ、2003年式のビアノ、型式: GH-639811の 中古部品が見つかりました。 こちらの2010年式のVに、2003年式のビアノのレギュレータは適合しますでしょうか。 ご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただけますでしょうか。 よろしくお願い申し上げます。

  • バイク免許を取るのですが・・・。

    車をカーシェアリングにしたいと思うのですが、その駐車場へはバイクで行かなくてはいけない距離です。駐車場まで高速以外の道を2人乗りで行くとして 二輪車のどの免許が一番お得ですか? またバイクはどのタイプが一番適していますか? 

  • 原付のヘッドライトカバーにある豆球?

    こんにちは。今日、原付のメーターが動かないのでヘッドライトカバーを外してみてみると 中に豆球がありなんの豆球かわからないのでそのままどこにも刺さないで元に戻したのですが なんの豆球でしょうか?知っている方お願いします。

  • 原付のヘッドライトカバーにある豆球?

    こんにちは。今日、原付のメーターが動かないのでヘッドライトカバーを外してみてみると 中に豆球がありなんの豆球かわからないのでそのままどこにも刺さないで元に戻したのですが なんの豆球でしょうか?知っている方お願いします。

  • バイクのパーツについて質問です

    SSバイクのパーツ詳しい方回答お願いします 現在2014モデルzx-6Rに乗っています 単刀直入に超小型のミラーを探しています 純正のミラーは見た目的に自分としてはNGです 出来ればモトG P車両みたいにミラーレスにしたいのですが、ミラーレスになっているような見た目のミラーがあれば教えてください

  • レッドブルーXファイターズを観て

    こんなバイクスポーツがある事を知りませんでした。 質問を二つさせてください。 (1)バイクで言うとバックミラーのあたりに黒いラバーで包んだレバーがあります。   選手は時折そのレバーを操作していますが、あれは何の為のレバーなのでしょうか。 (2)使用されているバイクはどこのメーカーのものなのでしょうか。 宜しくお願いします。