kuma33333 の回答履歴

全103件中101~103件表示
  • 車庫の表示登記について

    30年前に建てられた車庫(木造・20平方メートル)を事情があって表示登記と所有権保存することになりました。現在課税されていないため、所有権証明書として添付するものがありません。どのようにすればよいのですか。また、保存登記のために不動産価格等はどのようにすればよいのかご教示ください。

  • マンションの相続登記申請における登記証明書と固定資産評価証明書の相違について

    マンションの相続登記を自分で実施しようと悪戦苦闘しています。 必要書類を集めている中で、登記証明書に記載されていないマンションの集会室と自転車置き場が固定資産評価証明書に記載されていました。これは、登記漏れなのでしょうか。また、相続登記申請にあたっての不動産の表示、課税価格に集会室と自転車置き場も含める必要があるのでしょうか。 どうかよろしくお願いします。

  • 司法書士の補助者

    司法書士の補助者として、土地家屋調査士又は行政書士の登録をしているものは、登録できないのでしょうか? 職務上請求書の不正使用を防ぐため、司法書士の職務上請求書(戸籍、住民票の請求)による請求は、司法書士本人か補助者の登録をしているものしかできないのでしょうか? 司法書士会の考え方をご存知の方、お教えください。