fuuga-777 の回答履歴

全354件中81~100件表示
  • 複数ソフト使用でフリーズ、メモリ不足orCPUパワー?

    会社でメインで使っているパソコンで以下の現象がよく起こります。 他の方の質問をみたり、雑誌を読んだりして、高速化?フリーズ対策をしたつもり(デフラグは頻繁、メモリ管理、無駄なサービスの削除など)なのですが、一向によくなりません。 原因はメモリ不足orCPUパワーなのでしょうか。 ご示唆いただければ幸いです。 *パソコン DELL DEMENTION3000 OS  XP Pro sp2 CPU PEN4 2.8GHz メモリ 512MB×1 *フリーズパターン1 #砂時計が表示されたら3分以上止まったまま、その後動き出す a)ブラウザ+メーラー Firefox+thunderbird b)売上管理ソフト さらに ・adobe photoshop elements 5.0 を立ち上げると現象が起こる また立ち上げた後、いろんな作業中にもフリーズを頻発 ただし放置すると数分~十数分後に元に戻る *フリーズパターン2 #立ち上げに2~3分ほどかかり、その後動き出す a)b)に ・excel2003もしくはacsess2003 を立ち上げると現象が起こる 立ち上げた後はフリーズは起こさない ちなみに a)b)に ・データベース「桐」や ・フォト整理と編集ソフト「デジカメde!!同時プリント8」 ・フォトレタッチソフト「JTrim」 などをそれぞれたちあげてもフリーズは滅多に起こりません。 やはり ・adobe photoshop elements 5.0 ・excel2003もしくはacsess2003 はメモリ?リソースをたくさん使うのでしょうか。 対策としては、メモリを増やせばいいでしょうか、またはCPU自体がパワー不足なのでしょうか。 以上よろしくお願いします。  

  • 【男性へ】社内恋愛反対の方、教えて下さい。

    同じ社内に気になる女性がいたとします。 相手の女性もあなたに好意を持っています。 社内恋愛はしたくないという男性の方、 その女性が退職されたら、お付き合いしたいと思いますか? 意見を聞かせてください。 できれば年齢もあわせて教えてくださると嬉しく思います。 よろしくお願い致します。

    • 締切済み
    • noname#45397
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • Photoshopの使い方について

    Photoshopで写真の明るさ編集をしているのですが、イメージ→色調補正→明るさ・コントラスト という調整を毎回行うので、写真を開いた後、簡単に操作することは可能でしょうか? 写真の明るさを30枚くらい調整するのですが、使い方を詳しく知らないので簡単に設定できればいいなと思っています。 よろしくお願いします。

  • KB・・・・のファイルを削除

    CドライブにKB・・・・というのがたくさんあったため、ウィルスかと思い焦ってしまい・・・・削除してしまいました。 その後正体を確かめたく、教えて!gooで質問させていただきました。 そして、ウィンドウズのアップデートのログファイルだと教えて頂きました。削除はしてはダメみたいな感じだったのですが・・・ 今後このパソコンに削除してしまった影響は出るのでしょうか?

  • 気になる彼とメール交換2週目です

    こんばんは。いつもこちらでお世話になっています。 11月中旬より気になる彼とPCでメール交換して2週目になります。 まだまだやりとりが始まったばかりなのでわからないですが、なんだか現状をみなさんに判断していただければと思い、質問させていただきます。 彼は私に興味があるでしょうか・・・? 脈有りかなっと思う点 ・1週間前に電話番号を聞かれた(しかしまだかかってきたことがない) ・メールの回数が1週間に1往復→3往復に増えた ・共通の話題があり、盛り上がる ・メールでの呼び方が○○さん→○○ちゃんに変わった。 脈無しかなって思う点 ・彼はみんなに感じが良い(人柄が良い) ・携帯メールはめんどう?仕事中に携帯を触っているとさぼってるって思わ れるから会社のPCメールに返信するように言われた。携帯でのやりとりは  一切なし。(彼は自営業) ・彼の会社PCへメールするので、週末はメールが途切れてしまう。 以上、まだまだわかりにくいとは思いますが、この状況で何%可能性があるのだろうと不安になります。 彼はみんなに感じが良いので、ただの社交辞令でメールしてもらってるのはなんかショックです。久々に大好きになった人なのでがんばりたいです。 メールのテクニックや、距離の縮め方、会いたいと思わせるようなメールなど、恋愛ベタな私にアドバイスも下さい。 よろしくお願い致します。

  • 同じ職場で恋人同士が別れた後いずらくないですか

    同じ職場で付き合っている恋人が別れたら、同じ職場にいるのが苦痛ではないですか?かといって会社を簡単に辞めるわけにもいかず、同僚も付き合っていたことを知っていたらなおさらいたたまれないと思います。同僚カップルがまさにそんな状況でどうしようと悩んでいます。どうする事もできないとは思うんですが、やっぱり同じ会社の同じ部やチームに別れた恋人がいたら嫌ですよね?

  • ナンパというか声のかけ方

    まあ、ここに投稿したところで批判を受けるような事ばかりなのですが、気晴らしに書き込みます。 ナンパというか、しつこくなく声をかけて知り合って、飲みにいったり する事は、普通だと思うのですが、日本人のしかもこの大人しい標準語の日本語の しかもこの横浜市周辺の雰囲気ですと、全くそうゆう空気がなく、 東京も別にとは思いますが、どうしようもできません。 世の中別に、そうやって知り合いたい女性、まあ、いい感じであるなら いいかな、、という人はいると思いますが、自分も受け身なために あまりそうゆうのもできません。 まず出会いの言葉がありません。ナンパの本のさわりを読むと、 同じ速度で歩いて、前に回らないようにして、、とかありますが、 そうゆうのは紳士ではないし、プライドも高いので、そこらの男として 扱われ、傷つくのも怖いです。 どういった言葉で、話しかけるのがいいんでしょうか? 前に台風で、タクシーを相乗りした事はありますが、まあ、紳士を 気取って連絡先も聞かずじまいでした。 そうゆうのがいつでもあるわけなく、どうも話しかけているときの 周りの目が気二なります。馬鹿にされるような。 今時は、もう数年前とは比べ物にならないような魅力的な女性が ものすごく増えて、逆に居場所がないような、自分がダメなカスで ダサいようなそうゆう感覚を本当に感じます。 体を多少は鍛えていたりしますが、今のあのきりり、だけどかわいい、二重メイクを見ると、胃に苦しさを感じて、自分に自信が持てなくなります。そうゆう男性は、実際はいい男でもこの日本に、数十万人~数百万人いると思いますが、、交際、結婚の配図もだいぶ変わっていると思います。今までは、劣等感を感じていたグループが、今までは出会わなかったタイプの異性のグループと交際しだしていると思います。 もちろんそうです。モデルの鈴木えみなども、昔は見れたもんじゃないですが、今はものすごい権力を持って、青年実業家と交際しています。 こうゆうのって、本質的なDNAのあり方と引き付けあう物とかそうゆうバランスってどうなんでしょうか。 別に自分は、性格は元は悪くないほうですが、元々色気のある女性が 苦手で、というか怖くて、ああいう子が大量に出てきてから、どうも通常の自信も持てなくなり、今では完全に土俵の外に出てしまった感があり、とても辛いんですが。そうゆう男性も多いと思いますが。。 ああ、とにかくいい声のかけ方を教えてください。 『お忙しいところすみまえん。』とかでしょうか。 『いや、もしお忙しかったらあれなんですけど、もし少し時間があるようでしたら、少しお話しませんか?』 とかでしょうか。 生活の中でどうゆうタイミングだったら、声をかけられて付いていきたくなるでしょうか。そうゆう隙が出来ているとき、女性はどうゆうそぶりをするもんでしょうか。 自分は、28です。 またダメ男系な人が好きな女性の雰囲気を教えてください。

  • Vistaに移行して困ったこと

    現在Vistaへの以降を考えていますが 今現在使っている方で ここがXPであったのになくなっていて不便だった とか あのソフトが使えずに辛酸をなめたなどなど 感想とかをお聞かせお聞かせいただけたらと思います 移行の参考にしたいので 逆にメリットの部分でも大歓迎です

  • 彼を怒らせてしまった??

    はじめまして。 今週の水曜日、彼を怒らせてしまったみたいです。 とても些細過ぎるきっかけで、本当にお恥ずかしいのですが、 困っているので、アドバイスいただければと思います。 私は24歳女 2歳下の彼と付き合って5ヶ月です。 彼が冗談で、軽い嘘をメールしてきました。 それを私が間に受け本気で心配した私は、少しだけ頭に来ました。 たいしたことじゃないし、本気で怒るのも馬鹿馬鹿しいから、 少しだけおちょくってやろう(?)と、 次のようなメールのやり取りをしました。 "強く抱きしめたい"というような、彼の甘い内容のメールに対して、 "それも嘘??"と私が返信してしまったところ、 "お前がそう思うなら仕方ないな"という返信がきて、 やばい!と思ったので、 "変なこと言ってごめんね(涙)"とメールをしました。 でも、それ以来、彼がそっけなくなってしまいました。 彼はどういう気持ちで、連絡をくれないのかわかりません。 怒っているのでしょうか。 体調が悪いとかそういう理由ではないようです。 こちらからメールを数通送ってしまったので、 あんまりしてもしつこいので、メールすることもできません。 稚拙な文でわかりにくいとは思いますが、 お分かりになる方、ぜひアドバイスをいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 元彼の消息が知りたい。ストーカーになりそうです。誰か止めて下さい。

    忘れられない毎日に疲れました。時間が解決してくれると信じてはや4年。4年付き合った彼をまだ忘れられません。誰と出会っても、彼以上に愛せずすぐ別れてしまいます。最近は、いいなと思う男性も見つけられません。 この期に及んで、もしかしたら彼もまだ私のことを・・・なんていう愚かな期待を捨てられません。だからいっそのこと、彼が私のことなんてとっくに忘れて幸せに暮らしている、という事実を知りたいのです。 荒療治ですが、吹っ切るにはもうそれしかないように思えます。 結婚でもして、子供までいれば、ショックですがさすがに諦めも付く気がします。 しかし彼とはもう4年全く音信不通。彼のマンションはもうありません。連絡先も分かりません。彼の友人は別れて以来連絡を取っていません。そもそも彼とは、今更「元気にしてる?」なんて連絡できるような綺麗な別れ方ではなく、私の我儘が原因で大喧嘩して嫌われてぐちゃぐちゃになって別れました。 だから彼に私が消息を知りたがっているなんて事は知られたくないのです。彼に迷惑を掛けずに、知られずに、彼の消息を知る方法はないのでしょうか。もういい加減前に進みたいです。 でももし結婚していなかったら・・・、 奥さんや彼女や子供を見てショックを受けたら・・・。 実際は私はどんな行動を取ってしまうのか恐ろしいです。 ストーカーになってしまいそうな自分が怖いです。むしろ、こんな書き込みをしている時点で私は頭がおかしくなっているのでしょうか。 でもそれ以外に前に進む方法がもう私には思いつかないんです。 誰か止めて下さい…。

  • I/Oバッファサイズの値の設定値

    I/Oバッファサイズなのですが私のPCのOSはXPでメモリは1,5GBなのですがある本を見てパフォーマンス向上の為設定値を変えたのですがその本では10進でと書いてあるのですが10進ではうまく数字が合わなく16進でしか設定ができません。今現在の設定は16進で3999999/10進で見ると60397977となっています。これで問題なくパフォーマンス向上するのでしょうか?どうか教えてください。

  • この考え間違ってませんか???

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3523849.html プログラム原稿の期日のことで、先日スタッフで話合いをしてきました。 意見が真っ向からわかれたんですが、みなさんから見てどう思いますか? また、今後どのようにすればいいと思いますか? 僕の意見 ・期日を守らないので、スタッフ直で期日を守るように言う(今までは代表(世話人)の方が申込み先だったので、世話人の方が連絡をとってくれていました。) ・本番当日の時に口頭とプリントを配布して注意を促す。 ・期日を本番1ヶ月前としているので、期日自体の期間をどう思っているのかを聞く。 ・期日を守ってくれないとプログラム作成に影響し、他の配布物も作成できない。 ・そればかりやっているのではないので、休みの日も他にすることがある。 ・学生から仕事をするようになって、生活の環境も変わった。 ・出演者は自分のコマを伝えればいいが、スタッフは全てを受け皿にしなければならないから、ダラダラ原稿が届いても困る。 スタッフSと世話人の意見 ・頼んで出てもらっている面があるので、期日を催促すると出演者に嫌われるんじゃないか? ・期日を催促することで、出演者が居なくなるのでは? ・口頭で伝えるのはいくらソフトな言い方をしてもキツクなる。 ・出演者はこのリサイタル以外にも出演の場はある。 ・プログラム作成くらい出来ないで何してるんだ?スタッフ大丈夫か?と思われるぞ! ・出演者との交流も浅いんだから、スタッフに催促する権力は無いに等しい。 と真っ向から対立しています。 二人の言い分も分かりますが、10年このグダグダな感じで期日を過ぎてから集まるということが続いていました。 生活環境も変わったので、期日を守ってもらわないと困るわけで、期日を守るのが常識なのでは?(遅れるなら一言くらい言えないか?)と思います。 僕は正しい、いわば「当たり前のこと」を出演者に伝えようと努力して意見を言ったのですが、スタッフSから「正しいと思ってやってることが全て正しいとは限らない」と理屈的な事を言われ「でも、当たり前のことを注意しようとしてるだけ!」と反論すると、「学校の先生が言ったことが全て正しいか?違うやろ?だから、正しいと思ってやってることが全て正しいとは限らんよ」と言われました。 僕から見ると「は?、論点ずれてるしそんなこと議論してないし」と苛立ちます。 結局、出演申込書に期日を守ってください。と書いたプリントを同封することで様子を見ることになりましたが、みなさんから見て、どちらの意見が正しいと思いますか? また、これからどう進めていけばいいのでしょうか?

  • 高校で

    今年一般入試で受験するつもりなんですが、この3年間学校の適当なやり方にとてもむかついていました。だから某有名私立大学受験をするつもりなんですが合格しても学校にいいたくないんですが、受かったけど本人が落ちたと言っているといえば学校にばれないでしょうか??大学から学校に直接合否の判定が届くものなのでしょうか??

  • 職場に行くのがいやになりました。

    先日、職場での同僚達との会話で大恥をかいてしまいました。もう、会社に行きたくありません。 話題はスイーツの話しだったんですが、私はスイーツというのは酸っぱいものだと思っていて、”○○○ちゃん、スイーツは何が好き?”と聞かれ、"梅干!!"と答えてしまいました。 その後、みんな大爆笑です。 それ以来、私は梅ちゃんと呼ばれています。 もう職場に行くのがいやです。 どうすればいいのでしょうか? 同じような経験をした人はいますか?

  • お見合い

    まったく孤独な人間です。つまらない諸般の家庭の事情と私の健康問題があり、学生時代も社会人である現在も友達と言える人間がなく社会の事情に疎いのです。最近やっと遠く離れた親戚からお見合い話がまいこみ写真を一度見て会って見たいと強く思うのですが話題らしいものがなにも見当たらなく困ってます。今後、交際にいたれば嬉しく思うのですが、とりあえずどうすれば会って一緒に楽しい時間をすごせますか?

  • お互い受験生なのに!彼の誘いを断ると彼が不機嫌に…

    現在18歳受験生です。 5月に同じ予備校の彼と付き合い始めました。 今悩んでいるのは勉強時間の事です。 予備校が同じという事が裏目にでてしましました><;; 私の学校は比較的校則が厳しく、立ち寄りなどがバレるとなかなかマズいのですが、 彼の学校は自由なので校則もほぼ無いに等しいです。 予備校が同じ曜日なのは(月)(金)でその曜日は 私の学校の最寄り駅(渋谷)で待っていてくれます。 渋谷は彼も定期が通ってるのでお金が掛からないので待っててくれるようです。 その後一緒に予備校のある駅まで行き、そのままカラオケです… 勿論、カラオケで歌ったりはあまりしません汗 私が拒否すると、機嫌悪くなります… 昔はカフェとか行って一緒に勉強したり、彼が教えてくれたりとかもしました。 他の曜日ですが、分かりづらいのでまとめると、 月 カラオケ→予備校 火 水 塾 木 予備校 金 カラオケ→予備校 土 塾 日 なのですが、前は(火)と(水)と(土)の空いた時間に勉強していました。 今はその曜日も会いたいと言われ、大抵の時間会っています…。 それを拒否すると"会いたくないの?"と言われ、また機嫌が悪く… 明日も会おうと言われたのですが、過去問やりたいので無理、と断りました。 しかし彼は不満な様です… そして明らかに前半と後半じゃメールが違います。 会いたい、好き、とか言ってくれるのですが後半は単語で返って来ます笑 後半のようなメールは結構私にとって悲しいです。 これは本人に伝えましたが 性格だから無理 と云われ、終わりました。 私の断りかたが下手なのでしょうか?汗 相手はもう浪人する気満々なので、勉強はあまりしていません。 私には 「どうせheine69_は◎◎大学(Fランクの大学)いくよ。」 「どうせどこも受からないでしょ?あ~あの◎◎大学か~浪人しなくていいね~」 と言い、言われた私も悲しいです… どうすれば相手の機嫌が悪くならないように断れますか? ちなみに、 私と会う以外は友達と居ます。 私は暇潰しなのかな、と最近思う様になりました… あぁあと体目的なのかなぁ、とも思っています… 長文失礼致しました。 此処まで読んで頂き、ありがとうございました。

  • 結婚の内祝いの慣習について

    結婚のお祝いをしたのですが、先方がお返しにこられた時の対応が判りません。所謂御為と云うものだと思います。関西(京都)の風習でお願いいたします。

  • 一度振られた先輩を諦めきれません

    私は大学2年の女子です。 4年生の先輩が好きなのですが、どうすればいいか分かりません。 その先輩とは高校が一緒で、高1のとき先輩の卒業を機に告白しましたが「大事な人がいる」と言われて振られました。 その先輩とはもともと、話したりメールしたりする親しい間柄ではなかったので、それ以来一切連絡をとっていません。 先輩が卒業してから他の人を好きになった時期もありましたが、同じ大学に入学して先輩の姿を見てから、好きだという気持ちが再び現れてきました。(同じ大学に入ったのは先輩を追いかけたわけではありません) しかし前述したように親しい間柄ではないので、擦れ違っても挨拶さえしません。学部が違うので先輩の姿を見る回数は少ないです。 せめてお話できるような関係になりたいのですが、しつこいと思われるのが怖いです。どうしたらいいのでしょうか?このまま気持ちが消滅するのを待って、新しい恋を見つけたほうがいいのでしょうか? アドバイス宜しくお願い致します。

  • これは失恋なんでしょうか?

    社内の人を好きになりました。 初めは彼も私に好意を持ってくれていたようで、他の社員に気づかれるほど仲がよかったのですが…。 私が彼と仲のよい女性(先輩)の顔色をうかがって、態度を皆の前ではそっけなくしてしまったばかりに、彼は私のことをなんとも思わなくなってしまったようです。 このまま終わらせたくないと、私のほうから「好きだ」という気持ちだけは伝えましたが、それ以来彼は私という存在が迷惑なようなのです。 実際態度も以前とは異なり、冷たく、無視されています。そして、他の女性を紹介され、付き合い始めているようなのです。 私自身はまだ彼のことが好きなのですが、 女性の方>諦めるべきなのでしょうか。 男性の方>そんなに簡単に気持ちが変わってしまうのでしょうか。 どうか、ご意見を聞かせてください。

  • サウンド出力についての質問

    お世話になります。 現在オンキョーのサウンドカードからBOSEのスピーカーへ出力しております。ステレオミニプラグからRCA(赤と白)に変換でスピーカーにつないでおります。 普段はこのままでよいのですが、夜間大きな音を出したくない事、メッセンジャーなどで音声通話を使いたくヘッドセットの導入を考えております。 夜間には入出力をヘッドセットに切り替えたく質問いたします。 入力側はミニプラグをサウンドカード入力で解決ですが、出力についていくつか考えております、 1、ミニプラグの切り替え機みたいなもので切り替えて使う。(見たことないですが・・・・) 2、ミニプラグ→RCA変換→セレクター分岐→ミニプラグに変換。 3、USBタイプのヘッドセットを買って、夜間にコンパネからサウンドデバイスをその都度変えて使う。 を考えておりますが一般的なもの、また他に案があれば教えていただきたいのですが・・ よろしくお願いします。 また、使用しているサウンドカードはミニプラグの出力のみとしております。 OS XP pro sp2 よろしくお願いします。