tnews の回答履歴

全10件中1~10件表示
  • 最近出たipodについて

    よろしく御願いします。 早速ですが 最近質問させていただいたipodの質問に関連しているのですが 私は音楽聴くのにオンキョーのCBX-Z1を使っています。 これは第1、第2世代のipod nanoに対応しているのですが最近出たipod nanoには対応しているのでしょうか? いろいろ検索してみたのですが情報を得られませんでした。 前回の質問でipod nanoを雨に濡らしてしまい新しく購入するか、修理出すか迷っています・・・。 どうぞよろしく御願いします。       

  • NHK放送受信の契約について

    今年の春に引っ越して、今日NHKから放送受信契約書が届いたんですが、ネットで色々調べてみると制度自体に問題があって払わない人もいるし、払わないと差し押さえまで至る、法律によってテレビを設置している者は無条件に払わなければいけない、テレビの設置目的がNHKを受信するためでなければ払わなくてもよいなどと様々な記述があるので何が本当なのかわかりません。 本当のことを教えて下さい。民間放送の受信が目的でも、NHKの放送受信契約に応じなければいけないのですか?

  • 深夜活動はすべて休止させるべきだという投書について

    最近、新聞の投書欄などを通じて、時間外労働削減のためだけでなく、地球温暖化防止のためにも、国民の深夜の活動は保安要員を除いてすべて休止させるべきだと主張している人がいるようですが、深夜活動休止は、時間外労働削減のためだけでなく、地球温暖化防止のためにも必要だと主張している人からの投書について、皆さんならどう考えますか? 皆さんからの様々な回答をお待ちしています。

  • HTMLバージョンなど、色々な質問と、ソースチェック

    HTMLには4.0とか、沢山バージョンがあるようですが、やはり最新のバージョンで ソースを書くようにしたほうがいいでしょうか? ちなみに最新のバージョンは、何ですか? それと将来のXHTML2に備えて、今から、XHTMLのフォームの書き方に変えるべきでしょうか? HTMLのソースのフォームをチェツクhttp://openlab.ring.gr.jp/k16/htmllint/htmllint.htmlしたら、 ダメな所が数百個も出てきました。 そこで、解説を見ても分からなかった部分があるので質問しますが、 (1)「<BR> を 11行目の <BODY>~</BODY> 内に書くことはできません。」とありますが、 改行するのにBR以外のタグはありますか?「<p>」以外で。 (2) <BR> が多数連続しています。 改行で空白を付けたい時に<br><br><br><br>というように、<br>を複数個使ってますが、 これを代用できるタグはありますか?

    • ベストアンサー
    • noname#57880
    • HTML
    • 回答数5
  • 通販のサイトで自分の名前が表示されるのは?

    ショッピングのホームページを表示すると。 「ようこそ ○○ ○○ さん」 と自分の名前が表示されます。 一度は買い物したことがある訳ですが、ログインしなくても表示されます。 これはパソコンの何を元にして表示しているのでしょうか? IPアドレスやリモートホストかと思いましたが、まったく同じIPアドレスやリモートホストでつないでいる他のパソコンでは表示されません。 何かパソコンを確認できる個別の特有のものがあるのでしょうか?

  • ソフトバンクのパケットし放題

    現在、ソフトバンクのX01HTを使用しています。 パケットし放題に入っていないのですが、PCサイトを思いっきり見たいという理由で最近付け加えようかと考えています。そこで質問です 1 この場合、パケットし放題の「PCサイトダイレクト」の入ればいいのですよね? 2 「PCサイトダイレクト」でもメールなどの使用料金も割引されるのですか? 3 これに加入して普通の携帯に機種変更した場合、普通のパケットし放題に変える必要があるのですか? 4 これに加入した状態で、白ロム携帯などに自分のカードを挿して携帯サイトを見た場合、その料金は別にかかってくるのですか? どれか一つでもいいので答えをお待ちしております。

    • ベストアンサー
    • noname#122812
    • SoftBank
    • 回答数2
  • Frameを使わないホームページの作成方法

    <frame>タグで、画面を分割していたWebページを、<frame>タグを使わないで書きかえたいと思います。 <table>タグやスタイルシートを使って書き換えようと思い、いろいろ調べたのですが、分かりませんでした。 デザインは画面左側にメニューがあり、右側にそれぞれの内容ページが表示されるよくあるパターンです。 <frame>タグの場合、別にHTMLファイルを作りメニューに追加してそのファイルを書き換えれば良いですが、<table>タグを使う場合や、スタイルシートを使う場合にはどうすればいいのでしょうか? また、メニュー項目が増えたときに1つのファイルの書き換えですむようにはできますでしょうか? もし、お分かりの方がいらっしゃいましたら、サンプルコードとあわせて 教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 1番になりたいですか?

    こんにちは 勉強、スポーツ、仕事など何でもいいです。 (まあほぼ無理なことですが、世界一とか日本一とかになれると仮定したら) 何かで1番になりたいですか? それともなりたくないですか? 理由と共にお答えください。 (ここでいう1番というのは、世界一、日本一、自分の所属する団体で1番とかいろいろありますが、)

  • 作文

    中学校の自由課題の作文があるんですけど どんな題名だと書きやすいですか。

  • 解約後の料金支払いについて

    先月ドコモの携帯を解約しました。(現在はソフトバンクを使用中) 解約するまで、料金の支払い方法は振込み用紙を使ってのコンビニ払いにしていたのですが、 だいたいお金がないことが多く、毎月支払いの度に、My DoCoMoからクレジットカード払いに変更して支払いをしていました。 先々週、最終支払いの振込み用紙が届いたのですが、すでに解約済みのためMy DoCoMoにアクセスすることができず、 サポートセンターに聞いたところ、解約後の最終支払いは現金での支払いのみと言われました。 ドコモショップで支払う場合も現金のみになってしまうそうです。 支払い期限は明日なのですが、どうしてもお金が用意できないため、来月の14日まで支払いを延期(滞納)しようと思っています。 この場合、現在使用しているソフトバンクが止められてしまうということはありますでしょうか? また、いつかまたドコモを新規契約することになった場合、今回の料金滞納のせいで、契約を断られたりする可能性はありますでしょうか?