mitsy3589 の回答履歴

全90件中1~20件表示
  • バンクーバー五輪のとある選手の服装問題について

    橋本聖子氏と文科省大臣だったかな?がとある選手(名前が出てきません)の服装に際して苦言を呈していました。 私はその問題の服装を、髪型も含めて見ました。 問題となっているのはおそらくシャツを全てズボンから出し、 ズボンを腰よりかなり低い位置で履いている(いわゆる腰パン)点でしょう。 今回批判をしているのは割と年配の方です。 その方々の若い頃は男は短髪で、きちっとした服装でいたのが普通だったのでしょう。 だから、今回の選手のようにやや長髪で、だらしのないように見える格好というのは違和感があり、 ふさわしくない、男はこうあえるべきだ!と勝手な価値観を押し付けているようにしか思えません。 また、他国の若者に今回の選手の服装についてインタビューしているシーンも放送されており、 そこでは大半が「別に良いんじゃない?」と少なからず許容している、問題ないとしている人が多かったです。 服装を含めて、流行や人々の嗜好というのは時代の流れによって変わるもの。 それを自分が気に食わないから、自分の価値観がさも当たり前のように、 絶対的なものであるように批判するのはおかいしいと思います。 ファッションや髪型に正解とか不正解はないでしょう。 まあ、オリンピックはスポーツだけをしに行くところというものではありませんから、 批判している人たちも恥ずかしい格好で行かすわけにはいかないというのも分かりますが、 実際、あの服装で一体誰に迷惑がかかるのか?恥ずかしい、恥ずかしくないというのも人の嗜好によりけりです。 あの選手はあれが格好良い(恥ずかしくない)と思っているんだから、やっているんであって。 それに、一人だけがあのような服装をしているから、浮いているだけです。 こういう報道を見ていると、やっぱり年配の方は頭が固いんだなとつくづく思いました。 開会式の場なら、私も「う~ん・・・」という感じですが、 バンクーバーへ降り立った空港内では、批判の対象となるのはちょっとおかしいと思いますね。 一応、規定された服は着てるんだから、問題ないんじゃない?というのが私の意見です。 今回の件に関して、若い方、年配の方双方の意見が聞きたいです。

  • 落ち度がないのに、妻にイライラします。

    最近なんでか、やたら妻にイライラします。 結婚して二年目。去年子供が産まれました。 平日はほとんど終電帰りですが、育児は積極的に参加して いるつもりで、子供のことは本当に大事に思っています。 妻は専業主婦で育児と家事をしています。これといって 落ち度はありません。 恐らくこれが原因かと思うのですが、本当に疲れてクタクタに なって帰ってきた晩に、妻から今日あった1日の話を聞きました。 妻的には、少ない時間でもコミュニケーションをとろうとしている かと思いますが、平日に長々と話されることに物凄くイライラ しました。そんな話を1,2時間されたらたまったもんじゃない。 1分でも早く寝させてくれ!というのが心情です。 それからというもの、妻に話しかけられる度に物凄くイライラ してしまいます。拒絶反応というか、話をしたくないんです。 妻に多大な落ち度があるわけでもなく、こちらもコミュニケーション を取ろうと思っていても、体が拒否反応を起こします。 こんな経験された方はいらっしゃいますか? また、どのようにしたら改善されるでしょうか? このままじゃ家にいることだけでも苦痛になりそうです。 ちなみに、子供が産まれてからはセックスレス状態です。 自分は比較的淡白な方なので、欲求不満は感じていません。 また妻を抱きたいとも思えなくなりました。 息抜きにClubで遊ぶことがあり、感情が縺れない相手と 済ますことはありますが、それでも二ヶ月に1回あるかないか 程度です。同じ相手とはしません。 これも要因の1つでしょうか? 基本土日は休みですが、土曜日の午前中は体を動かす ためにスポーツをしており、土曜の午後と日曜は家族で 過ごしています。 平日は毎日ほぼ終電ですが、酒の席が好きなので月に 2日ほどは飲みまくります。(子供が産まれる前は月に 週1、2は飲んでました) 今は家で一人で飲んでますが、あまに杯がすすみません。 好きな酒が思うように飲めなくなったことも要因でしょうか? どうしたら妻に対するイライラがなくなるのでしょうか?

  • うつ状態の時にお薦めの本

    うつ状態で休職中です。 本を読もうと、何度も読んだことのあるクリスティやドイルといったミステリーを読んだりしましたが、体調も悪く、気分は晴れるどころか、悲観的になってきています。 本を読む気もあまりなくなっているのですが、体調のせいで外出らしい外出も出来ません。 年明けより復職予定ですが、今の体調だと無理なので、復職の気持ちはあっても、身体が言うことを聞きません。 うつの為の本でも、関係ない本でも結構です。 これはどう?読んでみたら?という本がありましたら、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • スペインの教育・教育制度

    スペインの教育・教育制度について調べています。 Primaria(日本でいう小学校・6~11歳の6年間) Secundaria Obligatoria(日本でいう中学校12~15歳の4年間) における教育方法・日本とは異なる点・特徴、等を調べています。 ご存知の方がいらっしゃったらお願いいたします。

  • ババールのショップについて

    以前、恵比寿ガーデンプレイス三越の地下1Fにありました、 ババールのベビー服を愛用していたのですが、 もうなくなってしまっていました・・・ 三越に聞いても、他の店舗のことはわからないと言われてしまい とっても残念です。 どなたか、ババールのベビー服が購入できるところを ご存知ではないですか? 教えてください!よろしくお願いします。

  • 洗濯乾燥機について(特にドラム型)

    カテ違いかとも思いましたが、あえてこちらに質問します。 1歳10ヶ月の子がいます。好奇心が旺盛になり、何にでもさわってしまいます。ボタンやスイッチ等は大好きです。。 現在、ドラム型の洗濯乾燥機(もしくは縦型洗濯乾燥機、または洗濯機+乾燥機)の購入を検討しています。 購入するにあたり、いわゆるななめドラムと呼ばれるような、前面に洗濯物の入り口がある洗濯機を 子どもがいたずらしないか心配しているのですが、どうでしょうか?店頭で見ると、ボタンワンタッチで開いてしまいます。(大人としては便利なんです) さすがに運転中に入り口は開かないと思いますが、使用後や使用していない時に 子が触った時にドラムが熱かったり、ドラムの中に入ってしまったりするのを心配しています。 メーカー・機種によっては子どもがいたずらできないような仕組みがあるのでしょうか。 前面下部にある糸くずフィルター(?)の引き出し等もいたずらしそうです・・・。 また、使用後にドラム内に湿気や熱気がこもることはあるのではないかとも心配しています。 (10年弱使用している縦型洗濯機のカビ防止・湿気を飛ばすために蓋をあけておくことがよくあります) こもった場合、入り口を開けておきたいところですが、子がいたずらしそうなのでその辺りも不安のひとつです。 ドラム型ではなく縦型を買えばいいのかもしれませんが、現在ドラム型にとても魅力を感じていますので、使用している方の経験談・アドバイスを聞きたいのです。 ドラム型をお使いの方、小さなお子さんをお持ちの方などなどよろしくお願いします。

  • 薬を吐いて嫌がります、お願いしますっっ

     もうすぐ1歳になる子どもが気管支炎になり、毎日咳がひどくて大変そうです。  が、粉薬を溶いて甘いゼリーやヨーグルト、チーズやアイス。。。。と色々混ぜてごまかしてみましたが全くうけつけません。一度、無理やりゼリーに混ぜて口に流し込んだとき胃の中のものと一緒に吐いてしまい、それ以来、無理やり流し込むのも怖いし、本人も警戒して、少しでも味が違うとうけつけません。 抗生物質が苦いので、抗生物質とそれ以外の咳止めの薬と分けて、別々に混ぜたりもしてみましたが、やはりガンとしてうけつけません。  咳がひどくて夜もぐずり、ほとほと参っています。保健婦さんや薬剤師さんに相談もしましたが、やはりデザートなどに混ぜるしかないのでは・・・と言われました。  みなさんのとっておきの飲ませ方、ありましたらどうぞ教えてください。一週間も咳き続けているので見ているほうも辛くてなりません。  

  • 寝付きの悪い子供への対応方法

    藁にもすがる思いで投稿します。 現在4歳2ヶ月の男の子がいます。一人っ子です。 赤ちゃんの時からそうなのですが、とにかく寝つきが悪い!! 今は保育園に通っており、 朝は6:00頃から起き出す事もしばしば。こちらは眠いので放っておいてぎりぎりまで寝るのですが、独り言をしゃべったり、ママ早く起きようと催促したり・・・ 平均的には6:50分頃私と一緒に起床します。その後、朝食をとり保育園へ。保育園ではお昼寝を年少なので1時間しています。お昼寝の時も寝つきが悪い方だと先生から伺いました。 その後、夜遅くても9:30分には明かりを消し、本を読むときもあり、読まない時もあり、主人がいる時は「たたかいごっこ」をしてから布団に入るのですが・・・なかなか寝てくれない!寝付くまでの平均時間は1時間です。早くて40分くらい。遅いときで2時間以上寝付きません。ひとりごとを言ったりため息をついたり5秒間隔で寝返り?をします。1時間の間ずーっとごろごろイライラとあっちを向いたりこっちを向いたりしています。23:00少し前にいつもやっと寝てくれ、そこから家事をします。こっちも早く寝たいのでへとへとだし、真っ暗な中で子供だけ寝せようとしてもつい、こちらも寝てしまうことも・・・ 産まれたときから筋金入りの神経質で特に「寝る」という行為が家の子は苦手らしく、眠いときはずっと泣いていました。(泣きながら寝ることができるそうです)眠りも浅い方で、赤ん坊の時はまとめて20分くらいしか寝てくれませんでした。 夜鳴きもかなりひどく、赤ん坊の時から寝つきと寝起きが異常かと思うほど悪く、本当に手を焼きました。 こんな子供に対処する何か良い方法がありましたらご教授下さい。 私も主人もまいってしまいます。 子供って一般的にどのくらいで寝付くのでしょう? 家は8割がた、寝付くのに1時間以上かかります。

  • 孫に古着を買ってくる姑。。。

    娘にと、姑が服を買ってきたというので、見に行ったら 全部破格値の古着でした。お祝い事の日だったので えっ。これがお祝い???と思いショックでした。 たまたま、いいと思ったので買ってきたかもしれない んですが。 私は、古着は自分でも抵抗あるし、いやなので買ったこと はないです。(自分のも、夫のも、娘のも) せっかく買ってきてもらったので、「いりません」 といえずに、あとでどうしようかと悩む事になりました。 主人に、古着はちょっと、、、と伝えてもらえないか 頼んだら、古着のどこが悪いのかわからない、と 不満そうな顔をされたので、自分で姑に伝えたほうが いいのか、それとももう少し様子を見たほうがいいのか 悩んでいます。 自分で好きなメーカーがあるので、「そこの服ばかり 買ってるんですよ!」と先制攻撃はしておいたのですが、 こんなことで、全然効き目なかったです(笑) 「気に入らなかったら返しにいけばいいと思ったので」 と姑はいうんですが、「気に入らないのでいらない」 なんてなかなか言えないです。 でも同居してるし、ムカムカしたままま日々を過ごすのも いやだし、でも折り合いが悪くなるのもいやだし、 と思うとなかなか結論がでません。 みなさんだったら、どうされますか? とりあえず、今回が初めてだったので、もう少し様子を みるべきでしょうか。 正直なホンネ、新しい服だったら、ちょっとくらい 好みが違っても着せてもいいかな。と思うのですが。 そういうことって、伝えてもいいものかな。

  • 男性育児休暇

    最近、男性が育児休暇を義務化して奥さんと一緒に子育てしようという話を聞きます。一見ものすごくいいことのように聞こえますが、(実際子供にとっていいことでしょう)義務化してしまうとなにかしらデメリットが生じると思います。どんなデメリットがあると思いますか?お教えください。なんせいい面悪い面を知りつつ、私も育児休暇を検討したいと思いましたので。

    • ベストアンサー
    • tiruda
    • 妊娠
    • 回答数3
  • お寿司はいつ食べはじめましたか?

    1才4ヶ月児のママです。 先日回転寿司で 「たまご・煮アナゴ・焼カレイ・いなり・うなきゅうは食べさせてもよいかな?」 と主人に聞くと「寿司はまだ早いよ-」との返事。 酢や甘い玉子、甘濃いいなり、焼カレイと言ってもちゃんと 火通ってるかなどなど…が気になるそうです。 皆さんはいつからお寿司食べさし、初期のネタは何でしたか? 生ものはいつからデビューしましたか? 今後の参考にさせて下さい。宜しくお願いします。

  • 言葉の教え方(1歳半)

    1歳半になる我が子ですが、ほとんど言葉を話せません。(日本語にならない宇宙語のようなものはよく喋っていますが)言葉はどのように教えたらいいのですか?例えばパパをパパ、ママをママと教えるにはどうしたらいいのでしょうか。できれば具体的にお願いします。 お子様は1歳半の頃にはどのくらい話せましたか。保育園の先生などにもお聞きしたいです。(周囲にあまり小さな子がおりませんので、どれ程が「標準」なのかわかりません) お恥ずかしい質問なのですが、よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • chamama
    • 妊娠
    • 回答数19
  • 二人目の子供・・・でも妊婦はもう嫌!

    こんばんは。 私は結婚3年、2歳の男の子一人の25歳のママです。もう2年間ずっと悩んでいることがあります。それは二人目の子供です。 ●私はもともとあまり子供が好きではない ●妊婦時代にかなり太って今でもまだ結婚前より太い。それを旦那がからかう(垂れた胸や伸びたおなか、妊娠線を見ると悲しくなります。勲章だとはとても思えません・・・。それに加えて旦那もデブと私をからかうのがときどき無性に許せません!) ●妊婦時代はもともと遠距離のため私は実家で妊婦~出産をした(月2程度で会う旦那はつわりなど理解できるわけもなくひどいことを言われたりした) ●しかし実際生まれると旦那は子育てに協力的ではなかった ●今いるところは旦那の仕事で旦那の実家も私の実家も500キロ以上離れていて親戚一人いなくて、私が病気でも子供は私が見る) ●旦那は結婚前から3人子供がほしいといってる。 ●今は前より子供と遊ぶようになったが、それは子供が成長したからのような気がする。 ●一度目育児ノイローゼ気味になった。そのときはすこしですが自殺願望もありました。今度また同じようなことになったら事件でも起こすんじゃないのかとも思います(大げさですが・・本気で。) ●子供には兄弟いたほうがいいと思ってます。でも子供のためだけにつくろうとは思えません。 ●旦那ともいろいろ話し合ったのですがいいときに話してもいいこというだけなんです。それを信じるしかないと思いますが、また信じて裏切られるのが怖い。 でも旦那とはこの件などなどでずっと喧嘩してきたのでいい加減仲良くやりたい気持ちもあって・・・。 ●私は一人になってもいいと思います。私の中でほんとに子供がほしい!と思ってから作りたいんです。 旦那の説得方法、または悩んで二人目を作った、また一人っ子はこんな感じとか 教えていただけたら・・・と思います。

    • ベストアンサー
    • piminy
    • 妊娠
    • 回答数18
  • 赤ちゃんを小さく産むには?

    2歳の子供がいて妊娠10ヶ月の母親です。 私は身長154cm、妊娠前の体重45kgとあまりおっきい方ではないのですが、2歳の息子は3802gで出産、お腹の子も38週の検診で3400gくらいと言われています。 2歳の息子の時は13kg太ったこともあり、「私が太りすぎたからお腹の子もおっきくなったんだ」って思ってたのですが、今回は8kg増なのに予定日くらいになるとまた3800gくらいになると言われています。体重増加と赤ちゃんの大きさって関係ないんでしょうか? 2人目はもう予定日まで1週間しかないのでおっきくても頑張るしかないという感じですが、3人目は3000gくらいで産みたいです(2人目も産まれてないのに気が早いかもしれませんが)。 どうやったらあまり大きくせずにできるんでしょうか? それと1人目の時誘発・人口破水・吸引・出血多量・・・などいろいろあったので、私くらいの背格好の方で普通分娩した方、お話聞かせてください!

  • 慣らし保育のペースを迷っています

    12月に職場復帰を迎え、11ヵ月の娘を 今月から保育所に入所させました。 娘はシアーズ博士流にいうと 「感受性の強い赤ちゃん」。生まれてから11ヶ月間、完全母乳&ひたすら抱っこにおんぶで 育ててきました。離乳食も中期からなかなか進まず、まだおっぱいと半々といった状態です。 慣らし保育は1ヶ月あるし、どうにかなるさ、と 気楽に構えていたのですが、 2週目も中盤の今日もまだ9時半に登所し、 2時間後にはお迎えにいくという段階。 入室したとたんに泣きはじめ、私がいくまで ほとんど泣いたまま 先生に抱っこされているそうです。 その間、おやつはおせんべいをほんのすこし、 離乳食は私がお迎えにいってからたべさせて なんとか3分の1ほど食べるくらい。 明日は離乳食の終わった12時くらいに お迎えにくるよう、先生に指示されていますが このペースではなんだか、間に合わない気が してきました。 なるべく娘に精神的負担のないよう、 ゆっくり慣らしていこうと思っていたのですが、 泣こうがおなかがすこうが、もっと思い切って 長時間あずけてしまったほうがよいのでしょうか。 アドヴァイスをお願いします。

  • 我が儘。。。

    1歳5ヶ月になった娘が、最近我が儘で困っています。 ここしばらく旦那の出張が多く、その間、保育所の送り迎えがあるので実家でお世話になっているのですが、誰かに抱いてもらってないとギャーギャーうるさく、おもちゃで遊んだかと思えば、すぐに抱っこです。どうすれば、もう少し一人遊びをしてくれるんでしょうか?それともこれは一時的な事なんでしょうか? それから、保育所から帰って夕方、どうしても何か食べたがり、すぐ“マンマ”と言って冷蔵庫を開けろと言います。実家の母が考え、とりあえず毎日一つヨーグルトを冷蔵庫に入れ、それを食べさせてくれているのですが食べ終わるとまた次何かをほしがります。その結果、夕食はほとんど食べません。保育所の先生に尋ねると、しっかり3時におやつを食べているから夕食までおなかはもつはずだと言われました。どうしたらいいのでしょう?さすがの母も最近いらだってるのが伝わって来て、すごく申し訳なく思っています。

    • 締切済み
    • poor
    • 妊娠
    • 回答数6
  • いいかげんやめてほしい、夜泣き

    もうすぐ1歳になる息子の夜泣きが毎晩続いています。生まれてから、一晩まとめて眠ったことが一度も無く、いつから夜泣きが始まったともいえません。ひどい時期には1ヶ月ほど一晩中しくしくグズグズ泣いていましたが「無言療法」というのをやって、夜泣きが2~3回になりました。その後もありとあらゆる方法を試していますが効果がありません。 ヘルパーさん(私の足が悪いので雇ってます。元、保育士)には (1)保育所に入れて子供同士ですごさせてみては (2)環境が恵まれているので泣かずにすむから発散でき ないのでは と言われていますが、(1)は、一時保育さえ半年位待機の地域でしかも私が主婦なのですぐには実現できません。(2)は・・・確かに息子は転んだとき位しか泣きません。あえて泣かせるとしても、食事を与えないとか無視する等、親としてはあり得ない行動をとるしか考えられないので現実的ではありません。 息子はこれまでに病気ひとつせず、体格も立派で、靴を履いて外を歩くこともできるほど順調に成長、発達しています。 問題は私の体調です。切れ切れの睡眠が1年も続くと、いろいろな不調が出てきます。頭痛、めまい、吐き気、肩こり、肌荒れ、顎関節症・・・イライラも。 夜泣きに100回つきあうごとにほしいものを買っていいことにして自分を励ましたり、我が子のかわいらしさに癒されたりはしますが、やはり、夜は眠りたいです。 息子の性格は、おっとりしていて愛想がよく、やや短期でわりと神経質です。家ではずーーーっと私につきまとっていますし、昼寝中も時々目を開けて私の姿を探しています(視界に入らないと大泣き)。 意外なことで夜泣きがなくなった、ということがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 有田市 宿泊施設

     11月中に有田市に旅行しようと思っています。  オススメの宿泊施設がありましたら教えてください。  よろしくお願いします。

  • つかまり立ち(8ヶ月)

    腹ばいハイハイ→次はお座り→ハイハイ~と 思っていたのに、お座りは好きじゃないみたいで (お座りは前かがみながらも出来ます) 「つかまり立ち」が大好きなんです。 テーブルなどにしがみつき、いつまでも立ってます。 よたよたと横歩きし「ばたーん!」と 棒立ちで転倒してしまいます(汗っ) お尻から床に着いて上手に転べると思い、 練習のつもりでお座りさせるんですが くるんと寝返って逃げてしまいます。 この調子で、転倒してたら打ちどころ悪く怪我したり 頭は大丈夫??などヒヤヒヤ。 ハイハイすると、足腰が丈夫になると 聞いているのでハイハイして欲しいのに。 つかまり立ちの大好きなお子さんだった方、 ちゃんと上手に転べるようになりましたか? 経験談あったら聞かせて下さい。

  • 子供に友達ができない・・

    こんにちは うちの子供に友達ができず悩んでます。幼稚園の年中にもなれば気の合う友達ができてもいいかなと、思うのですができません。他の園児達は仲の良い子同士で遊んでいるのに、うちの子だけどうして溶け込めないようで心配です。 虐められたりとかはないようだけど、可哀想で見ていられません。どなたか経験ある方教えてくれませんか。