c_chemical の回答履歴

全183件中61~80件表示
  • 目がクリクリして大きい女性が良い(カワイイ・好みだなど)と言う世間全体

    目がクリクリして大きい女性が良い(カワイイ・好みだなど)と言う世間全体の見方が生まれたのはいつから(何時代)なんでしょうか? 浮世絵を見ると細い目の女性が美しいと言うのが一般的でしたが、いつからこの美的感覚が変ったんでしょうか? 何か原因があったのなら、それも教えて頂けましたら大変助かります。 私は、大正時代にはそう言った風潮があった様な気がします。 夢二美人などの当時流行った絵の女性が、割とクリクリ瞳をしてたので。 皆さんの意見を聞かせて下さい。

  • 温水プールや温泉に入って汗をたくさんかいても落ちないファンデーションと

    温水プールや温泉に入って汗をたくさんかいても落ちないファンデーションとマスからを探しています。

  • タイでトランスジェンダーの人が多いのはなぜですか?

    タイでトランスジェンダーの人が多いのはなぜですか? 誤解のないように一応補足すると、別にいわゆるSEX産業とかとは関係ない人たちでも、多いですよね? あれって一体なぜなんでしょうか? 遺伝的な問題とかもあるのでしょうか?

  • 目がクリクリして大きい女性が良い(カワイイ・好みだなど)と言う世間全体

    目がクリクリして大きい女性が良い(カワイイ・好みだなど)と言う世間全体の見方が生まれたのはいつから(何時代)なんでしょうか? 浮世絵を見ると細い目の女性が美しいと言うのが一般的でしたが、いつからこの美的感覚が変ったんでしょうか? 何か原因があったのなら、それも教えて頂けましたら大変助かります。 私は、大正時代にはそう言った風潮があった様な気がします。 夢二美人などの当時流行った絵の女性が、割とクリクリ瞳をしてたので。 皆さんの意見を聞かせて下さい。

  • ブスは何で化粧するのですか? 毎日毎日外に出るためだけに化粧しないとい

    ブスは何で化粧するのですか? 毎日毎日外に出るためだけに化粧しないといけないってブスにとって苦痛じゃないのですか?化粧品代も馬鹿にならないしブスが化粧する価値ってどこにあるんですか?教えてください

  • 茶髪・ピアス・髭等は何故いけないのか?

    茶髪・ピアス・髭等は何故いけないのか? 茶髪にしたり、髭を伸ばしたり、個性的な髪型だったりするとダメな企業や学校って多いと思います。 また、女性は職場でピアスをしても誰も何も言わない事が多いと思いますが、男がピアスをするとダメな事が多いと思います。 何故ダメなのでしょうか? 飲食店でピアス等のアクセサリーが落ちて食品に入るかもしれないからNGならば理解できます。(当然、そういった職場では結婚指輪もNGのはずで、結婚指輪だけはOKならば理解できません) ちょっと国外に出れば茶髪・金髪は当たり前ですから、髪の色については鎖国的な考え方? そもそも仕事というのはお金のために仕方なく働いているのではないでしょうか? 髪や髭は洋服のように簡単に変えられるものではないので、プライベートを犠牲にする事を強要される事になります。 ピアスが女性は良くて男性は悪いなんてどんな差別でしょうか? ちょっと極端な例を挙げますと、「男は丸刈り、女はおかっぱ以外の髪型を許可しない。」等といった企業があったらおかしいと思いませんか?(住職は坊主固定・相撲はちょんまげ固定ですけど) 何故こんな理不尽な事が常識としてまかり通っているのか理解できません。 よろしくお願いします。

  • 電車の中に犬の顔を出したまま乗る飼い主

    電車の中に犬の顔を出したまま乗る飼い主 最近、電車に乗るとキャリーバッグではなく、トートバッグみたいなもの(犬用なのでしょうが) に小型犬を入れて、顔を出しっぱなしで乗ってくる飼い主がいますが コレについて皆さんどう思われますか? 賛成派、反対派両方の意見が聞きたいです。 ちなみに、「犬は家族だから」という意見はやめてください。 犬は動物です。

    • 締切済み
    • kokudo
    • 回答数19
  • 男が肌に気を使うのってそんなにいけないことなの?

    男が肌に気を使うのってそんなにいけないことなの? 高校生の男子です。 長いので暇な時に答えていただけたらと思います…。 今日、学校の講習の後に、どこかに寄ってから帰ろうと思ったのですが、昼の炎天下の中、何も肌に付けないで行くのは自殺行為だと思い、日焼け止めを顔に塗ってから行くことにしました。 トイレの鏡で塗りたかったのですが人がたくさんいて嫌だったのでトイレの近くの廊下の手洗いの鏡で塗っていました。 塗っていると、知らない女子が二人通り過ぎて、離れてから、「あいつ日焼け止め塗ってたよね…。 キモっ!(笑)」というようなことを言っていました。 結構離れていたので、本当にそう言っていたのかはわからないのですが、通り過ぎる時に結構こっちを見ていたので、おそらくそう言っていたのだと思います。 正直、すごく不愉快でした。 元々肌が弱いし、日に焼けるとすぐ赤くなって、ひどい時はニキビが出来たりするから塗っていたのに…。 それに、テレビで見たのですが、今は女性も男性が肌のケアをするのに賛成なのではないのでしょうか…。 ケアしろと文句を言われ、ケアしたら文句を言われ、ワケがわかりません。(直接誰かにケアしろと言われたわけではありませんが…。) 確かに、こっちが廊下で塗っていたのにも問題があったのかもしれません。 人が少なかったからとはいえ、塗っているところを見せられれば、肌が弱いからという理由を知らない人からすれば、「何この人…。 ナルシストっぽい…。」というように感じるのかもしれません。 でも、男が肌のケアをすることはそんなに悪いことなのでしょうか。 男友達にこの話をしたら「男は日焼け止めなんて塗らない。焼くものだ。」と言うし、前に修学旅行でお風呂の後に化粧水を付けていたら「女みたいだな。」と言われたこともあったし、ますますわからなくなってきました。 ただ単にそういうことは人のいないところとか家でやれということなのでしょうか。 それとも周りの考えが古いだけなのでしょうか。 (なぜ最近の女性は何かあるとすぐキモイとばかり言うのでしょうか…。 自分はどうなんだって話で、今日もそう思いました。 アレな女性に限ってすぐ言うような気がします。) 文章がまとまっていなくてすみません…。 別に今も怒っているわけではないのですが、みなさんの意見が聞いてみたくて質問しました。 男のスキンケアについてどう思うか、私の話を踏まえて答えていただければと思います。 私の意見に文句がある場合は、できればやさしくお願いします…。 へこむので…。 (あと、最後の文章を不愉快に思った方はごめんなさい…。) 本当に暇な時でいいので、よろしくお願いします。 

  • 見た目重視?性格重視?

    見た目重視?性格重視? こんにちは(*・ω・*)/ 男性女性それぞれに質問です。 あなたは、恋愛をする時、 1.見た目重視ですか?性格重視ですか? 2.見た目何割、性格何割などある場合、教えて下さい。 (見た目が体がふくよかな人は駄目、や性格で自己中な人が駄目など詳しいことも もしよろしければ教えて頂けないでしょうか?) 3.あなたの、性別と年齢をよければ教えて下さい。 周りの人たちはどうなんだろう、と 凄い気になったので質問させていただきました。 回答よろしくおねがいします^^

  • そのブランドの服を着て、そのブランド店に行くのは恥ずかしいですか?

    そのブランドの服を着て、そのブランド店に行くのは恥ずかしいですか? 最近、とあるブランドにハマりました。先日、そのブランドの服を着て出かけ、用事を済ませた後、その店が近くにあることを思い出し、ちょっと覗いていこうと思いました。 で、商品を見ていたら店員さんが「あ、先日買って下さったその服、どうですか?」と声をかけてきました。 自分は、気に入っているからそのブランドの服を着て出かけただけであって、まさかそのようなことを言われるとは思わず、なんだか恥ずかしくなってしまいました(笑) お店側(店員さん側)からすると、自身のブランドの商品を身に着けて来店する客は嬉しいものなのでしょうか? 皆さんは、そのブランドの商品を身につけて、そのブランド店へ行ったりしますか?

  • サロペットパンツってどこがいいのでしょうか?

    サロペットパンツってどこがいいのでしょうか? 男性側からの視点で恐縮ですが、サロペットパンツやオーバーオール などのパンツですが、キュロットなどと同様女性に着て欲しくない ファッションベスト3に入ります。(大きなお世話かも知れませんが)

  • 足の長さなんですが

    足の長さなんですが 156.4cmで、足の長さが69cmって、短いですか? くだらない質問なんですが、教えてください。

  • 白のサマーセーター着る時、ブラは何色を合わせますか?

    白のサマーセーター着る時、ブラは何色を合わせますか?

  • 4年生大学(MARCH)に通う者です。大学ではメディアを中心に扱ってい

    4年生大学(MARCH)に通う者です。大学ではメディアを中心に扱っているのですが、 映像制作を学んでいくうちにデザイン・クリエイティブ関係の仕事に興味を持ち始めました。 しかし、そういった仕事は美大・専門の人が多いと聞いたので路頭に迷っています。 そのような職業に一般大学卒業で入れるところはありますか? 現在2年生です。 photoshopやillustrator 、in designは持っていませんが、買う予定です。 final cut proはほとんど扱えます。 関係ないかもしれませんが、cubaseなど音楽制作もある程度なら出来ます。

  • 裸婦のデッサン会に行ってみたいんです!!

    裸婦のデッサン会に行ってみたいんです!! 正直なところ、性的な興味もほんの少しは あるかもしれないんですが、それは本来の目的じゃなくって、 一番の目的は、色々な絵を書けるようになりたいですし、 「裸婦を描いてみたい、面白そうだから」というわけなんです・・。 それで以下が質問の主旨なんですが、 実際に他人の女の人の裸の姿をリアルで見たことが全くと言っていいほどなくって、 どうせ見るなら、容姿の美しい、可愛らしい若い女の人の裸をスケッチしたいです・・・。 髪の毛を染めていたり、ケバケバと化粧している姿ではなくって、 黒髪のショートヘアくらいの可愛らしい女の人(というか別に本当言うと 裸婦じゃなくっても若い異性が描ければ満足なんですが・・) やっぱり本当に自分にとっては、本当に初めて女の人の裸を見るわけだし、 記念の作品として、大事にしておきたいというのが大きな動機のひとつなんです。 どうすれば理想の裸婦を一番最初のデッサン会で、描くことができるでしょうか。

  • 上手く服を着こなせるのはどのくらいの身長からですかね?

    上手く服を着こなせるのはどのくらいの身長からですかね?

  • アイシャドウってつけたほうがいいのですか?

    アイシャドウってつけたほうがいいのですか? 私は普段、アイライン+マスカラのみなのですが アイシャドウは全く付けません。 これって変ですか? 化粧は得意じゃないし、顔に自信もないです。 何色をどうやってつければいいかもわかりません。 (20代半ば)

  • デザイン系のお仕事について。

    デザイン系のお仕事について。 現在17才。フリーターです。 小さい頃から絵が好きで よく絵を描いている少年でした。 小学校までは絵をよく描いていたのですが 中学に入ってからは絵を描かなくなってしまい、 高校からいままで 絵に関しては、美術の時間や授業の暇な時の落書き程度です。 しかし 最近調理科の学校をやめ 本当に自分が好きなこと又は仕事にできなくても 好きで趣味でもいいから勉強できることを 考えた時 デザイン(絵を描く)勉強をしたいと思うようになり 本を買ってきて、独学をしています。 きっかけはやはり 誰にも負けないくらい絵が好きだったことです。 小学校からは絵とは全くと言っていいほど 無縁だったのですが、それでも絵は好きでした。 ここで質問なのですが、 デザイン系のお仕事に対して 1.向いている性格 2.デザインの中でもどんな仕事があるのか。 3.現在高校に行っておらず、バイトをしながら将来のための   資金作りをしているのですが実際問題、デザインの勉強をできる   専門学校があったりして高卒の資格をとったほうが有利になるとも考えられると思っています。   そこで、デザイン系の仕事に就くために、有利な方法を教えてください。   又、プロの方が見てくださったなら、どうやってプロになったのかお聞きしたいです。 自分なりに努力はしているつもりです。 ただ多くの知識を取り入れたいと思い皆さんに協力して頂きたく質問致しました。 そして これを見て、僕と同じように思っている方達が参考になってくれたら幸いだと思っています。 ご協力宜しくお願い致します。

  • 進路相談です。現在、理系学部を目指し、浪人している者です。

    進路相談です。現在、理系学部を目指し、浪人している者です。 元々、美術方面からアニメもしくは漫画業界を目指そうと考えていたのですが親の反対によりプログラマーとしてゲーム業界を目指していました。ところが最近になり、美術も構わないと許可が出たのでアニメまたは漫画業界を目指したいと思い始めました。 そこでいくつか質問なのですが (1) 都内の大学の理系学部に進んで専門学校とダブルスクールをするか、美大に入り大学で学ぶかどちらが良いのでしょうか? (2) 今までゲームプログラマーを目指してきた為、独学での多少のプログラム経験と情報処理の資格とかならあるのですが美術経験がありません。なので美大の受験は学科のみでの受験となります。仮に入学して実技で入ってきた人との差は大丈夫なのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 女子が甚平を着るというのは、ありですか?

    女子が甚平を着るというのは、ありですか? 私は今高校1年生で、近々学校祭があります。学校祭では花火があって、その時は皆、浴衣や甚平を着るそうです。どちらを選んでもいいのですが、私のクラスの女子は、甚平を着る人と浴衣を着る人がだいたい半々くらいで、私はどちらを選ぶか迷っています。女子だから浴衣のほうが男ウケもいいのかな~?などとも考えているのですが、甚平の方が動きやすし、自分らしいのかな~?とも思います。 そこで私が本当に質問したいのは、1番最初に書きましたが『女子が甚平を着るというのはありなのか?やはり男ウケは悪いのか?』ということです。 くだらない質問で申し訳ないですが、回答よろしくお願いします。