hamuteru3 の回答履歴

全151件中101~120件表示
  • 所沢のこと何でも教えてください!

    転勤で東京(勤務地渋谷)にいくことになり、数年後(?) に西武池袋線が渋谷まで直通になると聞いて住まいに所沢 も候補に考えています。 以前横浜には住んだことがあるのですが、所沢のことは全 く無知なので色々と教えてください。 家族構成は夫婦と子供(来年小学校)が1人です。 子供と遊ぶ環境、公園、大型スーパーなどがあって、自然も あり、子育てしやすい制度や手当てが整っていると嬉しいな と希望を抱いています。 道の広さ(歩道が広いか)や住宅の密集度なども分かるとあ りがたいです。 所沢駅から多少離れても(小手指駅など駅が離れるとか、自 転車で駅まで行くとか)お勧めの場所があれば教えてくださ い。 分かりにくい質問ですみませんが所沢の自慢話でも結構です。 是非聞かせていただきたいと思います。

  • 町田の東急ハンズの跡地

    町田の東急ハンズの跡地はどうするのでしょうか? 建物はファーストリテーリングが買い取ったと聞いたのですが、 下から上までユニクロが入るのでしょうか?

  • 横浜市で家族が住みやすい場所を教えてください

    来春転勤で東京(勤務地渋谷)に引越す予定です。 横浜市内で家族(子供小1)が暮らしやすい環境を探しております。 坂が比較的少ない所。 生活に車が使いやすい所。 休日に公園や自然のある場所に出やすい所。 ごみごみしていなくて静かな所。 あまり都会過ぎない所。 通勤に不便か便利か、賃貸相場が高いか安いかはおって調べますので 上記のような場所をご存知でしたら教えていただきたいと思います。 お願い致します。

  • 新横浜での年越について

    今年の大晦日、新横浜にある横浜アリーナで年越ライブに いきます! それはよいのですが、ライブが終わるのは夜中の1時か2時くらい だと思われます。その後、友人と横浜へ飲みに行こうと思って いたのですが、新横浜周辺はお正月でも電車が動いてないとのこと。 アリーナ近辺に大晦日から元旦の朝まで営業している居酒屋さん らしき店が思いつきません。 今まで、年越ライブに行かれた方はその後、夜中どうやって過ご されましたか? お勧めの店や、過ごし方を教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします!

  • 思い出の喫茶店・・・どんな名前でしたか?

    皆さんの思い出の喫茶店は、どんな名前でしたか? 因みに私の場合は、 「フェニックス」・・・名前のようによくありがちな普通の喫茶店でしたけど、クラブのたまり場で、毎日のように集まっていましたね~ 「ひまわり」・・・デートコースでした。名前の通り、若かりし頃の健全なお付き合いには、ピッタリの明るいティールームといった感じでしたね。 こう思い出してみると、私の通っていた喫茶店は、あまり特徴がない名前のところばかりだったようですが・・・ 宜しくお願いします。

  • 住宅ローン

    皆さんの意見をお聞かせいただければ嬉しいと思い投稿いたします。 住宅ローンのことで悩んでいます。今この時期、住宅ローンを組むとしたらやはり完全固定のほうがリスクが少なくていいのでしょうか?変動金利でも、固定3,5,10年とありますが、実際どうなのでしょう・・・今は金利が上昇傾向ではありますが、10年後に例えば5%以上になるものでしょうか?これから物価が上がり、消費税も上がり、しかしながら給料が上がるとは思えず、その中で銀行の金利が急に上がるとも思えないのですが・・・でも、10年20年後を考えて、どうなんでしょう・・・・・すみません、もしどなたかアドバイスがあったらお願いいたします。

  • 六本木へのアクセスが便利な場所は?

    来年から新社会人になるものです。 職場が六本木になるので、そのための引越しを考えています。 通勤時間は電車に乗っている時間だけで30分以内を考えています。 当初練馬に決めようと考えていたのですが、どうやら盆地で湿気が多く夏は暑くて冬は寒いというよくない噂を聞いたので新しい候補地を模索中です。 どこかお勧めの場所がありましたらアドバイスお願いします。 ちなみに家賃は7万円以内と考えております。

  • 永田町勤務、田舎出身者に住みよいエリア教えてください!

    こんにちわ。 この度永田町に勤務先が決まり賃貸を探しています。自分も田舎出身で、子供ものびのび育てたいので、できればあぜ道などあるようなのんびりしたエリアを探しています。今候補としては 三鷹市の野崎、新川など、(中央線武蔵境利用) 練馬大泉学園、辺り(西武池袋線) 川崎市登戸、生田など(小田急線) 和光市、成増近辺(有楽町線) の4エリアです。 当方は車利用者で、郊外型のSCとかも大好きです。 全く知らない土地ばかりなのでどんな情報でも結構です。電車の混雑、保育園事情、などどうぞよろしくお願いします!

  • 永田町勤務、田舎出身者に住みよいエリア教えてください!

    こんにちわ。 この度永田町に勤務先が決まり賃貸を探しています。自分も田舎出身で、子供ものびのび育てたいので、できればあぜ道などあるようなのんびりしたエリアを探しています。今候補としては 三鷹市の野崎、新川など、(中央線武蔵境利用) 練馬大泉学園、辺り(西武池袋線) 川崎市登戸、生田など(小田急線) 和光市、成増近辺(有楽町線) の4エリアです。 当方は車利用者で、郊外型のSCとかも大好きです。 全く知らない土地ばかりなのでどんな情報でも結構です。電車の混雑、保育園事情、などどうぞよろしくお願いします!

  • 来年東京へ上京します

    初めまして、来年東京就職が決まったのですが、 どこに住もうか迷っています。 是非おすすめの場所を教えてほしいです。 東急東横線がいいと聞いたので、そちらを今中心に探しています。 勤務地は渋谷です。 給料は手取り17万弱です。 仕事がデザイン系の仕事なので、帰宅が深夜になりがちになると思います。

  • 何回も告白して(されて)つきあった方いますか?

    タイトルの通りなのですが、告白やアタックを一回のみならず何回かして(されて)付き合った方、いますか? 付き合うまでに告白した回数や最初の告白からつきあうまでの期間を教えていただけますか?? 男女問わずお聞きしたいのですが・・・。

    • ベストアンサー
    • noname#43970
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 中央林間付近で住みやすい場所

    大和市へ転勤が決まり引っ越すことになりました。 2歳の子供がいるので環境が良いところを希望しています。 現在は東京都板橋区に住んでいますので土地勘が全くありません。 中央林間・つきみ野・鶴間あたりで考えていますが、どこがおすすめでしょうか? 引っ越しは11月下旬を考えていますのであまり時間がありません。 よろしくお願いします。

  • 東京での朝のラッシュを教えて下さい

    来年から東京転勤になります。 いままではラッシュに無縁でしたが、東京ではかなり大変と聞いています。 そこで比較的すいている路線というのはあるのでしょうか? 逆にラッシュが凄いので避けたほうがよい路線もあれば教えて下さい。 勤務地は赤坂駅or溜池山王駅です。 現在は小田急線OR東急目黒線辺りを考えています。 通勤は家を探す上で私にとって大きなウェイトを占めているので、 よろしくお願い致します。

  • ズーラシア(横浜)での昼食

    明日ズーラシアに彼女と遊びに行きます。(電車です) 昼は天気もよさそうなので、外で弁当広げて、、、、なんて考えています。 そこで難点かアドバイスお願いします。 1)園内は外で弁当を食べるようなスペースはありますか? 2)弁当以外の場合、オススメの食事できる場所(園内)はありますか? 3)JR横浜線「中山駅」からバスを乗る予定です。周囲に弁当を買える所(弁当屋、コンビニなど)はありますか? 4)近くにショッピングモールが出来たという話も聞きましたが(勘違い?)何か情報があればお願いします 5)園内のオススメスポットやイベントがありましたらお願いします 質問ずくしで申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • 友人とルームシェアをすることになったのですが、なかなか部屋が見つかりません!

    友人と私はともに北海道から東京へ 就職することになりお互いの収入が 安定するまで一緒に住もう!と いう事になりました。 友人の就職先は表参道で私は3店舗ある所に 決まり、まだ配属先が決定していません。 その3つとは成城学園前、自由が丘、そして 二子玉川です。 2DKまたは2LDKで10万円以内で 駅からの距離はあまり気にしません。 バスなり徒歩なり自転車なり使えば 平気だよねとは話し合っているのですが・・・ 東京の地図を見ながらインターネットで 検索しているのですがいい場所が 見つかりません。 どなたかわかる方がいらっしゃいましたら 是非アドバイスをください。 よろしくお願いします。

  • 来年4月から東京で就職のため引っ越すのですが、時期について

    現在大学4年生で、来年から東京へ引っ越す予定なのですが、アパートはいつくらいから探し始めて、契約すればよいのでしょうか? 友人はアパートを探し始めている人もいるのですが、東京はいわゆる物件を押さえておくといったことが出来ないと聞いたため、やはり直前の2月くらいから探したほうがいいのでしょうか? 出来れば11月中旬くらいから探し始めて、今年中には契約、2月末くらいから住める状況に出来ればと思っています。 ちなみに女性の1人暮らし、1K~です。 よろしくお願いいたします。

  • 目黒線沿線への引越しについて教えてください!!

    お世話になります。 東京への転勤が決まり、家を決めなければいけないのですが、実際に見に行くこともできない為治安等お勧めを教えて頂きたく質問しました。 東急目黒線、都営三田線、南北線沿線上で考えているのですが、地方出身なため治安、環境等が全くわかりません…。 都内や近郊は地方から見ると通り魔や痴漢、強盗等治安が良くないイメージ(実際にお住まいの方にはすいません…。)で地方(田舎)から行くため治安がいい所に住みたい!!と思うのですが、殆どが行った所がないため駅周辺も治安等も全くわかりません…。 セキュリティー万全な所は高くとても住めそうにありません…。 できるならばオートロック付、2階以上に住みたいのですが、相場も地方と比べると倍以上になり目黒沿線上で8万前後で考えているのですが、女性の一人暮らしにお勧めの駅を教えていただけないでしょうか…?? また、駅周辺の状況も教えていただけるとありがたいです!! また実際に一人暮らしをしている方にお伺いしたいのですが、生活費は家賃を抜かしてどれくらいかかるのでしょうか…??(贅沢はしません…) 質問ばかりですが、宜しくお願いします(´・ω・`)

  • 障害児の自慰行為

    保育園で、障害児(5歳児で会話はできません。トイレも自分ではできないのでオムツをしています)の担当をすることがあのですが、時々、床に腹ばいになり、陰部を床にこすりつけて、自慰行為(と思われる)をします。やめさせようとしますがすぐにその体制になりたがります。これはやはり何らかの方法で治すべきなのでしょうか?教えてください。

  • 小田急沿線で住みやすい街は?

    急に引っ越しをしなければならなくなりました。 色々な条件を考えて、小田急線の代々木上原から町田の間を考えています。 この中で生活しやすい(スーパーなどが多い)場所を教えてください。 贅沢を言えば、急行が止まる駅がベストですが、各駅のみでもかまいません。 土地勘が全くないため、街の雰囲気などを知りたいと考えています。 よろしくお願い致します。

  • IKEAのシーリングランプについて

    IKEAでシーリングランプのシーリングスポットライトを購入予定です。 http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/categories/range/10371/10734 質問は2つ 1人で天井照明を変えることは出来ますでしょうか? この商品を買うだけで取り付けできますでしょうか? 部品等、全てついていますか?