mugen93s の回答履歴

全180件中101~120件表示
  • 安部首相の 広島での挨拶

     安部首相の 広島での挨拶が話題になっています。 http://matome.naver.jp/odai/2140734724440694601  冒頭その他、今年の挨拶が昨年の挨拶のコピペにしか見えません。  国民注視の挨拶が、どうしてこう成っちゃうのでしょう。  理由を考えてみると、 1、あいさつ文作成を担当した官僚の単純ミス。 2、あいさつ文作成を担当した官僚の悪意のあるミス。 3、この程度のことも記憶していない安部氏の、能力不足。 4、この程度のことも記憶していない安部氏の、広島に対する熱意の不足。 5、すでに安部氏の周辺には、安部氏の引退を促したい気分がある。 6、その他 などと、考えてみました。 皆様は、どう考えますか? 《6、その他》に回答の方は、ぜひ、お考えを教えてください。 もちろん 1~5への回答の方も。 よろしくお願いします。

  • 好きな人がすぐ変わる

    中3女子です。 私はすぐに好きな人が変わります。 3年になってから今で4人目です。 好きだと思ったら数週間後には冷めています。 両想いになったにも関わらず冷めてしまいます。 おかしいですよね。 恋バナが好きなんですが恥ずかしくて話すことができません。 どうしたら治りますか。 また、そんな経験のある方がいましたら教えてください。 一途の人が羨ましいです。 よろしくお願いします。

  • 恋愛において告白は必要?

    よく、告白のタイミングとか、内容とかの質問を見かけるのだけど、告白という行為は、あまりにリスキーだと思います。気に入った人と何回か会って、いい感じだと思い、告白した、としても、相手の方はまだ気持ちがそこまで高まっておらず、断られてしまい、その後、気まずくなってしまう。 告白を受けた方も、もう少し後だったら、OKしてたかもしれないのに。 私は恋愛において、告白などする必要なんかない、と思うし、そんなことをするくらいなら、どんどん積極的にアプローチして、なんとなく付き合うようにもっていくのがいい、と思うのですが。皆さんはどう思いますか?

  • 友達として好き

    異性の間で、友達として好きというのは成立するものですか? 最近、自分が恋愛感情を抱いているのか、単に友達として好きなのか自分でもよくわからない女性がいます。 会えるときは少しでも一緒にいたいとは思うのですが、それ以上のことは特に思わないんです。

  • 婚約していたのに他の人に好きと言ってしまった

    27歳女です。ずっと長く付き合って来た人がおり、先日婚約しました。相手は26歳です。 そんな中なのに、この人素敵だな、尊敬できるな、大好きだなあと感じる人ができてしまい、また特にどうするつもりもなかったのに、思わず「すきだよ」と言ってしまいました。 もちろん婚約者のことはもう、好きという感情を越えて無くてはならない人で大切な人なことには変わりはありません。 ただ、こんなに人のことを心底大好き、って気持ちになったのがなかなかなかったので嬉しくて、思わず口に出してしまいました。その彼は24歳です。 そして入籍するとなったとき、その好きになった人に、「こんなにただ人のことすきになれてよかった。ありがとう。」と言って終わりました。 友達関係を続けていくなら気持ちを言わなければよかったのに、なぜか言わずにはいられなくて、でも付き合うわけにもいかなくて、そんなに好きなら婚約者と別れればいいという話なのですが、年齢や家族のことや、私だけではもうどうにもならないことも沢山あり、そんな思い切ったことは出来ませんでした。 でも婚約者がいるのに、すきになったなんて言われた側はどんな気持ちなのでしょうか。 そんなこと言わなければよかったのに、そうすれば気まずくならずにすんだのに、なぜかもう気持ちが抑えられなくて、付き合えないとわかっていたのに言ってしまいました。 友達としては最も気が合う人で、恋愛感情さえ持たなければずっと続いていた友達関係もあったと思います。こんなことを言ってしまった手前、前はずっとラインをしていましたがもう今は、それっきりしていません。 今後もまた、時間が経てば以前のような友人関係に戻ることが出来るのでしょうか。

  • 片思い辛すぎて…

    片思いが辛すぎてきついです。 ここ3ヶ月ぐらいずっと片思いし続けていて、会えない期間が長くて、だいぶ落ち着いていたのですが先日好きな人と友達含めて食事に行って、その時に好きな人に直接会ってしまうと更に好きになってしまいました。その後、LINEして2~3通やりとりしていて、自分が疑問文を送ったら既読は着いたのですが返ってこなくって….その人はLINEではそっけなくなったのですが、会うと普通に喋る事が出来るのでよくわかりません。今度9月にその好きな人も含めて旅行に行く予定で、その時に告白しようかなと思ってます。好意を伝えないと始まらないかなと思って。まだ付き合うとかじゃないけど好きですと言った具合にです。その人の事が本当に好きで、今テスト期間なんですが、その人の事で頭がいっぱいで胸が締め付けられる思いです。どうすればいいのでしょうか?今までにこんな気持ちになった事はなく、片思いがこんなに辛いものだとは思いませんでした。こんなにも人の事を好きになった自分にもびっくりしています。改めて見返してみると、支離滅裂な文章ですが、こんな片思いにどう対処すればいいのでしょうか?みなさんの意見聞かせて下さい。ちなみに自分は男です。

  • 惚れると正常な判断ができない人に対して

    友達の話です。また、恋愛カテではないかもしれません。 当方男性なのですが、友達の男性が、好きになると周りが見えないというか、正常な判断ができない傾向にあります。 彼はお酒が好きで、良くバーなどに行くため、出会う女性も酒場で会うことが多いです。 バーに行く人、働く人を悪く言うつもりはありませんが、やはり夜の世界。大人の世界です。 真面目な女性であれば、一人で飲みにいくなど普通は無いでしょうし、ましてや従業員としてバイトするなど無いかと思います。 ※もちろん、全員そうだ!と決めつけているわけではありません。ただ、割合の問題で  ファミレスでバイトしてる学生と、バーでバイトしてる学生を10人つれてきたら、バーで働いている人の方が  絶対に不真面目率が高いだろう…という話です。 彼も、その理論については不承不承ながら理解しているのですが、いざ好きになると全ての前提を忘れて、女性を信じ切ってしまうのです。 例えば、ある女性と知り合って、付き合うことになったのですが(結果ヒドイ目にあっているのですが)その時は↓のような感じでした。 ・彼女は元キャバ嬢 ⇒今はキャバ嬢じゃないし、お金に困って仕方なくって言ってた ・彼女は派手な見た目 ⇒ギャルっぽくても真面目なんだって。見た目はギャルだけど中身は全然ギャルじゃない ・すごく真面目でしっかりしている →真面目でしっかりしている人がなぜキャバ嬢になってしょっちゅうバーに来るんだ? ⇒事情があった。話せばわかる。しっかりしている。 と…僕は彼女のプロフィールを聞けば聞くほど、ダメ女の確率がグングン上昇していることに気づき、 「100%ダメとは言わないが、かなり危険だと思う。鵜呑みにはせず、冷静に判断しろ」 と伝えたのですが、むしろウザいヤツと思われる結果に終わりました。 結果、彼女は典型的なキャバ女で、金遣いが荒く、借金をこさえてキャバクラで働き、そのキャバクラも長く続かないし、浮気性という最悪の女性だったようです。 友人は、別れてから 「結論、お前の言うとおりだった」 と言っていましたが、また懲りずにバーで知り合った若い子(しかも従業員)に恋をしています。 話を聞けば ・19歳 →未成年でバー?若いうちから酒遊び覚えてるパターンじゃん ⇒飲んだことも無いとは言わないが、真面目な子だからそんな酒浸りとかじゃない  バーはバイト代がいいから働くのは普通 ・バーの女性従業員 →口説かれまくって相当スレてるだろ ⇒真面目な雰囲気の店だから違う。そもそも今まで4人としか付き合ってないって言ってた ・今までの彼氏は4人、どれも半年以上続かず →19歳で4人って、決して少なくはないと思うけど…真面目ではないよね。それに1人も長く続いてないって… ⇒カワイイ子だから4人はむしろ少ないくらい。長く続かないのは男がダメ男ばっかだったって言ってた ・天然 →またこれか…演技だと思うぞ?天然が酒場の仕事務まるかよ ⇒いや、あれは演技じゃない。俺にはわかる と、このような感じです。 前と同じパターンだぞ!といくら言っても、  「あの子は違うと思う」 の一点貼りです。 その思い込みも含めて、前と同じパターンなのに… もちろん、相手の女性が彼の言うとおり良い子である可能性だってあると思います。 ただ、確率で言えば相当低いことを理解して、慎重に判断してほしいだけなんです。 どうすれば伝わりますかね? それとも、僕の言っていることがおかしいだけなんでしょうか?

  • 人格は今までの恋愛経験がものを言う!?

    こんにちは。 22歳女子大生です。 私は22年間まともな恋愛経験がありません。 幼い頃から男の子を避けようとしたり敵視したり怖がったりする傾向がありました。 恋といえば、小学校の時、好きな人が度々できて目が合ったりふざけあったりしたのが最後で、 中学生・高校生のときは、まず男子と話をほとんどせず避けていました。 自意識過剰なところがあり一度少し喋っても、次会えば冷たくしたり避けたりしてしまい、ほとんどの男子から嫌われる始末でした。 自我が作られる思春期にこの調子だったので、大学生の今でも集団行動(サークルなど)で異性とはうまくいかず気まずさが出来てしまいます。普通に街中の男性に対しても軽い対抗心や恐怖心を抱いてしまいます。そのため、仲の良い異性の友達というのもいません。 これでは恋愛どころではないと思います。しかし心の奥底では彼氏が欲しいと思っています・・・。 よく恋愛経験のない人の事を、どこかに致命的な欠点がある、という風に表現しますが、 確かに友達で恋愛経験のある友達は、恋愛経験のない子に比べ心も広く、きつくない(我が強くない)子が多い気がしますし、魅力的に見えます。 思春期の時に形成されていなければならなかったものを私はちゃんと得られていないと思うため、 今かなり人間関係で苦労しています。 やっぱり人との関わり合いをちゃんとしてきていないためにこういう事で悩むんだと思うんですが・・ その一つが恋愛経験のない事ではないかと。 それから私はすごくガードが堅く頭がカチカチだと言われます・・・ 長くなりましたが その人の人格や考え方と恋愛経験ってやっぱり密接に関係しているのでしょうか? それから、思春期に形成されたものを根本から変えることは可能でしょうか?

  • 辛い初恋。好きな人に恋人がいた………(ノ_σ)

    今年15歳になる中学生女子です。 長文になりますので、これまでの経緯を飛ばして質問内容のみお読みくださる場合は◆のところから読んでください(_ _) 私は女子ですが野球をやっていた父親の影響で、毎年春と夏の甲子園をテレビで見るのが好きで、その季節になれば甲子園をテレビで観戦するのが習慣になっていました。   私の性格は、自分では冷静沈着なだけだと思っていますが 友人や親からはいつもクールで感情を表に出さず、何を考えてるかよくわからず、女の子なのに堅物だと、言われます。 まぁ、主観的に見ても客観的に見ても冷静沈着な性格で、少女漫画を読むような"キャピキャピとした"女の子でないのは確かです。 そんな性格ですので、初恋も周りより遅めで、それが今年の春のことでした。 それは本当に、ビックリするくらい突然で、私の一目惚れでした。 その相手というのが、いつものように見ていた甲子園に出場していた選手の一人だったのです。 初恋。…… まだ一度も会ったことのない人なのに私の心はその人の事でいっぱい。 私は気持ちを抑え切れなくなってその人に、ファンレターを出しました。 ファンレターには、引かれないように、好きとかは書かず応援している旨だけを伝えました。 そして、僅かな希望をかけ、ファンレターの片隅に自分のメールアドレスを書いておきました。 それで、……ファンレターが相手のところに届いた頃に、相手からメールが来たんです! 〃応援ありがとうな!〃 そんな短いメールでしたが、私は飛び上がりそうなほど嬉しかった。 そして、顔も知らない遠くに住む女の子にメールをくれるなんて、なんて優しく面白い人なのだろうかと、驚きながらも更に惹かれました。 私は早速、 〃メール、わざわざありがとうございました嬉しいです。〃 というお礼のメールを送りました。 それからは相手からは何の音沙汰も無し。 私としてはメールをくれただけでも十分でしたが、 相手のメールアドレスを手にしてしまった事から欲がでてしまい、いろいろ考えた結果、 最初のメールが来てから三日後に、 〃メル友になっていただけませんか〃 という内容のメールを送りました。 これは賭けでした。相手から返信が来なかったらこの淡い初恋は終わりなのかな、と。 でも……その日のうちに相手から返信が来ました。 〃もちろんええよ!よろしくな!〃 と。 夢のようでした。 憧れの人のメールアドレスを知った上に、メル友になれるなんて!生きていた中で一番興奮し、新たな自分を発見したと共に生きていてよかったと心から思いました。 相手の人はフレンドリーなメールを打ってくれて、人見知りで引込み思案な私もすぐに打ち解けることができました。 敬語はお互いやめよう、といってくれ、 おまけに、"◯◯ちゃん"と私を下の名前で呼ぶ(メールですが)ように。 私はこれまでないくらいに幸せでした。 ー*ー*ー*ー*ー* ◆ そして…甲子園にでていたその人に一目惚れしてファンレターを出して、メル友になってから三ヶ月程経った頃に、 相手の提案でLINEで連絡をとることにして、LINE友達になりました。 しかし…。 ある時、暇だったので何となく、相手のホーム画像を見てみたら……女の子の写真が。 コメント欄と、前にその人が投稿したタイムラインから、その女の子は私の好きな人の恋人であることがわかりました。 ……ショックでした。。 高校球児って恋人いないものだと思い込んでいたんです……。 おまけに、好きな人の高校は夏の甲子園の県の予選に負けてしまったので、夏の甲子園で再びその人を見ることも叶わず、更に話題も失ってしまいました。 その人のことがまだ好きって気持ちと、一度もあったことないしやっぱり無理だったのかな、という諦めの気持ちとが心の中にあって、 でも、メルアドやLINEのIDを消せない辺りはまだ、好きなんだとおもいます。 タイムラインには二人のラブラブなプリクラとか写真とかアップされてるし、恋人の女の子より自分の方がまだ見栄えがいいとか思っちゃう自分に自己嫌悪の毎日です…………。。。 好きだけど、きっとこの恋はかないません。 初恋で、まだすべてが初めてなのに、何か周りとは違う初恋だったから誰にも相談できなくて、しても、あったことない人に恋をする気持ちに共感してもらえなくて………。 連絡取っている内により相手の事が好きになって行ったから、余計に辛いです。 好きだから辛いなら嫌いになればいいのに、やっぱり好き……。 1年以上付き合っているカノジョさんがいて、ラブラブな事知っていても嫌いになれないんです。 でも、毎日が苦しくて……。 諦めちゃえばいいのに、LINEのIDを消したくない自分がいます。 せっかくここまで来たのに、という自分もいます。 でも相手には恋人がいる……。 恋人がいる人を好きになったとき、皆さんはどうしていましたか? 教えてほしいです。 好きな人と連絡をとっている時はすごく幸せで嬉しいけど、それ以外の時は毎日辛くて、心がいたいです……。

  • どうか長くなりますが意見を聞かせてください(恋愛)

    自分は昨年ある国立大学を受け落ちてしまい現在浪人している者です 自分には高校に入ってすぐ告白されて付き合い2年半付き合って元カノがいます 別れた原因は自分が他の女子と楽しそうに話したりするだけでやきもち妬いていじけるからです ほんとに可愛くていいやつでいろいろなことで助けてもらってきたんですが何故かその時は堪えられなくてちょうど自分が他の人から告白されているのもあり、ただ単に別れを告げても別れてもらえそうになかったんでその告白してきてくれた女子と付き合うからと言って別れてもらいました 分かってはいましたが彼女はとんでもなく傷つき一時は体調を崩し学校を休むほどでした 彼女は僕がこんなにひどいことをしたにも関わらず自分に対してはいつも笑顔で接してくれていました。 そして、高校卒業したときにまた告白されました(この時はもう新しい彼女と別れていたんで)。 しかし、彼女は大学に合格し、自分は浪人が決まっていたんで形としてはこの一年は勉強に集中するという理由でフリましたが実際はまた重くなるのが嫌だったからです。 彼女は僕よりも好きになれる人探せる自信ないと言い1年間待ってると言ってくれましたが僕はちゃんと大学で彼氏作れよと言ってしまいまた彼女を傷つけてしまいました。 それで大学入って傷ついていた彼女を彼女の先輩が励まして支えてあげたらしく彼女は僕にまだ僕のことは好きだけどその先輩と付き合ってみると言いした。 この時僕は、形上祝福しましたが自分が招いたことにも関わらず本当につらかったです それで結局彼女曰く、その先輩はいい先輩だけどいい彼氏ではないらしく3か月ぐらいで彼女がフリました。 彼女は大学に入り大学などでは飲み会やさまざまな交流があることもあり彼女自身が男と飲んだりもしているんで、僕が嫌いだった重くなるといった部分はなくなっていました。 それで僕は元々彼女の重くなること以外は本当に大好きだったんで彼女が先輩と別れる少し前からよりを戻そうと提案していました。 そして彼女は先輩より僕を選んでくれてよりを戻すことになりました。 それでも遠距離ということは変わらず来週やっとよりを戻してから初めて彼女の家に一泊で行くことになりました。 しかし、今日彼女から急に僕ともう一人気になる人ができてしまったと伝えられました。 そして彼女から自分の気持ちを確かめたいそれでも泊まりにきてくれる?と言われほんとにつらかったんですが彼女にはそれでも会いたい気持ちは変わらないから行くよと伝えました。 ホントに長くなりましたが 質問は彼女をひきとめられる方法はないでしょうか? 今までさんざん彼女を苦しめて泣かせてしまいましたが、僕は本当に彼女が大好きです 一度失ってしまったつらさも知っているからこそ、ほんとに大事にして、幸せにしてあげたいです もし彼女が望むのであればこれからも一生ずっと一緒にいたいです まだまだ若く彼女にしてあげられることなんてほとんどないですがホントに大好きな彼女だからこそ自分の手で幸せにしたいです 長くなりましたが真剣に悩んでいます ぜひお願いいたします 長文失礼しました

  • 恋愛はこんなに辛いもの?

    彼といると辛いことばかりなんです。 異常に愛されたくなって でも思い通りにいかなくて 辛いんです。 私が彼に依存して 自分中心な考えしか持てないから こんなに辛いんだと思います。 だけどどうしたらいいか分からなくていつも溜め込んでます。 そしてだんだん疲れて もう一人でいいかなって思うんです。 実際一人になってみると 辛いことが無くなって 楽になるんですが やっぱり彼以上に好きになれる人はいないと思ってしまいます。 愛されたいとか ~されたいとか 彼以外に考える人はいません。 仮に多少の期待をして それが叶わなかったとしても 何とも思わないんです。 だけど彼には本当に 小さなことから大きなことまで 沢山の期待をしてしまい 叶わなければとても辛くなります。 恋愛とはこういうものなのですか?

  • 人として、恋愛として好き。

    年上の彼に 恋愛として好きという気持ちより 人として好きという気持ちの方が 大きくなったと言われました。 これからどうなるか分からない、 お泊まりもやめよう、とも。 その後、以前から予定していたため 彼とデートをしたのですが とても楽しそうにしており 結局お泊りもしました。 人としてだけ好きな相手と えっちはできますか? えっち中に言った私もずるいですが、 好きというと、俺も。と言われました。 それから、 普段はそんなことを言わないのに ちゅーは?とか言われて、 抱きしめられて寝ました。 都合の良い存在でしょうか。 人として好きな気持ちより 恋愛感情を大きくするには、 どうしたらいいでしょうか? 彼は30代前半、私は20代後半です。

  • 恋愛は顔がすべてですよね?

    恋愛は顔がすべてですよね? 例として 例1 女性A ・顔はブスでスタイルも良いとは言えない ・とてもお洒落で自分の体型と雰囲気などにあっている服を着る、自分に似合う化粧などをしている ・性格はとても良く、誰にでも優しくてうるさくないけど明るい、人が嫌がることや発言は皆の前ではけしてしないで心の中で思っているだけにする、困っている人がいたら自分のできる範囲の手伝いはする ・髪の毛はとても綺麗で自分に似合う髪形にしている、髪の毛の手入れは欠かさず行う ・肌も顔だけではなく手、脚、背中、お腹など普段見えないところもきちんと無駄毛の処理をしており綺麗に見えるようにしている ・身だしなみをしっかり行っている ・料理がとても上手で見た目、味ともにお店で出せるぐらい素晴らしい料理が提供できる 女性B ・顔はとても綺麗で美人、スタイルも抜群に良い ・お洒落などはあまり興味がなくで服装はとてもシンプルで安物、化粧はまったくしない ・性格はあまり良いとは言えず人に軽い暴言や侮辱系の言葉を言う、気に入らない人や嫌いな人にはゴミ以下の態度をとる ・髪の毛ははあまり綺麗に手入れをしていなくて綺麗とは言えない ・無駄毛は処理しているけど綺麗にするようにはしていない ・肌はあまり綺麗でなくニキビも少しできている ・身だしなみはあまりいいとは言えない ・料理は全然だめで包丁を扱うことすら困難 例2 男性A ・顔はブサイクで身長は168cmぐらいでスタイルはあまりよくない ・とてもお洒落で自分の体型と雰囲気などにあっている服を着る ・性格はとても良く、誰にでも優しくてうるさくないけど明るい、人が嫌がることや発言は皆の前ではけしてしないで心の中で思っているだけにする、困っている人がいたら自分のできる範囲の手伝いはする ・髪形は自分を顔の形や顔にあうような髪形にしてかっこいい髪形にしている ・肌も綺麗でその他の身だしなみをしっかり行っている ・運動神経はとても優れていてほとんどのスポーツは平均以上できる ・頭が良くて偏差値の高い大学にも入ることができるレベル ・以外にも料理がとても上手で見た目、味ともにお店で出せるぐらい素晴らしい料理が提供できる 男性B ・顔はとてもかっこよくて街で女性が見たら何度か見たしまうレベルで身長は高くてスタイル抜群 ・お洒落は興味がなくて安物の服装 ・性格は悪くて軽い暴言や侮辱系の言葉を言う、気に入らない人や嫌いな人にはゴミ以下の態度をとる、また女性との経験人数も多い ・髪形は綺麗ではなくて伸ばしっぱなしでぼさぼさの状態である ・頭は悪くて中学生レベルのテストもあまり解けない ・運動は全然できない 例1、例2でそれぞれの女性と男性を比較を上げました 恋愛では男女ともにAのほうがモテますよね?ネット上ではモテる人は顔がいい、結局顔がよくないとモテない、恋人を作ることは不可能などと意見を述べる人が圧倒的に多いです また自分の周りの状況を見てもモテる人は顔がいい人ばかりです さらにこんな意見などもあります あるサイトの質問では「料理ができるブスと料理ができない女性どちらがいい?」みたいな質問で回答者は料理ができない美人と答える人が多かったです その人たちは顔で判断をしているようで「料理ができなくても美人なら問題ない」、「そもそもブスの作った料理なんて食べたくない」などいろいろありますがこのような意見が述べられていました 料理ができるできないだけに限らず性格がいいブスと悪い美人では悪い美人がいい、肌が綺麗なブスか汚い美人なら汚い美人がいい、お洒落なブスとお洒落でない美人ならお洒落でない美人がいい... このように顔でしか判断されていないようです 女性だけでなく男性の場合も一緒です 運動ができる、頭がいい、おしゃれで顔がブサイクなと男性運動ができない、頭が悪い、おしゃれじゃないイケメンならイケメンのほうがいいと述べる人が多いです また「※ただしイケメンに限る」という言葉をあります さらにこんなのもありました 女性バージョン スリム美人→モデル系 スリムブス→ガリキモイ ボーイッシュ美人→宝塚 ボーイッシュブス→ありゃ女じゃねえ グロスで濡れた唇 美人→唇ぬれてて色っぽい ブス→太ってるくせにまた油ものか... 美人ジャージ着る→「かわいい、綺麗、付き合ってくだしあ><」 ブスジャージ着る→「お洒落くらいしろやwww」 ブスお洒落する→「よく見たらブスじゃんwwww勘違いしてんなやwwww」 "黒髪 美人…爽やか 清純派 ブス…だせぇwキモイww" "美人→クラス内でもふとした拍子に男から話かけられる ブス→話すべき場面であったとしても軽く無視される" "頭がいい美人→才色兼備 頭がいいブス→ネクラ、勉強しか取り得がない" "美人ため息→どうしたの?悩みがあるのなら聞いてあげるよ、今夜飲みに行こうか? ブスため息→息クセーw毒吐くなよ!ブサイクが!!" "直毛美人→髪も綺麗だね!まさにアジアンビューティー 直毛ブス→貞子キター" 美人失恋→周りの男が激怒 ブス失恋→周りの男が爆笑 美人手作り弁当→将来は良妻賢母になりそう。 ブス手作り弁当→きっと食費をケチって貯金だけが趣味なんだよ。 男性バージョン イケメンがエロいこと言う→もーwww○○君ってエッチwwwww キモメンがエロいこと言う→セクハラ 高学歴 イケメン:スペックテラタカスwwwwww ブサメン:ガリ勉乙wwwwwwww ぼっち イケメン:女「一匹狼みたいでかっこいい!」 ブサメン:女「友達いないとか死ねばいいのに」 欠席 イケメン:女「男くん、どうしたんだろ・・・心配・・・」 ブサメン:女「机に花瓶おかない?^^」 イケメン「1万年と2千年前から愛してる~」→「あなたと合体したい・・・」 キモオタ「1万年と2千年前から愛してる~」→「あなたを通報したい・・・」 赤面する イケメン:照れてる!かわいい! ブサイク:何勘違いしてるんだよ?死ねよ、キモイんだよ。 地味な服 イケメン:飾らない人 ブサイク:ださ過ぎ 運動後の汗 イケメン:さわやか ブサイク:こっちこないで! 他にもまだまだありますが長くなるのでここまでにします ネット上では恋愛では性格が重要で顔は関係ない、顔が悪くても他の部分がよければ有利だと言っている人がいますが上で書いたことがそのような顔は関係ない、性格が重要などのような意見ははっきりとした嘘で結局は顔だという真実があります やはり最終的には顔ですよね?恋愛に限らずこの世の中は最終的に顔がすべてですよね? ブサイクな男性、ブスな女性が努力しても上に書いたような現実が起こるだけですよね? また努力しても新しい髪の毛が1本生えた程度の変化無しに等しいだけですよね? それなら努力しなくても一緒ですよね? 最悪な世の中になったもんですね 顔がいい人、特にイケメンは性格よい悪いに限らず全員死ねばいいのに

  • 何か助言を下さい。

    DV男と別れられた後も とても好きだった彼。 本気で愛してました。ただそれは今思うと共依存していたのだと冷静に思えています。始めて暴力を受けてから彼に対して怯えるようにりました…顔面ボコボコ…原因はいつもの彼ならば怒らないようなことでしたが元々私の夜の仕事に対しての不満はあり、でも理解してくれてたんです…でも急に仕事から帰ると爆発しました。顔面ボコボコに加え携帯を壊されました。震えました。今でも思い出します。豹変した彼が忘れられません。殴る蹴る全て顔面…医者にも行かせてもらえずでした。 なんとか第三者交え恐怖の余りに別れに至りましたが…その後連絡取り続け私もおかしかったのか…彼の反省した言葉を何度も聞き…話し合いをしてるうちにあってしまってました。一ヶ月くらい今後どうするかでなぁなぁに会うことを繰り返しました。ただ彼の表情の変化一つ一つ気になり、度々おこってる?ごめんなさい。が口癖になり…恐怖と戦う日々でした怒らせないように、暴力したことは一生許さないとは思っていたし伝えたものの…好きが強過ぎて会うことを続けていました。本当に今までにないくらい好きで、たまらない人でした。そんな中そんな神経すり減らしてる自分に疲れてきて一緒にいるとき涙が急に流れたり…もう限界だと伝えました。 もう離れようって。 私もこのままいるとおかしくなると思いそう伝えると電話越しに怒り狂う彼があの時の暴力を受けたときみたいな怒鳴り方できれてきました… 普段はとても優しく、何でも我儘を聞いてくれて…。また蘇りました…次はちゃんと話をすると言ったのに…。何も変わっていなかった。 今から行くと怒り狂うままに言われとっさに頭真っ白にして家をでました。とりあえず道がある限り歩き続け、彼からの連絡はやまずでした。 メールで、てめぇふざけんな。とっと家を開けろそんな感じでした… そしたらけろっと向こうから ごめんね…大丈夫?との連絡… それすらも怖くなりました。。 そしてそれからは 別れ話もできず、会うことも恐怖から断れずでした… 鍵を渡すことも、拒否できませんでした… 家の鍵も持ってるから…もう逃げれないんだ… 死のうって何度も考えました。 追い詰められてました…。 私は実家へ逃げました。 そして彼がここで思い返してくれていると期待もしてました… 彼からは何度も反省の連絡がきました。 親に事情を話し、数日後 家を親と見に行きました… 家の状態は悲惨でした 大切なものがすてられていたり 汚物が洋服についていたり 知らない女の服があったり 他にもたくさん… もうなんとも言えなかったです 手があんなに震えたのは初めてでした。そんな状態なのに彼は会って話したいと言ってきました。 断るとそこは素直に聞いてくれました…。そんな状況になってて親もいるのに何しにくるのかと…もともと酒乱なので覚えてないのか…いやがらせなのか…。 次の日警察にいき 被害届は怖くてだせず… 一文だけこれ以上関わったら 警察に相談しますよ…と。 とりあえずそこから実家に、かえりました。 そして1週間そこから連絡はなかった彼から謝罪の連絡がきました。 親、警察に、連絡がきても返しちゃいけないと言われたものの…無理でした…安心したかった。本当に裏切ったことを親、警察にしてしまった。彼とちゃんと和やかにおわれた方が彼がココに来ることも逆恨みすることもふせげるとおもった私の判断はダメでしょうか…そこからなんとなくお互い返し合い…彼も反省していて戻ろうとか言ってこなかったものの、会いたいなー。とかそんなことをちょこちょこと…このままお互い頑張ろうね!って感じでフェードアウトしていけたら…と期待していました。甘いでしょうか…。 彼は俺が本当に悪かった 私は悪くないから。と… そこから急に連絡がなくなり… 多少は不安になったものの、連絡をとれて反省した相手に安心していました…そこから数週間後に彼からの連絡…やっぱり好きだ未練がましくてごめん。会いたいし、好きだ。未練とかぢゃない…とか そんなことを言われました 返信に困っています。 逃げた最初は彼のことが忘れられなかった会いたいともおもったし、好きだし、戻りたいと何度も思った…今は冷静に考えられて、憎悪にかわってきて…まず戻ることなんてない。恐い。全て奪われた。裏切られた。憎しみが増してます。 それこそ大好きな仕事先もうばれています…戻りたいのに…家にだって…。でも戻ってしまったらダメでしょうか?。彼と同じ街に戻ったらどうにかされてしまうでしょうか? 正直彼がなにを考えてるかわかりません…殺されたり、ストーカーになったり…心配はたくさんありますが…一ヶ月なにもありません。 いまは彼に対する人生をめちゃくちゃにされた、たくさんのものを奪われた憎しみで私が間違いをおこしそうにもなります。精神的にも軽い鬱にもなってます。できれば仕事にもどって癒されたいのですが…それすらもなにを考えてるのかわからずで行動もできません… 彼には変わって欲しいです 彼もきっと辛い幼少期があったんだなと冷静に考えて親をも怨みたくもなります…。だけど私はこれからの人生があります。彼の事は私の力ぢゃ助けられないことに気付きました。本気で好きだったけれど…別れたことには後悔していません。 いまどうしたらいいのか わかりません なんでもいいです アドバイスをください。 彼から解放されたい。 彼は彼で新しく生きてほしい。 1番はお互い頑張ろうねって 恨みあいなく終わりたい…。 とにかく私の人生返してほしい。 私もそんな人を見抜けなかった責任があるけれど…許せない… 親には毎日 あんたが全て引き起こしてきたことだから悪いと言われます わかってます ただその言葉で落ち込みすぎて 彼にたいしてさらに憎悪の気持ちが増したり、たまに楽しかった頃を思い返したりして辛いです ただ傷が深過ぎてこれからのことに自信をほんとにもてません。 なにをやってもうまくいかないんぢゃないか、自分で答えが見つけられずに毎日がすぎます。働かなければいけないとか。そんな気持ちにも煽られています…。 その職場に戻ってもいいのか その街にいってもいいのか 全てがなにもかもうまくいかないような気がしてしまいます… 男に騙されたのは2回目です 一回目は貯金していたお金全てなくなりました。自信を失います。 今後どうしていいかわかりません。 私がその仕事に戻ったら父は自分の仕事をやめるとも言われます。 ただただ返してと。 でもいつまでもこのままぢゃ駄目だって、何度も死んだら楽なのかなとか考えるけど命を無駄にすることに抵抗を感じます。だけど何もかも捨てて楽になりたいと思ってしまいます。孤独で情けなくて。悲しくて悔しくて未だに現実から逃げたくもなります。

  • 警戒されたのでしょうか

    今日朝僕が家から外に出てごみを捨てに行くときに、少し離れたところで通学中の小学生の女の子が歩いていたのですが、急に立ち止まりました。 ぼくはゴミ捨てを3往復くらいしました。 2往復した時にはまだその女の子は立ち止まっていました。僕の方を向いて。 3往復目の時はいませんでした。 これって僕のことを警戒していたのでしょうか? それとも友達か誰かを待っていたのでしょうか? 僕も被害妄想がひどいのですごく気になってしまいました。

  • 彼氏の家にお泊まり

    明日彼氏と遊ぶ予定なのですが、もしかしたら彼の家に泊りになるかもしれません。 先週の日曜日は次の日の月曜日お互い仕事ということもあり帰ることになってしまったのですが、明日の日曜日はお互い次の日の月曜日がお休みです。そして彼氏に、明日はお互い月曜日が休みだからゆっくりできるねと言われました。多分雰囲気的に泊りになりそうなのですが、今日生理になってしまいました。 付き合ってまだ3週間なのでキスまでの関係です。彼の家に行くのも明日で2回目です。 まだ泊りにになるか分からないし、そういうことになるかも分からないので生理とあえて言うのも身構えすぎかなという思いもあり...みなさんの経験談をお聞きしたいです。よろしくお願いします。

  • 恋愛って何が正しいとかってありますか?

    恋愛って難しいです… 一途に思い続けても 捉え方では迷惑になるかもしれないし 自分に素直になる事 本当に大切だとも思います 相手を思いやる気持ちも大切 恋愛とは何が正しいとかってないのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#197756
    • 恋愛相談
    • 回答数11
  • 恋愛についてです(~_~;)

    今現在22歳で、大学も卒業したのですが 率直に言うと今まで一回も異性と付き合ったことがありません。もちろん童貞です。 自分で言うのもなんですが、友達などにはかっこいいと言われますし、身長が高く、ずっと運動部だったので細マッチョ体型です。 告白も両手で数えるくらいはされたことがあります。 しかし付き合ったことは一度もなく、僕も男なので付き合いたいともちろん思いますし、エッチもしてみたいと思います。 この年齢にもなってしまったので、経験不足からか、自分に自信がもてません。 邪道かもしれませんが、出会い系サイトに手を出してもみました。 しかしほとんどの女性が割り切り募集でして、つくづく恋愛とは縁がないんだなーと思いました。 今現在、出会いもない状況ですし、実家とは遠く1人暮らしで、友達もなかなかできません。 毎朝さみしくて胸が締め付けられる感じです(~_~;) みなさんできればアドバイスなどお願いしたいです。 僕自身自覚してる問題点としましては ・恋愛に積極性がない(女性に対してビビリです) ・理想が高い(告白されたのは全て断ってしまいました) この2点です(~_~;)

  • 自信がなく、被害妄想がひどいです。

    僕は自分に自信がなく、なおかつ被害妄想がひどすぎます。 他人のひそひそ声が僕に対して言ってる、また横を通り過ぎた車のカチッという音が舌打ちに聞こえてしまいます。 冷静に考えれば車を運転してる人、または助席の人は車の中にいるのだから舌打ちなどそんなに大きく聞こえないはずだと思います。しかしあの車のカチッ?チッ?というエンジン音?がとにかく舌打ちと感じてしまうのです。 あたかも本当に舌打ちされたかのように気分が沈んでしまいます。 なににせよ一度思い込んだ瞬間に「事実」と認識してしまい、そのことが頭から離れません。 中学生のころ(約8年前)いじめにあっていたのでそのトラウマ、またフラッシュバックが起こってしまうことがあるのです。 精神科の処方された薬はあまり飲みたくありません。 なるべく薬に頼らないでこうゆう被害妄想をなくしたいです。どうしたら被害妄想がなくなりますかね? なにかアドバイスがあればお聞かせください。 もしこの被害妄想がなくなっただけで生き方も変わるし、自分から見た世界も変わると思うのですが・・・。

  • アスペな私に教えて~命は何より大切なのか~その2

    前回の質問である「アスペな私に教えて下さい!~命は何より大切なのか~」の流れを受けての質問となります。(http://okwave.jp/qa/q8696467.html?from=history) 私はアスペルガー症候群を医師より診断されており、三級の手帳をもっています。医学的には間違いなくアスペです。日常生活で困ることは多くありませんが、本音と建前の使い分けの基準で、少し疑問に思うところがあり、質問いたします。 前回の質問では、命の価値は普遍なのか、相対的なのかという質問に対して、多くの方が、「普遍(何より大切)でもあり、相対的でもある」と答えておられました。 私の出した例題も、かなり過酷な状況を想定してものでしたので、余計にそう感じられたかと思います。皆様の回答は、分かるのですが、もやもやが残りました。いわゆるファジーな感覚がモヤモヤの原因だろうという指摘を頂き、今回は、そのモヤモヤにスポットを当てた質問となります。 「命の価値に優劣は無く、皆平等に尊いものである」事は、ある種当たり前のことだと思います。これを字義通りに理解すると、私も、回答者の皆さんも同じ「価値」を持つ命の保持者であると、仮定できると思います。これが、世間一般で「命は尊いもの。誰の命も奪ってはならない」といっても、ほとんどの人は異論を挟まないと思います。これは、建前(社会的な側面)だと私は思っています 一方で、私たちは建前を当然のこととして受け入れた上で「身近な人」と「見ず知らずの人」で、ごく自然に分類分けします。例えば、シリアやウクライナで、あるいはイスラエルで大勢の人が不幸で無くなっても、私たちは憤りこそすれ、身近な人がいなくなるような悲しみは受けませんよね。でも、身近な人が亡くなれば、深く悲しみにくれます。 これは当たり前のことなのは理解できます。様は区別の問題で、私たちは見ず知らずの人の「死」を情報としてしか捉えていない。自分の心理に重大な影響を与える因子としては、認識していない(できない?)と、私は理由付けています。「身近な人の死と、見ず知らずの人の死は等価ではない」これを、本音と言い換えます。 この本音を、例えば大勢の人の前で発言すると、たぶん顰蹙を買うと思います。議会の野次ではありませんが、「良識を疑う」とか「人として大切な資質が欠けているのでは?」というような、批判を受けるかもしれません。社会的には、受け入れづらいことだと思います。 ここまでが、前回の質問から、私が考え、理解できたと思う事柄です。 ここからが質問なのですが、上記の文章を踏まえたうえで 1 命の価値に関しての建前と本音の違いを皆さんは、自分自身にどう説明しておられますか? 2 命の価値に関する建前と本音の間の曖昧さが、気にかかることはありますか? 3 社会の中のこうした建前と本音の「違い」と出くわしたとき、皆さんはそれをどのように捕らえているのでしょうか?(私の場合は、とりあえず社会的に必要とされている答えと、自分の本音の二つを用意し、必要な場面で切り替えつつ、二つの間の線引きできる場所を考えます) 4 このようなことを、真剣に考えても理解できない私は(アスペですが)普通の方から見ると、やはり異様に見えるものなのでしょうか? について、教えていただきたいのです。 明確な答えなど、無い問題なのは分かっているのですが、普通の方がどう考えて、どう思うのか。自分の参考に出来る子tが無いかを考えたいのです。 難しい質問とは思いますが、回答いただければうれしく思います。 よろしくお願いいたします。