mmkk21 の回答履歴

全56件中41~56件表示
  • 「進級おめでとう」は英語で何と言いますか?

    アメリカに住む知り合い(アメリカ人)のお孫さんがこの夏(9月)に中学へ進級(進学)します。 プレゼントを送るにあたり、添えるカードに書く言葉につまってしまいました。 英語で「進級おめでとう」はどう書けば良いのでしょうか? ご教授ください。

  • 冠詞についての疑問です。 “The Nanako Punk!”? それとも“Nanako Punk!”?

    こんにちは。 冠詞についての質問があります。 よろしくお願いします。 現在デザイン関係の仕事をしているのですが、 今度、とあるキャラクター(ここでは仮名として“ナナコ”とします)のポスターを制作することになりました。 その中に“ナナコパンク!”というテキストの英文を入れることになりました。 しかし、“The Nanako Punk!”が正しいのか、“Nanako Punk!”が正しいのか分かりません。 冠詞のTheについて色々調べたのですが、いかんせん英語が苦手なものでチンプンカンプンなのです。 何卒ご回答の程よろしくお願いいたします。

  • この英文の意味をご存知ですか

    ホストマザーから別れ際ににもらった手紙に "Just wanted to say how lovely it has been haoing you in my home all the weeks" と書かれていました。 だいたいの意味はわかるのですが、"haoing" だけはいくら調べてもわかりませんでした。 もし、ご存知でしたらご回答お願いいたします。

  • 武者小路の名言の英訳!!

    こんばんは。 武者小路実篤の『この道より我を生かす道なし。ゆえにこの道を行く』を英訳していだたけないでしょうか? 普通に訳したバージョンとかっこよく訳したバージョンがあれば嬉しいです。

  • ご指摘ください

    こんばんは。 よろしくお願い致します。 もし間違っているところがございましたらご指摘お願い致します。 ( )内に入る語を下から選びなさい。 on, to, with for 1,( On) the west you can see a very tall building. That is the city hall. 2,This forest provides the animals ( with) food. 3,Our short stay in Okinawa left a deep impression (for ) us. 4,We longed ( to ) a bed after ten days of camping. ( )内の語句を並べなさい。 1,A:Which one is your brother? B:Can you see (in/ a cellphone /with/ his hand / the boy)? He is my brother. →the boy with a cellphone in his hand 2, A: I met Susan yesterday. B: Oh, did you? A:(1)( in/ shopping /I / Shibuya / went ) in the afternoon, and saw her. (2)She ( a store window/ was /in/looking/standing). →(1)I went shopping in Shibuya (2)was looking standing in a store window よろしくお願い致します。

  • "one's" の意味

    "auxiliary" という単語が使われている例文を辞書で調べたら、 "English is a useful auxiliary to one's native language."  というのを見つけました。 "one's"の意味が分からなかったので、これも調べてみたら、 "one's"の意味は主語の人称によって、 "He ~ his ~ ."や"I ~ my ~ ."に変わるとありました。 上記の英文の主語は"English"だから、 "its"になるのかな?とおもったのですが、 それならなぜ" ~ its native language."ではなく、 " ~ one's native language."と書いてあるのかな? と疑問に思いました。 もしかして、"one's"の形は主語の人称によって変わるのではなく、 話の中心の人称 (例えば上記の文なら、自分のことを話しているなら"my"、 話し相手(2人称)の人に対して話しているなら"your") によって変わるのではないかと思いました。 私の考えが間違っているのか、 辞書が間違っているのか、 それともただ単に私が何か勘違いしているだけなのか、 分かる方がいらっしゃいましたら、 どうかご教授してください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • t-tjack
    • 英語
    • 回答数6
  • a half

    three and a half dollarsのhalfの前にはどうしてaが必要なのですか?その理由を教えてください。

  • 単複同形か不可算名詞か

    yen という名詞がありますが、dollar とちがって複数になっても-sをつけません。これは数えられない名詞だからですか、それとも単複同形だからですか?辞書にはCとしてあるのでUではないようです。一体、単複同形とUとはどういう違いがあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • exordia
    • 英語
    • 回答数4
  • 単複同形か不可算名詞か

    yen という名詞がありますが、dollar とちがって複数になっても-sをつけません。これは数えられない名詞だからですか、それとも単複同形だからですか?辞書にはCとしてあるのでUではないようです。一体、単複同形とUとはどういう違いがあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • exordia
    • 英語
    • 回答数4
  • 単複同形か不可算名詞か

    yen という名詞がありますが、dollar とちがって複数になっても-sをつけません。これは数えられない名詞だからですか、それとも単複同形だからですか?辞書にはCとしてあるのでUではないようです。一体、単複同形とUとはどういう違いがあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • exordia
    • 英語
    • 回答数4
  • It's canned food? These are canned food?

    あるテキストに、缶詰(それぞれ違う種類のもの)が3つある絵に関して、一つにはIt's canned food.とあり、もう他のページで出てきたときにはThese are canned food.となっています。 どちらが正しいのでしょうか? また同じような感じなのですが、フルーツ(りんごやメロンやオレンジなど様々な種類)がたくさんある絵があり、It's fruit.とThey're fruit.の2つの文があるのですが、こちらもどちらが正しいのでしょうか。 どうぞよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • lemsip
    • 英語
    • 回答数3
  • 一部訳し方がわかりません…

    いつもこの質問板でお世話になっております。 今回は以下の文章の一部約し方がわかりません。 ご助言お願いいたします。 (1)The sale of home keyboards has closely followed the trajectory of new housing starts. →ホームキーボードの売上高は新しい住宅供給の始まりの 軌道と密接に従っている?? ☆特にclosely followed the trajectoryの部分がわかりません。 (2)public filling→財務上の充てん?? (3)Is it possible that most of the potential guitar prospects already have an instrument. ↑potential guitar prospectsをひとまとめにして考えればよいのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Sacco49
    • 英語
    • 回答数4
  • 和訳がにがてです

    こんばんは 和訳の添削お願い致します. (1)So, after graduating from university, I decided to become a photographer. →それで大学の卒業のあと私はカメラマンになることを決めた。 (2)I wanted to know more about Alaska and photograph its wildlife and people. →私はアラスカについてもっと知りたかったそして野生生物と人々を写真でとることをしたかった。 (3)Finally, in 1978, after studying photography for two years, I chose to make my home there. →最後に1978年写真を勉強するあと2年間私はそこで私の家を作ることを選んだ。 よろしくお願い致します

  • 一部訳し方がわかりません…

    いつもこの質問板でお世話になっております。 今回は以下の文章の一部約し方がわかりません。 ご助言お願いいたします。 (1)The sale of home keyboards has closely followed the trajectory of new housing starts. →ホームキーボードの売上高は新しい住宅供給の始まりの 軌道と密接に従っている?? ☆特にclosely followed the trajectoryの部分がわかりません。 (2)public filling→財務上の充てん?? (3)Is it possible that most of the potential guitar prospects already have an instrument. ↑potential guitar prospectsをひとまとめにして考えればよいのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Sacco49
    • 英語
    • 回答数4
  • 代名詞・連鎖関係代名詞 高校生レベルの疑問

    明日の定期試験のテスト範囲で分からないところがあります! ≪代名詞≫ One of these days there'll be a terrible accident on this corner. I ( )! (1). don't hope it (2). don't hope so (3). hope not (4). hope no 答えは(3)ですがよくわかりません。 ≪連鎖関係代名詞≫ Many people criticized me, but I did what ( ). 答えは「I thought was right」なんですが何が省略されているのか分かりません。 それぞれ解説お願いします。

  • 英訳の添削お願いします。

    宿題で英作がでたのですが、あっているのか自信がありません。  「これは変だよ」等、ご指導お願いします。 (Shouldを使って) (1)私はここで靴を脱ぐべきですか? -いいえ、その必要はありません。 Should I take off shoes here? -No, you do not need. (2)疲れているようですね。すぐに休んだほうがいいですよ。 You looks tired. You should take a rest at once. (3)この古いカメラはどこで作られましたか? Where was this old camera made? (4)私たちは山本先生から数学を学んでいます。 We are learning mathematics from Mr.Yamamoto. 以上です、お願いします。

    • ベストアンサー
    • meitanM
    • 英語
    • 回答数2