nitigetu の回答履歴

全375件中361~375件表示
  • 常識を知れる漫画

    将来のためになる漫画を探しています。 (道徳的な意味ではなく) 今まで読んだ漫画のなかでふむふむと思ったもの お教えください。

  • おススメの漫画教えて!

    おススメの漫画教えてください!なにかおススメの漫画はありませんか? ちなみに私は ・DEATH NOTE ・Dグレイマン ・ARIA ・大きく振りかぶって ・NANA ・王様の仕立て屋 ・封神演義 なんかが好きです。 でもこれにとらわれないで、なにかおもしろい漫画教えてください! 出来ればギャグ漫画みたいのよりはしっかりストーリーがあるものが好きです。

  • おもしろいアニメを教えて下さい

    しばらくアニメを見ていなかったのですが、 最近またハマっています。 2000年以降の作品で、なにかおもしろい(笑える、も含む広い意味で)アニメがあれば教えて頂けますでしょうか。 ちなみに、今まで見た中でおもしろいと思った作品は、 BLACK LAGOON、BACCANO!、撲殺天使ドクロちゃん、NieA_7、灰羽連盟、エルフェンリート、サムライチャンプルー いまいち肌に合わなかった作品は、 涼宮ハルヒの憂鬱、CLANNAD、みなみけ、苺ましまろ、ぱにぽにだっしゅ! 一貫性が無いので大変曖昧な質問になりますが、宜しくお願い致します。  

  • お勧めアニメ

    お勧めのアニメを教えてください 以下僕の好きなアニメです↓ 涼みやハルヒの憂鬱 灼眼のシャナ ゼロの使い魔 新世紀エヴァンゲリオン らき☆すた まあだいだい分かると思いますがツンデレキャラ大好きですwwwww 趣味の合う方、そうでない方 是非質問に答えてください

  • 米国大統領

    大統領競選中の二人は一人女性、もう一人黒人です。 いままでの米国大統領には女性と黒人がいましたか?

  • 中国や韓国に対する戦後補償

    最近、日本の朝鮮や中国に対する戦後補償について調べてみたのですが、中国に対しては支払う義務がたくさんあると思いますが、韓国に対してはあまりないような気がしました。特に韓国には過剰なまでの賠償をしてきているそうですが、韓国政府がそれを流用していたという話をネットで見ました。これは右翼の人が流したデマなのか、それとも真実なのかを教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#49586
    • 政治
    • 回答数4
  • 入院中の方に生きる感動の映画を

    会社の上司で突然の脳梗塞に倒れ半身麻痺となりました。 数ヶ月経つのですが、まだ入院中です。 現在、リハビリの成果もあり、一人で歩行できるまでになりましたが、まだまだ社会復帰は難しい状態にあります。当初は自殺も考えたと吐露されていましたが、今はリハビリに頑張っているようです。 お見舞いに行ったところ、何でも良いからDVDを借りてきて欲しいと言われたのですが、なにかお勧めの映画があればご教受の程よろしくお願いします。 私はほとんど映画について知識がなく、反対に気持ちが落ち込まれてはと思います。どうか元気になる、楽しくなるような映画を教えてください。 どちらかというと洋画を好んでいたように思います。

  • お勧めの映画を教えてください!

    ラブストーリーとアニメ以外の洋画で、これまで見てこられた中で「これは絶対にお勧めできる!」といった映画をご紹介いただけませんでしょうか? 尚、私もこれまで結構映画を見てきておりますので、あまりメジャーなもの以外でお願い致します。

  • 洋画のおすすめ

    2000年代でオススメの洋画を教えてください!! 感動系、アクション、サスペンスなどジャンルは何でもOKです!! ちなみに好きな映画は ・エネミーライン ・パールハーバー ・セブン ・ジョーブラックによろしく などです。 できればちょっとでもいいのでネタバレなしの簡単なストーリの詳細もお願いします。 よろしくお願い致します^^

  • 韓国文化で知っているものは何ですか?

    昨今、韓国がブームになっていますね。 そこで、韓国に『文化』で知っているものを、名詞でいくつでも教えて下さい。 例としては、伝統文化の『舞踊』や『チャンゴ』舞踊にも関係しますが『チマチョゴリ』。 『キムチ』や『焼肉』などの食文化はもちろんのこと、『美容整形』や『韓国ドラマ』など、世俗的なものなど何でも構いません! 課題制作において参考にさせて頂きたいので、是非教えて下さい。宜しくお願いします!沢山の方の声を伺いたいです!

  • 韓国について

    おはようございます。 疑問があったので質問させていただきます。 韓国は日本の文化をパクッテいて日本語は韓国起源と馬鹿な事をいっていますが日本はどのような対応しているのでしょうか? また海外(アジア、西洋諸国)はどう思っているのでしょうか? 本当に腹が立ちます。

    • 締切済み
    • rtu
    • 歴史
    • 回答数26
  • 韓国人は礼儀正しい?

    こんにちは。韓国人は親や先生に向かって決してタメ口をきかず、目上の人をとても尊重すると聞きましたが、日本と比べてやはり全然違う感じなのでしょうか?韓国では、たとえば缶コーヒーなどの飲み物を、先生の分を買ってあげたりする人もいるという話を聞いて驚きました。日本ではそれほど先生や親に対しての尊敬の念はない気がしますが…。やはり儒教思想の影響もあり、韓国人の方は礼儀正しくとても情が深いとのことですが、今でもそうなのでしょうか?韓国に詳しい方お願いします。

  • 韓国人と中国人 どうして・・・?

    現在、韓国に留学中の20代です。 韓国が好きで興味があったのと、韓国語の習得目的でやってきました。 実際にソウルで暮らして約10ヶ月。 私の中での韓国・韓国人のイメージは、大きく変わりました。 現地で暮らす以上きっとそういうことはあると予想していましたが。 また、学校では生徒の大部分が中国人です。自然と、中国人と接する時間が長くなるのですが、中国人に対しても強いイメージを植え付けられました。(日本にいた時は全く接したことがありませんでした) 一緒に過ごす時間が長くなるほど、韓国人と中国人の性質について受け入れられない自分がいます。どうして韓国に来てしまったのかと思ったりして、最近は軽くストレスになっています。 韓国人・・・謝らない、お礼を言わない、地下鉄でのマナーの悪さ(大声での携帯電話での通話、人を思い切り押しのける)、スーパーなどのレジや文房具店など店員の無愛想さ、じろりとなめるように見てくる目つき、約束のドタキャンの多さ、すぐ大騒ぎするところ、目を覆いたくなるくらいイチャつく人が多い、など 中国人・・・嘘をつく、待ち合わせに来ない、みんなでやらなければいけない作業なのに無関心、人の話を聞かない、適当でいつも口だけ、遅刻・欠席・変更などあったときに連絡をしない、同じ中国人同士なのになんか足をひっぱりあっている、自分の故郷が最高だといってきかない、など いやだなと思うところだけ並べています。 もちろん、友達もたくさんできたし、仲良くしている子もいます。いやな人ばっかりではないです。 でも。 日本にもいろんな人がいるのはわかっているし、私自信がカンペキな人間だとも思っていないし、でもどうしても「なんで??」って思ってしまうんです。 上にあげたような人が、多い気がするのです。 海外で暮らしているのだからこういう経験をして当然だと思いますが、受け入れきれずにモヤモヤしてしまっています。 せっかく勉強している韓国語も続けたいし、これからも韓国に興味を持っていたいし、中国や他の国のことももっと知りたいと思っているのに、今のこんな状態じゃだめだなと思っています。 お聞きしたいのは、どうして韓国人と中国人はこのような性質の人が多いのかという点です。納得して、今よりも少しらくな気持ちで接することができるようになりたいと思っています。体験のある方がいらっしゃれば、なにか聞かせていただけるとうれしいです。 よろしくおねがいします。

  • 泣ける映画を教えて下さい

    泣ける映画を教えて下さい。テレビドラマでもかまいません。 映画やテレビで泣く、という経験がなく、せいぜいちょっと涙がうかぶ、というのがごく稀にある程度で、一度号泣してみたい、と思っています。 ただし、一般的に泣ける映画、という情報はあふれているので、自分がより泣けそうな条件に限定します。できる限り、以下の条件を満たすものでお願いします。 ・僕と同じように滅多に映画で泣かない人が、これだけは泣けた、というもので ・より現実に起こりえるシチュエーションで・・・洋画よりは邦画、昔よりは現代 ・ラブストーリー以外で ・逆境の中で自分を犠牲にして人のために何かをする、というものがいいように思えます それではよろしくお願いします。

  • 18にして一生独身を決意しておりますが、おかしいですかね?

    まず簡単に自分の生い立ちを紹介しておきます。両親ともに内科医という家庭に生まれました。まあ親も教育熱心だったもので、色々な塾に小4からずっと通わされまして、学力も同世代に比べたらなかなか良いものであったと思うのですが、中2がピークでした。疲れたのです。それからは怠惰な性格となり、県トップ高を受験するも、落ちてしまいます。ロクでもない滑り止め私立高に通うことになりました。 そのクソ高校在学中に文学の面白さに気づきました。それ故、作家あるいは脚本家を目指すようになりました。高1の秋頃のことです。それで作家等文筆家を日本で一番輩出している大学はどこかと検索してみましたところ、早稲田大学が直木賞芥川賞輩出数でずば抜けていることがわかったので、じゃあ早稲田目指そうということと相成りました。 その後はひたすら早稲田、早稲田と連呼しながら、勉強にいそしんでおりました。そして今年受験したのですが、政経、法、文に落ち、ひっかかったのが文化構想学部という、これまた得体の知れない新設学部だったのです。まあ文学部みたいなもので、旧第一文学部にあった文芸専修がこの学部に引き継がれておりますので、個人的には納得して入ったのですが、やはり新設ということもあり、学内での肩身は狭く、世間的な認知度もまだまだですので、高校時代の同級生や知人に尋ねられましても、なかなか答えづらいのであります。 さて、本題はここからであります。私の人生にはいくつかの汚点があります。その最たる例は高校受験の失敗でございましょう。開成灘などの難関私立であればいざ知らず、たかだか田舎の中学生が400人受けて350人も受かる試験に通らない。なかなかできる芸当ではございません。この時点で世の女性が私に下す評価といったら「あら、怠け者なのね」「バカなのね」「アホなのね」「尊敬できないワ・・・」等々、罵詈雑言のオンパレードでしょう。これは大きなマイナス要素です。 そして第二が私が現在所属している学部でございます。文化構想・・・嗚呼、なんて如何わしい響きなのでしょう。他に思いつかなかったのかと総長を小一時間説教してやりたい。あんた自分の子どもに「悪魔」って名前つけようとして役所とモメた親と同等だと言ってやりたいです。もう名前からして、女性が憧れるような高学歴でないことは重々承知でございます。これも相当なマイナスポイントでしょう。 やれやれ、私の人生穴だらけです。ですがひとつだけ言わせて頂きますと、私は今までの人生、後悔はしておりません。学歴コンプレックスの類はないのです。高校落ちたこともネタにしているくらいで、文化構想所属というのも、文芸を専門的に教えてくれるとあって、「まあいいんじゃないか」と思っておるのです。 ですが世の女性はどう思うのかとなると話はまったく異なります。異口同音にひとつの結論が導かれるでしょう。「論外」、と。その親御さんも同様だと思います。 それもそのはずです。たとえば結婚して子どもができ、その子どもが高校受験を迎えた時、父親が滑っているような人間では、何かと不安でしょう。大体、説得力というものがありません。私「勉強しなくていいのか、落ちたらどうするんだ」子「はあ?大体あんた自身が(以下略」のような展開になるのは明々白日でございます。そして私の出身学部名も、近所の奥方どもに神速をもって伝わるでしょう。その結果、「あそこのご主人、文化構想学部卒なんですって(笑)」「文化こうそ・・・プーッ!クスクスクス(笑)」のような、悪しき噂話もなされることは、もはや避けがたいように思えます。 以上の理由により、私には結婚する資格が無いように思えます。いや、厳密に言えば、「俺と結婚したがるような人がいない」ということです。よって、私は一生独身を決めたのです。そう思ったほうが楽です。本当に。 そして今は弁護士を目指しており、ダブルスクールの真っ最中です。作家目指すも夢儚く消えプータローという事態はなんとしても避けたいので、資格をもって生きていきたいとも思っておるのです。でもまあ弁護士になったところで上記の様な過去は消せませんので根本的には何も変わらないとは思うのですが。 長々と書いてまいりましたが・・・。 この年でこのように決めるのは、やはり変ですかね?