ZAZOU の回答履歴

全219件中41~60件表示
  • パソコン購入をしたいのですが・・・

     新しくパソコン購入を考えています。現在使用しているPCは NECで OSは ウィンドウズ98 です。作業をするのにも遅くなって困っています。使用目的は 以下の通りです。 (1)ワード,エクセルなどの文章作成 (2)インターネット (3)CD音楽のコピー (4)ビデオ撮影したものをDVDに変換  予算は 20万円くらいです。  最初は ノートPCも考えましたが,ディスクトップの方がいいのでしょうか。たくさん,わがままな質問だと思いますが よろしくお願いいたします。

  • 新品パソコンと中古パソコン

    近々新しいパソコンを購入しようと思っています。 機能的なこと、予算的なことも含め、新品・中古・アウトレット含め8~13万円くらいを考えています。 いろんな店で品定めしてきましたが、新品購入がいいのか中古購入がいいのか迷っています。 新品でいえば「ACER」や「SOTEC」も候補として挙げています。予算によっては他のメーカーも考えています。 そして気になるのが、中古パソコンです。大阪日本橋でいろいろ見てきましたが、選ぶ条件に当てはまるものがいくつかありました。(ラヴィ、FMV、Dynabook) ただ中古パソコンにも色々ありますので、状態とか保証期間などが気になります。中古と言っても2006年秋モデルとか2007年春モデルなど発売された時期も様々。 中古パソコンってオススメできるものなんでしょうか? また「ACER」や「SOTEC」、日立の「プリウス」はどうでしょうか? 漠然とした質問ですが宜しくお願いします。

  • Pコートの使い回し

    SHIPS JET BLUEのPコートの購入を検討しています。 これって、スーツでもカジュアルでも使い回しできますかね? ちなみに23歳男です。 ↓これです http://zozo.jp/shop/shipsjetblue/goods.html?gid=242594&did=&cid=1301

  • どんなパソコンがいいのでしょう?

    現在HPのnx9030というモデルを使用してます。 http://h50146.www5.hp.com/products/portables/old/business/nx9030ct/pentium_model.html 多分これなのですが……。 フォトショップ7・イラストレーター7.0J・ペインター9.5を主に使っているのですが、PCの能力と合っていないようです。そのため処理速度が遅いので新たにパソコンを買おうと思っているのですがキャッシュとかグラフィックボードとかサッパリ分かりません。 XPでバイオがいいなとは思っているのですがどのあたりの機種を購入したら良さそうなのかアドバイス願います。 いま使用中のパソコンもメモリを1GBだけ増設したのですが仮想メモリが足りませんと出てくるので足りてないんだと思います。購入時に入っていたメモリを1GBに交換して2GBにしてみようかとも思うのですが、交換してみて元々入っていたデータが消えたりとかはしないものなのでしょうか?良く分からなくて試せてません。 画像は大体いつも80~700MGぐらいにまでなります。新しく購入した方がいいのかいまのパソコンでどうにかなるものなのか教えてください。

  • どんなパソコンがいいのでしょう?

    現在HPのnx9030というモデルを使用してます。 http://h50146.www5.hp.com/products/portables/old/business/nx9030ct/pentium_model.html 多分これなのですが……。 フォトショップ7・イラストレーター7.0J・ペインター9.5を主に使っているのですが、PCの能力と合っていないようです。そのため処理速度が遅いので新たにパソコンを買おうと思っているのですがキャッシュとかグラフィックボードとかサッパリ分かりません。 XPでバイオがいいなとは思っているのですがどのあたりの機種を購入したら良さそうなのかアドバイス願います。 いま使用中のパソコンもメモリを1GBだけ増設したのですが仮想メモリが足りませんと出てくるので足りてないんだと思います。購入時に入っていたメモリを1GBに交換して2GBにしてみようかとも思うのですが、交換してみて元々入っていたデータが消えたりとかはしないものなのでしょうか?良く分からなくて試せてません。 画像は大体いつも80~700MGぐらいにまでなります。新しく購入した方がいいのかいまのパソコンでどうにかなるものなのか教えてください。

  • ハイスペックなパーツの構成に関して

    私は、大の3Dゲーム好きなのですが、最近スペック不足だなと感じることが多くなってきました。 PCパーツと共に、ゲームも進化しています。 FPSでいえばCrysisやCOD4、MMORPGでいえばシャイヤなどのように。 私は、折角ならそのゲームを一番快適な状態で楽しみたい!という性格なので、いつも最高設定にしているのですが、最近の(上記のような)ゲームでは難しいです。 FPSが20~30台、Crysisにおいては10ちょっとでとてもプレイできません。 なので、年始にパーツの大幅な買い替えをしようかと考えています。 現在の構成は、 WindowsXP SP2 Athlon64X2 6000+ M2N-SLI DELUXE PC2-6400 1GB×2 X-Fi XtremeGamer GeForce7950GT 250GB 7200rpm ×2 こんな感じです。グラボは、来年NVIDIAから新製品が出るということ なので、少し待って出るようなら待とうかと思います。 なので、とりあえずCPUとマザボを変えようかと思うのですが、 C2Dの最上位モデルにするか、同値段のクアッドモデルにしようか 迷っています。 ですが、現在のCPUからこちらに乗り換えて、目に見えた違いが出るか どうかわかりません。 勿論、それ以外の選択肢もあると思います。色々と調べていますが、 初心者なのとお頭の悪さが邪魔をして、情報をうまく消化できません… どうか、アドバイスをお願い致します。

  • どんなパソコンがいいのでしょう?

    現在HPのnx9030というモデルを使用してます。 http://h50146.www5.hp.com/products/portables/old/business/nx9030ct/pentium_model.html 多分これなのですが……。 フォトショップ7・イラストレーター7.0J・ペインター9.5を主に使っているのですが、PCの能力と合っていないようです。そのため処理速度が遅いので新たにパソコンを買おうと思っているのですがキャッシュとかグラフィックボードとかサッパリ分かりません。 XPでバイオがいいなとは思っているのですがどのあたりの機種を購入したら良さそうなのかアドバイス願います。 いま使用中のパソコンもメモリを1GBだけ増設したのですが仮想メモリが足りませんと出てくるので足りてないんだと思います。購入時に入っていたメモリを1GBに交換して2GBにしてみようかとも思うのですが、交換してみて元々入っていたデータが消えたりとかはしないものなのでしょうか?良く分からなくて試せてません。 画像は大体いつも80~700MGぐらいにまでなります。新しく購入した方がいいのかいまのパソコンでどうにかなるものなのか教えてください。

  • ハイスペックなパーツの構成に関して

    私は、大の3Dゲーム好きなのですが、最近スペック不足だなと感じることが多くなってきました。 PCパーツと共に、ゲームも進化しています。 FPSでいえばCrysisやCOD4、MMORPGでいえばシャイヤなどのように。 私は、折角ならそのゲームを一番快適な状態で楽しみたい!という性格なので、いつも最高設定にしているのですが、最近の(上記のような)ゲームでは難しいです。 FPSが20~30台、Crysisにおいては10ちょっとでとてもプレイできません。 なので、年始にパーツの大幅な買い替えをしようかと考えています。 現在の構成は、 WindowsXP SP2 Athlon64X2 6000+ M2N-SLI DELUXE PC2-6400 1GB×2 X-Fi XtremeGamer GeForce7950GT 250GB 7200rpm ×2 こんな感じです。グラボは、来年NVIDIAから新製品が出るということ なので、少し待って出るようなら待とうかと思います。 なので、とりあえずCPUとマザボを変えようかと思うのですが、 C2Dの最上位モデルにするか、同値段のクアッドモデルにしようか 迷っています。 ですが、現在のCPUからこちらに乗り換えて、目に見えた違いが出るか どうかわかりません。 勿論、それ以外の選択肢もあると思います。色々と調べていますが、 初心者なのとお頭の悪さが邪魔をして、情報をうまく消化できません… どうか、アドバイスをお願い致します。

  • このPCでGTA 3 VC SA どちらが動く?

    このPCでGTA 3 VC SA どちらが動くでしょうか?。 もしこのPCでだめならほかのGTAが動くモバイルPCを教えてください。 http://www.vaio.sony.co.jp/Products/UX1/spec_retail.html#first

  • ハイスペックなパーツの構成に関して

    私は、大の3Dゲーム好きなのですが、最近スペック不足だなと感じることが多くなってきました。 PCパーツと共に、ゲームも進化しています。 FPSでいえばCrysisやCOD4、MMORPGでいえばシャイヤなどのように。 私は、折角ならそのゲームを一番快適な状態で楽しみたい!という性格なので、いつも最高設定にしているのですが、最近の(上記のような)ゲームでは難しいです。 FPSが20~30台、Crysisにおいては10ちょっとでとてもプレイできません。 なので、年始にパーツの大幅な買い替えをしようかと考えています。 現在の構成は、 WindowsXP SP2 Athlon64X2 6000+ M2N-SLI DELUXE PC2-6400 1GB×2 X-Fi XtremeGamer GeForce7950GT 250GB 7200rpm ×2 こんな感じです。グラボは、来年NVIDIAから新製品が出るということ なので、少し待って出るようなら待とうかと思います。 なので、とりあえずCPUとマザボを変えようかと思うのですが、 C2Dの最上位モデルにするか、同値段のクアッドモデルにしようか 迷っています。 ですが、現在のCPUからこちらに乗り換えて、目に見えた違いが出るか どうかわかりません。 勿論、それ以外の選択肢もあると思います。色々と調べていますが、 初心者なのとお頭の悪さが邪魔をして、情報をうまく消化できません… どうか、アドバイスをお願い致します。

  • ハイスペックなパーツの構成に関して

    私は、大の3Dゲーム好きなのですが、最近スペック不足だなと感じることが多くなってきました。 PCパーツと共に、ゲームも進化しています。 FPSでいえばCrysisやCOD4、MMORPGでいえばシャイヤなどのように。 私は、折角ならそのゲームを一番快適な状態で楽しみたい!という性格なので、いつも最高設定にしているのですが、最近の(上記のような)ゲームでは難しいです。 FPSが20~30台、Crysisにおいては10ちょっとでとてもプレイできません。 なので、年始にパーツの大幅な買い替えをしようかと考えています。 現在の構成は、 WindowsXP SP2 Athlon64X2 6000+ M2N-SLI DELUXE PC2-6400 1GB×2 X-Fi XtremeGamer GeForce7950GT 250GB 7200rpm ×2 こんな感じです。グラボは、来年NVIDIAから新製品が出るということ なので、少し待って出るようなら待とうかと思います。 なので、とりあえずCPUとマザボを変えようかと思うのですが、 C2Dの最上位モデルにするか、同値段のクアッドモデルにしようか 迷っています。 ですが、現在のCPUからこちらに乗り換えて、目に見えた違いが出るか どうかわかりません。 勿論、それ以外の選択肢もあると思います。色々と調べていますが、 初心者なのとお頭の悪さが邪魔をして、情報をうまく消化できません… どうか、アドバイスをお願い致します。

  • PC-5300の転送速度について

    某オークションでDDR2 PC-5300の1Gを二枚買ったんですが、ノーブランドのことでデュアルチャンネルで動作しないかもと思いつつ安さに惹かれ買いました。早速二枚さしてCPU-Zで確認したところデュアルと書いてあったんで一安心して今度はCrystalMark2004でチェックしたところ read 2274.79 write 2198.61 Read/Write 2073.08 Cache 15974.19 と出たんですが正常でしょうか? 構成は、ML115に7600GTとサウンドブラスターを追加し、XPを入れたものです。

  • SSDについて

    SSD、ハイブリッドHDDにシステムを入れるとHDDと比べて体感できるほど速いんですか? やったことがある人教えて下さい.

  • CPU交換について

    CPUをAthlon64 X2 4200+からAthlon64 X2 6000+に変えようと思っています。 使用目的は インターネット ゲーム(セカンドライフなど) などです。 どう思いますか? あとオススメのCPUがあったら教えて下さい。

  • どんなパソコンがいいのでしょう?

    現在HPのnx9030というモデルを使用してます。 http://h50146.www5.hp.com/products/portables/old/business/nx9030ct/pentium_model.html 多分これなのですが……。 フォトショップ7・イラストレーター7.0J・ペインター9.5を主に使っているのですが、PCの能力と合っていないようです。そのため処理速度が遅いので新たにパソコンを買おうと思っているのですがキャッシュとかグラフィックボードとかサッパリ分かりません。 XPでバイオがいいなとは思っているのですがどのあたりの機種を購入したら良さそうなのかアドバイス願います。 いま使用中のパソコンもメモリを1GBだけ増設したのですが仮想メモリが足りませんと出てくるので足りてないんだと思います。購入時に入っていたメモリを1GBに交換して2GBにしてみようかとも思うのですが、交換してみて元々入っていたデータが消えたりとかはしないものなのでしょうか?良く分からなくて試せてません。 画像は大体いつも80~700MGぐらいにまでなります。新しく購入した方がいいのかいまのパソコンでどうにかなるものなのか教えてください。

  • どんなパソコンがいいのでしょう?

    現在HPのnx9030というモデルを使用してます。 http://h50146.www5.hp.com/products/portables/old/business/nx9030ct/pentium_model.html 多分これなのですが……。 フォトショップ7・イラストレーター7.0J・ペインター9.5を主に使っているのですが、PCの能力と合っていないようです。そのため処理速度が遅いので新たにパソコンを買おうと思っているのですがキャッシュとかグラフィックボードとかサッパリ分かりません。 XPでバイオがいいなとは思っているのですがどのあたりの機種を購入したら良さそうなのかアドバイス願います。 いま使用中のパソコンもメモリを1GBだけ増設したのですが仮想メモリが足りませんと出てくるので足りてないんだと思います。購入時に入っていたメモリを1GBに交換して2GBにしてみようかとも思うのですが、交換してみて元々入っていたデータが消えたりとかはしないものなのでしょうか?良く分からなくて試せてません。 画像は大体いつも80~700MGぐらいにまでなります。新しく購入した方がいいのかいまのパソコンでどうにかなるものなのか教えてください。

  • どんなパソコンがいいのでしょう?

    現在HPのnx9030というモデルを使用してます。 http://h50146.www5.hp.com/products/portables/old/business/nx9030ct/pentium_model.html 多分これなのですが……。 フォトショップ7・イラストレーター7.0J・ペインター9.5を主に使っているのですが、PCの能力と合っていないようです。そのため処理速度が遅いので新たにパソコンを買おうと思っているのですがキャッシュとかグラフィックボードとかサッパリ分かりません。 XPでバイオがいいなとは思っているのですがどのあたりの機種を購入したら良さそうなのかアドバイス願います。 いま使用中のパソコンもメモリを1GBだけ増設したのですが仮想メモリが足りませんと出てくるので足りてないんだと思います。購入時に入っていたメモリを1GBに交換して2GBにしてみようかとも思うのですが、交換してみて元々入っていたデータが消えたりとかはしないものなのでしょうか?良く分からなくて試せてません。 画像は大体いつも80~700MGぐらいにまでなります。新しく購入した方がいいのかいまのパソコンでどうにかなるものなのか教えてください。

  • どんなパソコンがいいのでしょう?

    現在HPのnx9030というモデルを使用してます。 http://h50146.www5.hp.com/products/portables/old/business/nx9030ct/pentium_model.html 多分これなのですが……。 フォトショップ7・イラストレーター7.0J・ペインター9.5を主に使っているのですが、PCの能力と合っていないようです。そのため処理速度が遅いので新たにパソコンを買おうと思っているのですがキャッシュとかグラフィックボードとかサッパリ分かりません。 XPでバイオがいいなとは思っているのですがどのあたりの機種を購入したら良さそうなのかアドバイス願います。 いま使用中のパソコンもメモリを1GBだけ増設したのですが仮想メモリが足りませんと出てくるので足りてないんだと思います。購入時に入っていたメモリを1GBに交換して2GBにしてみようかとも思うのですが、交換してみて元々入っていたデータが消えたりとかはしないものなのでしょうか?良く分からなくて試せてません。 画像は大体いつも80~700MGぐらいにまでなります。新しく購入した方がいいのかいまのパソコンでどうにかなるものなのか教えてください。

  • どんなパソコンがいいのでしょう?

    現在HPのnx9030というモデルを使用してます。 http://h50146.www5.hp.com/products/portables/old/business/nx9030ct/pentium_model.html 多分これなのですが……。 フォトショップ7・イラストレーター7.0J・ペインター9.5を主に使っているのですが、PCの能力と合っていないようです。そのため処理速度が遅いので新たにパソコンを買おうと思っているのですがキャッシュとかグラフィックボードとかサッパリ分かりません。 XPでバイオがいいなとは思っているのですがどのあたりの機種を購入したら良さそうなのかアドバイス願います。 いま使用中のパソコンもメモリを1GBだけ増設したのですが仮想メモリが足りませんと出てくるので足りてないんだと思います。購入時に入っていたメモリを1GBに交換して2GBにしてみようかとも思うのですが、交換してみて元々入っていたデータが消えたりとかはしないものなのでしょうか?良く分からなくて試せてません。 画像は大体いつも80~700MGぐらいにまでなります。新しく購入した方がいいのかいまのパソコンでどうにかなるものなのか教えてください。

  • Vista 対応のライティング・ソフト選び?

    今年の春に購入したDimension 9200、Vista Home Premium、メモリ2GBという環境です。PCは仕事関係のワープロやデータベースのほか、趣味で音楽CDをコピーしたり、さまざまの音楽ファイルから自家製CDを作ったりと、ライティング・ソフトを日常的に使います。 購入段階で、Roxio のEasy Media Creatorのバンドル版(Roxio Creatoe DE)が入っていましたが、その初期状態ではVistaとの相性が悪く、パッチを当てて修正し、使っていました。ところがその後もエラーが多く、特に最近はエラー頻発。そうなるとシステムが停止(すべての操作をまったく受け付けなくなり、電源ボタンで強制終了するほかなし)してしまうばかりでなく、レイド・アレー(Raid0)にエラーが出て、そのたびに自動修復に数時間かかるありさまで、使い物になりません。そこでお教えを。これはRoxio Media Creatorの最新版「バージョン10」を導入すれば、きちんと使えるようになるものなのでしょうか? それともRoxioはやめて、別のソフトに乗り換えた方が得策でしょうか? 何か、Vistaで安定して動作するライティング・ソフトがありましたら、ぜひお教えください。よろしくお願いします。