oogoo の回答履歴

全108件中61~80件表示
  • 年齢で映画など感じ方が違う

    その昔、NHKで「ローマの休日」を見た際、私は胸が締め付けられるような思いを感じました。「ローマの休日」、「雨に唄えば」当時は最高な作品と思っていました。「風とともに去りぬ」「ドクトルジバコ」「ジャンヌダルク」「戦争と平和」etc タイムリーではないですが、当時(中学生です)は感受性が高いのか?表記した作品を涙ながらに鑑賞していました。それはそれは感動です。ですが今では社会にすれたのか?感動できないのです。非常に悲しく思います。 理由は「すれた社会にもまれた?」かな?と想像しております。 同世代の方いかがですか?質問の趣旨が漠然としてすみませんん

    • ベストアンサー
    • noname#2428
    • 洋画
    • 回答数13
  • エクセル抽出について

    下記につきまして教えていただきたいのですが よろしくお願いいたします。 エクセルファイルでA列にデータが並んでいます。 | A | 1 | /あ/つ/お/ |← 2 | /い/あ/に/ | 3 | /う/さ/あ/ | 4 | /あ/つ/く/ |← 5 | /か/あ/あ/ | この中から頭の“文字”が“あ”だけのもの (上記の場合は“1行目”と“4行目”です) を抽出したいのですが、方法を教えてください。 どうか宜しくお願いいたします。

  • エクセル抽出について

    下記につきまして教えていただきたいのですが よろしくお願いいたします。 エクセルファイルでA列にデータが並んでいます。 | A | 1 | /あ/つ/お/ |← 2 | /い/あ/に/ | 3 | /う/さ/あ/ | 4 | /あ/つ/く/ |← 5 | /か/あ/あ/ | この中から頭の“文字”が“あ”だけのもの (上記の場合は“1行目”と“4行目”です) を抽出したいのですが、方法を教えてください。 どうか宜しくお願いいたします。

  • 星新一氏の読書感想文批判について

    以前、星新一氏の短編が国語の教科書に載っていたときに、氏のコメントに「読書感想文のために読書をさせるから本が嫌いになるんだ」ということが書かれてあったような気がします。いつ頃のどの学年の教科書に書いてあったかご存じの方、教えて下さい。

  • お勧め☆

    絵が綺麗で、ありきたりじゃ無いおススメの漫画ってないですか?

  • エクセルのソートの仕方(色編)

    こんばんは。 アルバイトの人にエクセルの表の入力を頼みました。複数の人に頼んだので、それぞれ自分が入力した所に色を塗ってもらったんですが・・・・(件数でバイト料を算出する為) そこで、色塗りしたところだけソート(並べ替え)したいんですけれど、できるんでしょうか。できるとしたら、どうすればよいのですか。色別にもわけられるのかな~ 助けてください!

  • マンガを読んでいますか?

    僕は30過ぎていますが連載物が気になってマンガを読み続けています。面白い物が多いです。 でも、案外マンガを読んでいる知り合いは少ないです。 たまに気分転換に読む程度だったり、高校卒業と同時にマンガを読むことを卒業した人もいます。 皆さんは、マンガを読んでいますか? どんなマンガが面白いですか? ふと気になったので、お暇なときに教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 手書きにしかできないことって何?

    ワープロは多機能です しかし、手書きでしか出来ないこともあります それはいったいなんでしょうか? 間違った例) 原稿の横にいらすとがかけるから →ワープロでもイラストが描ける 良い例) 電源が無くても紙と鉛筆があれば字が書ける

  • 「頭にくる一言」をやり過ごす方法、他1件

    「頭にくる一言」をやり過ごす方法、を書いた本は ありませんか? やり過ごしたいのは、実の母です。母は昔から悪気はなく、子供かわいさではあろうけれど自分の価値観を押しつけるようなところがあって、私や3歳年上の兄はそれにことごとく反発してきました。数年前にあったある出来事により兄は完全に精神的に母を切り捨ててしまい、最近やっとそれを自覚した母は寂しいのか、私にまで捨てられては困る、と思ったのか「自分の言うことを聞かない娘」のところへ孫(私の娘)にかこつけて頻繁に電話をかけてくるようになったのです。私に対する物言いはあいかわらずなのでついむかつくけれど、母61歳、私34歳、この歳で今更いがみ合いたくもありません。せめて頭にきてもうまくやり過ごすことができればと思います。 上記の理由で、母と娘の葛藤や和解をテーマにした本をご存じでしたらそちらについても教えてください。

  • 文章のきれいな作家

    美しい日本語で書かれた小説・エッセイ等の文庫本を探しています。 “この作家の文章はきれい・・”と思われた事のある方、 教えてください。 漠然とした質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 2種類 いい本教えてください。

    1つめ。川上弘美さんとか、銀色夏生さんとか、(漫画ですが)高野文子さんみたいな、ほんわかしたやさしい感じ(正確に言うとちがうんですけど、言葉ではうまく表現できない)の小説があったら教えてください。 2つめ。川上弘美さんとか(特に椰子椰子)クラフトエヴィング商会とか、ちょっと違ってきちゃうんですが初期の長野まゆみさんみたいな不思議な小説があったら教えてください。 どちらか1方でいいです。

    • ベストアンサー
    • noname#2309
    • 書籍・文庫
    • 回答数4
  • 女性の下着の上下は合わせるの?

    女性の場合、下着の上下(ブラジャーとパンツ)は、同じ柄に合わせるのが普通なのでしょうか?

  • 小学生向けの【おもしろーい話】や【こわ~~い話】

    スポーツ少年団で指導者をやっている者です。 8月に団のレクレーション行事として、1泊2日で出かける予定があるのですが、 例えば、夕食後、就寝前に子供達(多分ほぼ全学年)の部屋で、おもしろい話や こわい話をしてあげたいと思っています。 皆さんの、これはお勧め!これは絶対受ける!と思われるお話を教えて頂けないでしょうか? なお、実は約1年前にも同様の質問をしたのですが、数人の子はそのネタをよーく覚えているので、 新ネタを仕入れたく、再度質問をさせて頂きました。  http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=97048 宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • ヘミングウェイ 『キリマンジャロの雪』の冒頭一説

    『キリマンジャロハ雪ヲイタダク峰ニシテ標高一九七一〇フィート、アフリカ随一ノ高山ト称セラル。西方ニアタル頂キヲ、マサイ語ニテ「ガイェ・ガイ」スナワチ「神ノ館」トナヅク。コノ西方ノ頂キニチカク、一頭ノ豹ノ凍結セル死体横タワル。カカル高所ニ豹ノ何ヲモトメテ至リシヤ、説キ明カシタル者イマダナシ。』  以上の一説はヘミングウェイの短編の中で最高と謳われる『キリマンジャロの雪』の冒頭部です。文中にも問われていますが、この豹は何を求めてただの一匹でキリマンジャロの山頂を目指したのでしょうか?  そして同じくアフリカで、死を目前とした主人公ハリーはこの豹の中に何を見ていたのでしょうか?  皆さんのご回答をお待ちしております。

  • イタリアが舞台の小説。

    イタリアが舞台の小説を探しています。 できればホラー・ミステリー以外のものでみなさんのオススメの1冊があれば教えてください。

  • 恋愛小説!

    泣ける恋愛小説、すごく感動した恋愛小説を教えてください♪ ちなみに私はスプートニクノ恋人が好きです。

  • 大人っぽい少女コミック

    こんにちわ。色々、オススメの少女コミック教えて下さい。ですが、少し大人っぽい雰囲気のモノ『限定』で、 お願いします。 年齢層の高いほうですね。あまり子供っぽくないもの(ストーリーでも絵柄でも) クッキーに連載されている『NANA』は好きです。 ※りぼん・なかよし・ちゃお・はなゆめ・・は、熟読しておりますので結構です。 大人っぽい雰囲気でしたら、BL系でも良いです。レディコミも大歓迎♪ 皆様ヨロシクお願いします。

  • 怪しいフランス映画

    10年位前関西の民放で深夜放映していた仏映画でなんかカルトなやつでレズもの(?)だったような気がするのですが、とにかくその映画がいったい誰が監督で何てタイトルなのかとか、詳しいことを知りたい。テレビをつけたまま寝ていて、ふと目が覚めたときにやってたのです。で、また寝てしまったのですが、何故だか頭から離れず、気になっています。

  • 明治村とリトルワールド、どちらがおすすめ?

    外国人の友達を遊びにつれていってあげようと思っているんですが、明治村とリトルワールドどちらがおすすめですか? どちらもいったことがあるんですが、昔のことであまりおぼえていないので、意見聞かせてください。 宜しくお願いします。

  • おもしろいSFが読みたい

    最近SFにはまってしまい何か読みたいのですが おすすめの小説はありますか?出来れば 日本人作家のものを読みたいです。どうも翻訳ものは文体が苦手ですので。 小説は「銀英伝」とアシモフのを流し読みした程度。「星界の紋章」はどうも気に入りませんでいた。漫画では「プラネテス」とかです。 バリバリのハードSFを教えてください