trap の回答履歴

全93件中21~40件表示
  • 過食症の家族を持つ方へ

    妹のことなんですが、昔から太っておりそのことでいじめられたことがトラウマとなり、過食症になりました。ストレスが溜まると異常な量(4人前くらいの食事)を食べ、全てトイレで戻しているのです。毎日ではないけど、週に2~3度はやっています。また高校生くらいからこうした習慣が10年以上続いており、胃がボロボロになっているのか、口臭がかなり胃液臭いです。あと、太るのを異常に気にしていて、ウェスト60センチくらいのベルトを無理やりしていて、ウェストのある部分だけ骨が異様にへこんだ状態になっています。病院に行ってるんですが、治りません。こういった症状を克服した方、そういう家族が周りにいる方のご意見をお聞かせください。

  • 山火事。

    なぜ山火事のニュースはいつもオーストラリアですか? よろしくお願いします。

  • 頭痛、肩こり、手のしびれ

    何年も前から、頭痛・肩こり・手のしびれに悩まされています。 頭痛、肩こりは特に頻繁にあって肩から手先までしびれたり、 内部から痛くなるような感じがします。 パソコンはもちろん普段、字を書くにもしばらくすると手に 震えのようなものが来て字を書く事もあまりできないような状態です。 今までに、何度も病院へ行きましたが整形外科では「後頭神経痛・偏頭痛・胸部出口症候群」などいくつかの診断を受けて、理学療法を受け3年間通院していました。痛みがひどい時は注射をしてもらうとだいぶ楽になるものの、何日かするとまた同じ症状になる事が多いです。 自分なりにいろいろ調べて、肩こりにいいと言う運動をしたり冷やすと痛みが増すのでなるべく肩を暖めたりしていますが、痛みがある時にお風呂などで暖めると肩も頭も手、腕も痛くなる事があります。 理学療法は、ほぼ1日おきに通っていましたが結局、あまり効果がないようなので内科に行った所、やはり偏頭痛と言う事で先生のお話では偏頭痛は一生ものなのでこれで治るというのがないと言われました。 今は痛みがある時は、市販の鎮痛剤を飲んだり温湿布を貼ったりしてますが 胃薬と一緒に飲んでも気持ち悪くなり余計に辛い状態です。 市販の鎮痛剤で痛みが楽になる時もありますが、まったく効かなくて夜も 眠れない事もあります。 枕を自分に合った物に替えたり、頭痛のサイトを見て予防や対処方を おこなっていますが、これもあまり効果がないようです。 やっぱり、これは一生治らないものなんでしょうか? 痛くなる度に病院に行くのも大変だし、何より辛いのでなんとかして 症状を改善したいと思っているのですが…。 また再度、診察を受ける場合は何科へ行ったらいいのでしょうか? 今、痛みがある状態なので早めに対処、診察を受けたいと思ってます。 どうか、ご回答よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • yutuki
    • 病気
    • 回答数4
  • 手前味噌ならぬ手前ポテトサラダ

    私は人が作ったポテトサラダを食べるのが大好きです。 人それぞれに入れる具が違ったり、味付けに工夫があったりしてとても参考になります。 みなさんの家庭の味のポテトサラダのレシピをご伝授下さい。 ちなみに私はとってもシンプルにじゃがいもときゅうりの 塩もみ、味付けはマヨネーズに塩こしょうだけです。 マヨネーズもキューピー派か味の素派かをお知らせいただければもっと楽しいです。 よろしくお願いします。

  • 美容師の守り神ってある?

    よく、「学問の神様」とかあって受験のときにお守りをもらったりしますよね。 それと同じで、美容師さんの守り神みたいなのってあるのでしょうか? 友達が来月美容師の国家試験を受けるので、もしそのようなものがあるのならお守りをあげたいと思っているのですが...

  • 恥ずかしくて使えないコトバってありますか?

    僕は「エンタメ」「ハリポタ」あたりが、あまりにも恥ずかしくて使えません。なんで?って言われたら、なんでか説明できませんが・・・。 こんな感じの(方言や、卑猥な言葉以外で、) 恥ずかしくて使えないコトバって普通、みなさんも あるもんなんでしょうか? もし、そうなら、具体的にどんなコトバかをおしえてください。 よろしくお願いします。

  • カスタードクリーム

    カスタードクリームって手作りできるんですか? もしご存知の方いらっしゃいましたら、 できるだけ簡単なレシピを教えてください。お願いします!!

  • 恥ずかしくて使えないコトバってありますか?

    僕は「エンタメ」「ハリポタ」あたりが、あまりにも恥ずかしくて使えません。なんで?って言われたら、なんでか説明できませんが・・・。 こんな感じの(方言や、卑猥な言葉以外で、) 恥ずかしくて使えないコトバって普通、みなさんも あるもんなんでしょうか? もし、そうなら、具体的にどんなコトバかをおしえてください。 よろしくお願いします。

  • クリスマスっぽい絵本を探しています。

    幼稚園児向け(ひらがな・カタカナ・ふりがな付漢字OK)で、クリスマスっぽい絵本を探しています。 サンタが登場するようなモノとか クリスマスが題材になっているモノとか サンタやクリスマスとは関係ないけどクリスマスにはイイ感じ♪でも結構です。 みなさんのオススメ本を待っています。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#9039
    • 書籍・文庫
    • 回答数6
  • おいしいフレンチトーストの作り方

    タイトルのとおりです。どなたかおいしいフレンチトーストレシピを伝授して下さい。お願いします。

  • 眠りながら笑う・・・人

    実は色々な人に言われるのですが・・・私、眠っている時、時々笑っているそうです。 自分では気がつかないのですが、眠っている最中に、時々ニタニタしたり、ハハハと声を出して笑う時があるそうで・・・。夢で笑った記憶はあまりないのですが・・・(~_~) 初めはウソだと思っていたのですが、先日、飲み会で初めて聞かされ、しかも「寝ながら笑う男」と何年も前から周囲で言われて居たそうで・・・(--;)。 個人的に私自信、頭の中がお花畑ではないとは思いますし、薄幸・・・、にやけた顔ではないはず?・・・(--;)。 眠って居る時よく笑う方、皆さんの周囲にいますか? もしいたら、或いは目撃したら、気持ち悪いですか?

  • 目の周りの脂肪の固まりを取りたいんです・・・

    最近歳のせいか目の回りに小さな脂肪の固まりがポツポツと 片目に7個づつくらい出来てます。 友達に相談するとさわってたら大きくなってとれると聞いたのですが それも1~2年かかるらしいんです。 それまで待てなくて・・・ 後を残さず取りたいのですが、 やはり病院にいかないとダメなんでしょうか?

  • 仕事上のつきあいと遠距離恋愛について、おたずね

    先日、出張で北陸の支社に行きました。 (自分は東京本社の勤務です) それまでは電話やFAXで仕事のやりとりをしていたので 支社の方々の名前は知っていたけど、 直接顔を合わせるのはこのときが初めてでした。 電話でやりとりをているときから 一人、感じのいい女性がおり、そのひとに会うのが楽しみでした。 そして実際お会いすると 思っていたよりもかわいらしい方で、話も弾み、 彼女の方から携帯電話の番号とメールアドレスを教えてくださり、 今後も情報交換や近況などお話しましょうということに なりました。 東京に帰ってから、何回か電話でも話し、メールのやり取りもしました。 内容は当たり障りのない、世間話のようなものです。 それでこの年末なんですが 実家のある九州へ帰郷する途中に、この北陸に寄り道をして 彼女に会いに行こうと思うのですが、、 彼女は社交辞令として僕と仲良くしてくれているのだったら ひいてしまうかな?と思い、なかなか言い出せません。 ちなみに僕は遠距離になってもいいから 彼女ときちんと付き合いたいとおもっています。 東京と北陸の恋は厳しいでしょうか? ご経験のあるかたのお話やアドバイス よろしくお願いいたします。

  • 女性の方に質問!

    質問です。男の人の素敵な目ってどんな感じですか?有名人でたとえてください。

  • 京都の和菓子屋さんのお勧めありますか?

    もうすぐ修学旅行で、京都に行きます。 友達2人と一緒に(体重増加覚悟の!)和菓子めぐりをする予定です。 おすすめな和菓子屋さんありませんか? 京都市内ならどこでもいいです。 高校生なので、あんまり高級すぎるところは無理かも・・・^^; ちなみに、清水寺とかいくコースを考えていますが、 他、おすすめなどありましたら、 是非教えてください!

  • *ローソンでバイトしてる方*

     今日面接に行き、採用されました。来週から仕事みたいなんですが、どんなのかわからなくて緊張しています・・・。ローソンでバイトしている方、していた方の話が聞きたいです。大変なことなどありましたら教えて下さい!お願いしますm(__)m

  • 嫌な奴でも話してみると実はいい人だった。

    見た目や印象で話もしていないのに嫌な奴だと思ってたら話てみると実はいい奴だった。 そんなことってありませんか? 私の場合は会社でその男の人とは違う部署だったんですが社内ですれ違ったりしますよね。そんな時、印象だけで『嫌な奴』って思って口も利かなかったんですが、人事異動で一緒の部署になり話すようになり実は自分とは気が合って『いい奴』だったんです。だからお前は最初、『嫌な奴』って思ってたぞって言ってやりました(笑) また、私が入院していた時ですが見た目がいかにも怖いその筋系の男の入院患者が居て最初は避けていましたがたまたま何か話すきっかけがあり『以外にもやさしい奴』に変わっちゃいました。 向こうも私のことを『怖そうな』って思って見ていたそうです(笑)退院した今でもお付き合いしています。 確かに私自身は人からは見た目が怖いって言われます。 そんな経験をお聞かせください。

  • 自分へのごほうびは?

    先日、職場で先輩の女性が、とてもすてきな時計をしておられて、お聞きすると、「がんばったごほうび!」と照れながらおっしゃっていました。 結構、高いものでした。自分はまだまだ、これからですが、いつかは買いたいなあなんて思いました。他の方もそれぞれあるみたいでした。 みなさん立場もいろいろですが、また頑張ろうという意味で、何か自分にごほうびをしていますか?物や値段に関係ないものでもいいです。 よろしければ教えて下さい!

  • 気分転換の方法。

    気分転換の方法というと、すぐ思いつくものはいっぱいありますよね。 映画・読書・テレビ・カラオケ・ドライブ……などなど。 そういう誰でも思いつく一般的な方法ではなくて、ユニークで、ちょっと馬鹿馬鹿しくて、でもやってみたらけっこう楽しいかも、というアイディアを挙げてください。 わたしは「とっておきの気分転換」という本を持っているのですが、好みの方向はそういう(どういう?)感じの方法です。 たとえば「クレヨンで絵を描いてみる」「ホテルで朝ごはんを食べてみる」「コメディ映画パーティ」etc。 あはは。実際的なひとには鼻で笑われちゃうかもしれませんが、ほのぼの系の案をお願いします。自分で実行している方法じゃなくていいのです。 極端な話、「やってみたら面白いかもなあ」と考えるだけで、けっこうな気分転換ですので。 ちなみに条件は以下の通りです: 1、季節や時間にあまり左右されない 2、お金をかけない方向で 3、必ずしも相手を必要としないもの なお絶対条件ではありません。一応のラインとして。 わたしが思いついているのは 1、テーマを決めた写真撮影。(写真好きなので)「赤」や「猫に関するもの」など事前に決めたテーマに沿って撮影し、フィルム一本分をアルバムにする。 2、おいしいケーキ屋さんを綿密にリサーチし、複数決定した上で、それぞれ の店から同一種類のケーキを購入し、真剣に比較検討・報告書提出。(この真剣さがカギ)要相棒。 ちなみに、こういうテーマの本をご存知でしたら題名を教えてください。 3冊ほど持っているのですが、捜すとけっこうないものです。 面白いアイディアお願いします\(^o^)/。

  • 大好きなハムスターが死んでしまった・・・

    昨日午後10時前、2年6ヶ月で死んでしまいました・・・ 8時ごろ私が夕食を食べるころに小屋から出てきて、えさを食べるんだと気にしてませんでした。私が夕食を食べ終えて見てみると、えさ箱のなに入ったままで策に手をかけこっちの方を向いて動かなくなっていました。呼吸もおかしく、見てられませんでした。そして10時前に一度大きく動いた後、死にました。これは母が言っていたことで、最後を看取ってやれず後悔してます。私は1人っ子で、両親も共働き、友達もあまりいないため常にハムにしゃべったり、きゃべつあげたりてました。ハムが友達みたいな感じで・・・ いなくなった今、一人になったみたいで寂しくてつらくてどうしようもありません。涙が止まりません。母はもう今後動物は飼わないというし・・。 悲しくておかしくなりそうです・・寄ってきたりしてくれてたのでなおつらいです・・・たすけてください