trap の回答履歴

全93件中81~93件表示
  • あなたは海老の尻尾食べますか?

    タイトルのとおりです、あなたはエビフライやてんぷらのときに 海老の尻尾を食べますか?私は食べます、 逆になんで残すのかがわかりません。食べちゃいけないものなんですか? 体に害があるのでしょか? 食べるとサクッとしていておいしいです。 下品なんですか? お願いします。

  • 親不知の治療は、歯科か口腔外科かどちらが良いですか?

    親不知が4本生えている者です(T_T) 最近、右下の親不知が黒くなっているような気がしています。半年ほど前迄通っていた歯科では、「次に親不知が虫歯になったら、抜きます!」と宣言されてしまいました。痛みはやや有りという感じです。 ここで、質問なのですが、親不知を抜くとしたら、半年ほど前迄通っていた歯科(会社の近くで家からは1時間ほど離れている)か、家の近所の口腔外科(今回初めて行くことになります)か悩んでいます。 先輩で、親不知を抜いて、夜寝ていたら糸が切れて、枕が血の海になってしまった人がいました。こう考えると、家の近くの方が口腔外科だし良いかな?とも思います。ただ、今まで通っていた歯医者さんは、治療もスピーディーだし、今までとくに問題だと感じたことは有りません。 今まで、親不知を抜いたことのある方、または専門家の方アドバイスを頂けませんでしょうか? よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • tomo46
    • 病気
    • 回答数9
  • 恋人に怒られて嬉しかったことを教えてください。

     恋人同士でも相手が間違ったことを言ったり、していたりした場合、きちんと叱れる関係が素敵だと思います。  そこで、彼や彼女に怒られて素直に反省したというようなエピソードがあれば教えてください。ただし、明らかに自分に非があり、相手はそれを分かってもらおうと真剣に・・・という状況であることが前提です。(ただ理不尽に怒られた・・・というのではなくということです。)内容はささいなことでも深い事柄でもなんでもです。  ちなみに私は、、、逆のパターンになりますが、いわゆる最低限のマナーにうるさい方なので、ゴミのポイ捨てとかでも許せないたちなので、そういうことをされた場合、半分冗談ぽく、半分本気っぽく、(←ココが重要だと思ってます)「こらっ!」って言ってしまいますね。  

    • ベストアンサー
    • noname#2493
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • サイン見た人。

    おもしろかったですか? 劇場で見るべき!orビデオで十分 。どっちですか? 見に行くか迷ってます。

  • 病気にならないようにするには

    私は良く病気をします。風邪をひいたり膀胱炎を患ったり、 めまいになったり・・・よく体調を壊したり、原因不明のだるさで、 家で寝てることが多々あります。 体力が無いのでしょうか? スポーツはバドミントンを週2くらいでやっておりますが、 あれは激しい運動ですし、サークル内での活動なので、 厳しい練習などは全くなく、お遊びの感覚でやっているので 対抗試合などした時は体力がないなぁと痛感します。 同じスポーツでもウォーキングや水泳の様な有酸素運動でなければ 健康維持を考えるうえでは意味の無い事なのでしょうか。 体力UPで病気にならないような体にする事は無理なのでしょうか。 また、免疫力をつけるいい方法がありましたら教えてください。 食事は毎日3食、栄養に気をつけているほうですが、 これを食べるといいよとかいうアドバイスもあればお願いします。

  • 病気にならないようにするには

    私は良く病気をします。風邪をひいたり膀胱炎を患ったり、 めまいになったり・・・よく体調を壊したり、原因不明のだるさで、 家で寝てることが多々あります。 体力が無いのでしょうか? スポーツはバドミントンを週2くらいでやっておりますが、 あれは激しい運動ですし、サークル内での活動なので、 厳しい練習などは全くなく、お遊びの感覚でやっているので 対抗試合などした時は体力がないなぁと痛感します。 同じスポーツでもウォーキングや水泳の様な有酸素運動でなければ 健康維持を考えるうえでは意味の無い事なのでしょうか。 体力UPで病気にならないような体にする事は無理なのでしょうか。 また、免疫力をつけるいい方法がありましたら教えてください。 食事は毎日3食、栄養に気をつけているほうですが、 これを食べるといいよとかいうアドバイスもあればお願いします。

  • あの人は今…

    友達と話していたのですが… シャズナって今一体何やってるんでしょう? イザムはたーーーーまにTVとかで見かけますが他の方々は… 知ってる人教えて下さい

  • 教えてダイエットお弁当のメニュー☆

    最近,会社にお弁当を持っていくようにし始めました。 コンビニ弁当だとサラダとご飯とおかずで買うとお金がかかるし、お弁当は野菜がすくないし・・・。 野菜がたっぷり食べれて、さめてもおいしくて、時間がかからなくて、 お金がかからない(せいぜい200~300円くらいですむもの)←重要! のお弁当メニューを教えてください! 今は、 野菜(ブロッコリー,ミニトマト,ピーマン,玉ねぎ,ホワイトアスパラ(缶詰)など) とゆで卵と鶏肉をアルミホイルで作った器に入れて カロリーハーフのマヨネーズをかけてトースターで焼いて そのままお弁当箱に詰めてその他にごはんを少し持っていっています。 よろしくお願いします☆

  • ヨーグルト

    私はダイエットもかねてヨーグルトを食べています。一日800gくらい食べていますが、食べ過ぎでしょうか?他にちゃんと食事もしていますが、最近二の腕が太くなったような気がします・・・。何でも過ぎるのは良くないとは思いますが、このまま食べ続けたら何か障害があるのでしょうか?

  • 基礎代謝は~

    質問なんですけれども、基礎代謝の標準は一体どれぐらいなんでしょうか??私はダイエットのために基礎代謝を上げる努力をして常に基礎代謝の標準を調べているんですけれども、ネットで探してみるといろいろ基礎代謝の標準がかかれていて、どれが本当なのかわかりませんので教えてください!

  • 夏までには・・・!!

    こんにちは☆elecomです。 もうすぐ夏ですね☆夏と言えば、海!ですよね☆ 今年も海に行く予定なのですが、今のままでは水着が着れない(>_<)!! 二の腕はぷるぷる、おなかはぽっこり(便秘ではないです)。 私は身長158cmで体重47kgです。 今はお風呂上りにストレッチ、腹筋背筋(両方ともおなかをねじってます)、ごきぶり体操5分やっています。 夏休みまであと二ヶ月~三ヶ月、こんなことだけで私は水着を着れる体型になれるのでしょうか?? くびれにあこがれます(汗)できればお尻も(ちょっと垂れているので。笑)キュッと引き締めたいです。 これだけじゃ無理でしょうか…?お願いします!

  • ウォーキングしたら・・・

    私は現在ダイエット中で、週に4日ぐらいは40分程ウォーキングしています。 体重は1ヶ月で2キロぐらい落ちたのですが、ふくらはぎがなんだか太くなったような気がします。 これは筋肉がついて太くなったのでしょうか? とてもショックです・・・。歩き方が間違っていたのでしょうか?

  • おなかいっぱいに。。。

    おなかいっぱいになるもの&たくさん食べても脂肪になら無い食べ物ってどんなものありますか??満腹&限界ってよくわからいのでいつまででも食べれる感じなのです。よく、おなかきつい!とかもういらない…ってみんな食事残しますよね?(わたしは高校生の女のコなので、友達が。)でもわたしは、気持ちわる―い!ってくらいになっても食べれるんです(笑)。食べ物がもったいないとか食い意地もあるんでしょうが、胃が大きいみたいだし…。背が低いのですが。今は、バイトをしてるので夕食前にお菓子ドカ食いっていうのは毎日はしないのですが、やっぱり休みの日なんかは・・・(++;)野菜大好きで、あぶらっこいものは好きじゃないです。サラダにマヨネーズはありえないし、ドレッシングがほとんどついてなくても食べれます(うさぎ状態?)。それと、こんにゃく&豆腐&かにかまが好きで、たくさん食べてます!サラダとこれらを食べる様にしてます。最近新たに発見したのは、豆腐こんにゃくでこれも食べてます。でも、こんにゃくゼリーはたくさん食べるには糖分あるし…。お茶&野菜ジュース&水はかなり飲む方です。ほか、あっさりしていてカロリー低いもの、おすすめしてください~~!!(><) それと同時に便秘体質が治るものもご存知な方!家族は全く便秘じゃないのですが、わたしだけなのです!生れてすぐから、すでに2日に1度でも良い方だったみたいです(笑)薬も飲んでみましたがあんまりでした。こんな質問ですが、よろしくお願いします――!