chika3ta の回答履歴

全553件中61~80件表示
  • MacのスリープをWIFI経由で解除するには?

    Macのスリープモードをリモートで解除させるにはWOL機能がありますが、LANケーブルに接続する必要があり、WIFI環境下でのMacでは使用できません。 そこで、Mac内蔵の無線LAN機能をOFFにして外付けの無線LAN子機とMacをLANケーブルで接続することでリモートでスリープ解除できないかと考えてみたのですが、可能でしょうか? こんな面倒くさいことをしなくとも他によい方法があれば教えてください。 AppleTVとMacを無線LAN環境下で使っています。AppleTVでMacのituneコンテンツを再生していますが、現状ではMacは常に電源ONにしていないといけないため不便に感じています。できれば通常Macはスリープにしておき、AppleTVを起動したときだけWOL機能によりituneコンテンツを再生できるようにしたいというのが質問の理由です。

  • Mac OSX 10.6 起動しなくなりました。

    iMac MA876JA MacOSX 10.6(CPU core2 Duo 2.0GHZ)が急に起動しなくなりました。 症状としては電源を入れると通常立ち上がったときのデスクトップが現れますがDockもアイコンもなにも表示されません。 そして画面全体が青の状態となにもないデスクトップの画面が交互に切り替わる状態です。 調子が悪くなる前に新しいソフトなどは入れておりません。 周辺機器や LANケーブルなども外してコンセントを抜いてしばらく放置して再度立ち上げを試みましたが症状は同じです。 現在、外付けHDDにOS10.4.11と Windowsを入れており、起動時にオプションを押しながら立ち上げて起動ディスクを選んで立ち上げると10.4.11と Winは問題なく立ち上がります。 また、起動時に shiftを押しながらセーフモードで立ち上げようとしてもセーフモードにもならず、上記症状のまま立ち上がります。同じくCDから起動しようとCを押しながら立ち上げようとしても同じです。 昨日は何度かセーフモードで立ち上がったのですがパスワードを入力するところでパスワードがわからずに立ち上げられませんでした。 なにか復旧するよい方法はありますでしょうか。メモリの問題で不具合というのをよく聞きますが、 OS10.4.11、 Winは外付けHDDからですが、正常に立ち上がっているので今回の原因はメモリではないかなと勝手に思っています。 長々とわかりにくい文章で申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • dan-g
    • Mac
    • 回答数5
  • MacBookProのファンがうるさい!

    宜しくお願い致します。 最近とみに当方のMacBookProのファンがうるさくなってきました。 四六時中ファンが回っているのです。 再起動させると、いったん収まりますが、暫く使っているとまたファンが ずーっと回っていて気になります。 熱を持つから回るのか?暴走していて回るのか?区別が付きません。 再起動するのは面倒なので、ワンタッチでファンを止める事を出来るSoft ありませんでしょうか? それとも仕様だから仕方がないのでしょうか? ご助言頂けましたら幸いです。 2007年式の17インチのMacBookProです。 メモリは4GBにしています。

    • ベストアンサー
    • R129SL
    • Mac
    • 回答数3
  • 旧Macのハードディスクを新Macに差替で起動か?

    旧MacBook(2008)のハードディスクを新MacBook(2011)に単なる換装で起動しますか? 新しいMac Bookを購入したのですが、アプリ等の再インストール及び旧Macからのデーター移行が大変なので、単純に旧Macのハードディスクを設置させて、起動させることは可能ですか?
ちなみにOSは10.6.7で、BootCamp(Win7)のSSDです。 あくまでも素人判断ですが、Macの起動ドライブはOSのインストルDiskで上書きすればokでは?またWin7の起動ドライブ(BootCamp)はチップセットが同じなので、問題なく起動が可能ではないでしょうか?

  • Mac Mac版 wordがすぐおちる

    Mac Book Airを使用しています。 OSは10、6、7です。ことえりではなくgoogle日本語入力システムを利用して現在Mac版マイクロソフトオフィスをお試し期間として利用しています。 日本語入力の途中にアルファベッドを入れる部分がありシフトキーを押しながらNを入力するとほぼ100%強制終了になります。 なぜでしょうか?これではまったく作業にならず現在は日本語で「えぬ」と打ち込んでアルファベッドに変換させている始末です。尚、専門用語を多用するためgoogle日本語入力システムは必須です。  今後word系の文章を作成する機会が多くIworkを購入しようかとも考えておりますが、なにか対策などないでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • iphoneipod
    • Mac
    • 回答数3
  • macで名刺管理のおすすめ教えて下さい

    名刺管理をしたいと考えています。 私がしたい事は、、、 名刺のスキャン(OCR機能付)、カテゴリーに分けて管理したいのですが、 そのデータを元にメールアドレスの管理などをエクセルで行いたいと 思っています。 iPhoneを持っていますが、iPhoneで読み取りするよりも、専用の名刺 スキャナーの方がOCR機能の信用性が高いなら、別にスキャナーを 買いたいと思っています。 安く済まそうというよりは、機能が優れていたり、効率的な事を選択したいと 思っています。 手軽で賢い方法など、皆さんのおすすめあれば教えていただけませんでしょうか? こちらの環境は、Mac OS10,5以上。 エバーノートも使用しています。 (名刺のエバーノート管理も考えていますが、エクセルとの連携のいいもの  があると、それが望ましいと思っています)

    • ベストアンサー
    • hitstoji
    • Mac
    • 回答数4
  • PMG4 mdd の ロジックボードのはずし方は?

    powermac g4 mdd の ロジックボードを1.25Hzシングルからデュアル1.25Hzへの交換を考えています。CPUまではずすことができましたが、どうしても ロジックボードを外すことができません。はずし方、手順をお教え下さい。

  • MacOSXで二分木を描きたいです。

    MacOSXで二分木を描きたいです。 簡単に言うと、問題発生時の対応を書いておきたいのですが、何か良いフリーソフトはありませんか? どうしてもフリーがない場合は有料ソフトでもOKです。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • lunemoon
    • Mac
    • 回答数3
  • MacOSXで二分木を描きたいです。

    MacOSXで二分木を描きたいです。 簡単に言うと、問題発生時の対応を書いておきたいのですが、何か良いフリーソフトはありませんか? どうしてもフリーがない場合は有料ソフトでもOKです。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • lunemoon
    • Mac
    • 回答数3
  • Macの購入に関して教えてください。

    ご教示下さい。 現在、初めてMacノートの購入を検討してるものですが、通販で購入するのは 安全と言えるのでしょうか? 通常Mac系の製品はApple storeや量販店などでも割引せずに 販売されていると思います。 それが価格ドットコムなど割安で販売している流通チャネルは何故 安く販売できるのでしょうか? 何か正規品との違いはあるのでしょうか? 初めてのMac購入なのでだいぶ迷っています。 上記のような通販サイトからのMac購入経験者などいらっしゃいましたら 教えてください。 よろしくお願いします。

  • カーネルパニックが頻発して困っています。

    表題の通りですが、Mac_BookProでMacOSX10.6.7を使っています。 ここのところカーネルパニックが頻発して困っています。 原因を究明しようかと、現象が起きた直後の再起動後の、直近のコンソー ルメッセージを採取しました。これがそうです↓ -------------------------------------------------------------------------------------------以下引用 Mar 26 17:23:20 *******-no-MacBook-Pro com.apple.launchd.peruser.501[103] (com.avast.MacAvast[186]): posix_spawn("/Applications/avast!.app/Contents/MacOS/avast!", ...): No such file or directory Mar 26 17:23:20 *******-no-MacBook-Pro com.apple.launchd.peruser.501[103] (com.avast.MacAvast[186]): Exited with exit code: 1 Mar 26 17:23:20 *****-no-MacBook-Pro com.apple.launchd.peruser.501[103] (com.avast.MacAvast): Throttling respawn: Will start in 10 seconds Mar 26 17:23:30 ******-no-MacBook-Pro com.apple.launchd.peruser.501[103] (com.avast.MacAvast[189]): posix_spawn("/Applications/avast!.app/Contents/MacOS/avast!", ...): No such file or directory ------------------------------------------------------------------------------------------引用終了------ カーネルパニックの前後ののLOGには、毎回必ず上と同様に[avast!]という 文字が大量に必ず出て暴れ回っています。これが元凶のように思えるのですが この"avast!”というのは以前入れていたセキュリティソフトです。削ったら起き ないのではないかというと、今はアンインストールしてMac内部にはありません。 削りようがないのです(spotlightでも引っかかりません。=不可視ファイル検索 でも同様)途方に暮れています。どのようにこのカーネルパニックを回避すればよ ろしいでしょうか。 おわかりの方いらっしゃったら恐縮ですがお教えください。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • dk67811
    • Mac
    • 回答数2
  • 続・Mac版Excel2008の起動速度の差はなぜ

    以前と同じ質問なんですが、 Mac版のExcel2008なんですが、ソフトの立ち上げが 1分ちかくかかってしまいます‥どうしてなんでしょうか? 一度立ち上げてしまえば、その後はExcelを終了しないかぎりは、 Windows同様の速度でデータを開けるのですが、一旦、Excelを終了して、 また立ち上げると、立ち上がりが1分ちかくかかります‥。 フォントやアドビCS4等をインストールしたりしているので、その影響も あったりすると思うのですが、Windowsの場合は、データをダブルクリック等で さっと立ち上がるので、ここのギャップがどうしても気になります‥ ▼わたしのiMacの詳細です 21.5inch3.06Ghz Core2Duo(Late2009) メモリ6GB(2GB増設) HDDの空き容量150GB 主なソフト アドビCS4(イラレ、フォトショ等) Mac版Office2008 フォント多数

  • ファイルの変更日を作成日にしたい

    ケータイの中の画像を、ケータイ上の操作でSDカードにコピーして、それからMacで確認したところ、SDカード上の画像ファイルの変更日(=撮影日)が、今日になっていました。 撮影日と変更日が同じ方が、ソートしたり保存したりする時には便利です。 ファイルの変更日を作成日(=撮影日)に戻せないでしょうか? ちなみにWindowsだと、作成日や修正日を変更するフリーソフトがいろいろあると聞きました。Macでできる方法があれば、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • MacBook
    • Mac
    • 回答数3
  • windowsからmacへ移る際の辞書機能について

    これまでwindows vistaで使っていた辞書機能(単語/用例の登録)を、新しく購入したmacbook airに移すことは可能でしょうか? かなりの登録数になるので、手作業だと大変なのですが・・・ 良い方法があれば、ぜひ教えてください。

    • 締切済み
    • nomotog
    • Mac
    • 回答数1
  • Macのクイックルックについて

    macを買ったばかりです。メールを開くとWordで添付された地図が付いていました。クイックルックで見てみると地図がうまく表示されていませんでした。 おそらく1枚の地図をWordで添付したのではなく、何枚かの地図をWordで切り貼りして、Wordの機能で1枚の地図になるようにしたのだと思います。(以前のPCでは、最初はWordが入ってなく、前述のように何枚かの地図を切り貼りした場合は1枚の地図として表示されず、1枚づつばらばらに表示されましたが、Wordをインストールしたら1枚の地図として印刷できるようになりました。) クイックルックをどのように使えば、地図がうまく表示されるか教えてください。

    • ベストアンサー
    • tyuipo56
    • Mac
    • 回答数1
  • 無料のクラウド

    無料のクラウド教えて下さい。 ただMacOSX4では無理でしょうか?

  • VirtualBox(mac)でWalkman

    VirtualBox VMでWalkmanを使いたいです。 Mac OS X10.6のVirtualBox4.04(windows7)上で、X-アプリを立ち上げても、 CDが読み込まれず、本当に困り果てています。 解決策ございましたら、是非お願いいたします。

  • USBデータを復元したいのですが

    うっかりUSBのデーターを直接ゴミ箱に入れてしまい、自動的に削除されてしまいました(USBの中身はディスクユーティリティで削除) どうにかして復元したいのですが、いい方法はないでしょうか。 (知識があまりないので初心者でも分かりやすい方法) 宜しくお願い致します。 macosx バージョン10.5.8

  • Mac仮想化ソフトについて

    現在、プライベートではG4でOS9.2を使用しており、仕事ではWinのXPとVistaを使っています。 今度新しいMacを購入する予定ですが、1台でMacとWinの両方を使えるようにしたいと思っています。 ブートキャンプだと切り替えに一々再起動しなければならないようで面倒だと思い、仮想化してMac上でWinを使いたいと考えておりますが、お勧めの仮想化ソフトを教えて頂けないでしょうか。 お使いの方で仮想化は止めて、ブートキャンプの方が絶対良いというのであれば、理由を教えて頂ければ幸いです。 また、仮想化でWinを動かした時のウイルスソフトの扱いですが、一応Mac用のウイルスソフトは入れる予定ですが、Win上でネットを使う時はMac用のウイルスソフトで対応できるのでしょうか、あるいはWin用のソフトを別に入れる必要があるのでしょうか。 最後に、実際に使う場合の注意点等があれば教えて下さい。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • oyajin082
    • Mac
    • 回答数5
  • macのフリーソフト

    なぜmacのソフトは有料が多いのでしょうか? macは気に入っているのですが いちいちお金お金と言われている気がして・・・

    • ベストアンサー
    • bokaron
    • Mac
    • 回答数2