popperlove の回答履歴

全299件中281~299件表示
  • 浪費癖のある彼女と別れたい

    付き合って8年の彼女と別れたいです【長文です】 彼女とは付き合って8年で一緒に住んで3年になります 彼女はアパレルの販売員の契約社員をやっていて給料ははっきり言って少ないです しかし一般的な給料ですし、その給料でやりくりしている人が 殆どだと思うのですが、浪費が激しくカードの支払いで給料の 8割以上が消えるというのが何年も続いています。 自分は普通の会社に就職し一般的な年収を貰っていますので、 一人暮らしをしていて、そこに彼女が転がり込んでいる状況です。 最初のうちは彼女の携帯電話代等を払っている程度でしたが 今では彼女の交友費等も無心してきます。 更に仕事先での打ち上げだとかミーティングだとかで飲み会が続く ことも多く大体朝帰りです。 「カード払いを抑えて貯金しないと結婚もできない」という話はよくする のですが、アパレルで働く上で必要だといって店で着ない服もよく 買います。 さらに来年ハワイ旅行に行こうと言って、貯めていた僕のボーナス 5万円も勝手に使われていました。 流石に頭にきて返すように言ったのですが、「どうせ結婚するのだから 二人の金だ」という論法で返す気は無いようです(あるのかもしれませんが・・・) これ以上先のことを考える事は出来ないのでいっそ別れたいと思いますが 8年続いた彼女と別れるのは、『情』だけなのかもしれないけど辛いです さらに職場で気になる女性が出来てしまいました(浮気はしてないです) その人は会社の仲のいいグループで飲みに行ったり休日に複数で遊びに 行く仲です。 「彼女と別れて欲しい、付き合いたい」と言われています。 8年続いた彼女とダラダラ付き合うべきか、新しい彼女とこれからの 事を見据えて付き合ったほうが良いか非常に悩んでいます。 8年も付き合ったのだから今の彼女を幸せにする責任があるというのは もっともな意見だと思います でも、今の気持ちのままでは彼女と結婚することはできません たくさんの方の意見を聞いてみたいです。 よろしくお願いします。

  • レストランで一人客って迷惑ですか?それと、遊びに行くところをあまり知らない男って彼氏候補として即アウトですか?

    一人で外食するとき、ついつい一人でも入りやすいお店にしてしまいます。 その一方で、 今は彼女がいないんですけど、もしできたときに、遊びに行くところや、レストランなど、まったく知らないとチャンスを逃して今うかもしれないと思っています。 それに、雑誌やインターネットでただ調べるだけならほかの男でも誰でもできるので、少しでも差をつけたいと思っています。 でも、一人でいろいろなデートスポットを回るのも大変ですし、お金も時間もかかってしまうので、とりあえず、デートで使えそうなカフェやレストランだけでもいろいろ行ってみようと思ってます。 そこで質問なのですが、お店側としては、男の一人客ってどうなんでしょうか? カップル席を占領してしまうし、雰囲気とかを壊してしまったりして迷惑をかけるんじゃないかと不安です。(不安でもいきますが^^) やっぱり内心来てほしくないのでしょうか? それから、遊びに行くところをあまり知らない男って彼氏候補として即アウトですか?仮に知らなくてもいろいろ調べてくれればOKとか、それでも遊びなれてないとだめとか、意見を聞かせてください。

  • 年下の彼に告白すべきでしょうか?

    私は25歳で、彼は21歳です。 私は、今まで、年下の方とお付き合いした事はありません。彼とは、大学の部活動で知り合いました。 私が部活動で幹部などをしていたため、去年はじめくらいまで彼の方は私を厳格でしっかりした先輩だと思っていたようです。 私が卒業する学年となって、OB係として彼が紹介されてその関係でよく話すようになったのですが、そこで同じような趣味を持っていることが分かりどんどん仲良くなって、私が就職活動や資格試験で忙しかったため、ずっとメールしたり(最初は部活の運営相談でしたが…) 今年はじめくらいからは、二人で遊びに行ったりご飯を食べに行ったりするようになりました。 しかし、私は就職で今年の春から九州に行くことが決まりました。 (現在関東です) 仕事も相当忙しいらしく多分なかなか関東に会いに帰って来れない模様です。 彼と話していると 部活などでネタ?か分からないのですが 「先輩大好きです」 と言われるのですが、二人で遊ぶときは別にそんな話も出てこないし 「彼女が欲しいです」 みたいな話をされたりもします。。。 やはり私は彼より四つ上だし、これから離れてしまうし ここは告白せずにいい先輩として接していく方がいいのか、頑張って告白した方がいいのか迷っています。 もし告白してしまい彼が断ったら、やはりOBとしての交流は絶対にあるので気まずいだろうし…と思うとやはりしり込みしてしまったりします。 何かいいアドバイスがあればしていただけたら幸いです。

  • 一度も異性との交際歴がない男の相談です。

    4月から新社会人になる者ですが、恥ずかしながら、生まれてから大学卒業の今まで、恋人(彼女)ができたことがありません。 私は男性ですが、女性でも私みたいに一度も異性との交際歴がないとうい人はいるんでしょうか? 内気な性格の私に、アドバイスをお願いします。2008年は恋人とクリスマスを過ごしたいんです。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#54554
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 妻帯者とのおつきあい。

    知り合ったのはよいのですが、残念なことに妻帯者です。まだ食事に一度行っただけです。初日はそれ以上は無理とお断りしました。もちろん相手の家庭や家族を不幸にしたくはないのです。私は独身ですが、子供はいるし、仕事も多忙で時間もあまりありません。背負っているものが多く、自分の今の生活も崩したくありません。そんな二人がおつきあいするにはどのようにしたらよいのでしょうか。

  • 男ですが今日失恋しました、甘えてしまう自分に厳しい意見をください

    男ですが今日失恋しました。甘えてしまう自分に厳しい意見、ください。 男ですが今日失恋しました。甘えてしまう自分に厳しい意見、ください。 知り合って1年で告白してNG、そのあと7年経って再度告白しました。 そして彼氏がいると分かっていて、8年間暖めてきたものを伝えました。 結果はNG。 「何人かと付き合ったけど今の彼氏以上に痺れた人がいない。 今は結婚や将来のこととか全然考えてないけど、ずっと一緒にいたい。 ○○(私)とはこれからもずっといい友達でいたい」 別れ際には、「明日もボランティア来る?一緒に頑張ろ!」 と言われました。 自分自身、悲しいのか悲しくないのか良く分かりません。ただ伝えられて満足しているのかもしれません。不思議な感覚です。 仲のいい女友達に連絡すると 「勘違いしないで、ずっと友達でいたいというのは本当の優しさじゃないよ 本当の優しさは女の子が○○(私)を完全に吹っ切ること。それが○○のタメになるんだから」 涙が少し出ました。 続けて 「自分も○○とは逆の立場で同じ経験がある。男の名前はA。何言っても聞いてくれるAをずっと利用してたよ。言い寄られたときは逃げて別の人(B)と付き合った。 そのあとAのことが気になって、Bとは上手くいかなくなって別れた。今では結婚するならあれだけすきになってくれたAしかいなかったんじゃないかと後悔している。よりを戻したいけど、それは自分(女友達)に対する甘え。無理・・・」 正直、好きな子に「友達でいたい」と言われ、女友達に「勘違いするな。」続けて「Aとよりを戻したい」 これらを聞いて、私としては8年間を忘れることなんて絶対できない。8年間思い続けたものを吹っ切ることは、本当に好きという気持ちがないのでは?いやある!このまま友達でいたらいつかチャンスがと思ってしまう自分がいます。好きな子も友達としてみてくれてる。これは甘えとも思いますが。。。 これ以上思い続けると、結婚を始めとした人生が狂うというのもなんとなく理解できます。 だけど例え狂ったとしても、その子が結婚するまで追い続けたい!それくらい好き!結婚したらさすがに諦めがつきそう。 その子がいないと人生に生きがいなんて見出せない! こんな優柔不断な自分を救ってほしいです。叱ってほしいです。どうすればいいでしょうか。どうするのが一番いいでしょうか・・・ 厳しい意見、精神状態がボロボロになるかもしれないきつい意見。叩かれてもいいです、タメになるなら。 お願いします、アドバイスください・・・

  • 会社の憧れの彼が異動。送別会で気持ちを少し伝えてみたところ。。。

    同じ部署の憧れの彼が3月いっぱいで異動になります。 片道電車で3時間の場所の異動になるのでナカナカ会えなくなります。 先日、送別会があり彼の隣に座れたので 酔った勢いもあり「いつか一緒に飲みに行きたかったのに異動になっちゃうなんて」と言う内容の事を伝えました。 すると「もっと早く言ってくれれば連れていったのに。異動先に遊びに来て。僕もこっちに遊びに来るよ」 って言ってくれたので、もうビックリ!! 思わず「社交辞令でしょー?お酒も入ってるし今だけでしょ?」って聞くと「明日になっても覚えてるよ」 との事。 送別会で連絡先を聞く事は出来なかったので次の日アドレスを教えて貰って送別会の写真は送ったのですが。。。 送別会での彼の言葉を真に受けて良いのでしょうか? 今、思えば飲み会の時はいつも側で飲んでたような気もしますが、会社では給湯室で会えば話す程度でしたし。。

  • 怖い女性・・ こんな人いますか?

    付き合ってた女性にひどい振られ方をされました。付き合っているときもちょっと思いやりに欠けるなと思ってました。 30歳の女性なので、落ち着いたいい付き合いが出来るかと思っていましたが、全く逆でした。 友達の会社の女性で、飲み会で知り合い、半年の短い付き合いでした。 彼女は、離婚経験があり、その後の恋愛でも体目的の男性に辛い目にあわされたり、あまりいい事が無かったと話してました。 まるでその恨みでも晴らすかのように、私を利用し、終いにはメールで簡単に私を振り、捨て台詞まで言ってました。 過去に、恋愛等において辛く、嫌な思いをした女性は、自分も相手に対し同じことをする傾向はありますか? トラウマな出来事を自分も同じ事をして、それによって自分を取り戻すというか自信を回復するとか・・ 考えられますか?

  • こんなにも悔しいなんて。

    彼に振られたということも勿論辛いのですが、その事以上に、彼が、他の女性(元彼女)と既に付き合っている事実が悔しくて、悔しくて本当に胸が痛いです。 考えなくていいことまで考えてしまうし どうして私だけがこんな思いをしなければいけないのか・・。 今まであまり失恋経験がないからこんなにも苦しいのか。 私が弱いだけなのか。 もう二ヶ月が経ったのですがずっと心が荒んだ状態です。 気持ちが前向きになった日もあるのですが、ここの所どうしようもなく辛い・悔しい気持ちが再発しているように思うのです。 この思いを趣味や仕事にぶつけてはいるのですが夜になるとやっぱり辛い。 皆さんはこういう時どうやって乗り切っているのでしょうか。

  • 店員さんに一目惚れしてしまいました!

    最近、店員さんに一目惚れしてしまいました! 私は今18歳の高三で、その店員さんは見た感じ20代後半くらいなんです。 どうにか知り合いになりたいと思うのですが、まずどう行動したらいいんでしょう(>_<) こんな経験は初めてで、とても戸惑っています。どうかアドバイスお願いします(><)

  • 意見聞かせてください。

    こんにちは。 意味不明になったんで相談に乗ってください。。 彼女と10月に別れた後でもお互い週2くらいのペースで連絡を取り合っていたんですが、2月頃になるとメールしても無視されるようになりました。 お互い受験が間近だったので、「仕方ないと」は思っていました。 でも、僕は諦めていなかったので卒業式に思い切って彼女に告白しました。 しかし案の定、振られてしまいました。 とても悲しかったので彼女には「もうお別れだね」って言って終わり、彼女の女友達に「彼女がなんかの拍子でtakaにメールしたらいいか相談してきたら、「もうメールしてこんで」って言っといて」と頼みました。 その女友達は、前から僕に「彼女と関係をなくした方が良い」と言っていました。 きっと彼女にも同じコトを言っているのだろうと思い、その女友達に聞いたら「そんなコト忘れたー」と、しらばっくられました。 たぶん言ったコトを隠しているのだと僕は思います。 そして卒業式から二ヶ月経った今、彼女からメールが来ました。 「元気?」と。 これは、どういうコトなんでしょうか? どういう意味でメールしてきたのかわかりません。 よければアドバイスお願いします。

  • 異性から毎日メールをされると気になりますか?

    こんばんは、 好きな女性を振向かせる為にほぼ毎日同じ時間になんのことのないメールを軽くするという方法をとることにしたのですが、 今のとこ2日目ですが、毎日できる様な重くない内容のネタが尽きてしまいそうな気がします。。 そこで、質問です。 1.場合にもよりますが、この方法、効果的だと思いますか?(回答者様の主観でかまいません) 2.どんな内容、どんな風にメールをしたらより効果的でしょうか?よろしければアイデアを教えて下さい。 ちなみに私の好きな女性は、私のことはまだ好きかどうかはわからないけど、気になってくれてはいるみたいで、自信がなくて踏み出せないでいるといった感じだと思います。 そこから根気よく時間をかけて気持ちを動かしたいと思っていたので今回この様な方法をとったものです。 よろしければ、回答よろしくお願いします。

  • ダメ出ししてください!

    38歳の女性です。3歳年下の彼と17年前に知り合いになり、2年半前から付き合いだしました。出産の制限もありなかなか結婚を言い出さない彼に問い出した・・・12年前やくざと車の接触事故で100万示談で消費者金融で始めてから現在4社600万のうち500万残金があると。現在の借金の内容は生活費と遊びだと。収入は仕事がハードな分少なくはないようですが毎月12万返済しているそうです。今年に入って将来のことも話すようになって私としては結婚に向かっていると思っていましたが、彼からは実家に帰って浮いた分を借金に回すために帰りたいと。これを友人から相談されたら即、分かれるよう説得しますが自分のことになると踏ん切りがつきません。場違いとは思いますがどなたかダメ出しの強烈パンチをください。お願いします。

  • 友達からの発展はあり?

    今、好きなヒトがいます。 その人は地元の同級生です。私はもう20代後半ですが、彼とは中学卒業以来全く話したことはありませんでした。中学生の頃も同じクラスにはなったことがありましたが、ほとんど話したことはありません。 それが、1年半ほど前の同窓会で話をする機会がありました。 そのときは私にも彼にも恋人がいたのでなんとも感じずに終わりました。 それから1年近く何事もありませんでした。連絡先も知らなかったです。 その後はミクシィで発見し、連絡を取るうちに食事にいくようになりました。私はちょうどその頃当時付き合っていた彼と別れて、凹んでいるところをその彼は話を聞いてくれたりしました。 彼は彼女とまだ続いています。 でも彼女とは最近、遠距離恋愛になってしまい続くかどうか不安だと言っていました。遠距離も海外で何年単位でいくようなのです。 2回彼から誘われて食事に行きました。 知らない間に彼のことが気になっています。 今回は私の方から食事に誘ってみました。返事はオッケーでした。 これは友達だから2人で食事にいけるものなのでしょうか? それとも少しは特別な感情があるものなのでしょうか? 彼は私のこと、かわいいと周りには言ってくれているようです。 彼を振り向かせる方法があったら教えてください。

  • 男性の方にお聞きします。。。

    とても素朴な疑問なんですが、教えてください。 女性が恋をすると、相手の男性が好きで好きでたまらなくなり、 食事も喉がとおらないほど、恋煩いになるときがあります。 男性の方でも同じような恋煩いになることってあるものなんですか? 好きで好きで食事が喉もとおらない、、、ってことが。 男性って女性と違って、どこか理性で常に押さえられてるようにも 思えるのですが。。。よろしくお願いします。

  • 私、酒乱です・・・

    私は、クラスに気になってる人がいるのですが、 先日、学校の飲み会で悪酔いしてしまいました。 私はかなりお酒に弱く、日本酒2杯で記憶を無くしてしまい 男友達が「お前、誰が好きなのー?」みたいな事を言ってきて 私は「Aくん」と言い、男友達は私の隣にA君を呼び、 私は急にAくんの肩にもたれかかり ずっと泣き叫んでいたそうです。 そして、泣き終わったら目の前にあるジョッキをひっくり返して笑ったり、 とにかく泣いて笑っての繰り返しで。 やっぱ男性からみたらこんな女性ひきますよね?

  • スーパーの人間関係ってどうなんですか?

    スーパーの人間関係ってどうなんでしょうか? 普通の店よりもきつかったりするんですか?

  • 失恋。学校に行きたくありません

    1年近く付き合った彼女がいます。 私がふられました。突然の別れだったのでとてもショックでした。 体重が10キロ以上も落ちてしまい3日以上一睡もできないことが何度かありました。2ヶ月くらい経つ今でも泣かない日がなくて辛いです。 それでも失恋からは遠ざかっているとすこしづつ思えていました。 彼女とは同じ大学で同じ市内です。週1回は会います(特に大学で)。 会う(見かける)たびに「もう無理!明日から学校行けない」と思ってましたがなんとか頑張ってきました。 会うと息ができなくて頭が真っ白になります。その日は寝れなくて、 次の日もストレスです。 限界を感じています。でも学校に行きたくないけど行かないと授業につていけません。 失恋から立ち直りたい、彼女を良い思い出にしたいのに、 会うとそんな事を言ってる暇がなくて、学校に行きたくないです。 また会うんじゃないかというストレスと常に隣り合わせで、 学校に行ってない今でもそんな事ばかり考えてしまいます。 次はいつあうのか?いつ彼氏を連れて歩くのか?今も限界なのに、これ以上行ったら自分がどうなってしまうのか? どうすれば良いのか解りません。 どうやったら頑張って学校に行けますか? 自分で思いつく限りのストレス解消、友達に助けてもらったり、楽しいとすこしでも思えることはしましたし、毎日泣き叫んで発散してきました。これ以上の方法が思いつきません。 同じ経験がある方の助言をお待ちしています。

  • 他の友達に会うなという彼氏、どう付き合うべきか

    こちらで初めて、質問させていただきます。 現在付き合って3ヶ月目の彼氏がいます。 週末は、彼氏の仕事が休みなので、よく会っています。 平日の彼氏が仕事をしているときは、週に1、2回程度ですが、女友達と会っています。 友達と会っている間に、彼からメールが来ることがあります。(彼の会社は、仕事中に自由に携帯が使えるようです。) そういう時に、私は嘘をつかず友達と会っていることを伝えます。 何度かメールのやり取りをしていると、外出中なので返事が遅れることもあります。 すると必ず「他の男に会っているのか」と勘違いされて困っています。 せっかく友達と遊んでも、楽しくなくなります。勘違いを訂正するのに、1日中も時間を費やします。 そもそも、私が友達に会っていると教えなければいいのですが、電話やメールを返事しなければ、それが理由で「他の男に~」と勘違いされます。 最近は、外出するのが怖くて、学校以外はなるべく家にいます。 彼氏とのつきあいが、つらくなったので、彼氏に正直に今の気持ちを伝えたところ、友達に会わなければ怒ることもないと言われました。 私にとって、友達に会えないも、つらいことです。 「友達に会うな」という考えを持つ人が、友達に会っても平常心を持つ人に変わる事はあるのでしょうか? このような考えをもつ人は、一生このままですか?