DateSuikyo の回答履歴

全476件中161~180件表示
  • 古いリマスターCDと最近発売のCDでは

    リイシューの同じ内容のCDで、 1998年頃のリマスタードCDと、2006年以降に発売されたCDとでは、 やはり最近のものの方が音質がいいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • ニューハーフの人の恋愛対象

    友達がニューハーフの人と付き合うかもしれません。 どうしたら思いとどまってくれるでしょうか? 私は性同一性障害や同性愛、ニューハーフなどについて テレビで見るくらいしか知識がありませんし、知り合いにも居ないので 不愉快に思われる方、傷つかれる方も居ると思いますが申し訳ありません。 私の高校の時の友達(女)がニューハーフパブ?バー?で 働いているニューハーフの方に告白されたそうです。 私は学生ですが彼女は短大卒で今は働いています。 会社の先輩に「面白いから」と言われニューハーフバーに連れて行かれたのがきっかけらしいです。 先輩に誘われ何回か通っているうちに、1人のニューハーフの方と仲良くなり 彼女も女友達として2人で遊びに行ったりもしていたそうです。 ところがそのニューハーフの人に恋愛対象として好きだと言われたそうです。 彼女も、その方が男性とお付き合いしてた時の話などを聞いていて 「心が女」といわれる性同一性障害なのかと思っていたので、「?」と思ったそうです。 2人で遊びに行く時などは服装は女らしい(スカートや露出の高いもの)などではなく 中性的な?(男っぽくはなく、柔らかい雰囲気の服らしいです)服だったり、 普段は言葉づかいもいわゆるオネェ言葉のようではなく、ちょっと女性的な喋り方かな?という感じらしいです。 彼女は自分に気を遣ってるのかと思い、「普段通りの服でいいよ」と言ったそうですが 普段からそういう格好(中性的な服)だそうです。 彼女自身、女友達として接していて恋愛対象としてなんて見ていなかったので とても驚いているようでした。 「彼女と居ると楽しいし、人としては好きだけど、気持ちに応えられるかどうか分かんない」と 彼女は言っていたのですが、相談された数日後に「(ニューハーフの人と)付き合うかもしれない」と言われました。 正直、私は反対だし嫌です。 偏見ですが、そういう人と付き合って幸せになんてなれないと思ってしまいます。 彼女はそういった偏見なども持たない子だし、高校の時も悪口なんかは絶対言わなくて 友達が別の子の悪口を言っていたら「そんなこと言っちゃだめだよ」と言うような すごく優しくていい子なんですが、ちょっとぼんやりしていて、あまり細かいことが気にならないマイペースな子です。 言い方は悪いですが、そのニューハーフの方に騙されてるんじゃないかと不安です。 ニューハーフの方、または性同一性障害の方(男だけど心は女)という方は 女性でも恋愛対象になるんでしょうか?男性も女性もどちらも対象になるんですか? 私は今までそういう人は女性として男性を好きになるのだと思っていたので信じられません。 本当に彼女が友達として好きだし大切なんです。 私もすごく辛い時に彼女に支えてもらいました。 彼女が悲しんだり辛い思いをするのは嫌なんです。 世の中には心も体も男性の人がいっぱいいるのになんで?と思ってしまいます。 どうにか彼女がニューハーフの方と付き合うのを止めたいです。 どう説得すれば彼女の気持ちを付き合ない方へ持っていけますか? 長文・乱文失礼しました。

  • 悩み事があります…

    悩み事があります… 中学生です。 僕は自分の顔が好きではないため学校では去年の10月ぐらいからマスクを付けています。給食の時はとっています。最近皆に「なんでいつもお前マスクしてんの?」と聞かれます。 まぁ無視していましたが… これぐらいならまだいいのです。 しかし、今日はA君とB君が「顔見せろよ」と言ってきてマスクを無理矢理取ろうとしました。そして僕は抵抗しましたがマスクはグチャグチャになり使えなくなりました。そして今度はこんな質問をされました。 ー「なんでいつもマスクしてんの?」 ー「自分の顔が不細工だからマスクしてんの?」 ひどい質問だと思いましたが、なんて答えたらいいか分からなかったので無視しました。今日はマスク無しで学校にいてすごく嫌でした。 質問 1.この自分の顔が嫌いな癖、どうしたらいいですか? 2.マスクをつけて学校に行くのはもうやめたほうがいいですか? 回答をお願いします。

  • フランス人男性の性格って。

    語学学校の交流会で知り合ったフランス人男性。今は個人的にたまに語学を教えてもらっている程度の間柄です。(もちろん若干ですがお金は払っています) 最近気がついたのですが、他のフランス人の話しをすると不機嫌になったり、言葉の使い方を否定したり、他のフランス人とは話しちゃだめだとか言われます。 その代わり、彼の話しを聞いたり褒めたりするとご機嫌に・・・。 これってフランスの方の気質なんでしょうか?友人にも独占欲? よくわからず対応に困っています。

  • 未成年好奇心でエロサイトに登録してしまった

    未成年です、中学3年です、好奇心でエロサイトに登録してしまいました・・・ 退会したいと言い電話したら、未成年だからお金を払わせる訳にはいきませんと言われ 警察通報しますっていわれましした・・・・ すごく怖いです、罰金が来たら中学生なので払える気がしません・・・ この場合やはり私が罰金を取られてしまうのですか? もう今回ですごく後悔しました、絶対にもうこんなことはしません だから教えて下さい御願いします。

  • 通称名を使うか外国名を使うか

    私は在日韓国人です。 このたび、大学に入学するにあたり、 通称名と外国名(本名)のどちらを使用するか悩んでいます。 今までずっと通称名を使っていました。 けれど、公的なものはやはり本名を使用しなければいけないので いっそめんどうくさいので大学入学を機会に外国名を使用しようかと思っているのですが、 個人的には通称名を使いたいです。 別に、韓国人であることを隠したいとかではないのですが、本名がとても言いにくい名前で 自分でも嫌いな上に、やはり使い慣れていないので、違和感があるので通称名を使用したいのです。 また、将来就職して、一人暮らしをするようになったら、帰化して日本国籍を取得したいとおもっているので、通称名にしようかと思うのですが、でも結局就職の時とかには 本名を使用しないといけないので、本名がいいのかな?とも思います。。。。 みなさんはどう思いますか?

  • Avira Free Antivirus

    XpでAvira Free Antivirus を入れている人で 他のフリーは、何を入れていますか?又何がいいですか? XpのWindowsファイヤーウォールは弱い?? Windows Defender・・・? Spybot - Search & DestroyとSpywareBlasterとか?

  • 身辺調査は本人にばれるのでしょうか?

    例えば 結婚するカップルの男性の母親が 息子の女性に対して身辺調査・身元調査をした場合 その女性にばれるのでしょうか? 本人の周りに聞き込んだりして本人の耳に行く可能性もありますか?

  • ゲイを辞めたいのですが・・・

    今年大学を卒業する22歳男子学生です。 学生時代、大人の男性への興味から、ちょっとだけ売り専の出張ホスト、クラブのボーイなども経験しました。 四年間を通して、様々な男性と付き合いました。10人程度、年齢は10代~30代。 低身長で、女性的な顔が受けたらしいです。運もよかったんだと思います。 付き合えた皆さんは、本当に紳士で素敵な方ばかりで、ゲイ、バイの男性には今でも非常に好感をもっています。正直、かっこいい男性に優しくしてもらうと、心の中で小躍りしたくなるようなドキドキワクワク感に包まれることばかりで、自分は根っからのゲイなんだなぁ・・・と最近強く自覚しています。 ですが、ゲイを辞めたいんです。どうしても辞めたいんです。 理由は、以下の三点です。 (1)昔から、「ゲイである自分」に違和感を覚えていた。 (2)女の子が嫌いなわけではない(むしろ、美人は好きで、一緒にいると楽しい) (3)これからサラリーマンになるのに、ゲイであることは社会的に不利ではないか強い不安がある (1)、(2)にあるように、僕はゲイなんですが、ノンケ、バイみたいな所があります。 下品な話、男性の裸を見ると僕は興奮するんですが、 いっつもそれに違和感を覚えるんです。「何で俺は男性の裸が好きなんだ?」って思うんです。 逆に女性の裸には興奮しないんですが・・・っていうか今は興味も沸きませんが・・・ これも沸かないことに違和感を覚えるんです。 女性の裸の魅力に気づければ、一番いいなぁって思うんですが・・・ どなたか、ゲイから女性の魅力に気づいてノンケになった方などいらっしゃいませんか? ゲイを辞めようとしても無駄だ、できなかったなどでも構いません。 ゲイを辞めようとすることへのご意見を少しでも頂ければ幸いです。

  • 確定申告書をPCから入力できる画面に到達する方法。

    国税庁の確定申告書作成コーナーの画面で、説明書の通りに「作成開始」ボタンをクリックしても何も変化(展開)しません。この場面だけでなく、他の場合にもクリックでリンクせず、ドラッグで開くケースもあります。IE9になってからのように思えますが、何が何だか分りません。60歳を超えてからやり始めた初心者ですので、詳しく教えて下さい。お願いします。

  • コマ送り ありえないほど遅い反応。

    今まで普通だったのに、いきなり遅くなりました。 いつもは10秒で打てる場面でも、3分掛かったり スクロールさせる時も1回クリックで1cmくらいしか動きません。 起動させた直後はサクサクですが、3分後くらいでこのような状況になります。 空き容量も充分あります。 砂時計も1秒で3回点滅し、文字入力が苦痛になるほど反応が鈍く 入力文字が徐々に濃く浮かび上がるほどの速度です。 説明が下手で申し訳ございません。 かなりPCに詳しい家族がいますので、難しい説明でも大丈夫です。 出来るだけ早くこの環境から開放されたいので質問させていただきました。 皆さまよろしくお願いします 切実です><

  • 忘れっぽくて不安です。

    質問させていただきます。 最近物忘れが酷く、昨日の夜食べたメニューも忘れてしまうし、ついさっきやってたことを忘れたりします。毎日頭がボーっとしてしまって、勉強をしたりして考えなくてはいけない時も全く頭が働いている気がしません。何か脳の病気かとも思ったりして、毎日悩んでいます。 私は、中学の時にいじめに遭いました。私もある特定の人物からいきなり殴られたり、水をかけられたり、通りがかりに「死ね」と囁かれたりもしました。ですが頭は良い人が多く、私にいじめをしてきた人も頭が良くて、高校は進学校に行ったそうです。とても傷つきました。 そのような事があって中学時代に私は、「パニック障害」や「うつ病」などの精神障害を発病し、今に至るまで精神科へ通院しています。 もう発病してから3年は経っていると思いますが……あの時に比べたら随分良くはなってきているのですが、まだ気持ちが不安定だったりで、体調に波がある状態です。 そろそろ受験のことも真剣に考えなくてはいけない時期で、大学へ向けて勉強しているのですが…いまいち頭に入ってるのかよく分かりません。 学校でテストをすれば、テンパって簡単な問題をミスして、答えをみて「あぁ、そうだった」と思い出します。そして勉強をするやる気がなくなります。 テストでミスをすることぐらい普通だと思いますが、頻度が多いです。自宅で勉強をする時も、いつもついさっき覚えたはずの公式をすぐ忘れます。 一つのことしかを考えられないせいか、いざ問題がずらっと出されても、頑張っても最近覚えた公式しか思い出せなくなり、前にやったものは抜けて、もう何が何だかよく分からなくなります。 文章を見ても、記憶しながら読むのがすごく大変で。 あと不安だったのが、簡単な漢字が書けなくなってきていることです。 漢字を意識すればするほど、別の文字に見えてきたり…。 自分の元からの性格(テンパり癖)だったりもあると思いますが、最近「こんなに出来ない自分」を感じたら、怖くなってきてしまいました。 勉強しても出来ないんだったら、勉強しても私には意味ないと思うようにもなりました。 今の高校での生活は、学校に友達はおらず、毎日同じ景色の通学路を自転車で通って家に帰ってくるだけの生活をしています。 そして家に帰ったら疲れて夕方寝てしまう感じです。 このような同じサイクルで何の変化も無い生活だからいけないんだと思い、今の高校を辞めて電車で通学できるところに変えて、そこでまた新しい友達を作ろうとも考えています。 他にもいろいろ考えたのですが…。 何か私に良い解決策はありますでしょうか? 過去にすごく辛い思い出があると、それを消し去るべく脳が記憶を消そうとするとも聞いたのですが・・・。 何がいけなかったのでしょうか。 ここまで長々と付き合っていただきありがとうございました。 (荒らしや偏見の回答はやめてください)

  • Safari 5.1.2

    スノーレパードのSafari5.1.2なのですが最近頻繁に読み込み失敗(いつまでも何かを読み込んでいて進まない)リロードするとすんなり読み込めたりします。 スノーレパードが発売されたころのSafariで一時期、読み込みに時間がかかり一定な所を過ぎると直ぐに表示されるようなことがありましたがそのイメージとは違います。 FTPサーバーへのアップロードにも支障が出る様になりました。 同じような方や原因、対策等ありましたら宜しくお願いします。

  • Macのスリープモードについて

    先日Mac mini(2011年モデル)を購入したんですが、電源ボタンが本体の背面に付いているため 毎回電源を入れて起動するのが非常にやりづらいので毎回スリープモードでパソコンを休めたいんですが、このスリープモードをずっとやり続けるとパソコンの寿命が短くなったり壊れやすくなったりするんでしょうか?私がこのパソコンを使用している期間(数年ぐらい?)は基本スリープモードを使っていきたいと考えてるんですがさすがに年単位の長期間はまずいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Avesta1117
    • Mac
    • 回答数3
  • 税金泥棒だ…

    障害年金をもらい足りない分を生活保護から頂き、知的障害者のつくるクッキー屋さんで働いてます。 収入に応じて毎月役所に申告して生活保護費がでます。 頑張っていますが、まわりの人から税金泥棒だと言われます。 生活保護費は1ヶ月に家賃分の3万円位ですがどうして税金泥棒なのかなと思います。 自分に出来ることを一生懸命がんばってるのに悲しくなって1ヶ月仕事を休み誰とも話をしたくなくなり玄関の郵便物を取りに行くのも嫌でした。 役所の担当者が来たみたいですが出ませんでした。 そしたら電話がきて仕事を休むのはいいですが、訪問しても出てこないということはそこに住んでないのですか。住んでないのなら保護費を打ち切る事になりますよ。と言われて不安になり眠れなくなり食事も要らないし吐き気がして気持ち悪いしお腹もいたいです。 どうして税金泥棒なのですか? そんなこと言われるて保護打ち切るというならどうして生活保護を受けたらいいと市役所の相談員はすすめたのですか 本当に保護を打ち切られたら家賃も電気も払えないから死のうと思います。 自分のような人間は死んだほうが世間のためなのでしょう? 人さまの税金を使わなくてすむから

  • 大変です!

    僕は、あるサイトから請求を受けています。 いきなりですが、チャットしていたらサイトを潰すことができる人がいて、そのサイトを潰してくれることになりました。 その人は、他のサイトは潰せましたが僕の引っかかってるサイトはダメでパソコンを乗っ取られてしまいました。 その人は、チャットをしながら潰そうとしていました。数分前までは普通の口調だったんですが、最後の発言・・・「のっとられた」の後に態度というか何かが変わったんです。 その後の発言は、「あなたですか、うちのサイト潰せと頼んだのは」と発言し、次に「へー」と発言しました。 これはどういうことでしょうか?僕のパソコンものっとられるのでしょうか? 助けて

  • 彼からの贈り物

    彼から貰ったストラップがウザくて困っています。 昨年のクリスマスに「プレゼント何か欲しいモノある?」とメールで聞かれて、「じゃあ、お揃いのストラップがイィ!」と答えた数日後。 プレゼントされたストラップは、想像していたより地味な感じでしたが、買い物が苦手な彼が一生懸命選んで買ってくれたコトが嬉しくて、早速お互いのケータイにつけました。 しかし、このストラップ、根付けタイプで本体が鈴になっていて、音がかなりうるさくて…。 彼と電話で話している時に、彼側の鈴の音がこちらにも聞こえて会話が聞こえにくいくらいにうるさいんです。 自分からリクエストしたのに「うるさいから外したい」なんて言いにくくて困っています。 何かイィ解決策はありませんか。 お知恵をお貸しください。

  • winからmacに変えた方に質問です

    今使ってるパソコンがwindows(XP)なんですが調子悪く買い替えを考えてます 電気屋行って色々見て歩いたんですが i macがとってもディスプレーがキレイで予算も許容範囲、良いな~と思いました。でもmacって使った事無くって・・ で・・win⇒macに変えてみてココが良かった・悪かった など教えて下さい 因みに私はパソコンは主に趣味で画を描いたりipodやデジカメの写真の管理したりしてます あと家族がたまに仕事でエクセルを使う程度 凄い大雑把な質問ですみません!!よろしくお願いします(><;)

    • ベストアンサー
    • noname#146390
    • Mac
    • 回答数4
  • プロ野球の抗議

    サッカーでは堂々と試合前や試合後に社長や運営を批判する垂れ幕や辞めろコールとか 何時間も競技場で居残り抗議をしますよね。 そうして中には社長がピッチに現れて弁明したり こう言うサポーターの訴えも分かる気がするんですが 野球ではこう言う事はしていけないのでしょうか? ナXツ○消えろーとか XX監督辞めろー とか抗議なんか試合後にできないのですか?

    • ベストアンサー
    • oka05al
    • 野球
    • 回答数3
  • 困ってます。

    intel内蔵のimac 27インチ Mac OS X v10.6 Snow Leopardです。 先日、HD故障エラーが出た為、macではなく、外部でHDを交換してもらいました。 交換後、ソフトをインストールし、セキュリティソフトを立ち上げた所、 PCが固まってしまい、強制終了しましたが、それ以降、起動しなくなってしまいました。 状態としては、普通に立ち上げ時には、リンゴマークが出て、ギアマークがクルクルしてる状態。 キーコンビネーションで立ち上げると、真っ白画面。 以下のことは、試してみました。 インストールディスクを入れてみる 電源ボタンを押した後ディスクを挿入しましたが、少し回ってる感じでその後何も反応がありません。 キーボードの取り出しボタン、マウスを押してもディスクが本体から出てこなくなってしまいました。 Apple Hardware Testを利用する Dボタンを押しながら起動しましたが、以降は画面に何も表示されません。 テストができない状態。 起動時にCボタン DVD起動せず。 shiftボタン 最初は、ゲージが出ていたが、途中でゲージが止まり、ギアマーククルクル。 数回試すが、3回目には、ゲージも出なくなり、無反応。 C+V、C+S、O+P、すべて無反応。(白い画面になるときがある) C+O+P+R 5分押しっぱなしでも、2回目の再起動せず。 メモリー抜き差ししても、変わらず。 電源コードも15秒抜いて、挿しましたが・・変わらず。 起動時には、「ジャーン」という音はします。 取り付けてもらった、HDが良くないんでしょうか? ほかに、起動する方法などありましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • marusu1217
    • Mac
    • 回答数6