DateSuikyo の回答履歴

全476件中221~240件表示
  • 何かを持っている(斎藤投手)

    ハンカチ王子として有名な斎藤投手が「何かを持っていると言われ続けていましたが今わかりました!それは・・・・・・・仲間です!!!」と言ったそうですが、何年か前に新聞で「やはり僕は何かを持っていると思います、こういう人生なんですね」と書いてあったように思います。 自分で言ったと思っていたのですが、この前の早慶戦では誰かに言われたみたいなことを言っていましたが、誰か言っていたのですか?

    • ベストアンサー
    • yesc
    • 野球
    • 回答数3
  • アンプのコードについて

    友人よりヤマハアンプA-2000を譲りうけましたが、電源コードが本体から出た所で切断 されています.単なる普通のコードを繋げばいいのでしょうか.オークション等で電源用コードが 売られているようです.どのようなコードを使用すれば良いのかお教え下さい.

  • アンプのコードについて

    友人よりヤマハアンプA-2000を譲りうけましたが、電源コードが本体から出た所で切断 されています.単なる普通のコードを繋げばいいのでしょうか.オークション等で電源用コードが 売られているようです.どのようなコードを使用すれば良いのかお教え下さい.

  • ウェブ上の検索アドレスについて

    セキュリティソフトは入っていますが、さっき検索したURLが第三者にわかる場合は、具体的にどのような場合がありますか? ※各セキュリティソフトの検索には全く引っかかりません。 無数にあるウェブ上のサイトの中で、特定のネットユーザーに対し閲覧しているURLが的確に特定し指摘できるのはどのような時か。  

  • 嫁をいじめる姑について。

    嫁をいじめる姑について。 将来面倒を看てもらう可能性のある嫁を姑がいじめるのはなぜですか? 面倒看てほしくない、というメッセージなのでしょうか? 姑は親を面倒看たわけでなく、自由気ままに暮らしてきた人です。

  • 今週土曜日から、いよいよ日本シリーズですね!

    今週土曜日から、いよいよ日本シリーズですね! どちらが勝つか・・私には全く見当が付きません。 ちなみに、大のドラゴンズファンです。 ところで、ロッテCSを勝ち抜いた要因は、失う物がない3位チームの強み・重圧の少なさだと聞いた事がありますが、いざ日本シリーズの舞台では、どちらのチームが重圧は大きいでしょうか? (1)中日は勝てば56年ぶりの完全制覇(リーグ優勝+日本一)だが、日本一自体は3年前に達成している。また、このシリーズで敗退しても、リーグ優勝の栄冠は残る。 (2)ロッテは失う物もないが、このシリーズで敗退すれば得る物もない。  1年間の苦労は水の泡。 なので、むしろロッテの方が重圧は大きいように思えますが、どうでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#189769
    • 野球
    • 回答数16
  • デノン プリメインアンプ PMA-1500SE と PMA-1500A

    デノン プリメインアンプ PMA-1500SE と PMA-1500AE の違い デノンのプリメインアンプ購入を考えています。 一応、現行機種である PMA-1500SE を考えていますが、ネットで中古で PMA-1500AE が出ているのを見つけました。昨年7月に買った美品、とのことです。 1500SE は 1500AE の後継機種のようですが、メーカーサイトを見たところ仕様にはほとんど差異がなく、数値的に見たところ違うのは使用電力量(SEは295W, AEは250W)、そして重量(SEのほうが1kg重い)ぐらいでした。 この2機種はそんなに違いがあるものなのでしょうか? 無論 1500AE は5年前に発売されたもので、1500SEのほうが新技術が取り入れられているのかと思いますが、専門的なことは分からずにいます。 あまり変わりないのなら中古で AE を買おうかと考え始めました。 ちなみにスピーカーはヤマハ Soavo-1(PB) を購入予定、当方音質には相当こだわりを持っています。

  • macはどれを買ったらよいか??

    macはどれを買ったらよいか?? このたび、はじめてimacの購入を考えているものですが、 どれを買ったらよいか非常に迷っております。 mac miniでも大丈夫なのか、中古品のG4でもよいのか、皆さんにアドバイスをしていただきたく 存じます。 パソコンを使って作業したいことは、 フォトショップ、イラストレーターを使った画像処理、ドリームウィーバー等を使ったWebサイト製作、 ブートキャンプでwindowsも入れたいと考えております。 また、テレビに接続できるのであれば、テレビとしても使いたいと考えております。 それでは、有識者の方、ぜひともよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • teee
    • Mac
    • 回答数5
  • 以前、職業訓練校のセキュリティ関係で質問した者です。またよろしくお願い

    以前、職業訓練校のセキュリティ関係で質問した者です。またよろしくお願いします。 全ての過程を修了してから、講師の方と会う機会があったとき、セキュリティの問題で話をしてみました。 ワクチンソフトの入っていないパソコンで(つまりオンライン状態で)、 不特定多数の受講生が履歴書やジョブカードを作成するのは問題があるのでは、ともちかけると、   個人情報が漏れるくらいで怖いなんて、じゃあどうやって就職するの?   電話番号や住所が漏れたくらい、なんでもないでしょう、   就職する以上、必ず履歴書は誰かに見せなくてはいけないし、   うちのカリキュラムが信用できない受講生さんは、よその学校へ行ってもらっていいんですよ。 と、はっきり言われました。 と、いうことは、 たとえネット上に受講生の個人情報が流れてもいい、ということ・・・・・・? 就職を考えれば、確かに怖がってちゃいけないですけれど、 覚悟を決めて会社に提出するケースと、 誰にわたるか知れない状態で漏れるケースとでは やはり一緒にしてもらいたくない気持ちです。 受講生はお金(給付金)も知識ももらっているのに、個人情報まで口を出すのは我儘だ、という言い方をされました。 私自身はすでに修了している身で、直接お説教を受けたわけではないけれど、ショックでした。 そこで質問です。 マルウェアなどで、履歴書などの個人情報が漏れた場合、 「具体的に」どんな被害が予想できるでしょうか。 たとえ流出しても、ユーザーはそのこと事態に気がつかないというし、被害の規模が想像つきません。 講師の方が指摘するように、 パスワード、クレジットカードなどの番号などの記載がない履歴書では、 本当に、大した被害は出ないのでしょうか。 ちなみに、対してセキュリティも行っていないパソコン30台、 3か月無事稼働して、調子が崩れたマシンは1台もありませんでした。 (ただ、マイクロソフト社のアップデートは自動的にダウンロードしています) これも、学校側が強気でいられる根拠の1つみたいです。

  • 以前、職業訓練校のセキュリティ関係で質問した者です。またよろしくお願い

    以前、職業訓練校のセキュリティ関係で質問した者です。またよろしくお願いします。 全ての過程を修了してから、講師の方と会う機会があったとき、セキュリティの問題で話をしてみました。 ワクチンソフトの入っていないパソコンで(つまりオンライン状態で)、 不特定多数の受講生が履歴書やジョブカードを作成するのは問題があるのでは、ともちかけると、   個人情報が漏れるくらいで怖いなんて、じゃあどうやって就職するの?   電話番号や住所が漏れたくらい、なんでもないでしょう、   就職する以上、必ず履歴書は誰かに見せなくてはいけないし、   うちのカリキュラムが信用できない受講生さんは、よその学校へ行ってもらっていいんですよ。 と、はっきり言われました。 と、いうことは、 たとえネット上に受講生の個人情報が流れてもいい、ということ・・・・・・? 就職を考えれば、確かに怖がってちゃいけないですけれど、 覚悟を決めて会社に提出するケースと、 誰にわたるか知れない状態で漏れるケースとでは やはり一緒にしてもらいたくない気持ちです。 受講生はお金(給付金)も知識ももらっているのに、個人情報まで口を出すのは我儘だ、という言い方をされました。 私自身はすでに修了している身で、直接お説教を受けたわけではないけれど、ショックでした。 そこで質問です。 マルウェアなどで、履歴書などの個人情報が漏れた場合、 「具体的に」どんな被害が予想できるでしょうか。 たとえ流出しても、ユーザーはそのこと事態に気がつかないというし、被害の規模が想像つきません。 講師の方が指摘するように、 パスワード、クレジットカードなどの番号などの記載がない履歴書では、 本当に、大した被害は出ないのでしょうか。 ちなみに、対してセキュリティも行っていないパソコン30台、 3か月無事稼働して、調子が崩れたマシンは1台もありませんでした。 (ただ、マイクロソフト社のアップデートは自動的にダウンロードしています) これも、学校側が強気でいられる根拠の1つみたいです。

  • 私の場合Macの買い時はいつなのでしょうか?

    私の場合Macの買い時はいつなのでしょうか? なんか、変な質問ですが、Macの買い時っていつなのでしょうか? 今買っても後悔しないでしょうか? これから新しいMacが出る予定などあるのでしょうか? appleが新しいmacを売り出してくる間隔ってだいたい決まってるのでしょうか? そういう情報はどこで入手できるんでしょうか? ●Mac osx 10.4.11、2.1GHz PowerPC G5、1.5GB DDR2 SDRAM ●iBook G3 osx 10.4.11 900MHz 640MB SDRAM ●Power PC G4 733MHz os9 640MB の3つのMacを持っていて、普段DTPの仕事を在宅でしています。 ちなみにG5のほうのMacは知人からの借り物なのでいずれ返します。 最近iPadやiPhone、iPodに興味が出て来たのですが、 私が持っているMacではiPadやiPodは使えないようで。。。 思いきって新しいMacを買ってしまおうかな、なんて血迷った(!?)のですが 買ってからまた新しいMacがすぐでたらどうしよう、なんて思いまして。 高い買い物なので熟考したいのですが。。。 みなさんのMacの購入のスタンスというか、セオリー?ポリシー? 考え方など、参考に教えてください。

    • ベストアンサー
    • sochika
    • Mac
    • 回答数8
  • Macのセキュリティーソフトについて質問があります

    Macのセキュリティーソフトについて質問があります 無料のはアンチウィルスソフトというのがありますがどれもアンチウィルスソフトのみで総合的なセキュリティーソフトがありません Windowsで使っているKasperskyもMacのソフトを出していますがこちらもアンチウィルスのみ Macはウィルスとはあまり無縁だと聞きます 無料のアンチウィルス程度で十分でしょうか? それとも唯一ノートンが多角的なセキュティーソフトを出していてそちらを買ったほうが良いでしょうか?ちょっと高い

    • ベストアンサー
    • lotochan
    • Mac
    • 回答数5
  • Macに関して質問です。

    Macに関して質問です。 ショートカットキーが効かなくなってしまいました。 システム環境設定のキーボードのところを見ても良く分かりません。 デフォルトに戻すをクリックしたのですが、直りません。 お教え願います。Mac歴1年生です。

  • pdfファイルの互換性

    pdfファイルの互換性 windows xpで作成したpdfファイルは,macでは読めないのでしょうか.読めないとすれば,どのようにすれば読めるようにできるでしょうか

    • ベストアンサー
    • noname#178429
    • Mac
    • 回答数6
  • ブロバイダーが推薦するセキュリティに入会すべきでしょうか。

    ブロバイダーが推薦するセキュリティに入会すべきでしょうか。 今回、ヤフーからAUひかりso-netに切り替えて加入しましたが、ブロバイダーのセキュリティにはいるべきか、市販のセキュリティソフトを購入すべきか迷っています。 ヤフーではセキュリティに加入していました。 so-netは「マカフィー・フリースキャン」のようですが、費用と効果についてはいかがでしょうか。 また、当方は、デスクトップ1台、ノートパソコン3台を有しており、これらに対応させてたいと考えています。 なお、デスクトップでは、いろいろなサイト(アダルト含む)をのぞきますのでウィルスの危険性があると危惧しておりますが。

  • ツイッター(twitter)でカーソルを置いただけで変なツイートされて

    ツイッター(twitter)でカーソルを置いただけで変なツイートされてしまいました。対処法は? 本日の出来事です。恐くなったので以下行いました。 ツイッターのログアウト ウイルスバスター2011で検索 ツール→閲覧の履歴を削除 他なにかしたほうがいいでしょうか?ウイルスバスターの検索には何も引っかかりませんでした。

  • ウイルスソフトは何をお使いでしょうか。

    ウイルスソフトは何をお使いでしょうか。 フリーでお勧めのウイルスソフトを教えていただけないでしょうか。 スペックが低いので軽い方がありがたいです。 有料でも軽くて安いウイルスソフトがあれば教えて頂きたいです。 どうぞよろそしくお願い致します。

  • 万引きした老人を見つけたのに、店は動いてくれません。犯罪も平気で目を瞑

    万引きした老人を見つけたのに、店は動いてくれません。犯罪も平気で目を瞑る社会になってしまったのでしょうか? 先週、車で数分のスーパーで、ケチャップをマイバッグに忍ばせている70代くらいの老人をみかけました。 私は、不正やモラルが低い行動が許せない性格なので、商品を並べている50代くらいの男性店員にその旨をすぐに伝えました。 しかし店員は、「申し訳ないんですが、現場を押さえなければ、何も出来ません」と言い動いてくれませんでした。 結局店員は、商品の陳列をまた始めたのです。 私はとても不愉快な気分になりました。 私が嘘をついているとでも言いたいのでしょうか? 店員が、その老人のマイバッグをチラッと見せてもらえば、証拠はあるはずです。 それとも、老人ならば少しの事くらいは許してあげようと思っているのでしょうか? 目の前で犯罪行為があったのに、それに対し何も対応しない社会に対し、怒りがこみ上げてきました。 皆さんは、目の前で犯罪をやっている老人がいたらどうしますか? すぐに捕まえ、警察に連れて行くべきではないのでしょうか? 痴漢は目撃者がいればすぐ捕まえられますが、万引きはなぜ目撃者だけで動かないのでしょうか?信じられません。 私が、店員に教えたのは間違いだったのか? 老人ならば何をやっても許される社会になってしまったのか? モラルの崩壊した老人が増えてしまったのか? 教えてください。 とてもショックで、悔しくて心地よく眠れません。

  • 携わった仕事の感想をすなおにブログなどで発表することについて。

    携わった仕事の感想をすなおにブログなどで発表することについて。 こんばんは。フリーのデザイナーをやっております。 主に音楽畑なので、CDジャケットやパンフレット、 舞台などのパンフレットデザインです。 いままでは今後の仕事に支障が出るのを恐れて 自分がデザインで関わったCDやライブ、舞台の 実際の感想にはふれないでいたのですが 最近考え方が変わり、正直にレビューをすることにしました。 良かった、良くなかったを正直に掲載してます。 自分はデザイナーとして賃金をもらっている以上 仕事の枠を越えて発言するのは間違っているとも 心のどこかでは思ってますが、 「こんなにデザインにこだわるわりには音はしょぼいのね」と 思っている反動も若干あると思います。 それでもクライアントの気分を害することは やるべきではないと思いますか? ご意見頂けるとうれしいです。宜しくお願い致します。

  • Panasonicのプラズマで、前面ガラスのないタイプのテレビの耐久性

    Panasonicのプラズマで、前面ガラスのないタイプのテレビの耐久性 こんにちは。 今、パナソニックのプラズマテレビ TH-P50V2を買おうと思っているのですが、最近のパナのプラズマテレビには、前面ガラスがついていないようなのですが、前面ガラスがついているタイプと比較した場合、衝撃に対する耐久性はどのくらい劣っているのでしょうか? また、液晶テレビと比較した場合はどうなのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。