papuatama の回答履歴

全156件中41~60件表示
  • PDFの整理

    現在、ある印刷物(冊子、32ページ)が2ページずつPDFになったファイルが計16個あります。 このPDFファイルをひとつのファイルにまとめたいと思います。 ただ、ページが「1-32」、「2-31」、「3-30」…というようにまとまっており、どのような方法が最適なのか悩んでいます。(ホッチキスで綴じてある冊子からホッチキスを取り外して、バラバラにしたような状態です) もちろん、まとめ方としては1ページから順番に見ることができるようにしたいです。 理解しづらい文章ですが、よろしくお願いします。

  • イラストレーターの入稿時について

    広告の看板を作ることになったのですが、経費が足りなくデザインはこちらですることになりました。 その入稿時の指示の中で分からないことや自信のないものがあります。 1.イラストレーターバージョン8または10で作成してください。 分かります。が、CSで作成して下位バージョンで保存。で問題ないですよね?ちょっと自信ないかも・・すみません。 2.すべて、アウトライン化してください。 分かります。 3.画像保存形式については、EPSにしてください。 フォトショップで編集した写真画像などを配置していますが、それらをPSDではなくEPSで保存して配置してください・・ということでしょうか?それともイラストレータで出来上がったファイルをEPSで保存して渡す・・ということでしょうか? できればそうする理由も分かれば理解も深まると思いますのでアドバイスいただければありがたいです。 4.データはリンクを貼り付けてください。 データとは配置した画像のことでしょうか? そして、リンクを貼り付けてください・・というのがその画像をリンクさせるのか・・埋め込むのかどちらでしょう? それとも全く違うことでしょうか? 5.解像度は最低ライン、現寸法100dpi以上として下さい。 分かります。 6.CD-R又はMOで入稿してください。 分かります。 直接確認とれれば良いのですが、会社が休みに入ってしまっていて連絡がとれません。 よろしくお願いいたします。

  • IllustratorのデータをInDesignへ持ってきて文章の修正ができるか?

    以前、顧客からの依頼で、IllustratorCSでニュースレターを作成したのですが、また今年度版のニュースレターの作成依頼がありました。 数日前に会社がInDesignCS2を購入したこともあり、 このIllustratorで作成したデータをInDesignに持っていき、文章の修正ができないかと思ったのです。 基本的な質問かもしれませんが、この様な事は可能でしょうか? InDesign上で、Illlustratorデータを取り込むとイメージとして貼付けになってしまいましたので、このやり方ではできないと思ったのです。 もし、可能であるなら、そのやり方を教えてくださると助かります!よろしくお願いします。

  • IllustratorのデータをInDesignへ持ってきて文章の修正ができるか?

    以前、顧客からの依頼で、IllustratorCSでニュースレターを作成したのですが、また今年度版のニュースレターの作成依頼がありました。 数日前に会社がInDesignCS2を購入したこともあり、 このIllustratorで作成したデータをInDesignに持っていき、文章の修正ができないかと思ったのです。 基本的な質問かもしれませんが、この様な事は可能でしょうか? InDesign上で、Illlustratorデータを取り込むとイメージとして貼付けになってしまいましたので、このやり方ではできないと思ったのです。 もし、可能であるなら、そのやり方を教えてくださると助かります!よろしくお願いします。

  • 印刷の色

    只今イラストレーターCSでポスターを作製しているのですが 背景の色にショッキングピンクを使用したいのですが 印刷すると赤っぽく色が出てしまいます。 印刷したときにショッキングピンクの色を出すためにはどうすればいいのでしょうか? 環境はWinxp プリンターはキャノンBJF9000です。

  • QuarkとInDesignどちらがよいか。主流のバーションは?

    小さなデザイン会社(社員6人)で働いています。 仕事でカタログ(20~100ページぐらいの予定)の仕事がはいるかもしれないということで、上司からQuarkかInDesign、良い方を使えるように勉強しておいてと言われました。(会社にはQuark、InDesignどちらのソフトもまだありません) Illustratoの場合だと、バーション8であれば、対応できない印刷会社はないだろう、9から上のバージョンの場合は印刷会社によっては問題あり、といったようなことが、Quark・InDesign、でもあるのでしょうか? 「最新のバージョン買ったはいいけど使えない」なんていうのは避けたいので…(汗) 【1】 これならまず問題ない、といえる主流のバージョンなどを教えていただけないでしょうか? 【2】 Quark、InDesign、価格、操作性、互換性(?)などから、どちらがおすすめか教えていただけませんか? 【3】 もし、Quark、InDesign、の違いがかかれているようなサイト・書籍などご存知であれば教えてください。(汗) 会社での環境は MACOSバージョン10.3.8 東海地方で活動しています。(←印刷会社の参考に?なれば…汗) よく使うソフトは、 Adobe Illustrator8 Adobe PhotoshopCS です。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • QuarkとInDesignどちらがよいか。主流のバーションは?

    小さなデザイン会社(社員6人)で働いています。 仕事でカタログ(20~100ページぐらいの予定)の仕事がはいるかもしれないということで、上司からQuarkかInDesign、良い方を使えるように勉強しておいてと言われました。(会社にはQuark、InDesignどちらのソフトもまだありません) Illustratoの場合だと、バーション8であれば、対応できない印刷会社はないだろう、9から上のバージョンの場合は印刷会社によっては問題あり、といったようなことが、Quark・InDesign、でもあるのでしょうか? 「最新のバージョン買ったはいいけど使えない」なんていうのは避けたいので…(汗) 【1】 これならまず問題ない、といえる主流のバージョンなどを教えていただけないでしょうか? 【2】 Quark、InDesign、価格、操作性、互換性(?)などから、どちらがおすすめか教えていただけませんか? 【3】 もし、Quark、InDesign、の違いがかかれているようなサイト・書籍などご存知であれば教えてください。(汗) 会社での環境は MACOSバージョン10.3.8 東海地方で活動しています。(←印刷会社の参考に?なれば…汗) よく使うソフトは、 Adobe Illustrator8 Adobe PhotoshopCS です。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • QuarkとInDesignどちらがよいか。主流のバーションは?

    小さなデザイン会社(社員6人)で働いています。 仕事でカタログ(20~100ページぐらいの予定)の仕事がはいるかもしれないということで、上司からQuarkかInDesign、良い方を使えるように勉強しておいてと言われました。(会社にはQuark、InDesignどちらのソフトもまだありません) Illustratoの場合だと、バーション8であれば、対応できない印刷会社はないだろう、9から上のバージョンの場合は印刷会社によっては問題あり、といったようなことが、Quark・InDesign、でもあるのでしょうか? 「最新のバージョン買ったはいいけど使えない」なんていうのは避けたいので…(汗) 【1】 これならまず問題ない、といえる主流のバージョンなどを教えていただけないでしょうか? 【2】 Quark、InDesign、価格、操作性、互換性(?)などから、どちらがおすすめか教えていただけませんか? 【3】 もし、Quark、InDesign、の違いがかかれているようなサイト・書籍などご存知であれば教えてください。(汗) 会社での環境は MACOSバージョン10.3.8 東海地方で活動しています。(←印刷会社の参考に?なれば…汗) よく使うソフトは、 Adobe Illustrator8 Adobe PhotoshopCS です。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • インデザインのQ&Aのサイトってありますか?

    DTPでインデザインCS2を使っています。解説本では解決できない疑問点などを、質問できるようなサイトがあれば心強いといつも感じています。周りでインデザインを使っている人はいないので、そういうサイトがあれば、ぜひ教えてください。

  • 印刷するにあたり線幅0.3mm以下を使用するにはどうしたらよいでしょうか?

    イラストレーターで印刷するときに線幅は最低で0.3mmが基準のようですが、 デザイン上0.3mm以下で表現したい部分がでてきました。 この場合はどうしたらよいのでしょうか? パスをアウトライン化しても意味ないですよね?

  • 認証の転送なしでPhotoshopCS2を削除したらどうなりますか?

    Photoshop CS2 の認証返上を電話以外で出来ますか?  実験的にVista64にCS2をインストールして認証を受けた後、環境設定をしてPhotoshopを再起動したら(読み込み画面なしで)ウインドとパレットが開きますが一切受け付けません。アンインストールしてもライセンス認証は解除されませんか? あるいはVistaを削除してもダメですよね? 日常OS不良を怖がり、毎回ライセンス認証を転送してからPhotoshopを閉じていましたが、今回は避けられない事情でした。 以前サポートで聞いたとおり(認証は2個出来るそうで)現在XPで試したら認証を受けられましたが、何かのために2個とも使用可能にして置きたいので、Vista64の認証を取りやめたいのです。

  • 旅行用 パンフレット(A4サイズ)を作成するには?

    旅行会社に勤務しております。旅行会社用パンフレット(A4サイズ両面)を作成することになりました。 一番適しているソフトウェアはありますでしょうか? もしくはテンプレートソフトでも大丈夫です。 旅行用という特殊がら、一般のテンプレートでは対応できず、困っております。(ワード、エクセルも同様でした。) 現在、DREAM WEAVER MX,FIRE WORKS MXは業務で利用しておりますが、こちらで代用できますか? イラストラーターやPHOT SHOPは未経験ですが、やはりこちらが一番適しているのでしょうか? 急を要しておりますので、出来ましたら、テンプレート形式のソフトがあればご紹介下さい。

  • オンラインカタログ製作ソフト

    既存のカタログをPDFで紹介しているのですが、オンラインカタログ化する為の開発ソフトを探しています。 色々な製品をサイトで閲覧したところ、IKEAのサイトが軽くて一番使いやすそうでした。 http://ikeaeu1.ecweb.is/07/MJP/ Flashを使っているので、Adobe社のサポートセンターにも購入したところIllustratorでも開発できるが、他社のオンラインカタログ(電子書籍)のソフトウェアを導入された方が簡単でしょう、と言われました。 このようなオンラインカタログを製作するための最適な開発ソフトが何かご存知の方がおりましたら教えて頂きたく投稿しました。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • トンボの作成方法

    同一オブジェクト内のトンボを3つとか複数作成したいのですが2つ目を作成すると一つ目のトンボが消えてしまいます。 どうしたらいいのでしょうか?

  • トンボの作成方法

    同一オブジェクト内のトンボを3つとか複数作成したいのですが2つ目を作成すると一つ目のトンボが消えてしまいます。 どうしたらいいのでしょうか?

  • Illustrator CSで作成したファイルの容量が以上の大きくなる

    MacOS10.4.7/Illustrator CS Illustrator CSで名刺制作のためにデータを制作していたところ、 表裏2人分のデータなのですが、ファイル容量が4Mにも膨れ上がってしまいます。 印刷屋さんに指摘されて気付いたことなのですが、原因がわかりません。 そのファイルに関して、画像を配置しているでもなく、パスのみで構成されたファイルです。 名前や住所などの基本情報とロゴのデータがあるくらいで、特別に複雑なデータを使用している訳ではありません。 また、その該当データを丸ごとコピーして、新規書類にそのまま貼り付けて保存したところ、データ容量は2Mくらいまでに下がりました。 データの内容としては全く同じなのですが。 違いといえば、4Mになるファイルでは、最終データになるまでに 様々なレイアウトを試したり、同じファイル内で複数の案を検証したりしたコトです。 ただ、入稿データにするにあたり、それら全てを当然削除しています。 それらのデータがファイル内にキャッシュ的な形で残っているのでしょうか? また、別名保存を繰り返しているので、それらの影響は受けないかと思うのですが。 解決法がありましたら、お教えください。 よろしくお願いいたします。

  • DTP【イラレ8.0出力方法について】

    イラストレーター8.0でデータを複数いっぺんに作成するのですが、プリントしたいデータを効率的に出力する方法はないでしょうか>< 使えるPCは1台は最低で使えます。他のPCは使っていなければ使えるのですが、なかなか空くことはありません>< MacのOSは9.2です。 ただ、データを1つのファイルにまとめて複数ページ出力といったことがPCのスペックが足りてないのでできません。 上記の条件でうまーく早く印刷できる方法あったら是非教えてください><ノ

  • イラストレータ バージョンダウン

    仕事で、現在、WIN版イラストレータ10.0を使用しています。 お客様からCS版のデータをもらったのですが、 10.0では開けないのですが、 (バージョンはプロパティでわかりました。) そのお客様も、その先からもらったものなので、バージョンを変えて送りなおしてくださいと言えないので、 ソフトなしで、バージョンを下げる方法があれば教えてください。

    • ベストアンサー
    • inb
    • CAD・DTP
    • 回答数2
  • DTPの見習いとして、入社までに…

    現在、中途でDTPデザインの見習いとしての就職が決まっております。 私自身、この業界は全くの未経験であり、PhotoShop,Illustratorは 趣味の範囲で使用する程度のレベルでほとんど業務的な事は出来ません。 書籍やネットで色々調べているのですが、ワークフローとして 入稿までの一連の流れを把握しておきたいのと、実際自宅でシュミレートしておきたいのですが、何を参考にすれば良いか解らず困っております。 「未経験者が入社までに、これだけは押さえておいた方がいい」 というのがあれば、ご教授頂きたいと思います。 お忙しいとは思いますが、経験者の方、是非とも宜しくお願い致します!

  • 解像度の低い写真をピンボケに見せないコツは?

    印刷物に使用する画像で150DPIのものがあるのですが、 そのデータしかなく印刷しても、なんとかピンボケに見えない方法はありませんか? 理論的には300DPIに変換しても同じだと思いますが、裏技的なコツがあったら教えてください。 Photoshop5.0でなら対応できそうです。