himawarikun の回答履歴

全117件中61~80件表示
  • 劇的に落ちる体力どうすれば?

    私の祖母は81歳になりますが、日によって元気が合ったりなかったりします。 原因といえば預けることが悪いのですが それでも介護施設に2日くらい預けて帰ってくると立ち上がることもできなくなってしまいます。 やっぱり施設(言い方が嫌ですが)で動かないからでしょうか? それは仕方ないとしてそこから回復させるのに良い方法を教えて下さい。 私自身は介護に参加しているわけでなく抱きかかえて移動させたりするくらいなので質問するのはおこがましいのですがよろしくお願いします。

  • 環境福祉について・・・

    環境福祉って大きく考えると幅広いですよね~? あたしは、リサイクルについて考えていこうと思ったんですけど、 それをどうやったら福祉につなげられると思いますか? アドバイスください!

  • 沈黙になるのが怖い・・・

    この前クラスの女子から告白されて、とりあえず付き合ったのはいいのですが、 自分は人と喋るの苦手なので、沈黙になるのが怖くてデートにも誘えません。 まだ一回も一緒に帰った事とかもないんです。 友達に相談したら、無理に話さなきゃ、というプレッシャーを感じなければ大丈夫だし、日常生活の話で十分持つ。と言われたのですが・・・・ 普通に話せるようになるにはどうすればいいんでしょか?

  • 私は恋愛下手なの…?

    皆様のご意見を聞かせていただけたら…と思って、投稿させていただきます。 私には、1年弱付き合った彼氏がいます。 私は23歳、彼は21歳。お互いに働いています。 彼は、普段は誠実で優しいのですが、唯一、私にとってとても辛い事があります。 それは…彼の口癖『別れたい』という言葉。 本気で別れたいと思っているのか、それとも口だけなのか。 それを聞こうとすると、『じゃあ、一生別れられないわけ?』と聞かれてしまいます…。 例えばある日の喧嘩です。 彼『もう、○○(私)いらない。』 私『6時間前に、もう言わないって言ったのに、また言うの?』 彼『なんで人が疲れている時に、そうやって追い詰めるの?   なんでそんなに自己中に生きられるの?   人の事とか考えられないの?性格異常なの?悪過ぎない?   どうしてそんなに最悪な性格なわけ?   人間として、恥ずかしくない?』 …私の言い方が悪いのでしょうか…。 それとも、彼とはあわないのでしょうか…。どなたか、教えて下さい…。

  • 特に男性の方に質問です。

    こんばんは。私は、今バイト先に気になる人(社員さん)がいます。 ゴールデンウィークに遊ぼうという話になったんですが、彼の方が仕事の休みが取れず中止になっちゃいました(>_<) 彼の方から誘ってくれたので、バカな話ですが少し期待した面もありました。 でも、4月の始めにメールアドレスを交換して、最初の頃は結構メールきてたんですが、4月の終わりくらいから急にこなくなりました。 バイト先で会えば普通なんですが、なんだかサミシイ。 仕事の方もかなり忙しいんだと思います。 だから、『ヒマなときはいつでもメール送ってね。俺も送るね。』って言ってくれたけど、私から送るのもあまりできなくて、あっちからくるのを待つばかり。。。 たまにメールしても(だいたい私から送ってます)、すぐ終わっちゃうんです。 彼も疲れてるみたいだし。 気にする必要ないんじゃ?って思う方もいると思います。 メールなんてそんなものなんでしょうか?特に男性にとっては。 嫌われちゃったかなぁ・・・とか後ろ向きになっちゃってます。 こんな私になんでもいいのでアドバイスください。

  • 気持ち

     回答お待ちしてます。  付き合って2年で遠距離になり、今年で彼とは3年離れてます。 その間には別れの危機も何度かありました。 彼が他の女の人が気になるという理由です。 もちろん、こちらにも、隙があったからだとは思いますが。  そんなこんなで私自身の気持ちもわからなくなったこともあります。 周りの人に気をとられそうになったりもしましたが、 好きの度合いと条件的に将来一緒になれること等、彼が一番。  ちょっと前から仕事の責任が以前より重く、勤務時間が長くなった彼を応援したいという気持ちが今まで以上にあります。  けれど、空回りしているようで。 こんなとき、みなさんならどのようにして気持ちを伝えますか?  

    • 締切済み
    • noname#4609
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • どうしよう・・

    今、職場に(私は契約社員です)好きな人がいます。今の職場は2年間という契約でしたが急にあと2ヶ月で終了することになりました。好きな人は私の気持ちに全く気づいていないと思います。職場でも普通に話をするくらいの普通の上司と部下という間柄です。ただの片想いなのですが告白しようか迷っています。気持ちを伝えたいけど躊躇してしまいます。というのも彼には奥さんも子供もあり私はシングルマザーです。やっぱりこのまま告白しないほうがいいのでしょうか?でもこのまま彼に逢えなくなるのはつらいです。もうどうしていいかわかりません。

  • 男の気持ち。#2

    アドバイスありがとうございました。kuroneko96です。 おかげでいろいろ考えることが出来ました。そして、更に聞いてみたいことがあるのですが・・・ <#1の内容> 年下(2歳下)の同僚とお互い恋愛相談をしています。上下の階で別の部署なので日頃は会わないのですが、帰りが一緒になったりすると家まで送ってくれます。 彼を含め4人で飲んだり映画に行ったりはしますが、二人になったからといって何もありません。 <(今回)#2の内容> 彼の気になる人が「○○部署の○○さん」ということは彼との会話の中で知っています。ですが、殆ど面識がない人なので直接何か協力はしてあげられません。彼は何回か会ったりはしたそうですが、いまいちつかみがないようです。 といった流れや彼の恋愛観、結婚観は知っているのですが、4人のうちでそうした経過を知っているのは私だけです。もっとも、4人の時はそうした恋愛話は出しませんが・・・ 私は「こういう人がタイプ」ということを話していて、彼はそれには当てはまりません。ということは初めて話したときに既に言ってます。ですが最近一緒にいるとなんとなく素の自分で仕事のこととかその他、話が出来ていいなぁとも思っています。 部署が違うと普段は全く連絡もとらないし、上下の階では会わないのでそれも適当な距離があって楽なのですが。 これと#1をもとに、またアドバイスお願いします。

  • 上手な別れ方

    かれこれ2年ほど付き合っている男性がいます。 しかし、1年半ほどまえから何十回も別れ話を切り出しているにも関わらず 別れられません。いつも逃げ道がないところまで追い詰められ、説得させられて、関係が続いています。おかしな話ですが、本当に困っています。 関係が複雑なので、あまりここでお話できませんが、私は彼に対して「情」こそはあっても、決して愛情ではないと感じています。なぜなら、彼とは趣味も価値観も違うことを感じているので、一緒にいる時間の80%くらいは不快だからです。 でも、彼に別れ話を切り出しても彼は私のことをとても好きだということが、 よく伝わってくるので、それを見ていると完全に冷たい態度にでれないのです。もうそれは、好きとか嫌いとかではなく、あるのは情だけです。 友人にもいろいろと相談していて、皆に「きっぱりと断ればいい」とか「無視をすればいい」とか言われるのですが、それができなくて今までずるずると関係が続いているので困っていまして・・・。 又、今はそうでもないですが以前はそういう話をするとひどく怒鳴られたり、モノを投げられたりしていたので、その恐怖心もあってスムーズに別れられる方法がないかと考えています。 過去に付き合っていた人と別れる時は、一度の話あいでけりがつき、その後も人によっては良い友人関係でいることもできているので、別れることがこんなに大変なことだとは思っていませんでした。 少し支離滅裂な文章になりましたが、どなたか良い知恵をお貸しください。

  • 男の人の気持ち。

    年下の同僚に恋愛の相談をされますが、その一方では仕事の帰りに家の前まで送ってもらったりします(近所なので)。断っているんですが、彼は真面目というか・・・ 私も自分の恋愛の相談をしたりします。職場は同じでも階が違うのでそういつもは会いません。ですが、同僚4人で映画に行ったり飲みに行ったりはしました。今日、風邪を引いて寝込んでいて・・とメールで返した所、「何か助けて欲しいことがあったら言って欲しい」と電話がかかってきました。優しい人なのですが、二人きりになっても別に何もありません。恋愛経験は多分、少ないようです。 彼は何を考えているのでしょうか? なんとなく気になるので、どうかアドバイスをお願いします。

  • 付き合うって一体??

    彼氏彼女の関係って一体具体的にどういう関係なんですかねぇ?ぶっちゃけちゃうと異性の親友みたいなもんですよね??って私はおもうんですが、やっぱり付き合うってなんか意味があるんですかね?普通の友達との関係と違うところといったら性関係ぐらいですよね?それ以外に何かあるんですかね?

  • 恋愛カテにて質問する人たち

    恋愛カテで質問する人たちってなんなんだろうね? 質問っていうか単なる愚痴言ってるだけじゃないの?ただ慰めてもらいたいだけでしょ? 自分の中ですでに結論が出ていてそれを後押ししてもらいたいだけでしょ? 自分と同じ考えの人だけにお礼してる時点で結局「何質問したいの?」って感じ。 どういう考えで質問してるの?

  • ボランティア活動経験のある方

    実際経験のある方、それによって何を得ましたか?これからも続けたいですか?私は子供が好きなので障害者の子供たちとキャンプに行ったりなどなどに興味があります。でもしらべていくうちに留学生の仲介があったり、英語が得意な私にできそうなボランティアもたくさんありました。ほかにもお年寄りのお手伝いをした人でも、いろいろな人の意見が聞きたいです。今度申し込みをする予定です!

  • 恋愛カテにて質問する人たち

    恋愛カテで質問する人たちってなんなんだろうね? 質問っていうか単なる愚痴言ってるだけじゃないの?ただ慰めてもらいたいだけでしょ? 自分の中ですでに結論が出ていてそれを後押ししてもらいたいだけでしょ? 自分と同じ考えの人だけにお礼してる時点で結局「何質問したいの?」って感じ。 どういう考えで質問してるの?

  • 言いたいことが言えない自爆タイプ。

    つき合って1年とちょっとになる彼がいます。私は28、彼は30です。 最近特にぎくしゃくしてきて不安です。 その一番の原因はたぶん私が人付き合いに緊張が高いタイプなせいだと思います。言いたい事があまり言えず、いいと思わないことにも合わせすぎて表面ニコニコしてしまうんです。 例えば彼が二人でいる時と他の子がいるときでは態度が違って楽しそうにしていると不満なのですが、表面では平気に振る舞っても、結局泣いてしまいます。彼に気の強い子が好み、と言われて私は逆なので悲しくなって泣いたり。あとは、合コンじゃないけど女の子と飲みにいったよと聞くと、ふぅん、と言っておきながら、全然関係ない時に溜めて泣いたり・・・。 子供じみてますよね。 彼は性格をある程度解ってくれていて、言いたいことは泣かずに言いなさいと言われますが、どうしても溜め込んじゃうんです。今はまだ優しくしてくれてますが、このままでは私の悪い予想通り嫌われますよね。それは本当は避けたいんですが、こんな感じで恋愛を楽しめないのだから、好きだけど、いっそ別れようと言った方がいいかなと思う位。あーもう充分大人なはずなのにこんな事でくよくよしてて自分がヤになっちゃいます・・・・。

  • 俺って最低なんやろか

    ちょっとお聞きしたい事があります。私は26歳の男性なんですがつい最近ある出会いである女性と知り合いました。年齢はおない年で性格も優しい感じの子なんですがぶっちゃけた言い方をすると顔がタイプではないんです。自分も少し優柔不断なところがありはっきり断れば済む話なのですが彼女がいてなかったという事と相手の性格につい甘えてしまったという事でなんだかんだと言いながらそのままずるずると遊びに行ったりしています。自分の中ではやっぱり違うという気持ちがありこんな気持ちで相手と付き合うのは相手に失礼だという事は重々承知です。人は顔ではないとよく言いますが実際みなさんどうなんでしょうか。性格によって顔の事など気にならなくなるものなんでしょうか。実際今の彼女とは性格的には結構合っています。一度付き合ってみて顔がタイプではないという理由で相手と別れたなど経験のある方ご意見頂けないでしょうか。何かふざけているような質問なのですが最近このジレンマで真剣に悩んでいます。宜しくお願い致します。

  • 自分の気持ちに素直になる方法を教えて!!

    好きな人がいます。彼と知り合って、もうすぐ10ヶ月です。でも、彼には、5or6回しか会った事がありません。1~2ヶ月連絡が取れないなんて当たり前です。でも、彼のことが好きです。メールを書いても、返事がありません。電話してもつながりません。もしかしたら、着信拒否されているかもしれません。でも、彼が好きです。毎日のように相性占いなんかして相性が良いことだけを救いにしています。本当は、振られてって割り切ってるんです。忘れたいんです。だけど、そう簡単にはいかないんですよね。誰か、もっとじぶんが強くなれる方法を教えてください。まず、何から始めたら良いでしょうか。とりあえず、今、ダイエットとコンピュータ&英会話の勉強から始めてみたんですが,,,。

  • この気持ちを何とかしたい・・・

     今、本当に好きな人が居ます。おそらくこんな気持ちになったのははじめてかもしれない・・・。 彼女は自分よりも少し年上で、人にものを教える職業についており自分も彼女からまなんでいます。 そんな関係なので、気持ちを伝えるという事も簡単には行なえず、気持ちだけが高ぶり、胸の辺りが締め付けられるように苦しくなるばかりです。 気持ちを伝えたいという気もしますが、実際その後の事を考えれば自分の気持ちを押さえ込む事が一番良いのではないかと考えてしまいます。(これは決して自分が傷つきたくないと言う訳ではありません。彼女の都合も考慮しての事です。) ただ、自分自身が気持ちに押しつぶされそうで今、本当に苦しいのです。    本来であれば自分で解決したいのですが、今回ばかりは平常心を保てそうもないので質問させてもらう事にしました。

  • 恋かなぁ?違うのかな?

    7ヶ月間片思いしてた子に、やっと声をかけて、今まで買い物と食事に行ったんです。メールも自分から送ってます。  私は彼と急速に友達関係になりました。 私としては、まだまだ時間をかけて、挨拶から始まって、少し趣味の話をしたり・・・という、のんびりと、じっくり時間をかけて付き合っていきたいんです。  今の段階は、今まで男性とお付き合いをしたことのない私にとっては、とってもえらい状態です。(例えば、二人っきりで食事をする、電車にのる) こんな気持ちのまま、彼とメールをしてる私は、なんだか自分の気持ちさえがわからなくなってきます。  好きな人が近くにいるよりも、遠くからそっと見て、挨拶を交わす関係がベストだと考える私は、自立できていない証拠でしょうか。  アドバイスをお願いします。

  • 真面目な女と付き合うのって・・

     私は、あと数年で30歳を迎えます。 それまでに、数回は恋愛をしてきましたが、どれも長続きせず、今は一人です。  遊びに行った一人の男性に「服装が気に入らない」「お箸の持ち方が変だ」とか数々言われ、別の人には「君とは遊びのつもりだった」とか言われました。  挙句の果てには、振られた理由に「真面目すぎる」って言うのもありました。  服装については、今は私なりに努力して、オシャレしてます。  お箸の持ち方については、両親や周囲の方に見てもらい「変ではないよ」と、頂きました。  ただ、「真面目すぎる」は? 真面目って悪いことじゃないですよね?  なのに・・・?  これは、私も譲らない。 悪いことじゃないから、改善するつもりないから・・・。  確かに私、口下手です。  一緒にいて、「楽しくないかなぁ」なんて相手の顔色覗ったり。 「私、話ベタだから、ゴメンネ」って相手に言ってみたり。  最近、自分を隠すようにお化粧も濃いくなっちゃって・・ エへへっ(^ ^)ヾ    男の人って、真面目な女と付き合うのって嫌なのかなぁ??  教えてください。  彼氏、欲しいよぉぉぉぉ