pon228 の回答履歴

全272件中121~140件表示
  • 奉仕しすぎる自分が嫌・・。

    私が好意を持ってる、友達に近い関係のAさん(女性)がいます。  ”何でもAさん”という気持ちが無意識にあって、私が旅行するたびお土産を渡したり、去年の冬には親戚がみかん作ってるからということでみかんを贈ったり、誕生日プレゼントには2万するものを贈ったりしました。  そして今回も、家の庭にビワが実ってるからあげたいという話を持ちかけました。 そのビワの話を持ちかけた時に、 自分が今までAさんにしてきたことが、迷惑なんじゃないかとか気になってしまいます。 本人は、「全然いいよ~。ありがたい」みたいなことは言ってくれてるのですが、社交辞令ではないのか・・・と気になって仕方ありません。  迷惑だと感じ、このビワでおしまいにしようと自分の中で決められたけど、Aさんと会うたび”何かしてあげたい”という気持ちが強くなる一方です。。 自分が思うに、悪く言えばストーカーみたいで奉仕しすぎる自分を直したいです。  こういう風に良かれと思ってされすぎると、迷惑に感じますよね?    好意を持ってるから"何かしてあげたい"という気持ちは誰でもあると思うのだけど、私はというとやりすぎなほうで、周りからも言われます。 どうすれば、こういうお節介を減らすことができますか?

  • 別れた子供へのプレゼント

    もうすぐ息子の誕生日になります。 私は昨年離婚して子供は元妻の方にいるのですが、 先日子供のプレゼントは養育費から買うから要らないと、いう メールでの連絡がありました。 これまで、子供の誕生日やクリスマスに自分の子供に 贈り物をしてあげられるということに 多少なりとも喜びがあったのですが、 プレゼントは要らないというメールが来て正直あまり いい気持ちはいだきません。 子供へプレゼントを贈ってもいいものかどうか迷っています。 周りの友人は、そんなこと言われて贈る必要はないといいますが、 みなさんはどう思いますか? ちなみに子供は今度2歳になり、 私のことは何もわからないと思います。

  • 妊娠の可能性は・・・

    初めて質問させていただきます。よろしくお願いします。 先月7日からちょうど1週間生理があり、それから今月の生理がまだ来ないのです。 最近は周期が微妙にずれていて5月は28日後に、4月は29日後に、それ以前はずっと31日周期で生理がきていました。 今遠距離恋愛中で、先月の18日から22日まで彼のところに行っていました。その間何回か彼と仲良ししましたがゴムでの避妊をして気をつけていたので知らない間にやぶけたりしていなければ大丈夫かな・・・と思うのですが・・・ 大体きっちりときて遅れても1日か2日くらいなのでちょっと狂ってきているのかなとも思うのですが・・・やっぱり心配で。。。 検査するとしたらもうしても結果は出るでしょうか?? それとももう少し待ってみるべきかで悩んでいます。 よければご意見お聞かせください。

  • 子供の板の選び方(スノーボード)

    現在身長が120cmの子供がいます。 今年になってスノーボードを始めたのですが、そろそろ板を買ってあげようと思っています。 それで質問なのですが、身長120cmに長さ128cmの板は無理がありますか? 子供ってものすごく成長が早いので、できる限り大き目のものを購入したいと考えています。 本当はその都度体に合ったものがベストでしょうが、その余裕はないので、ぎりぎり大丈夫であれば上記のサイズを購入したいと思っています。 詳しい方、助言をお願いします!

  • 女性に質問ですが、SEXレスですの夫婦ですが女性の方はたまらないのですか?

    嫁36歳ですが、現在家庭内別居で半年以上SEXレスです。 嫁の浮気疑惑で怒ってから関係が悪くなりました。男はやはり性欲があり、たまりますが、処理はオナニーや風俗で処理できますが、女性は半年・1年とSEXしないで絶えれるのでしょうか? 変態チックかわかりませんが、嫁の脱ぎたてのパンティーを見ると、濡れた後みたいなシミが有ります。これは、オリモノと言うものですか? 他の男とSEXの後の痕跡でしょうか? 昔より臭いもキツクなった様な感じがします。 SEXの後のパンティーて何か痕跡が残りますか? ネバネバした感じの汚れですが、感じて濡れた後でしょうか? こんな事誰にも聞けないので。 私は変な性癖もありませんし嫁を愛しています。

  • 彼の言葉が忘れられません・・・辛いです

    彼が、付き合った当初、 風俗に行った経験を楽しそうに話しました。良い子で楽しかったと。 また、キャバ嬢のセフレがいたことも楽しそうに話しました。 私と付き合う前のこと。過去のこと、とはわかっていますが 思い出してしまって辛いです。夢に出てくるし 街中を歩いていてもキャバ嬢を見るたび辛くなります。 どうしたらいいのでしょう? アドバイスなんでもいいのでお願いします。 辛いです。

  • 子供の板の選び方(スノーボード)

    現在身長が120cmの子供がいます。 今年になってスノーボードを始めたのですが、そろそろ板を買ってあげようと思っています。 それで質問なのですが、身長120cmに長さ128cmの板は無理がありますか? 子供ってものすごく成長が早いので、できる限り大き目のものを購入したいと考えています。 本当はその都度体に合ったものがベストでしょうが、その余裕はないので、ぎりぎり大丈夫であれば上記のサイズを購入したいと思っています。 詳しい方、助言をお願いします!

  • ホームステイでの必需品を教えてください!!

    2週間タイにホームスティへいくことになりました。 なにか絶対必要なものを教えてください。 服とかはもちろん持っていきますけど。

  • 母乳かミルクか。とても悩んでいます

    生後2ヶ月の男の子がいます。 現在、母乳を嫌がり直母が全くできなくなってしまいました。 30秒ほどは乳首を吸ってみるのですが、すぐに真っ赤な顔で大泣きして 口を大きく開け、以降全く乳首をくわえません。 哺乳ビンはどんな種類でもOKで、母乳も哺乳ビンに入れさえすれば問題 なく飲みきります。 このような状態になったのには以下のようないきさつがあります。 産院では一週間の入院でしたが、元々母乳育児に熱心な病院ではなく むしろ混合推奨でした。息子は生まれてから保育器に入ったこと、私の 乳管が開かずに数日母乳が出なかったこともあり、半分くらいの期間 哺乳ビンでした。 退院後は母子ともども母乳との戦い。24時間おっぱいは出しっぱなし、 乳首の痛みに耐える私と泣きながら出にくいおっぱいをむりやりくわえ させられる息子でした。 だんだん息子もおっぱいを吸うのが上手になってきた生後3週間で、 息子は胃の病気が発覚し入院、手術となりました。 面会時間が短かったこともあり、可能な限り搾乳は持参しましたが 哺乳ビンの使用がほとんどとなりました。 退院後、おっぱいを吸うのが劇的にヘタになっていました・・・ また最初からやり直しで、おっぱいとの戦いが始まりました。 再び息子がおっぱいに慣れてきた頃、(生後2ヶ月)今度は腎臓の 病気で再度入院しました。入院後2日目から、急に私の母乳が出なく なってしまったのです。面会時間はなるべく直母にしましたが、実際 ほとんど出ませんでしたので後半はほとんど哺乳ビンオンリーでした。 そしてまた退院して一週間ほど経った現在です。 少しおっぱいが回復してきたと思えるのですが、今や息子は全くおっぱいをくわえてくれません。 このサイトに書いてあるような、「悪循環」に陥ってしまいました。 http://www.hosp.go.jp/~kyotolan/nicu/skinship_6c.html ふたたび母乳オンリーにするには、泣いてもおっぱいしかあげない、 に尽きると思います。しかし、息子からしてみれば「なんだかよく わからないけど、与えられたものを吸っていただけなのに慣れた頃に また別のもの(哺乳ビンかおっぱいか)が降ってくる。それに慣れよう と頑張って吸っていてもまた慣れた頃に別のものがやってくる。 合間には注射や手術や痛いことをされるし夜は泣いても抱っこして もらえない。(入院中)今やっと家に帰ってきたと思ったら、吸いにくいしかもあまり出ないおっぱいに変えられた。もう口を閉じたくない」 という感じでしょうか。 つまり、普通の子にがんばっておっぱいの練習をさせるよりも、息子の 場合はストレスが強く、これ以上無理をさせるのはかわいそうでは ないか?と思えて、「ミルクは泣いても与えない。」と再び踏み切る ことができないのです。しかし母乳のすばらしさも良くわかっています ので、色々頑張ってきた息子にもう一度頑張り直せと母乳のみを 与えるか、頑張っても母乳が回復しきるという保障もないしミルクに 落ち着くか・・・ 気持ちの整理が付かないのです。 眠れないくらい悩んでいます。この話を聞いてどう思ったか、またアドバイスなど何でも結構です。お願いします。

  • 保育園で友達から顔に痕が残るけがを負わされた場合の、親としてできることは?

    娘が通っている保育園で、お友達にひっかかれて顔にけがをしました。 痕が残るけがなのですが、ご存知でしたら教えてくださいませ。 1、顔の傷に対する損害賠償の請求はできるのでしょうか(医療費ではなく、慰謝料というか痕が残る傷を負ってしまったことに対する賠償) もしできるのであれば、どの程度の金額になるのでしょうか また、監督責任として保育園に賠償の請求はできるのでしょうか 2、将来手術等で、傷を目立たなくすることはできるのでしょうか 皮膚科に連れて行ったところ、真皮まで到達している傷なので、痕が残ると言われてしまいました。 けがの場所は鼻の脇で、縦に4センチほどあり、目立ちます。 大きくなると傷も大きくなるのではないかと心配しています。 子供のけんかですし、ある程度はやむをえないとは思いますが、 女の子ですし、顔に痕が残ると聞いてとても驚いています。 言い合いをした結果、娘だけがけがを負いました。 こどものけんかなので、口を出したくはありませんし、 場所が顔以外であれば、ここまで考えなかったのですが、 けがの場所が顔で、娘であることを考えると、親として何もしなくてよいのかと考えて、こちらに質問いたしました。 通院代は幼児医療で最終的に無料になります。 損害保険に入っているので、通院代として多少の保険料がもらえます。 こどもがひっかいてできる傷にしては深く、大きいと思いますし、 そのお子さんはよく手を出すお子さんで、園でも対応策を考えている矢先でしたと、先生には言われました。 つめが伸びていたか、相当強く引っかいたのではないかと推測されます。 あまり大事にはしたくないですが、この先娘が受ける心の傷が心配です。 起きてしまったことは取り消せないし、傷は残るそうですが、 将来手術して傷を消せる程度の慰謝料を請求をしておいて、将来に備えておくくらいしか、親としてできることが思いつきません。 突然の質問で、大変失礼な書き方ですみません。 自分もとても動揺していて今後、こどもにどうしてあげたらいいのかなやんでいます。 詳しい方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてくださいませ。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • うーん??

    相談させて下さい。 付き合っているような付き合っていないような微妙な人がいます。 彼は同じ歳で最近仲良しになりました。 付き合うような形にはなったのですが、 お互いを知る期間としています。 昨日仕事が忙しくて毎日大変そうな彼だったので、 お菓子を差し入れしたくて、待ち合わせ場所で待っていたのですが、 連絡もできない状態だったようで、1時間待っていましたが、 帰ろうと思っていました。 ぎりぎり連絡があり、渡すことができたのですが、 会えたのが夜の11時過ぎ、会えた頃にはぐったりしてました。 だからお菓子渡して帰るつもりでしたが、眠いといいながらも近所の夜景に連れて行ってくれました。 ちょっと見て家のそばで車を止めていたのですが、 かなり疲れていたようで、寝てしまっていたんです。 眠い・・といいながら・・・。 でも時間が遅かったので、帰らなきゃいけなくなり、 置いていくのは心配だったのですが、 大丈夫だよ。ちょっと寝て帰るから。といい寝てしまったのです。 あたしは存在感ないのでしょうか? 女として見られてないのでしょうか? でも寝てしまったのはいじけましたが、なんかわかんないんですが、 そばにいたいと思い、愛おしく思いました。 なんかよくわからない感情で・・・ 会えたのも1時間くらいでした。 彼はどうおもっているのでしょうか? みなさんのご意見待ってます。

  • 夜の授乳(添い乳)はやめるべきですか?

    もうすぐ8カ月ですが、夜寝るときは添い乳でないと寝てくれません。ゆらゆら抱っこして寝かしつける時もあるのですが、すぐに起きて泣き出します。夜は、必ず2~3回起きるので、そのたびに添い乳で寝かしつけています。 一昨日、急に私が薬を飲むことになって、夜の授乳ができず、子供が起きても抱っこで乗り切ろうと思ったのですが、全くだめでした。ゆらゆら抱っこしながらなだめるのですが、泣いて、疲れたらウトウトして、布団に下ろすとまた泣いて...の繰り返しで完全徹夜でした。 夜の授乳を止めるのはもう少し先にしようと思っていたのですが、これを機に止めてみようと思い、昨日も抱っこでの寝かしつけにトライしたのですが、やはりだめでした。きっと、長くても一週間もすれば泣かなくなるとは思うのですが、泣き顔を見ていると、かわいそうになってきて...。そもそもどうして夜の授乳を止めようと思ったのかな?と自分に疑問がでてきたりしました。 確かに、夜の授乳はつらいですし、万年寝不足です。でも我慢できないというほどでもないのも事実です。でもそれ以上に、子供の眠りが浅いことが、心配です。子供の眠りが浅いことで、何か身体的に影響が出るんでしょうか?たとえば、体の発達が遅れたり、脳の発達に影響があったり...。子供にとって眠りが浅い=添い乳が悪い事ならすっぱりやめようと思うのですが、自分の体がつらいからという理由だけでやめるのは、少しだけ罪悪感があります...。 ちなみに、抱っこでの寝かしつけは、子供の体が大きくて(11キロ)、とてもしんどいです。なので、添い乳に頼ってしまうということもあります。 長くなって申し訳ありません。よろしくお願いします。

  • 自分の体にコンプレックスがあり悩んでいます。

    私(男)は自分の性器にとてもコンプレックスがあります。別に自慰をたくさんやったとかじゃないのにサイズが大きめです。自分の体は小さいほうなのでとても気になってしまいます。全く隠さないでお風呂にはいってる人の姿を見るととてもうらやましく思います。 自分の性器の大きさを調節できるのであればそれに越したことはありませんが何かいい解決方法はありませんか?

  • 好きな人に対してどうしたらいいですか?

    今通っているセミナーに好きな人ができたのですが、話しかけることもできずに、どうしたらいいのか悩んでいます。教えてください。

  • あの~・・・・。

    女子のメアドを聞きたいんですが。 自分に自信がもてません。 顔は普通?男子とは良く話すが。女子とはあまり喋らない。 こういう僕が女子のメアドを聞くと引かれますか? 回答お願いします。

  • 赤ちゃんの名前(*^_^*)

     私は近々出産を控えた妊婦です。  初めての子供と言うことで出産に対する緊張や不安もあるのですが、今はそれ以上に子供の名前をどうしようか日々悩んでおります。  いろいろ本を買いあさって見てはいるものの『コレ!』というものはなく、困り果てています。  音の響きとかイメージとか漢字の意味とか画数とか…こだわっていたら本当にきりがないですね。  皆さんはどのように子供の名前を決めましたか??  また、自分や知り合いには子供はこんな名前だとか、珍しいような変わった名前や、(ちなみに、うちの子は男の子なので)こんな名前はカッコイイ等、参考にさせていただきたいので、教えてくださいm(__)m

  • もしかして妊娠?ストレス?

    基礎体温を測ってます。5月21日~6月3日高温期が続いて37℃以上になって1週間になり、28日に不正出血がありました。37℃が1週間も続く事は初めてです。妊娠の可能性ありますよね!でも37℃続いている時にアレルギー性鼻炎で薬を飲んでました。薬を2日も飲んでいたから、もし妊娠していたら不安なんです。

    • 締切済み
    • noname#72339
    • 妊娠
    • 回答数2
  • もしかして妊娠?ストレス?

    基礎体温を測ってます。5月21日~6月3日高温期が続いて37℃以上になって1週間になり、28日に不正出血がありました。37℃が1週間も続く事は初めてです。妊娠の可能性ありますよね!でも37℃続いている時にアレルギー性鼻炎で薬を飲んでました。薬を2日も飲んでいたから、もし妊娠していたら不安なんです。

    • 締切済み
    • noname#72339
    • 妊娠
    • 回答数2
  • 恋をすべきでない時期ってありますか?

    男性30歳です。今、人生の目標として、やりたいことがあり、頑張っています。 ところが、このところ、素敵な人達との出会いがあって、数々のアプローチもされています。せっかくの出会いだし、相手もいい人達だし、恋人になりたいと思う人もいますけど、でも今はそんな時期じゃない!と思い止まっています。付き合うってエネルギーを割かれますから・・・。 そんなにゴチャゴチャ言うなら付き合わなければ良いだけの話ですが、もう30過ぎたし、今までと同じように「そのうち、そのうち・・・」なんて考えているうちに歳食っていって出会いのチャンスもどんどん減っていくのかな~と思うと寂しい気がします。ひょっとしてもう最後のチャンスだったりして?なんて気も・・・。 ただ、マイペースで自分の目標にひたむきだからこそ人って輝くんじゃないかな~(自分で言うのも何ですが・・・)と思ったりもするんです。ここで夢に妥協して恋愛に流れてしまったら自分を失うような気もするし・・・。自分を失ってしまったらダメですよね? あれもこれもと欲張るからイケナイんでしょうけど悩みます。 とりとめのない文章で申し訳ありませんが、何かアドバイスや経験談を頂ければ有り難いです。

  • 因果応報。いままでの経験で体験したことあります。

    因果応報という言葉がありますが、 みなさんはどういう時に感じた時ありますか?