Miki3548 の回答履歴

全108件中61~80件表示
  • METAタグで文字コードを設定しても文字化けします

    質問の内容はタイトルどおりなのですが、<head>~</head>間でちゃんとMETAタグで文字のエンコードをしていても文字化けしてしまいました。 ブックマークからアクセスしたり、普通のhtml形式のページからアクセスするには文字化けせずに見えるのですが、検索サイトからアクセスしたときに何故か西ヨーロッパ言語に文字化けしてしまいます…。 <meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=Shift_JIS"> 上記の指定の方法でエンコードを設定していて、私の環境はWindows98/IE6.0です。この問題について解消法が分かる方が居ましたら、お返事頂ければ嬉しいです。

    • ベストアンサー
    • meiv
    • HTML
    • 回答数4
  • _URL_の意味がわからない

    のですが例えば <FORM ENCTYPE="multipart/form-data" ACTION="_URL_" METHOD="POST"> <INPUT TYPE="hidden" name="MAX_FILE_SIZE" value="1000"> Send this file: <INPUT NAME="userfile" TYPE="file"> <INPUT TYPE="submit" VALUE="Send File"> </FORM> においてファイルを入力してサブミットすればどういうことがおきるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • keyguy
    • HTML
    • 回答数4
  • 同い歳の彼の心理

    私29歳、彼29歳と同じ歳で付き合うことになりました。でも、まだ彼には彼女が居ます・・・。 付き合う前に「もう少し早く出会いたかった。君の事のほうが好きになってしまった。けど、僕からは彼女に別れを切り出せない。」と言われびっくりしましたが、好きになってしまった気持ちを押さえることが出来ず、彼を受け入れてしまいました。 メールや電話のやり取り、逢った時の彼のそぶりで、彼が今一番私のことを思ってくれているのは分るのですが、やっぱり彼女のことが頭から離れず、胃が痛くなる思いです。彼女と別れてからちゃんとしよう・・・といっても気持ちを押さえられないようで、「時間をちょっとくれないか。俺を信じて待っていてほしい。」といいます。 そしたら昨日「彼女と会って話をしてきたけど、もうちょっと時間がかかりそうだ。彼女の母親が病気で・・・。」と話されました。おまけに「もう、おまえとも彼女ともどっちとも付き合わないで、俺は一人で居たほうがいいのかな??7月から転職して年収も下がったら、おまえに迷惑かけるし・・。」と弱気な発言・・・。 ちなみに、転職後の年収は350万くらいだそうです。 私も働いていて300万くらいの年収は多くはありませんがあります。二人でがんばって働けばなんとかなるのかな?って思います。でもそれって、男のプライド?的になにかひっかかるものでもあるんでしょうか?? 今の彼女はいいところのお嬢様みたいで、昨日も会った時に洋服をもらったと話していました。 彼は私のところに彼女と別れてくると信じていいでしょうか??29歳の彼の年収がこの程度って平均ですか?? 不足分は補足しますので、よろしくお願いします。

  • 父の暴言が許せません。

    お正月にちょっとしたことが原因で、父と言い争いました。 内容は最近の少子化や晩婚化の話で、父が「結婚もしない、子どもも生まないなんて人間失格だ!」とどこかの政治家のように、力説し始めたことです。 その件についてはそれぞれ考えがあると思うのですが、私は違う考え方なので、父の発言に対して、「えー、今時そんなこと言ってたら若い人に嫌われるよ」と言ったら、自分を批判されたと思い、怒り狂いました。 私も引き下がればいいのですが、つい熱くなり言い争い、その挙句「お前は失敗作だ」と言われました。 今まで何度もそんなことがありましたが、30過ぎて子どももいるのに、いまさら親からそんなことを言われてショックを受けると共に、こんな人が私の父親なのかと悲しくなりました。 夫の前だったので、親に失敗作だと言われた人間を妻にしたこの人は、どんな気持ちになるのだろうと考えてしまいました。 父は根は悪い人ではないのですが、気が短く、口が悪く、そして何よりも自分が一番偉く、正しいと思っています。 そのような調子で母に対しては馬鹿呼ばわり、子どもに対しては「誰のおかげで大きくなったのか」を連呼(確かに親のおかげなのですが、偉そうに言われると腹が立ちます)、そして外でも相手構わずケンカを売っています。 これまでも何度も父と言い争ってきましたが、結婚前は実家にお世話になっていたので、決定的な亀裂は避けてきました。 しかし結婚し、子どもも生まれて、このままでは近い将来子どもの身にも同じようなことが降りかかってくると思います。 本当に子どもが間違っているのなら、当然叱って欲しいと思いますが、自分の感情で当たられたら、迷惑を通りすぎて怒りすら感じます。 正直こんな父と、表面的に愛想をふりまいて付き合うのはうんざりです。 私はこれからどうやってこの人と付き合っていけばよいのでしょう?

    • ベストアンサー
    • noname#20215
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 恋人の暴力で困っています。

    はじめまして。こんにちは。 最近悩んでいることがあるので、相談させてください。 私は、23歳の女性です。付き合って1年3ヶ月になる恋人(22歳です)が居ますが、付き合って半年くらいした頃から、ケンカになると暴力をふるわれるようになりました。 何度かそういうことがあって、彼も反省したようで「もう暴力はふるわない」と言ってくれました。 しかし、その後はケンカなどになったとき、私が彼を叩いたりすると全力でやり返されます。「先に手をあげたのはお前の方だ」と言われるし、確かにその通りだけど・・・私は彼よりはだいぶ体も小さく、力も決して強い方とは言えません。そんな人間に対して全力で殴ったり蹴ったりしたら、怪我をすることは分かり切ってるでしょ?と言っても、彼は「怒っていたら力の調節なんかきかない」「だいたいお前が怒らせたり手をあげたりするのが悪い、お前が仕掛けてこなかったら殴ったりしない」「これまで付き合った子には暴力ふるわなかったし、暴力ふるわせるほどうざいお前が悪い」と言われ、何も言い返せません。暴力はつらいけれど、彼のことは本当に好きだし、お前が悪いと言われればそう思ってしまうし・・・ 本当に私だけが悪いんでしょうか?やられたからやり返すために暴力をふるう男の人は悪くないんですか? こういうのはDVとは言わないんですか? どうしたら、彼に分かってもらえるんでしょうか・・・ ちなみに、彼の暴力で私が怪我をしたときなんかは、あとで謝ってくるし、傷のこととかとてもいたわってくれるし、「ひどいことしたり言ったりするけど本当は好きだ」って言ってくれます。 そういう優しさがあるから、とても彼のことを嫌いになれません・・・ 何かアドバイスや、同じ様な悩みや経験のある方のお話を聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 彼が『彼女いない』って答えてしまい、不安なんですが・・・

    彼とは付き合って1年半たちます。 私と彼とは会社は違うものの仕事関係の間柄です。 彼は知り合いに『彼女いるの?』と聞かれたら?『いない』って答える。って人なんです。 その理由は『いろいろ言われたり、聞かれたりするからそれが嫌だから』って考えらしいです。 でも、私としてはなんかすごく不安になります。 【女性から声を掛けられたられてその人が本気になってしまったら・・・】とか、【実のところ私は彼女じゃないのでは?】って良からぬ不安にもなってしまいます。 今まで元彼にも浮気をされていた事があるので・・・それがトラウマとなり不安も拡大してしまいます。 一応彼には不安な気持ちは伝えましたが彼の答えは『俺はお前とチャント付き合ってるって訳だから不安がることはない』とか『もし適当な付き合いだったら旅行にだって一緒にいかないし、いろんな所連れていったりしない』『俺はスキなんだから不安がる事ない』って言う答えです。 一応、2人位は付き合ってる事は知っているし、彼の親にも会った事はあります。 でも・・・知り合いには『いない』って言ってしまう彼の考えに不安もあります。 そんな事で何回か同じ様なケンカもあります。 まったく話しが割れてしまうのですが・・・どうしたら良いと思いますか?

  • 派遣社員の休み。。

    現在派遣社員で働いています。 シフト制で週5日勤務です。 しかし、派遣社員が多いこの会社。。 シフトを決めても欠席が多いのです・・・。 つまり、その日に会社に連絡して休むケースが。 はじめは私もなんでこんなに休んでるんだろと思っていましたが周りに流されてずる休みをここ1年で3回しました・・。 他の派遣社員さんはどうなんでしょうか。 正社員にくらべてこのような自由さはあるのでしょうか?

  • 僕と彼女と彼女の生きる道

    僕と彼女と彼女の生きる道 この間最終回でしたが未だ分かりません・・・・ 私と同じような質問されてる方いらっしゃいましたが、まだ・・・う~ん???な感じでわかりません 彼女と彼女の生きる道誰と誰を指しているのでしょうか? 友人は加奈子と凛ちゃんと言ってましたが 私はゆら先生だと思ってました けどこちらのレスを拝見したところ、ゆら先生と凛とか? はてさて一体誰と誰でしょうか? 国語力なくてスミマセン

  • 仕事が遅い

    自分では精一杯全力でしているつもりなのですが、他の人の1,5倍くらいの時間が同じ仕事量をするのにかかるようなのです。その事最近気づいて愕然としました。自分としては、集中してやっていたつもりだったので、もう終わった?ときかれて、まだこれだけ残ってるというと、ええ?うそぉ~と言われたときには正直、自信がなくなりへなへなとなりそうでした。ずっとこんな感じです。就職してからもう20年程にもなるのですけど、努力してもなかなか早く仕事できるようになりません。自分が残って仕事する分には全然かまわないのですけど、一人残って仕事するのは職場の気風として、許されず、私が仕事終わるまで皆手伝いながら残ってくれてるので、結局私が他の人の時間をおばってしまっていることになります。かなり辛いです。職種替えは今のところ考えられません。今の仕事は資格があるので、その他の資格ナシでは勤め先があるかどうか、今は厳しいですし、一人暮らしなので、誰にも頼れない。自分自身一人生きていくには自活しなければならない。とすれば、待遇として一人生きていけるだけの給金をくれる今の職種しかないのです。なにか、打開のヒントないでしょうか。アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#5984
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 遠距離恋愛に失敗した人に質問です

    友達以上恋人未満の彼がいたのですが来月から大阪に転勤が決まってしまってこの前思い切って自分の気持ちを伝えてみたのです。 しかし彼からの答えは「気持ちはすごくうれしいんだけど転勤したらなかなか会えないし辛いからね・・・前の彼女と遠距離して駄目になったから遠距離の雰囲気が分るんだよね・・・それに○○は地元だしモテるでしょ 不安じゃん」というものでした。 彼は関西の人で東京に仕事で出てきたのですが、当時大阪に彼女がいて大阪と東京の遠距離をしていたそうです。その時の彼女が結局時地元で他の男をつくってしまい終わったそうなのですが・・・ 一度遠距離に失敗するともう遠距離はしたくないのでしょうか? それとも距離を理由にしただけなのでしょうか・・ 彼とは1年前に知合っていたのですがちょくちょく会うようになったのはこの数ヶ月なのです。一緒にいた時間が短いのも「遠距離してまでつきあっても・・」と思われる原因なのでしょうか??

  • 夫と義姉

    私はわりと嫉妬心が強いです。 だから気のせいだと願っているのですが・・・ 私、夫、私の兄、兄の奥さん(義姉)は 仲がよく、4人で飲みに行ったりします。 しかし夫は最近義姉を慕っている気がします。 (姉としてではなく女性として) 義姉と話す時の顔なんて笑顔通り越してニヤけてるし 夫の職場と義姉の職場は近いのですが、 わざわざお昼休みに義姉の店に遊びにいったり。 (義姉は雑貨屋の店員) この前は、夫は義姉のお店に行った時突然の 雨で義姉の傘をかりたそうです。 それはいいのですが、その次4人で会う時 返せばいいのに、まだ返してません。 私は義姉に会いに行くきっかけのために わざと4人の時返さないの?とか 思ってしまいます。 「私が義姉に傘かえしておくね」と言ったら 「・・・え?」みたいな感じでだし。 少なくとも、ありがとう、ではないかんじです。 しかし義姉はどうみても夫をなんとも思って いないようです。ただ、義姉はバツイチだし この前、(酔った時に)「私とyuricoyuri1の旦那が できちゃったらどうする~?」とか 言ってくるし。 私が「殺す」と答えたら 夫まで「どっちを~?」とか言うし。 (酔ってても「そんなことありえない」って言えよ!) なんか心配になってしまっています。 皆さん、文章読んでどう思いますか? やはり夫は義姉にかなり惹かれてると 思いますか?? 何でもいいのでご意見お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#7499
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 質問です

    今度水泳に行くんですけど、ビキニの着方がわかりません。教えてください。

  • 助けて下さい!

    私は今月から携帯を持ちました。しかし、もうパケ代超過料金が八千円を越えてしまいました。そこで皆様に携帯を取り上げられないように、すばらしい言い訳を考えて欲しいのです(^0^; ちなみに私の家は、携帯なんて自分で稼ぐようになってから持て!というような家です。今回携帯を持つことが許されたのは、来年度から遠い高校に通うようになるので、連絡用として持つことをやっと了承してくれました。 私の友達でも、今月からの人で、一万をすでに越えている人もいるので、これも使えるかな、なんて思ってますが(^^ゞ何か良いアイデアをお願いしますm(__)m

  • エッチの時。。。

    私26歳、彼35歳 付き合って10ヶ月です。 付き合い初めの頃はそうでもなかったんですけど 最近エッチの時彼がけっこう乱暴に愛撫してきて けっこうアソコが痛いです。 私はあまり濡れないタイプなので余計に痛い。 しかも彼のモノが大きく私のサイズが 小さいようで輪をかけて痛い…。 (まぁこれは体の事なのでしょうがないのですが) 彼に「もっと優しくして欲しい」 「乱暴にしないで欲しい」と 何度か言ってはいるのですが 変わる気配はありません。。。 この事のせいで最近自分の中で 言っても変わらないし別れた方がいいんじゃないか… なんて気持ちさえ芽生えてきてる始末です。 彼はこのまま変わらないんでしょうか? またどうしたら変わるでしょう? アドバイスをお願いします。

  • 特定の人宛の手紙・・・

    会社で信用していた上司(A)に、自分が今悩んでいる事(人間関係・仕事についてなど)手紙(メモよりは手紙と思う)で相談しました。A宛にです。それをAは私に無断で、他の同じ役の人(B)に見せ、私はそのBから注意を受けました。しかもBの妻(職場結婚、部署違い)にまで話が漏れていました。 当然Bが何故それを知っているのか聞きましたら「Aから見せてもらった」と。私はBに相談したくないからAに相談したのに、ますますコジレました。そしてAには「私はAさんを信用して書いたのに、勝手にBさんに見せるなんて・・」と言ったら「君が勝手に俺を信用していただけでしょう?信用してくれと頼んだわけでもないし」という返事でした。 お尋ねしたいのは、1)ある特定の個人宛のメモなり手紙を勝手に第三者に見せるのは、普通の事ですか? 2)上司は部下に勝手に信用されると迷惑ですか?信用、信頼されなくとも仕事は上手くいくと考えますか?です。 お断りしておきますが、私は個人的にAが好きとかそういう感情はまるでなく、その時の上司の中では彼を信用していたので、びっくりしました。

    • ベストアンサー
    • noname#6977
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • ブランド物を持つ意味(長文です)

    こんばんはです(*- -)(*_ _) 先行きの見えぬこの不景気の中でなぜこんなにもブランド関係は元気なのでしょうか ホームページの特集で見かけるイベント(X'masなど) でもらってうれしいものは?で常にブランド品が上位を占めますね 私は男性なのですがはっきりいってそのようなものをもらってもまったくうれしくないです そんなお金があったら車借りて二人でどこかに出かける派です 理由としては名前にお金を払っている気がするからです 例えばある有名ブランドのバッグをチラシで見たら¥44800 さぞかしいい皮を使ってるのかと思ったらいくらか塩化ビニルでした・・・おもちゃにも使われてたんですよこれは・・・余談ですが低温で燃やせばダイオキシンも発生しますし・・・ 商品に見合うだけの機能がない気がするんです 確かに「有名どころの名前」というのも価値のひとつの形であると思いますがもったいないと思いませんか? みなさんはどうしてブランド品をもつのでしょうか ご自分で働いて稼いだお金をどう使おうと自由です 悪いとはいいませんが私には理解できません・・・ この頭の固い男にみなさまのお考えをお願いします

  • 怪我がない交通事故

    車やバイクと接触したけれども怪我が全くなかった場合は、どのように対処するのが良いのでしょうか? 加害者側、被害者側の両方の立場から教えて欲しいです。

  • 友達が好きだった人から、誘われたら?

    今とても悩んでいるので相談に乗って下さい。 合コンで知り合った人を友達が好きになりました。 ※私も一緒に行きました。 しかし、友達は既婚者であり、最近彼に告白して振られています… 私も友達が彼を好きなことは知っていたし、応援してきましたが、やはり友達が既婚者だということで【どうにもならない恋】で終わったようです。 しかし、その後また合コンのメンバーで会ったのですが、友達が好きな人から、デートに誘われてしまいました。。。 私も今までは、友達が好きだったこともあって、何とも思っていませんでしたが、デートに誘われてから彼が気になっているのは事実です。 このことは、彼の方が友達に言ったようで、友達も行っておいでと言ってはいますが、かなりショックを受けているようです。 友達の気持ちを思うと…やはり断るべきかなと思い、彼にも伝えましたが、彼の方も熱心になってくれて、正直気持ちが揺れています。 それからずっと考えていますが、答えが見つからず、彼からの連絡も無視している状態です。 何かアドバイスがあればお願いします。

  • 尊敬する人とサヨナラの時。

    「いいなぁ」と思う人がいます。 会社の上司です。 好きという感情ではなく、 尊敬という部類だと思うのです。 部下を育てるのが上手で差別をしないし ためになる説教をするし、 その上司と関わってると 私までもが向上するんだろうな~と思わせてくれます。 私は、今月末で会社を退職するのですが、 その上司とは繋がっていたいのが本音です。 色々と勉強になるからです。 ためになる色々な事を教えてくれる人って、 そんなに滅多にいないですよね?? だから、繋がっていたいのです。 「○○さんと、もっとお話をしたかったです!」 とは、言うつもりです。 本当は、一緒にお食事をしたい・・と言いたいのですが、 さすがに言えません。 なお、その上司は既婚者です。 みなさんが、私の立場ならどうされますか? いい人に出会えて良かった・・と、 思い出に残すだけしょうか? それとも、繋がりを持ちたい方向へ持っていくのでしょうか? もちろん、相手の気持ちもあっての事だけど、 家族持ちというのも引っかかります。

  • 年を重ねることって

    若さに対する嫉妬ってありますか? 私は若い女の子が男性にちやほやされることにむかつくことがあります。「いい加減おばさんなんだからバカらしい」と思っても「ふん」という気持ちが出てやさしくできないことがあります。 若いときは可愛い子ぶってきた私もいます。 若い女の子に嫉妬するおばさんて醜いですよね・・・ 若い子に嫉妬する私を一喝してください!

    • ベストアンサー
    • noname#20341
    • 恋愛相談
    • 回答数21