hiropon626 の回答履歴

全2132件中141~160件表示
  • 低身長・糖尿病・無月経だとしたら

    成人で低身長・糖尿病・無月経・足の長さが左右違う・知能や顔面に異常なしだとしたら考えられる病気は何でしょうか?

    • ベストアンサー
    • mmm479
    • 病気
    • 回答数2
  • ドライアイが酷くて・・

    パソコンのモニタ(LG製)に変えてからドライアイになり非常に目が痛いです。 経緯を説明すると、痛くなってから病院に行き、「日点・DMゾロン・2点眼液」と「ヒアロンサン0.1」を処方してもらいましたがよくならず、次に「日点・DMゾロン・2点眼液」と「点眼用エリコリT」をもらい、5ヶ月?くらい使用していましたが、使うにつれてパソコン(LGのモニタは医者に行くようになってから使っていません、現在はパナソニックlet's noteです。)のモニタを5分くらい見ているだけでもかなりの痛みを感じるようになり、睡眠をとっても3日は痛かったので、病院を変え、まず、「フルメトロン0.02」「クラビット点眼液0.5%」を処方してもらい、一週間ほど使ったら前のような痛みはなくなり、以後「人工涙液マイティア」を処方 してもらっています。 以前のように、5分くらいで痛くてたまらないとか、次の日も痛みが続くようなことはないのですが、30分くらい使用しているだけでもつらいです。(医者から瞬きを意識的にすることを言われそれも実践しています) また、なるべくパソコンは使わないようにはしています。 何かいい治療法はないでしょうか?困っています。アドバイスよろしくお願いします。

  • 左手だけが異常に冷たいのですが・・

    60歳代男です。1年位前から左手だけが異常に冷たいのです。他人に触ってもらっても冷たいといわれます。足に異常はなく、色も正常、シビレや痛みは全くなく正常に手も動くし握力もあります。他に内臓などの病気や糖尿などもありません。これは何か病気の前触れなのでしょうか?どうか教えて下さい。

  • 寝てると鼓動が機関銃の如く早くなります・・

    ここ数日、睡眠時に床に入り、暫くすると、 急に鼓動が異常に早くなります。(7回~10回/秒位かな) と、同時に足や頭から血の気が引く感覚があります。 数十秒間で収まります。 起きている間は特に何も感じないのですが・・・ あと、 暫く前から風邪気味で咳が止まらない状況が続いてはいるのですが、 何か関係があるのでしょうか? それとも、何かよりマズい事になっているのか。。。。 どなたか、詳しい方、教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • kuta019
    • 病気
    • 回答数2
  • アデノイドだけとるか、扁桃腺もとるか

    以前こちらで質問させていただいたものです。5歳の息子がアデノイドが大きく、滲出性中耳炎やいびきもあるということで手術することが決まり、いよいよ来週にせまってきました。 扁桃腺は大きくないとのことなんですが、いびきに関していうとアデノイド、扁桃腺のどちらが影響しているかわからないから、一度の手術でとった方がいいのではと主治医からいわれました。 扁桃腺もとると、やはり術後の痛みがひどいということなので、私としては扁桃腺が大きくないのならアデノイドだけにしておきたいところなんですが、後から後悔しそうで悩んでます。 いびきがひどくてアデノイドだけとったという方、その他お詳しい方などご意見おきかせ願えないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 子宮内膜ポリープになってしまいました・・・関西でお勧めの産婦人科を教えてください。

    昨日、人間ドックの結果が送られてきたのですが、なんと、子宮内膜ポリープと筋腫があるらしく、外来検査をするようにとのこと。 最近、生理前が辛く、腹痛もあったのですが、近くの病院にいった時は問題ないとの事だったのでビックリしました。 そのうえ、来週、慣れ親しんだ東京から兵庫県芦屋市に引っ越すこととなり、何処に病院があって、何処が評判がいいのか、安心できるのかもわかりません。ただ、早急に行ったほうがいいとの事。 皆さんお願いします。いい病院の名前と評判を教えてください。 将来的に子供は欲しいし、父が癌で亡くなってるから不安で・・・・・

  • かかりつけの病院を変える・・・

    今の会社へ入社する前に、健康診断をする為に最寄駅より1つ向こうの駅の近くにある中規模の総合病院Aで受診しましたところ、高血圧などの病気が見つかり現在(3年ほど)も月1回の割合で診察に行ってます。もともと他にも持病があるので、総合病院Aに診療の無い科は他の病院(開業医)にも通っております。最近、最寄駅の近くに中規模の総合病院Bというのが出来て、今は複数の病院に通っているのが総合病院Bだと1ヶ所ですむのです。ところで相談なのですが、月1回通っている総合病院A→総合病院Bに変わろうかと今思案中なのです。その際に現在通っている病院に、自宅から近い総合病院Bに変わりたい旨を申し出て、今までの病歴の経過を書いてもらった方がよいでしょうか?それとも、何も無しで病院へ行ったほうがよいでしょうか?よいアドバイスありましたら宜しくお願い致します。

  • 顔面神経麻痺の場合、低周波は効果あるのでしょうか?

    以前から友達が顔面神経麻痺で悩んでいるという 質問をしています。 今日は通院している整骨院で、 顔に軽い低周波を当ててもらったみたいなのですが、 そこの先生は、「低周波をあてて神経を刺激しないと」 と言っていたそうです。 ですが、ホームページを見ると、 「低周波はあてると、後遺症が残りやすいから禁止」 という表示も見ました。 本人も、私もとても気になっています。 ご存じの方がいらっしゃったら、是非教えて下さい。 本当に困っています。

  • 飛蚊症について

    僕は今高校2年でパイロットを目指しているものです。 中3くらいのときから、飛蚊症の症状が出始めました。 眼科では生理的飛蚊症と診断されたのですが、 飛蚊症の人でも航空身体検査をパスすることはできますか? よろしくお願いします。

  • 左手の指から左肩までのしびれ?

    すごく不定期的に、左の手の中指、人差し指から、腕、左肩までが、 腫れるようなような感じになり、指がちゃんと曲がらなかったり、 肩痛かったりするのですが、これはいったいどんな病気なんでしょうか? これ自体は、4~5日間痛みが出て、回復してしまいます。 昔、病院でMRI等見てもらいましたが、原因はつかめず。 どこの病院に行ったらいいのか?ですし、 今後もっと悪くなったりするのか怖いです。 いいアドバイスをお願いします。

  • 緑内障の術後ですがコンタクトレンズ使用したいです

    左目のみ先天性の緑内障で、3年前に手術を受けました。 手術は成功し、現在は眼圧9で安定しています。(正常な右目は12です)手術はたぶんトラベクレクトミーで、水ぶくれのようなものができています。 手術をした原宿のオリンピア病院では、コンタクトレンズの使用は全く問題ないと言われたのですが、結婚して地方に引っ越したら、地元の病院では「やめておきましょう」と言われました。 それでメガネで3年が経過したのですが、どんなにおしゃれをしてもメガネだと台無しになってしまいます。贅沢な悩みですが、コンタクトレンズにしたいと考えています。 コンタクトレンズにするためには、やはりわざわざ東京に行かなければならないのでしょうか?また、コンタクトレンズによって水ぶくれが破ける危険性はどのくらいあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • C0326
    • 病気
    • 回答数2
  • インシュリンを打つと空腹感が出たりしますか?

    2型糖尿病で入院中の彼が、先週末からインシュリンを打ち始めました。 翌日頃から、空腹感や手の冷えが出てきて、冷や汗も出たりするそうです。 これはインシュリンのせいなのでしょうか。 インシュリンに慣れたら治まるのでしょうか。 ちなみに、身体の痒みも糖尿病の症状なのでしょうか。 彼の症状ではないのですが、同じ病棟にそういう方(人工透析の老人)がいらっしゃるそうです。

    • 締切済み
    • noname#71539
    • 病気
    • 回答数4
  • 重度のアレルギー性結膜炎で悩んでいます

    私はここ数年ずっとアレルギー性結膜炎で悩んでいます。 特に今の時期(5月から6月)と秋(10月~12月)がひどいですが、すっきり全くかゆくない時期の方が少ないぐらいです。 しかもかなり重度で、もう掻き出したら目が潰れるんじゃないかというぐらいですし、眼科に行ってもフルメトロンぐらいでは効かない程きついので、リンデロンを処方されます。 かゆいのは何とか我慢するとしても、気持ちを暗くするにはやはり、目が真っ赤に充血してしまうことです。 それはそれはひどく真っ赤で、きっと人がみたら気持ち悪いだろうと言うぐらいで、そのせいで人と会ったり話したりするのが憂鬱になるほどです。 リンデロンもあまり効きません。 どうしたらいいのでしょうか。教えて下さい。

  • ひざの下がビクビクします

    2週間前に右ひざの斜め右下(足の三里と呼ばれるあたり)が びりびりとしびれていました。 その状態が10日ほど続き、現在はビクビクというかドクドクといった 感じで、脈を打っているように動きます。 いずれも、座っていたり寝ていたり、じっとしている時によく感じます。 腰と関係ありそうですか? 腰はめちゃめちゃ痛いです。筋肉痛というか凝っている感じです。 それ以外に考える病気ってありますか?

    • ベストアンサー
    • rarapon
    • 病気
    • 回答数2
  • 何の病気でしょうか??

    私の母のことです。 ご飯を食べているときに 「苦味しか感じない…。」 と言い、2,3日間ずっとそのままです。 何も食べていない時は、通常通りらしいのですが…。 最近患者数が多くなっている味覚障害なのでしょうか? 家族も心配してるので、何なのか知りたいです。 もし知っている方がいましたら、教えて下さい! お願いします。

  • 白い便

    こんばんは。 知人が数週間前に白い便が出たといってきました。 3日間白い便が出て、その後普通の便に戻りました。 私は、すぐに病院に行けと言ったのですが、元に戻ったので、知人は病院にも行こうともしません。 現在は、少し体がだるいといっています。 このような情報しかないのですが、どのような病気の疑いがありますか?知ってる方教えてください。

  • コンタクトが原因と思われるアレルギー性結膜炎

    半年ほど前に、まぶたの裏にブツブツがあるということで、アレルギー性結膜炎と診断されました。 半年以上前から症状はあったのですが、以前は違う先生だったためそう診断されませんでした。 症状は、コンタクトをつけて2、3時間たつと乾いた感じがするので目薬を点すが、それでも違和感がとれなくてずっと目が痛いというものです。 どうやらコンタクトの汚れが原因と思われるということで、ワンデーアキュビューに変えることを勧められたため、そうしました。 そしてリザベン点眼液という目薬を処方してもらい、1日4回毎日欠かさず点しています。 そして半年程経ちますが、以前よりほんの少し症状が軽くなった気はするものの、コンタクトをつけてしばらく経つとやっぱり違和感が出てきます。 ちなみにコンタクトの使用は週に2、3回(それ以外はメガネ)で、装着時間は4~12時間と開きがあります。長くつけてる日は痛くて真っ赤になります。 そこで思ったのですが、アレルギー性結膜炎って治らないのでしょうか? リザベン点眼液は症状を抑えるだけで治るものではないとも誰かに聞きました・・・。 メガネが好きではないので、治せるものなら治して快適なコンタクト生活を送りたいです。 他にアレルギーの原因があるのではないかとも思ったのですが、特に症状が酷いのは左目で、右目は少しだけなのですよね・・。 一度違う病院でも診てもらった方がいいでしょうか? 長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • nk8383
    • 病気
    • 回答数2
  • 吐き気について教えてください

    私は5年ほど前から急に胃が弱くなって 過度な食事もそうですが、風邪薬や痛み止めなどの薬も飲めなくなってしまいました。 薬の場合飲むと必ず気持ち悪くなって嘔吐して辛い思いをします ここ一週間なんですが、気持ち悪い状態が続いてて治りません 吐くまではいかないんですが、1日中気持ち悪い感じです 食欲もなくほとんど何も食べてない状態です 寝付くのにも気持ち悪いのでかなり時間がかかります 明日医者に行って見てもらおうと思ってるのですが 胃以外にも吐き気の続く病気などあるのでしょうか? また胃が原因の場合どんな病気が考えられるのでしょうか? 痛みなどはありません 医者にかかる前に少しでも知っておけたらと思い質問させていただきました。 よろしくお願いします

  • 心因性視覚障害について

    教えて下さい。この間も質問させていただきましたが、 小学4年の娘が心因性視覚障害と診断されました。 前から眼鏡の事を言っていたので度の入っていない眼鏡を 掛けさせると、よく見えてるそうです。(普段は眼鏡無しでもよく見えます。) 眼科検査になると見えません。 度の無い眼鏡を掛けさすことによって検査の時も見えるようになったことで治療は行われて開放に向かっていると考えてもいいのでしょうか? 治る病気なのでしょうか?心配です。

  • 唾液がでません。

    はじめまして。私の55歳になる親なんですが、虫歯があり歯医者にいったところ、片方の唾液がでるところから3分の1しかででない。といわれ 、大学病院を紹介するからいきなさい。といわれてます。 何が原因か病院にいく前に少しでもしりたい、といったので 質問しました。だれか、ちょっとでもいいので 教えてください。

    • ベストアンサー
    • ki0410
    • 病気
    • 回答数4