DeeAnna の回答履歴

全838件中641~660件表示
  • 海外で「Gメン歩き」見たことのある人いませんか

    「Gメン歩き」。横に並んで通路をふさいで歩く歩き方のことをこう言います。  四半世紀前より昔、「Gメン'75」という刑事物ドラマがあり、オープニングで出演者が横1列に並んで歩いてたのでこう言います。  別にドラマを意識している訳ではないでしょうが、道路や地下街等でこうした歩き方をしているのをよく見かけます。  また、私はどちらかというと速く歩く方なので、道を歩いているとどうしてもこのGメン歩きに行く手を阻まれることがよくあります。 Gメン歩きの是非はさておき、私が興味を持っているのは、この歩き方が横並び体質が好きな日本人独特の習性なのか、それとも万国共通に見られるものか、どっちなのかということです。 そこで、海外に旅行、出張、留学等された方に2点お聞きします。 (回答は1or2どちらかあてはまる方で結構です) 1.海外で、日本人でない現地の人がGメン歩きをしているのを目撃されたことがあれば、その国名・地名を教えて頂けますか。  その時の状況も詳しくお聞かせ下さい。  ただし、以下の場合は除きます。  ・祭りやパレード、デモ等でそうしている場合は除く。  ・3人以下の横並びは除く。 2.逆に、現地の人がGメン歩きしているのなんて見たことがない、という人にお聞きします。  その国名・地名と滞在期間を教えて頂けますか。 以上、よろしくお願いします。

  • pretty

    They're in serious trouble,and there's nothing pretty about it. theyは成績の悪い人を指しています。 itは成績あるいはテストを指すと思います。 prettyの意味が分かりません。 よろしくお願いします。

  • TOEFL500点をめざしたい!

    はじめまして! 短期間にTOEFL、PBT(500点)、CBT(173点) のレベルを狙っている者です。実はひょんな事から 海外留学をしたいと思っている、日本の大学受験生なのです。 ですが募集要項をみるとTOEFL上記↑↑のような 点数が条件。。。お恥ずかしい限りですが 英検も受けたこともなく、周りにTOEFLどころか TOEICを受けた人もいなくて、 対策を立てようにも大体TOEFLって何よ!という状態です。。 受けてみるのが一番良いし、また過去問題のようなものを やるのも有効かも知れませんが、何分、時間とお金がない! Time is money って。。。どっちもないですよ状態です。 そんな私ですが、教材費や時間を最小限にとどめて、 2ヶ月でそのレベルに引き上げたいのです。自分のレベルは 一般の高校生と同等位だと思います。どうかアドバイスを いただけませんでしょうか。教えてください。 追伸:せめて単語力だけでもわかると幸いです。

  • 積極的になれる人となれない人の違いってなんだろう

    恋は受身のハタチ・女子・大学生です。 ここの質問を見てても思うのですが、好きな人・気になる人が出来たときに 積極的にアピール出来る人と、全然出来ない人とがかなり分かれる気がします。 私自身積極的にいけない方なので、 その違いは何なのか? どうしたらある程度積極的になれるのか! 知りたいです。 自分としては、精一杯のアピールをしてるつもりなのですが、 流されてるのか気づかれてないのかリアクションが返って来たことはありませんw でも傷つくのが恐くて具体的なアクションは起こせてないので、 やっぱり、傷つく前提=自分に自信がない。のが積極的になれない理由かなと思います。 みなさんはどうですか?どう思いますか? 私についてより、一般論を聞けたらと思います。 「消極的だったけどこれで変わったよ!」なんて話もありましたらお願いします。

  • この構文について教えてください

    It's amazing how exotic Wisconsin isn't. この文はどう組み立てられているのか教えてください。あとなんと訳したらよいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#30307
    • 英語
    • 回答数5
  • これからどうすればいいのか…。※長文です。

    18歳の♀です(*´∀`*)7月よりアメリカに留学しています。 12月下旬から、祖父が他界したこともあって一度日本へ帰国し1月下旬に再び戻ってきました。 留学初日からずっと変わらず同じ家でホームステイをしています。 ホストファミリーは大変いい人で、ホームステイは当りハズレがあると言われますが、うちは大当たりだと思います。 ですが最近は家族とも喋る機会が減る一方で、朝食も夕食(きちんと作ってくれます)も独りでキッチンで食べています。 自分から積極的にならなければいけないとわかっているのですが、一時帰国中約1ヶ月離れてしまい、 今でも切り替えができず英語も来た当初並みの語力になってしまって今はまたほとんど喋れませんし、聞き取りもうまくできません…。 甘えているのは重々承知ですが、家族と喋るのが嫌になってしまって今は家に居る間、部屋にこもりっきりです。 積極的になればいいじゃない!、間違えてもいいから喋りかければいいじゃない!と周りには言われますが、 一度思い切って喋りかけたときに発音が悪かったせいか、どうでもいいことを伝えるのにかなり時間がかかってしまい少し呆れた顔をされてしまいました…。 うちにはベラベラと英語を喋るブラジル人の女の子も同じ家で一緒にホームステイしています。 3人でいても、付いていけず独り蚊帳の外で、たまに部屋に居ると2人の笑い声が聞こえてきたりします…(´・ω・`) 思い切って3~4月辺りからホームステイをやめてシェアにしようか考えています。 どっちにしろ今年中には出て行こうと考えています。 (※契約期間は決まっていませんが普通1年経ったら出て行くと聞きました) 自分の考えが甘ったるいのもよくわかっていますが、こんな状態・こんな自分を変えたいと本気で悩んでいます。 まず私は何をするべきなのでしょうか? どなたかアドバイスよろしくお願いします…(´;ω;`)

  • 世間で許されるアニメと漫画を見てもいい歳

    私は現在21歳の大学生で漫画とアニメを良く見ています。 両親からもう21歳なんだからいい加減漫画とアニメを卒業しろと言うわれています。 私は別に熱中しているわけでもなく暇なときたまに見るくらいなのです が両親はこんなに漫画部屋にあって何考えてるんだと怒られます。 なので私もそろそろ漫画とか処分しなきゃいけな歳なんだなと 思っています。 そこで質問ですが 皆さんはアニメと漫画はどのくらいの歳になって見なくなったか教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#24651
    • アンケート
    • 回答数19
  • 顔の理想を下げれないことについて

    20代前半の男です。 最近、恋をしてないのですが、その原因は、自分の周りに、 顔をいいと思える人がいないことが一番の原因です。 自分は、女の子の外見を昔の彼女とかといつも比べているような気がします。主観的に同じレベル以上でないとだめというわけではなく、多少レベルが低いと思っても、自分に対しての反応みたいなものが良い場合は、いいと思って好きになることもあったのですが、最近は、女の子と仲良くしたりもしているのですが、好きにはなれないです。 このまま恋できずに未婚のまま人生が終わりそうで怖いです。 顔を妥協と感じずに、理想を下げることができたことがある方、回答よろしくお願いします。

  • 女性に質問

    一度も話したことのない男性からメールしましょう。と急に言われたらどう思いますか? 例えば 自分好みの男性 例えば 自分の好みではない男性からの場合を教えてください。 あと彼氏がいる状況といない状況での変化などはあるものでしょうか?

  • 女性の方(コレって本当なんですか?)

    携帯メールの事で、女性の方にお聞きしたいのですが、 ↓のサイト に http://womanh.web.fc2.com/c_001.htm ・どうでもいい男にわざわざ絵文字を打ったりはしない。 ・絵文字を打つのは可愛いと思われたいから。 ・絵文字メールは脈ありメールだ。 とか書いてあったのを見つけたのですが…これって本当なんですか? 友達(知り合い)とかだったら、めんどくさくても絵文字でメールしたりするもんじゃないんですか? 1人でも多くの方の意見を聞かせて下さい。 (カテを間違えていたらすいません)

    • 締切済み
    • noname#25855
    • 恋愛相談
    • 回答数17
  • この女の子の態度から

    今、気になっている男性がいます。 その男性(28歳)と私(30歳)が話しをしていると、いつも間に入ってくる(半ば割り込んで来る)年下の女の子(22歳)がいます。 私の性格では、 誰かと誰かが話しをしている所へ急に入り込んで、 全くその人達がしているのとは違う内容の話題をするという事はないのですが、 この女の子はいつもこの様な事をして来きて、 どちらかと言うと、私ではなく、私が話している男性に話し掛けるので、 私はなんだか立場がなくなってその場を立ち去るという事が多いです。 皆様にお聞きしたいのですが、 この女の子のこの態度には何か意味があるのでしょうか? 私は、 ・この女の子もこの男性に好意(恋愛感情)がある ・この女の子とこの男性は恋人同士である ・この女の子はただ単にわがままな振る舞いをしている ・その他にもあるのかなぁ・・? と思っています。 私は、この状況から何を察して、どの様に振舞うのが良いのでしょうか?

  • 超美人は近寄り難い?

    最近読んだ本に「超美人ほど彼氏ができにくいと心理学でも証明されている」って書いてあったのですが本当ですか? 美人を見た男性は「どうせ彼氏がいるに決まっている」と思いがちで、拒否される可能性の高いと勝手に決め付けて誰も相手にしない。 よって超美人ほど彼氏がいないということらしい。 「誰も相手にしない」というのは言いすぎなような気もしますけど、 統計的にみるとそういう傾向が出るんですかね? 自分に思い当たるふしがある美人さん(自分で正直そう思っている方)・心理学に詳しい方など回答をお待ちしています。

  • 告白するべきではなかったのでしょうか?

    私は、人材派遣会社に所属しており、先日まで派遣先企業が決まらず、営業所で待機をしていました。彼女は、その時新入社員として入ってきて、一緒に待機する事になりました。女性の身で知らない国(彼女は外国人です)で一人で頑張ってきた彼女に尊敬を感じ、色々と相談に乗ったり、いろんなことで協力したりする間に、どんどん彼女に魅かれました。 先日、私の配属先が決まり、他の地方に転勤になる事が決まった為、心の内は彼女には何も告げずにいるつもりでしたが、もう二度と会えない為、つい思い余って、「貴女のことを尊敬しているし、貴女のことが好きです。」と告げてしまいました。彼女は、「冗談です!」と応えて逃げるように去っていきました。私は、彼女を不快な気持ちにさせてしまたのか?こんなタイミングで告げるべきではなかったのでしょうか? 女性の方、教えて下さい。

  • you have a special place in my heart.

    この“you have a special place in my heart”は、 恋愛感情なしで、友達として相手(異性であれ同性であれ)に言うこともできるでしょうか? また、相手が家族の場合ではどうでしょう? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#36760
    • 英語
    • 回答数3
  • 次世代マンション?次世代戸建て??

    昨今、マンションや新築戸建てを買われたり見に行かれたり した人はわかると思いますが、 昔に比べていろいろとよくなりましたよね。 カラリ床。ビルトイン食器洗い機。ディスポーザー。 IHクッキングヒーターなどなど。。。 そこで、新時代の機能やオプションを考えてみてください。 ドラえもんほど無茶な機能やオプションはダメですが、 まだまだ素案で構いません。 すごい機能でも、しょっぼい機能でもいいです。 私からは、自動湯船洗い機。 食器洗い機があるならば湯船洗い機があってもいいじゃん! いちいち浴槽にはいってゴシゴシしたり、棒のついたスポンジで 洗うのは、もういやだ~~。

    • ベストアンサー
    • noname#119141
    • アンケート
    • 回答数2
  • 最後にすること・・・

    私は、食べる時には一番好きなものは絶対に最後に回します。 でも、仕事では逆に一番やりたくないことを最後に回してしまいます(汗) お風呂に入る時は、身体を全部洗ってから、最後に湯船につかります。 一日が終わって最後にすることは、寝床で本を読むことです。最近は2ページ位で寝てしまいますけど・・・ 皆さんはどうなんでしょうか。いろいろな場面で最後にすると決めていることってあるんでしょうか、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 過度の負けず嫌い

    私は学生時代から相当な負けず嫌いでした。 とにかく人に負けるのがいやで、特に勉学面ですがライバルに勝つことだけを目標に頑張りました。日本のトップではありませんが、かなり上位の大学へ進学でき、そのまま大学院も修了しました。 大学院在学中も同期や後輩がちょっといい結果が出ると異常なほど腹が立ち、自分も死ぬ物狂いでがんばりました。実際は、人にはそんな姿は見せずに自分の頭の中だけにとどめています。 そして会社に入っても同じです。とにかく人に負けることがいやでいやで... 確かに負けず嫌いなことはいいことだと思うのですが、過度だと自分自身がつぶれてしまいそうでいつも疲れます。 少しでも気楽になれる解決策はありますでしょうか?

  • 職場での彼の評価

     別に気にしなければいいことなんですけど。  私には7つ上の社内恋愛の彼がいます。  お子ちゃまで手に余ることも多いですが、なんとか1年付き合ってきました。  そんな中、会社で個人的な金銭トラブルを起こしたお局様のせいで、2人も退職者が出ることになりました。  その退職者(36歳女性)の一人Aは、仕事はできたかもしれませんが、社内で好き勝手にやってきて人当たりもいい方ではなくお局様とも犬猿の仲で、こういう結果に追い込まれたのも致し方ない部分があるような気もするのですが、でも今回トラぶったのはお局様の方なので、とんだとばっちりだと思います。  また、もう一人は去年入ったばかりの新人B(24歳男性)でとても人当たりがよく社内外で評価が高かったのですが、前述の退職者が辞めるなら僕も辞めると言い出しました。  この二人は同じ部署で、実は私の彼の部下なのです・・・。  彼は、職場自体がそういう雰囲気でしかもAは先輩ということもあり、他人に構うことなく結果が出ていればよいという考え方でやってきたようなのですが、退職者二人は去り際に上司に散々彼の文句を言っていったそうです。  それを聞いて、なんだかとても彼のことが残念になりました。  彼は彼なりにBを食事に連れていったりして気を遣うこともあったのですが、BはAに取り込まれ成されるがまま。Aは本当に不運で当り散らしただけかもしれないのですが、私も彼の頼りない部分を知っており、さらに人望のなさにがっかりです。  私は彼を信じたい気持ちでいっぱいですが、私もそろそろ結婚を考える年でもあり、なんだか不安に苛まれています。  上司はとりあえず彼に頑張ってもらうと言っています。  こんな彼、どう思われますか?  ちょっと客観的な意見を聞いてみたいと思いました。  

    • ベストアンサー
    • noname#67936
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 睡眠時間の個人差について

    私はいつも眠たいな~と思っています。睡眠時間は6時間くらいです。 普通の睡眠時間だと思います。でも一日中眠気を感じています。でも、家族の中には、あまり眠らなくても平気なようで昼寝もしない者もいます。睡眠時間は個人差があるとか聞いたことがありますし、ナポレオンは3時間寝ればよかったなんて話もありますが、そんな人っているのでしょうか?みなさんはどの程度の時間寝ればよいですか?

  • 複雑な関係の元彼に彼女ができてしまいました。。

    つい四日前好きだった元彼に彼女ができました 元彼とは三ヶ月前に別れ、以前にも二度別れています。 彼は本当に一途に愛してくれていました。しかし1年半ほど経った時あるきっかけで彼の両親に交際を猛反対されお互い高校生でどうすることも出来ず別れました(お互いかなりトラウマ)4ヵ月後に復縁しましたが、続きませんでした。しかし連絡もほぼ毎日とって頻繁に会っていたので付き合っているような関係でした。 そしてまた4ヵ月後やっぱり好きだと言われ、付き合いましたが一年後、もう好きじゃなくなったと言われました。その後も以前のような関係でした。私が追いかけている感じでしたが彼の態度もそのうち・・という感じで、今後の事を話したりして当たり前にこの先一緒にいるように考えていました。 でも先日(5日前)私が聞いたことがきっかけで実は気になっている人がいる。と言われました。その人は昔少し気になっていた人で最近相手から友達づてにメールしたいと言われ連絡をとったそうで、その後偶然その子を見かけ気になり出したそうです。そしてその翌日付き合ったそうで、今はその子が大好きだそうです。すごく急な展開です。10日前は次に会う約束をしており、その時点では何もなかったらしいです。彼は嘘をつく人ではないのでそれは本当だと思います。彼女と知り合ったのも好きになったのも、ものすごく短期間でのことです。 別れても別れてない関係だったので今でも信じられません。彼の携帯アドレスは私の誕生日が入ったままですが、もう今までのように連絡は取れないと言われました。でも私がもう縁を切ろうというとそこまでしなくてもと言ってきます。友人は彼は何があってもあなたは俺のことが好きという自信があるんじゃない?きっと後悔して戻ってくると言います。彼は衝動的で幼稚な部分があるので私もどこかでそう思うのですがもうだめかなと思う部分もあります。みなさんどう思いますか?