poyo17 の回答履歴

全261件中201~220件表示
  • 結婚指輪の材質って、何がよいのでしょうか?

    3月に結婚します。 現在結婚指輪を一緒に探しています。 現在検討しているのはWG(ホワイトゴールド)かプラチナです。 店員さんは「最近はWGで柔らかい材質もありますから」とか「WGが人気ですよ。」と勧めてくれます。 しかし、母親は「絶対プラチナ!それ以外はあり得ない!!」って教えてくれます。 最終的にはつける人が選ぶもの~とは心得ておりますが、どちらが良いのか、ご教授いただけましたらよろしくお願いします。 また、一人当たりの予算はどれくらいなのかを教えてください。 現在これが良いな~って思っているのは下記のURLです。 http://www.citizen.co.jp/release/06/060831mr.html

  • 番号ポータビリティについての行動

    携帯をDocomoからauに番号を変えずに変えようと思います。 家族で統一するためです。 そこで番号ポータビリティを利用するためにはどのような行動を 取ればいいのでしょうか?いきなりauショップに行く? またおおまかな費用を教えて頂ければ嬉しいです。

  • 人を見下さないと生きていけない…

    自分は人を見下さないと生きてゆけません。他人の自分より劣っている部分をみると「ああ、こういう人がいるなら自分も何とか生きていけるな」と思い、逆に自分より優れた人を見ると「もう駄目だ、自分なんか生きたって無駄だ」と感じてしまいます…。 いつも他人より優位に立って、その高みから人を見下していないと心が休まらないのです。僕は心が歪んでいるのでしょうか?皆さんにもそういう気持ちは無いですか?教えてください。

  • 仕事を続けながら教員採用試験は可能?

    婚約者(29歳)の彼が今年の7月に教員採用試験を受けます。 大学時代に教員免許は取得しています。(ちなみに社会科です) 試験勉強について彼は、 「試験はかなり難関で、仕事をしながらで受かるようなものではない。でも収入がなくなるのは怖いから辞められない」と言っています。 しかし私達の職場(同じ職場です)は、残業が深夜まで及ぶ事も多く、 集中して勉強する事がなかなか難しいと思うんです。 そこで相談なのですが教員採用試験とは、仕事をしながら勉強して 合格できるようなものなのでしょうか? それとも、仕事を辞めて勉強中心の受験生活をしないと無理でしょうか? もし仕事を辞めて受験したのに不合格なんてなってしまったら、 10月の結婚直後に旦那は無職という状況になってしまいます。 でも、こんな状況で仕事しながらでは受からないなら、 いちかばちかでも辞めるべきか…。 めちゃくちゃ悩んでいる彼になんとアドバイスしたらいいのか 全く分からず私も悩んでいます。 どうぞよろしくお願いします。

  • 気にった、ウェブ上のがぞうをJPEG画像に

    気にった、ウェブ上のがぞうをJPEG画像変換してはりつけたり、アップロードするにはどうすればよいのでしょうか・

  • 東京のおすすめなスポット&食べ物

    明日の夜に夜行バスに乗って 友達3人と京都から東京に行きます 東京を観光するので ここだけは行ったほうがいいとか やめといたほうがいいとか おいしいお店があるとか いろいろお勧めなスポット教えてください!!

  • msnメッセンジャーのダウンローした後

    msnメッセンジャーをダウンロードしたんですけど、途中までの操作で 終わらせてしまいました。そのため、インターネットエクスプローラー をダブルクリックすると、msnメッセンジャーの画面が出てきてしまいます。どうやったら解除できませか?

  • 結婚指輪の材質って、何がよいのでしょうか?

    3月に結婚します。 現在結婚指輪を一緒に探しています。 現在検討しているのはWG(ホワイトゴールド)かプラチナです。 店員さんは「最近はWGで柔らかい材質もありますから」とか「WGが人気ですよ。」と勧めてくれます。 しかし、母親は「絶対プラチナ!それ以外はあり得ない!!」って教えてくれます。 最終的にはつける人が選ぶもの~とは心得ておりますが、どちらが良いのか、ご教授いただけましたらよろしくお願いします。 また、一人当たりの予算はどれくらいなのかを教えてください。 現在これが良いな~って思っているのは下記のURLです。 http://www.citizen.co.jp/release/06/060831mr.html

  • 転入届について

    本来なら役所に聞けば良いことなのですが、私の住んでいる市町村は明日までお休みなので質問させていただきます。 年末に転出届を出しました。 すぐに転入届を出すつもりでしたが、国民年金手帳を市町村に提出(持っていく)と書いていました。 私の会社は1月10日まで休みで、その後は平日の昼間はしばらく休めそうもありません。(すでに出張の予定が入っているので・・・) 今週中なら行けるのですが、国民年金手帳は後付けでも構わないのでしょうか?それとも必ず同時でなければいけないのでしょうか? また、転入届をした後に婚姻届を提出するつもりですが、もちろん転入届を出した後でなければ婚姻届を出すことはできませんよね??? よろしくお願いします。

  • 郵貯&三井住友のクレジットカード

    クレジットカードを作りたいのですが、バイトの給料は三井住友銀行に、親からの仕送りは郵貯に振り込まれます。三井住友と郵貯のキャッシュカードとクレジットカード、計3枚を持つのは面倒なのでこれらがすべて一枚にまとまっているようなカードがほしいです。そんなカードはありますか?三井住友VISA郵貯カードというのはこれにあてはまるのでしょうか?

  • つや肌になれる下地を教えてください。

    透明感があり、つやのある肌に憧れます。 ファンデは アルビオンエクサージュのモイスチュアシフォン AIです。 下地でつやを出したいのですがお勧めのものはございますか? よろしくお願いします。

  • ブログが分からなくて

    あるタレントのブログを探すために、その人の名前を入れてもそれに関連した素人のブログが沢山出てきて、探すことが出来ません。 どうやったらドンピシャ出てきますか? 例えば、藤原紀香のブログを見たくても探せませんでした。

  • 眉用かみそり

    眉用のかみそりはどれくらいの頻度で取り替えますか?

  • あきらめるべきか・・・

    先日、友人から前々から見たかった劇のチケットが手に入ったと知らせがきました。私の分もとってくれて、私の分と友人、そして友人の親を含む3枚が手に入ったそうです。しかし私の弟が、劇の俳優の大ファンで、今思えば弟の分も頼むべきだったと、とても後悔しました。そこで、無理を承知で友人の親にチケットを譲ってくれないかと頼むと快くOKをもらいました。友人もそばでその話を聞いていたらしく、それに関して何もその時はいっていなかったのですが、今日メールで「あの話はもう一枚、弟のためにチケットを買うってことでしょ?」ときました。どうやら友人は勘違いしたらしいです。 本当の事を言うべきですが、言えばきっと友人は気を悪くするでしょうし、今思えば、自分勝手な頼みごとをしたと凄く後悔しています。でも、弟の事を思うとなんだかかわいそうで・・・今、様々な思いでいっぱいです。 本当の事を話したら、貴方が友人だったらどう思いますか?また、私は今後どういう行動をとるのが適切なのでしょうか?

  • 薔薇 ボディソープ

    ローズの香りの ボディーシャンプー探してます。教えて下さい。

  • 3巻以内で完結する少女マンガ

    3巻以内で完結する少女マンガで、おすすめの物はありませんか。 古本屋さんの500円分無料券があり、期限が1月末までなのですが 漫画が思いつかなくて・・・。条件は、 ・絵がきれい(かわいい) ・あんまり古臭くないもの ・何回読んでもおもしろいと思えるもの 題名、作者、簡単なあらすじを紹介していただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • ダイヤの指輪

    ダイヤの指輪を母に買ってあげたいと思っています。私は指輪なんか買ったことがないのでよく解らないんですけど、50~100万円くらいを予算としています。同じ値段で、どこで買うのが一番良い指輪を買えるのでしょうか?ちなみに母は55歳くらいです。そして太いです。

  • ニートじゃ彼女は出来ませんか?

    僕の理想はニートみたいな、社会的地位とかお金とかが無い状態でも 自分を好きになってくれる人と恋愛をすることなのですが、僕は頭がおかしいでしょうか?この願望は図々しいでしょうか? やはり女性は現実的な生き物でニートなんか論外って感じなんですかね、教えてください。

  • 硬貨をきれいにするには

    昔はしっていたのですが、硬貨をきれいにするにはどうしましたっけ? 誕生日プレゼントのために必要となりましたので、是非教えて下さい。

  • 年賀はがき作成

    今年は葉書を出さないでおこうと思ってたんですが 私宛てに来たはがきが多く、出すとこに決めました。 インターネットで可愛い年賀画像を見つけたので、 Wordで作成しようと思いました。 作成したのはいいんですが・・・ 年賀葉書の下1cm程 余白(空白?)が出来るんです。 1cmもあったらブサイクな葉書になるので、 全面的に余白をなくして印刷したいんですが、 どうやったら余白をなくせるでしょう? 教えて頂きたいです。