hanafuri の回答履歴

全18件中1~18件表示
  • 約60年前のワインの保存と劣化について教えてください

    親の誕生日プレゼントにとワインをネットオークションで一万数千円で手に入れてしまいました。 実は落札できると思ってなくて手に入ることになってからあわてていろいろネットで調べたのですが、不安です。どうぞよろしくお願いします。 質問1 保存方法について教えてください。 来年の7月まで手元で保存しなければならないのです。 冷蔵庫で保存しようと思います。 一人用の小さい冷蔵庫ですが、一番下(冷蔵庫中一番温度が高い) の引き出しを丸々使ってねかせて保存しようと思います。 温度は常に一番弱い設定にしようと思います。 あとネットで見ると冷蔵庫で保存する最大の問題点は乾燥のようです。 そこで引き出しの上にぬらした布で覆っておこうかと (もちろんワインには触れません)思うのですが、 これは余計なことでしょうか? もしかすると余分に湿度が高くなるかもしれません。 乾燥しすぎるのと湿度が高すぎるのはどちらがいいでしょうか。 ほかにもっとこうしたほうがいいということがあればお教えください。 質問2 このワインはまともに飲めるのでしょうか? いろいろネットで見ると60年もたつとワインがビネガーになったり、 まずい水のようなものになったり、 とても飲めたものじゃないものになる可能性があるということです。 物がいいと大丈夫な可能性もあるようなのですが、 このワインは飲めると思いますか? ワインのラベルは以下のとおりです。 上のラベル(首の辺りに張ってある細いラベル) Pierre Andre 1949 下のラベル Corton-Bressandes Grand cru appellation corton grand cru controlee Mis en bouteilles par Pierre Andre au chateau de corton-andre a aloxe-corton (cote-d'or)france 欄外に750cleと13%vol ネットで調べようとしたんですが、ぴったりなものが出てきません。 長期保存が利くタイプなのでしょうか? それともラベルを見ただけでこれは多分もうまともに飲めないなと、 思われるようなものなのでしょうか? 出品者様はセラーで保管されていたようです。 (発酵するとコルクが抜けるというのをネットで見たので)コルクが膨らんでないかと思って、 口の部分(カバーがかかっている上から)をちょっと押したら、 じわっとワインの中身らしきものがにじみ出てきてしまいました! これはまともなワインでもある現象なのでしょうか。 それともやはり駄目になっているのでしょうか! びっくりしました。 すごく不安です。 どうぞよろしくお願いします。

  • 内縁の妻の扶養控除について

    内縁の夫が内縁の妻の父と養子縁組をしており、内縁の夫(26)と内縁の妻(21)は兄弟姉妹の関係にあります。この場合、内縁の夫が内縁の妻を扶養している場合は特定扶養親族扱いで63万円の控除が受けられますよね。? 問題は、その後結婚したとき、配偶者特別控除と配偶者控除の二重適用がなくなったために38万円しか控除は受けられませんね。この場合、兄弟姉妹と配偶者が重複する場合、親等数の少ないほうが優先だから、兄弟扱いで申告するのは不可ですよね?

  • 税源移譲による源泉徴収税額の変化について

    昨年、住宅を購入したので、住宅ローン控除の10年か15年を検討しています。 判断材料として、昨年の源泉徴収票の金額を見ているのですが、「源泉徴収額」が昨年より極端に少なくなっています。 税源移譲による変化だと思いますが、妥当な金額なのでしょうか? 昨年に転職した為、19年度の源泉徴収票は今の会社から頂いたのですが、前職のものが正しく反映されているのか疑問に思っています。 (当然、前職の退職時に受け取った源泉徴収票を今の会社に渡しています) 具体的な金額ですが、 一昨年は所得(支払金額) 400万に対し、源泉徴収税額は14.5万 昨年は450万に対して6.5万となっています。 これは妥当な金額なのでしょうか? 有識者の方、よろしく願いします。

  • 確定申告の生命保険料控除について

    確定申告書の記入方法について質問です。 年末調整の時に生命保険料の証明書を提出したのですが、 もう1社分の証明書を提出し忘れ、年末調整できませんでした。 この場合、確定申告書の生命保険料控除欄にはどのように記入するのでしょうか? 未提出分のみ記入するのか? 提出分・未提出分を合算して記入するのか? または、他の記入方法があるのでしょうか? ご回答をお願いします。

  • 住宅ローン控除・所得税と住民税について

    既出でしたらすみません。 今自宅で確定申告を記入しています。住宅ローンの控除と医療費が多少10万を出ましたので申告します。仕事をしている為郵送で手続きをする予定です。 詳細は下記の通りです。 住宅・・・建売新築一軒家(土地・家屋購入) 代金・・・3500万円(土地・家屋代) 居住開始・・・住民票ではH19年4月15日 売買契約書・・・H19年4月12日 計算した結果控除を受けられる金額25万のうち源泉の金額の13万程度しか戻りません。(それしか所得税を払っていないので当然ですが) そこで住民税の控除を知りましたが18年居住までが対象で昨年入居したので対象外とわかりました。 25万-13万の12万については今年は仕方ないのでしょうか。 来年からは住民税で別途申告をすればよいのですか? 複雑でわけがわからなくなってしまいました。税務署へ問い合わせればいいのでしょうが、どうしても開いている時間にゆっくり電話をする時間が作れません。 ちなみに所得税を全て還付してもらえるよう住宅ローンは主人、医療費は私の名前で別々に申告予定です。 これは間違いないでしょうか。 どなたか詳しい方、お教え下さい。 他、必要な情報ありましたら追記しますのでアドバイスお願い致します。

  • イータックスは、得ですか?

    住民基本台帳カードを使い、電子確定申告をするのと、用紙に記入して申告するやり方では、どちらが、どのくらい安いですか?

  • 住宅借入金等特別ローン控除可能額と実際に還付される額の不一致

    詳しい方教えてください。 住宅借入金等特別ローン控除可能額から、 すでに控除された額を引くと 住民税から控除される額になると思っていたのですが、 計算をしてみると差が生じます。 これはなぜなのでしょうか。 恐れ入りますがよろしくお願いします。

  • 住宅ローン控除・所得税と住民税について

    既出でしたらすみません。 今自宅で確定申告を記入しています。住宅ローンの控除と医療費が多少10万を出ましたので申告します。仕事をしている為郵送で手続きをする予定です。 詳細は下記の通りです。 住宅・・・建売新築一軒家(土地・家屋購入) 代金・・・3500万円(土地・家屋代) 居住開始・・・住民票ではH19年4月15日 売買契約書・・・H19年4月12日 計算した結果控除を受けられる金額25万のうち源泉の金額の13万程度しか戻りません。(それしか所得税を払っていないので当然ですが) そこで住民税の控除を知りましたが18年居住までが対象で昨年入居したので対象外とわかりました。 25万-13万の12万については今年は仕方ないのでしょうか。 来年からは住民税で別途申告をすればよいのですか? 複雑でわけがわからなくなってしまいました。税務署へ問い合わせればいいのでしょうが、どうしても開いている時間にゆっくり電話をする時間が作れません。 ちなみに所得税を全て還付してもらえるよう住宅ローンは主人、医療費は私の名前で別々に申告予定です。 これは間違いないでしょうか。 どなたか詳しい方、お教え下さい。 他、必要な情報ありましたら追記しますのでアドバイスお願い致します。

  • 確定申告をして払う税金の分割回数に関して

    こんばんは。 無知なので、教えて頂ければ幸いです。 確定申告をして、税金を払わなければいけなくなった場合は、 2回以上の分割の支払いは出来ますでしょうか? 2回迄は、前回の質問時に出来ると教えて頂きましたが、2回以上は出来るか出来ないかは解りませんでしたので再度質問させて頂きます。 当然、延滞金みたいなものはついてもしょうがないと思っております。 払う意思はありますので、2回以上でも相談は出来るものなのでしょうか? 宜しく御回答下さいませ。

  • 申告所得の納付書 届かないようにするには?

    無職で扶養に入っている者です。株で損失が出たため、昨年に繰越控除の申告をしました。ところがそれ以降、税務署から確定申告の案内が届いたり、申告所得の納付書が送付されるようになったので非常に困っています。確定申告書自体の送付を止めることはできたのですが、今後、一切の送付をやめてもらいたいのですが、どうしたらいいのでしょうか。昨年申告はしたものの、当分は株取引をする気持ちはなく、あと2年残っている繰越控除の申告もやめたいと考えています。収入もない予定です。私は特定口座の源泉ありを選択しているので、以前のように、表面上は税務署とは無縁の生活に戻りたいのです。

  • 税源移譲による源泉徴収税額の変化について

    昨年、住宅を購入したので、住宅ローン控除の10年か15年を検討しています。 判断材料として、昨年の源泉徴収票の金額を見ているのですが、「源泉徴収額」が昨年より極端に少なくなっています。 税源移譲による変化だと思いますが、妥当な金額なのでしょうか? 昨年に転職した為、19年度の源泉徴収票は今の会社から頂いたのですが、前職のものが正しく反映されているのか疑問に思っています。 (当然、前職の退職時に受け取った源泉徴収票を今の会社に渡しています) 具体的な金額ですが、 一昨年は所得(支払金額) 400万に対し、源泉徴収税額は14.5万 昨年は450万に対して6.5万となっています。 これは妥当な金額なのでしょうか? 有識者の方、よろしく願いします。

  • 不動産所得、簡易簿記から複式簿記への切り替え

    事業所得と不動産所得があり、今年から青色申告する者です。 不動産所得は事業的規模ではありません。 不動産所得ではその固定資産税を経費に計上できると思うのですが、これが2年ほど滞納があり、現在古いものから順に収めている状況です。 発生主義でつけると、今年払った2年前の固定資産税は未払い金の償却となり、経費になりません。 ところが昨年までは簡易簿記で、現金主義ですので、滞納した2年分の固定資産税は収めても経費計上できなくなってしまいます。 この場合はどうすれば良いのでしょうか?

  • 不動産所得、簡易簿記から複式簿記への切り替え

    事業所得と不動産所得があり、今年から青色申告する者です。 不動産所得は事業的規模ではありません。 不動産所得ではその固定資産税を経費に計上できると思うのですが、これが2年ほど滞納があり、現在古いものから順に収めている状況です。 発生主義でつけると、今年払った2年前の固定資産税は未払い金の償却となり、経費になりません。 ところが昨年までは簡易簿記で、現金主義ですので、滞納した2年分の固定資産税は収めても経費計上できなくなってしまいます。 この場合はどうすれば良いのでしょうか?

  • 六畳間のアパートで地代家賃80%以上落ちるでしょうか?

    何度もこのコーナーに質問しています。 ご迷惑をかけてすみません。 私は内職で絵(本業)の仕事をしています。 自宅兼用の六畳間の中央にでんとこたつ(机)、仕事で疲れたらこたつで布団代わり、PCでデジ作業と通信しながら外に出ないで作業しています。殆ど100%仕事で使っていますが、80%は家事費用経費にしようと思ってますが、大丈夫でしょうか? これって何か基準があるのですか? 他のスペースも資料の山で足の踏み場もありません。 トイレまで資料の雑誌が詰まれています。 前年分は白色も不要な雑で出しますが、今年から事業届け、&青色申告にしようと思っています。アドバイス下さい。お願いします。

  • 妻の年末調整について教えてください!

    主人の扶養に入っている主婦ですが、年末調整について教えて下さい! 今現在、主人の会社の扶養に入って仕事をしています。 健康保険と年金に加入するために、年間130万円以内になるように仕事をしています。 仕事はマネキン(販売員)なのですが、斡旋会社に登録して、そこから派遣された会社でお給料を貰う仕組みになっているので、10社ほどの会社で働いていたことになります。 1日しか働いていなかった会社もありますし、3ヶ月程働いた会社もあります。 源泉徴収票がないのですが、この場合、年末調整で主人の会社に提出する書類はどうしたらいいのでしょうか? あと、1日しか働いていないような会社で、私の所得は分るのでしょうか? 所得を隠すことって出来るのでしょうか? どなたか教えてください。

  • ウイスキー、どうしてモルトとグレーンをブレンドするのでしょう?

    先日、奮発して買ったウイスキーがたまたまシングルモルトウイスキーだったみたいなんですが、これがまたとても美味しかったのです。 日頃飲んでるウイスキーはモルトとグレーンをブレンドしてる一般のウイスキーなのですが、でもどうしてグレーンをブレンドするんでしょうね?シングルモルトのウイスキーのほうが断然美味しいような気がします。 やっぱ高いんですかね?

  • 大和は何故「やまと」と読む?

    大和という言葉を「大」が「やま」、「和」が「と」と読めるとは思えないのですが、何故「大和」と書いて「やまと」と読むのか、「やまと」という発音に「大和」という漢字を当てはめたのか、何故そういうことになったのか、日本人として根本的な疑問です。

  • オーバーヘッドとバイシクルシュートは違う?

    今日、DVDで昔やってたシュート!っていうアニメ見てました。そこでオーバーヘッドとバイシクルシュートは違うみたいな事やってましたがそうなんですか?ずーっとオーバーヘッド=バイシクルシュートだと思ってたんでけど。 なんかオーバーヘッドは最初に振り上げた足でシュートを打ち、バイシクルシュートは最初に振り上げた足を下ろしてもう一方の足でシュートを打つのがバイシクルシュートだってやってました。それが自転車をこぐみたいな感じに見えるからバイシクルシュートっていうって。 誰か詳しい人いたら教えてください。