Bong の回答履歴

全379件中201~220件表示
  • サイクルコンピューターについて

    私本人は、4年前に大病を患った際に8ヶ月の休職中にリハビリを兼ねてマウンテンバイクを1回/週程度乗っていました。 最近、小学4年生の娘が一緒にサイクリングを楽しみたいと言ってくれて、マウンテンバイクを購入してサイクリングを楽しもうとしています。 そこで、ツーリング時などに有用なサイクルコンピューターについてご意見を頂戴いたしたく。 あると便利だとか、どこのメーカーのどの程度のランクがコストパフォーマンス良いだとか、色んな意見を頂きたく、宜しくお願い致します。

  • サイクルコンピューターについて

    私本人は、4年前に大病を患った際に8ヶ月の休職中にリハビリを兼ねてマウンテンバイクを1回/週程度乗っていました。 最近、小学4年生の娘が一緒にサイクリングを楽しみたいと言ってくれて、マウンテンバイクを購入してサイクリングを楽しもうとしています。 そこで、ツーリング時などに有用なサイクルコンピューターについてご意見を頂戴いたしたく。 あると便利だとか、どこのメーカーのどの程度のランクがコストパフォーマンス良いだとか、色んな意見を頂きたく、宜しくお願い致します。

  • トレーニング

    自分はロードレーサーに乗っている高校生です。 大会などに出たいので、どのようなトレーニングをしたら良いか教えてください。 お金が無いので、ローラー台は持ってません。 お願いします。

  • シートポストの口径について

    先日、盗難にあいましてシートポストごとサドルを盗まれました。  そこでシートポストとサドルを購入しようと思ったのですがポストの口径の大きさの測り方が良くわかりません。 おそらくフレーム側口径の内径で良いと思うのですがどこを図ったら良いのか教えてください。 それとタイヤで言うと20インチや26インチのようにある程度決まったサイズでメーカー側が作っているのでしょうか。 29.2ミリが多いようですが。

  • ツーリングバイク

    長期や長距離に向いているのはどのような自転車ですか???またロードレーサーにはバックはつけることは出来ませんか???? 親切で詳しい方教えてください。

  • サイクルコンピュータ購入について

    クロスバイクに取り付けるサイクルコンピュータの購入を検討しています。 ・走行距離、速度、平均速度などが測定できる。  (こんな機能があれば便利というのがあれば教えてください) ・なるべく安価(バイク購入で予算がないため) それとワイヤレスとワイヤードはどちらが良いでしょうか。 (ワイヤレスのが配線がすっきりして良いと思うのですが・・・) 皆さんのご意見を聞かせてください。

  • ギヤの組み合わせについて(ロードレーサー)

    デュラエース7800で組んでいる自転車に乗ってますが、フロントコンパクトドライブ50×34でカセットを12-27にしたいと思いますが、(今は23)ディラーラーの稼動範囲におさまるでしょうか?フロントアウター、リヤロー。またはその逆でもスムーズに回転するものでしょうか?ディレーラーの足の長いやつに交換しなければならない場合は諦めようと思うんですがどうでしょうか。

  • ギヤの組み合わせについて(ロードレーサー)

    デュラエース7800で組んでいる自転車に乗ってますが、フロントコンパクトドライブ50×34でカセットを12-27にしたいと思いますが、(今は23)ディラーラーの稼動範囲におさまるでしょうか?フロントアウター、リヤロー。またはその逆でもスムーズに回転するものでしょうか?ディレーラーの足の長いやつに交換しなければならない場合は諦めようと思うんですがどうでしょうか。

  • ギヤの組み合わせについて(ロードレーサー)

    デュラエース7800で組んでいる自転車に乗ってますが、フロントコンパクトドライブ50×34でカセットを12-27にしたいと思いますが、(今は23)ディラーラーの稼動範囲におさまるでしょうか?フロントアウター、リヤロー。またはその逆でもスムーズに回転するものでしょうか?ディレーラーの足の長いやつに交換しなければならない場合は諦めようと思うんですがどうでしょうか。

  • MTBのブレーキ部品が破損

    TREKのMTBに乗っているのですが、後輪のカンチブレーキの部品(灰色で中のスプリングとカラーを隠しているもの)が破損してしまいました。MTBの本をみると、そのパーツは最近のものだとブレーキ本体と一体化しているようです。自転車は10年位前に買ったものです。 この部品はTREKに連絡すれば入手可能でしょうか。 それともいっそブレーキごと交換してしまった方が良いでしょうか? 車種はMOUNTATAIN TRACK 820 で、ブレーキはシマノのALTUSです。

  • 自転車:GIANT2000の荷台と荷台ひも

    現在クロスバイクのGIANTCS2000に乗ってます。 この自転車には荷台が付属していますが荷物をくくるためのひもをひっかける出っ張りがついてません。 現在荷台外周をぐるりと回してひもをかけていますが不安定です。 このような荷台でちゃんとひもをかけるにはどうしたら良いのか、また専用のひもがあるのかお教え頂ければ幸いです。

  • クロスバイクの疑問。

     私は一応クロスバイクに乗っているんですが、なんとなくのイメージで適当に安いのを買ってしまったので、いくつか疑問に思っている点があります。  1、そもそもクロスって何?。どういうケースにフィットさせた自転車なの?。  2、そもそも自転車で日帰りレベルの旅がしたくて買ったのですが、ロードタイプを買えば良かったかな~とちょいと後悔しています。舗装道路を走る事が多いのですが、やはりロードとクロスとでは出るスピードが違いますか?。たまに土道も走りますが、ロードバイクで土道や泥道って走れますか?。

  • ツーリングについて

    初めてマウンテンバイクを購入して、少し遠出をしてみたいと考えていますが、初心者でどれぐらいの距離で行程を組んだらよいでしょうか? もちろん本格的な山越えとかではなく、市街地から少し田舎のほうへのツーリングを考えています。 Fサス、18段、セミスリックタイヤを履いております。 趣味で以前よりジョギングなどしており、今でも2時間ぐらいは平気で走れるので、足腰には自信があります。 後、ツーリングに必要なものとか教えていただけないでしょうか?

  • 自転車での旅をしたいが、時間はどれくらい掛かる?。

     クロスバイクでの旅をしたいと思っていますが、掛かる時間や必要な物や注意点などが解かりません。  今の所、日帰りでの旅しか考えていませんが、場合によっては一泊してしまうかもしれないケースが出てくるかもしれません。そういう場合、皆さんはどうやって寝床を探すんですか?。  あと、基本的な疑問としてどれくらいの距離でどれくらいの時間が掛かるかが解かりません。  沢山質問があるのですが、とりあえずは自転車の旅に必要な事を伝授してください。

  • ツーリングについて

    初めてマウンテンバイクを購入して、少し遠出をしてみたいと考えていますが、初心者でどれぐらいの距離で行程を組んだらよいでしょうか? もちろん本格的な山越えとかではなく、市街地から少し田舎のほうへのツーリングを考えています。 Fサス、18段、セミスリックタイヤを履いております。 趣味で以前よりジョギングなどしており、今でも2時間ぐらいは平気で走れるので、足腰には自信があります。 後、ツーリングに必要なものとか教えていただけないでしょうか?

  • MTBのスリックタイヤについて

    最近、MTBを購入時々乗りまわして楽しんでいるのですが、オリジナル装備だったブロックタイヤの舗装路に対してのノリ味がいまいちで、スピード重視で走りたいので、スリックタイヤを検討しています。 自身都心に住んでおり殆ど舗装路+段差程度の道を走行しているのですが、確かにやや粗い道でのブロックの安定性も素晴らしいと思います。 メインはオンロード、近い将来休日は遠出して荒道(といっても山とかじゃなくて、ちょっとした草地)の両方を走りたいと思うのですが、スリックタイヤでもそのような両立は可能でしょうか?また可能ならばどの程度のタイヤ幅が限界値でしょうか(パンクの危険性、あぜ道等での安定性等)

  • スピード重視かつ耐久性もある程度ある物って?

    通勤で乗る自転車でタイヤサイズはどれが良いですか? 700×○Cの種類ではいくつ位が良いですか? 自分の乗り方としては、 ・歩道をよく乗り降り ・できるだけスピード重視で楽 ・あまりパンクを気にして走りたくない ロード・クロスタイプは、初めて購入します。 GIANTかSPECIALIZEDのものにしようと考えてます。 

  • Apach2について

    Windows XP Professionalの環境で、Apachを使ってwwwサーバの構築を試みてるのですが・・・、何が悪いのか出来ません;; 状態は・・・  ・localhostは表示が正常(ただし、同LAN上のコンピュータからはアクセス不能)  ・設定したURLだと表示できない  ・ルータの静的NATでTCPの80ポートを開いてある と、こんなところです・・・ 些細な事でも構いませんので、気が付いたことがあったらお願いしますm(_ _)m

  • MTBにつけるライト

    MTBに付けるライトですが、乗るのがほとんど夜間の為 電池がすぐに無くなってしまいます。 何か良い方法はありませんでしょうか? ただ、ダイナモ?式のライトはいやなんです(走る時重い為)

  • ワンダーフォーゲルの和訳はハイキングクラブ

    では、ワンダーフォーゲルって何ですか? 辞書で調べても出てきません。