high-end の回答履歴

全153件中121~140件表示
  • 休止状態から復帰できません

    パソコンでテレビ録画をしているので、頻繁に休止、復帰を繰り返していますが、リフレッシュのために、そこそこ再起動もしています。 たまに、休止状態からの復帰の画面(白のゲージが溜まった状態)で止まってしまうので困っています。 OSを再インストールしても直らなかったので、困っています。 OS:2000SP4 マザー:ASUS P4V 800D-X CPU :セレロン2.4GHz メモリ:512MB(256MB×2) HDD:120GB(シリアルATA) チューナー:GV-MVP/GXW GV-MVP/RX2 電源:450W

  • 休止状態から復帰できません

    パソコンでテレビ録画をしているので、頻繁に休止、復帰を繰り返していますが、リフレッシュのために、そこそこ再起動もしています。 たまに、休止状態からの復帰の画面(白のゲージが溜まった状態)で止まってしまうので困っています。 OSを再インストールしても直らなかったので、困っています。 OS:2000SP4 マザー:ASUS P4V 800D-X CPU :セレロン2.4GHz メモリ:512MB(256MB×2) HDD:120GB(シリアルATA) チューナー:GV-MVP/GXW GV-MVP/RX2 電源:450W

  • カーソルが点滅します。

    Windows Vista HomePreminumのIE7を使用してます。 IE7のWindows上にカーソルを移動させるとカーソルが点滅を始め、 他のWindows上にカーソルを移動させると点滅しなくなります。 別のタブでも別のIE7のWindows上でも同じです。 PCを再起動しても症状が変わりません。 利用できないわけでもありませんが気味が悪いので、 解消する方法を教えてください。

    • 締切済み
    • noname#78206
    • Windows Vista
    • 回答数2
  • WinXPからWin VistaにUPグレード出来ますか?

    Win Vista の動作環境を教えて下さい。

  • DVD-Rが認識されない

    VALUESTARの型番VL350/7Dを使用しているんですが、 他のパソコンでやいたDVD-Rを認識してくれません。 今までは問題なくDVDも見れていましたし、 このDVD-R以外のDVD-Rなら問題なく読み取ってくれます。 このDVD-Rが悪いと思って他のパソコンで見てみたんですが、他のパソコンだと問題なく認識してくれます。 なぜだか全くわかりません。 分かる方、是非とも回答お願いいたします。

  • ホームページ作成時の注意

    初めて投稿させていただきます。 著作権につての質問させてください。 現在、携帯サイトを作成しています。 その為に書籍を10冊程読んで文章構成の参考書籍としています。 私的には、参考書籍の内容のうち、自分のサイトに合った部分を要約して記載したいと思っています。 でも、過去の質問を読みますと、要約は(表現方法を変えていたとしても)は同一性保持権の侵害著作権に接触とあります。 携帯サイトなので引用で使うと、文章を短くしなければ読み難い都合上原文のままで使用が難しく、かと言って100%私のオリジナルな表現方法というわけにはいきません。一文だけ見れば、見る人が見れば、どの本を参考にしているかわかる可能性もあります。かと言って一つの本を要約したものではないので、その本の内容がわかるわけではありません。 質問としては、 (1)別ページに「参考文献」や「参考書籍」という形でページを付けているHPもありますが、著作権に該当しないのでしょうか? (2)ホームページ・携帯サイトを作っている方の中には、参考にした書籍もあると思いますが、気をつけているところはありますか? うまく伝わらないかもしれませんがご教授お願いします。

  • you tubeの音声が出ません。

    YOU TUBEを時々見るのですが、なぜか音声が出なくなってしまいました。1週間くらい前までは普通に音が出たのに、、、。 不思議なのは「他ではちゃんと音がなる」と言うことです。 ウィンドウズXPが立ち上がる音、 itunesの音楽、 別のメディアプレイヤーでの動画、、、。 FLASHに対しても何か音を出さない設定のような物があるのでしょうか。。。? しかも、ファイルをダウンロードして、flv以外の形式に変換をかけると普通に音が出ます。 聞こえないのはYOUTUBEのサイト上でです。 何か思い当たる方がいたら教えて下さい。

  • オーディオデバイス

    以前までスカイプでのイヤホンなど正常に使えたのですが、 先日 スカイプをやろうと思ったら、入力デバイスなどといった エラーメッセージが表示されるようになり、コントロールパネルで確認したところ、オーディオデバイスなしとなっていました。 どうすれば元通りになるのでしょうか? やり方がわからないので質問させて頂きました。 方法などありましたら教えて下さい┏○ ペコ

  • エクセルの入力法について

    WindowsVistaでエクセル2000を使用しています。同じ列で既入力済みデータは全部入力しなくてもそのデータが表示され、入力の手間が省けて結構なのですが、今は途中まで入力して同じデータが出るのでエンターキーを押すと、突然プログラムが終了されますと表示が出てエクセルが終了してしまいます。一体これはどうしたものでしょうか。自宅のWindows XPでMicrosoft Office Excel2003を使用している際はこんなことは起きません。どこかやり方が拙いのでしょうか。それにしてもひどい話で、Windows XP組としては当たり前にやっていることを、勝手に何やら違うシステムにされてはかないません。多分そういうお前の使いかたが悪いのだと思いますが、ご教示願えれば幸せです。

  • ビデオカードについて教えてください m(_ _)m

    いつも お世話になっております。今回も よろしくお願いします 安価なビデオカードを探しているのですが NVIDIA GeForce6600GT (PCI Express x16)とNVIDIA GeForce7600GS (PCI Express x16) では どちらの方が高性能でしょうか? よろしくお願いしますm(_ _)m

  • どっちのPCにしようか迷っています

    下記の2つのPCどっちを購入しようか迷っています。 両方ともCore2DUO E6300ですが メモリ2GB OSなしで 76230円 メモリ1GB VISTAULTIMATE 99800円 ハード容量は両方とも250GBです 微々たる差ですが悩んでいます アドバイスお願いします。 疑問点があれば早めに返答します よろしくお願いします

  • HP e-pcのハードディスクを出すための鍵

    以前、HPのe-pc c10を中古で購入し、2年ほど使っています。 ハードディスクに物理的にアクセスするための鍵を 購入時は持っていたのですが、少し前に無くした事に気づきました。 もう古い機種なので、HDが駄目になったら諦めるつもりなのですが たぶん壊れたらいじってみたくなるような気がします・・・。 オークションでも鍵はあんまり出ていないようですが、 何とか簡単に開けることはできないものでしょうか?

  • HDDが読み込めません

    HDDが壊れたかもしれないのですが。。。 使用PCは DELL Dimension8400 HDD接続はSATA です。 何事もなくPCが起動していたのですが、いきなり休止状態となり、 マウス、キーボードからの復帰ができなくなりました。 電源ボタンでの強制終了もできなかったので、 いじくりまわしているうちに電源プラグが抜けてしまいました。 すぐに入れなおしたのですが、通常電源ボタンが緑色に光るところが オレンジ色のまま、反応なし。 しばらく放置していたら緑色に戻ったのですが、 HDDが読み込まなくなっていました…。 BIOSでは認識しているようですが、通常でもセーフモードでも 前回の起動時設定でも、すぐさまブルー画面になります。 OS入れ直しをしようにもHDDが見つかりませんエラーになります。 自分の不注意でなったことなので、HDDが壊れていてもしょうがないのですが、 少しでも何か方法があれば実行してみたいです。 (1週間前にHDD変えたばっかりなのです。。。) よろしくお願いします

  • 女の子にアドレスを聞く時の注意点

    はじめまして。 自分は今年から大学生になり、同じ学部に気になる子がいます。 是非、アドレスを聞いて仲良くなりたいですし、彼女になって欲しいと思っている人です。 一応入学したばかりなのですが、話しかければ普通に話すことはできます。 そこで、アドレスを聞くときに相手に好印象を与えるといいますか、どんな感じで聞くのが普通なのでしょうか?? あんまり、軽いイメージは与えたくありません。 もし、よろしければ聞けた後のアドバイスなどもよろしくお願いします

  • 女性の友達ができないっ!!!!

    こんばんは。真剣に悩んでるのでご協力お願いします。 僕は20後半の男です。 中高大と男子のみ環境で暮らしてきました。 中高は苛められてたため、友人は少数でしかも根暗でした。 大学でも、モテル男からは意地悪をされ、友人はモテナイ男でした。 まあ、外見が良くないから嫌がらせされたのですが・・・ 社会でも、驚くほど男のみです。 だから、友人を通して、女性の友達を作ることは不可能に近いので、精神的に病みます。ですので、女性の友達の作り方が全く分かりません。 友人の紹介は絶対になく、友人たちは根暗なので集まって遊ぶことはありません。 どんな場所に行ってどんな話をすれば、友達ができるのかが一切わかりません。一人の男が多くの女性の友達を得るにはどうすればいいのですか?

    • ベストアンサー
    • noname#32763
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 好きな人からケータイのアドレスを聞くとき

    私には好きな男性がいます。 ライブでよく見かけるだけで、話をした事ない人です。 彼も私の事を知らないと思うので、初対面だと思います。 彼が他人と話している雰囲気に惚れて、彼の事を好きになりました。 今度勇気を出して話をかけようと思っています。 アドレスを聞きたいので、手紙にアドを書いて渡そうと思っています。 果たして上手くいくんでしょうか?お願いいたします。

  • 友達の作り方を教えてください

    新しい学校になり、1から友達をつくらないといけないという状況になってしまいました。 クラスで女子は14人いるのですが、5人や6人のグループがもう完全にできている状態です。 私は内気な性格で、2人や3人ならなんとか話しかけれるのですが・・流石にたくさんの人数がいると1人になってしまいます。 他に友達がいない子が1人いて、その子はよく学校を休んだりするので話す機会がありません。 そのグループの子達も、ジロジロ見るだけで話しかけてくれません。 なんとか友達になろうと努力はしているのですが・・どうしたらいいでしょう?

  • 別れた彼女と連絡をとりたい・・・

    今年の1月に別れた彼女が忘れられず、連絡をとりたいと思うのですが相手にとっては迷惑かもしれないと思うとどうしても連絡できません。  しかし、最近共通の友人に彼女の様子を聞いたのですが、まだ引きずっていたようだったとのことで、ますます連絡を取りたくなってしまいました。 やはり、連絡をしない方がよいでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 高校で、明るいグループに入りたい。

    長文ですみません。 新高1なのですが、クラスに馴染めません。 僕は自分でいうのも変ですがハイテンションで騒ぐようなキャラなので、そんなクラスのメイン(?)のグループに入りたいと思っています。 そして、そのメイングループの人達はクラスの半数くらいいて、みんな前のほうに固まってます。  しかし、僕は出席番号の関係で席が一番後ろになってしまい、話すきっかけがありません。 入学したときは席の近くの人から話しかけていこうと思っていましたが、席の近くの人は言い方が悪いですが、みんな根が暗いというか休み時間もボーっとして少女マンガを読んでる人ばかりなので、正直そこまで交流はなくていいかなと思ってしまいます。  メイングループはみんな同じ中学ではないらしく、そのうちバラバラになるという事はなさそうな感じで、カラオケなども行ってるらしくもう団結しちゃってる感じです・・・。 今まで交流もなかったのに、突然休み時間に話しかけるのも引かれそうですし、グループにはいる方法が分かりません・・・。 もうちょうど1週間経ちますがつらいです・・・。 誰かアドバイスお願いしますm(__)m  

  • ふるつもりがふられたとき

    人間の心情として、何度ももう別れよう、と思っていたのに、 逆にいざふられると未練が残り相手が美化されてしまうのは何故でしょうか?単純な質問ですいませんが、人間の心理として教えてください。

    • 締切済み
    • noname#27673
    • 恋愛相談
    • 回答数4