Crystal05 の回答履歴

全188件中181~188件表示
  • 韓国CM CYONの日本語訳

    以前の質問と回答で、韓国の携帯電話「CYON」のCMでTHEME51とTHEME53の台詞(日本語訳)がありました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1566289.html 今回新たに、THEME49、THEME67、THEME82についても会話の内容が 知りたいのですが・・・ 韓国語がまったくわからないので、どなたかご存知の方が いらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いします。 http://www.cyon.co.kr/good/cyonzone/zone_gallery_tv_list.jsp?pages=1

    • ベストアンサー
    • _KA_
    • CM
    • 回答数2
  • 韓国CM CYONの日本語訳

    以前の質問と回答で、韓国の携帯電話「CYON」のCMでTHEME51とTHEME53の台詞(日本語訳)がありました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1566289.html 今回新たに、THEME49、THEME67、THEME82についても会話の内容が 知りたいのですが・・・ 韓国語がまったくわからないので、どなたかご存知の方が いらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いします。 http://www.cyon.co.kr/good/cyonzone/zone_gallery_tv_list.jsp?pages=1

    • ベストアンサー
    • _KA_
    • CM
    • 回答数2
  • 親の借金の保証人になり、自己破産されました。

    長文になりますが、よろしくお願いいたします。 両親がどうしても借金をしなければならず、保証人になってほしいということで仕方なく連帯保証人になったところ、しばらくして両親ともに自己破産されてしまいました。当然現在私に支払い要求がきていますが、実際は両親が私に支払い、私が返済手続きをしている状態です。 1年ほど支払いが滞りがちになりながらも、何とかその状態を保ってきました。(残金200万弱) しかし、先月急に両親が離婚したと聞かされ、母は別の男と結婚するつもりだと言います。半年間は結婚できませんが、それが明ければすぐにでもというつもりのようです。 現在はその男が一緒に借金を返済すると言ってくれているようで、生活費や住居費用もみてくれるということなのですが、私としては信用できないため、再婚してほしくありません。 母に、その男性がいつお金のことに口出しし始めるか分からないし、借金返済が終了するまでは再婚しないで欲しい、安心できない、借金返済が済めばいくらでも好きにすればいいから、とお願いしましたが、「借金と再婚は別問題、自分の人生は自分で決める、第一再婚しなければ生活費を見てもらえないから、それこそ借金返済が出来ない状況になる」と言い返され、全く話になりません。 そもそも、その他にも奨学金で100万ほど別に借金があり(奨学金のため当然私名義ですが、借りる時親が払うと約束していた)、過去に私の貯金から120万も貸しています。 もう数年前からの話で、一向に戻る気配もないため、信用できないから借用書を書いて欲しいと言い、それはかろうじてokしてくれたのですが・・・、私としては再婚しないで借金返済をして欲しいところですが、どうしても再婚するならその男性に連帯保証人となってもらって借用書を作成するか、もしくは男性にお金を用意してもらって私に一括返済してくれるよう(無茶は承知で)言いました。しかし、「話にならない」と一方的に電話を切られてしまいました。 私はどのようにすべきでしょうか?父と母から半分ずつの借用書を取ろうと思っているのですが、いかがでしょうか?また、再婚した場合のリスクを回避するのに、何か手段はありますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 指輪のサイズ

    指輪のサイズについて質問させて下さい。 http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c148831825?u=;ltd_shop1967 ↑こちらのような分厚いシルバーのリングが欲しいなと思っています。 これは画像検索で出てきたものなのでほしいものとは違いますが、大体こんな感じです。 当方女性ですが、こういうリングは主に男性向けですよね? この場合、こういう風に上記のようにサイズが明記してありますが、そのサイズは男女共通なのでしょうか? 大体女性の一般的に多いのは11号くらいだと耳にしますが、男性用のリングにもし「11号」と書いていた場合、女物の11号が入る人には入るということでしょうか。 また、リングのサイズを気軽に測れる方法などあるんでしょうか? お店などで計るだけ図って物を買わないとかって気が引けてしまって; 自分で測れたら良いのですが…(現時点で自分の指のサイズを知りません) 指輪に興味はあるもののかなり疎いので、ご存知の方お助け下さい; よろしくお願いいたします。

  • 保証人不要って・・・

    保証人不要プランってなんですか?審査とかあるんですか?

  • 並び替えと適語の問題

    I(carry/the bellboy/got/my suitcase/to)to my room. この並び替えがよく分かりません。単語から 意味を取ると、スーツケースを自分の部屋に運ぶ的な 感じになると思うのですが…。お願いします。 あと、適当な語句を当てはめる問題ですが自信がありませんので 添削お願いします。 Mother made( )( )the room[私に部屋を掃除させた] ans/me clean Her father let( )( )his car[彼女に自分の車を運転させてやった] ans/her drive I didn,t see( )( )in[彼らが入ってくるのが見えなかった] ans/they come I,ll have( )( )my computer[彼にコンピューターを運んでもらおう] ans/him carry Have you ever heard( )( )a song?[彼女が歌を歌うのを聞いたことがありますか]ans/her sing 以上です。お願いします。

    • ベストアンサー
    • meitanM
    • 英語
    • 回答数3
  • 失業保険

    今年の5月から雇用保険も払い、週30時間勤務の仕事をしています。 今の職場を3月で辞めたいのですが、失業保険をもらうには 11ヶ月なので、1ヶ月間(4月)からどこか違う職場にと 思っています。 来年の年度途中で妊娠したいため辞めたいのですが、 4月からの職場でバイトとして雇用保険を払い、2つの職場の 離職票で失業保険を受ける事はできますか? 1年見込みのバイトで、1,2ヶ月で辞めてしまう場合、 離職票はだしてもらえないのでしょうか? 今の仕事だと年度途中の妊娠がきついので、考えてしまいます

  • 永住しているけれど選挙権のない外国人について。

    日本にずっと住んでいるけれど市民でなく選挙権のない外国人というのはどういう人を指すのでしょうか? 選挙権がない=市民でないということなのですか? 例えば在日韓国人の人たちは日本にずっと住んでいますが選挙権はないと聞いています。 ということは、市民(国民)でないということなのですか? また、そういう人たちに選挙権を与えるべきなのでしょうか? ちょっと難しい問題なので、自分ではとうてい回答が出せません。 詳しい方、いろいろ教えてください。 宜しくお願いします。