100kan の回答履歴

全389件中221~240件表示
  • ついてもいい嘘 いけない嘘

    くだらない質問だと思った方すみません。 私は最近ずっと人間関係がうまくいかず 何がいけないかと思って未だによく分かってないんですが 友人にアドバイスはしてもらったのですが 相手の気持ちになってとか 相手のことを考えてということを よく言われます。 正直そういうことなんだと 理解はしても心に気持ちが入らないと言うか 正直意味がわからないというか 自分ではそうしていると思っていても 実際はそうではなかったようで・・・ 最近になって 私自身に問題があるのではと自分で思い その後ある友人に 嘘はついてもいい嘘があると それが相手のためにつく嘘ならと 思いやっての嘘ならと そういうことなんだと 理解はできても 意味がわからないというか 心で受止められないと言うか 実際理解できていないのではと 今まで嘘をつくことに抵抗があるというわけではなく 嘘をつくことはいけないことだと ずっと思っていました。 その友人を信じ実行してみようと思うのですが その意味がよく分からないんです。 すみません 教えてください。

  • 風俗に行かないで・・・

    付き合っている彼30歳がいます。 ここ4ヶ月、月に一度友人と風俗店に行っています。 それを聞いてショックを受けています。 彼は週に3回程、多くて5回は私とエッチしています。淡白というのか わからないですが短時間で一度で終わってしまうので満足しているのかなと思って安心していました。 風俗に行ってするのと彼女とするのでは受身と攻めで違うと思うのですが、男性にとって誰とするのも同じようなものなのでしょうか。 満足していても行く事ってありますか? このまま自分の体に自信をなくしてしまいそうです。。。

  • 風俗に行かないで・・・

    付き合っている彼30歳がいます。 ここ4ヶ月、月に一度友人と風俗店に行っています。 それを聞いてショックを受けています。 彼は週に3回程、多くて5回は私とエッチしています。淡白というのか わからないですが短時間で一度で終わってしまうので満足しているのかなと思って安心していました。 風俗に行ってするのと彼女とするのでは受身と攻めで違うと思うのですが、男性にとって誰とするのも同じようなものなのでしょうか。 満足していても行く事ってありますか? このまま自分の体に自信をなくしてしまいそうです。。。

  • 上司との不倫関係から自立したい

    26歳会社員の女性です。去年の春、同じ部署の上司(36歳男性)から気持ちを打ち明けられて以来「離婚を切り出したが別れたくない奥様を説得できない」状況で中途半端な不倫ごっこを続け、もうすぐ1年経ちます。これまで体の関係は無し。(抱きしめられたりキスされたりはありますが基本的にそういうアプローチには抵抗してきました)最近では「職場外で会いたい」という誘いに私が乗らないため、プライベートで上司からかかってくる電話と、会社が遅くなったときに食事へ行く程度の付き合いです。上司に対して、何年も一緒に暮らした奥様を切り捨てられる心を信頼できず、いつもどこか猜疑心で接してきました。その都度、上司からは「離婚したら(私と)結婚して欲しい」「一時の火遊びでやっているならこんなにしつこくアプローチできない」「信用して欲しい」「素直な気持ちで向き合って、それから自分のことを判断して欲しい」と怒られ泣かれます。私自身、この関係に夢中になれないながらも、上司と同じ仕事をしていることや、熱心なアプローチで1年間保ってきたのだと思いますが、そんなこんなでもうすぐ1年です。上司が離婚→きちんとお付き合いスタートが無理ならば待つことをやめて、身を引こうという思いが強くなってきました。それが一番健全かもしれません。もし上司の気持ちと実行力が本物だったなら・・・・もちろん女性として、そういう淡い期待もありますが。 同じような質問もすべて参考にさせていただいていますが、今後しっかり踏み切るためにどなたかの意見を参考にしたくて、この場をお借りしようと決めました。よろしくお願いします。

  • あなたが東大卒だったら

    出身校を聞かれたら 「東京大学です」「東大です」   答えるならどっちですか? 出来れば理由もお願いします。 自分から「東大」「京大」と名乗る人に 会ったことがないんです

  • 野球の連続試合出場記録、連続試合安打記録は、ストライキによって中断しますか

    アメリカのメジャーリーグ野球では、何度か選手のストライキがありましたが、 ストライキによって試合が行われなかった時は、野球選手の連続試合出場記録や、連続試合安打記録は中断してしまうのですか。 それとも、ストライキを間にはさんでも、連続試合記録は続いているのですか。

  • バストアップ&下半身痩身

    見た目は一見細身で体重もそこそこ普通なのですが、下半身(へそ下から)が太く、上半身は痩せている、いわゆる日本人特有の下半身太り体系です。出産後(1年)さらにひどくなり、バストも更にペチャンコになってしまいました・・・。バストアップと下半身に効くいい方法・薬品など何でもかまわないので、「これは効いた!!」というようなものがあれば教えてください。

  • あきらめるべき!?

    私は28歳、彼は35歳。3年つきあい、一度別れ、再度連絡をとりはじめ、現在はつきあっていた頃の様な関係です。両親公認の仲で、私は結婚を意識しています。ただ、最近、以前別れた時と同じ原因で悲しい気持ちになっています。彼の女性関係です。彼は、インドア派で知的欲求の高い人です。あらゆる情報はパソコンから得ています。海外の歴史等に興味も強く、現地の人とチャットやメールを常にしています。興味のある国があると、現地の女性とメールで知り合い、1年程かけて仲良くなり、現地へ行きます。その女性の案内で観光をします(友達だそうです)。彼は私と行くとおもりをしなければならないと一緒に海外へは行きません。確かに、私と彼の興味の対象は異なり、価値観も全然違います。パソコンの時間が長く、私との約束を忘れる事も時々あり、又、海外で知らない女性に会うので、私は信じる事ができず、会っていても寂しいという状況で、別れました。最近、新しい海外の女性とメールをしており、その国へ行く事を知りました。私は悲しい気持ちに逆戻り。告白したら「まだやり直すつもりはない。ただの友達として、今まで通り会いたい。干渉される筋合いはない」と。私は好きなので、2人で会ったり、ひっついたりする事を受け入れているけど、彼は友達でもするんだと尚悲しい。あきらめる方がいいでしょうか?

  • 会話が続きません

    29歳男性です。会話が続きません。すごく無口というわけではなく、 性格や趣味が合う友人とは話をするし、冗談も言い合うのですが、どうしてか、会話が続かなくなってしまいます。私はお笑いが好きで、たまにおかしな事を言って人を笑わせたりします(レベルが高いか低いかはおいといて)。そういうのが好きなのですが、でも、基本的な会話が続きません。それが悩みです。 それで、私の性格はといいますと、自分で言うのもあれですが、真面目で几帳面です。なので、相手の言った事にたいして、自分の本心(本音)でしか返せないことがよくあります。しかし最近は、それではダメだと感じています。 自分に興味の無い話だったり、程度が低いなーと思ってしまう話のとき、そう感じてしまう事に対して、でもそれは今の自分がそう感じているだけで、人それぞれだし、相手も悪くはないし、そのことで相手をよくない風に思うのは、結局自分が損だ、ってことも分かっているんです。 それで私は、黙ってしまいます。何も言わなくなってしまいます。でも、そうすると相手は、無口な人と判断して、楽しくないのかな、とか相手に意味の無い気を使わせてしまいます。場の雰囲気も壊してしまいます。 どうすれば、普通の会話が続けられるようになるでしょうか?

  • 彼女の過去...

    私は以前、9年近い不倫をしてました。 その人と別れ、今の彼がいます。今の彼に、過去の恋愛を聞かれすべて話をして始めは長い不倫で驚いていましたが、 自分も負けないと...絶対忘れさせると(私の中では忘れてるのですが...)、そんなこと言ってくれてました。 そんな彼との付き合いが1年になろうとしてる今、喧嘩や揉め事が最近増えた今になってやっぱり「お前の事は好きだけど過去のことが拭いきれない」と言われました。 やはり過去の不倫って気になるものでしょうか? 私の中では、なんともない過去になっているし、今の彼のことがとても好きでその事も伝えているのに.. みなさんでしたらそんな事を言われたら、どうしますか? 彼が言ってるように、拭いきれないから別れようという言葉を受け入れますか? ご意見お聞かせください。宜しくお願いいたします。

  • 退職しようと思っています。背中を押してください。

    今の会社に中途で入社し、1年ちょっとになります。 地方事務所で女一人の事務員をやってきました。 特に先輩から指導されることなくのほほんと仕事してきましたが 如何せん仕事がなく暇なのでこれではイカン、と思い転職活動をし、 無事内定を頂きました。 が、転職が決まったとたん本社にいる先輩から指導をされるようになりました。 今まではほとんどなかったのですが、月に何日か本社で仕事をさせられ、 入社してから何もしてなかったから、といい新人研修の資料を 渡され、仕事のやり方や心構え等丁寧に教えてくださいます。 辞めようと思った矢先にこんな丁寧に指導してもらって、なんだか とても退職が言い出しにくくなりました。 指導されて自分の至らぬ点にも気づき、ああこんな早く辞めてもいいものか、とも思ってきました。 でも転職先は前々から希望していたところに上手く採用してもらえ、 もう二度とないチャンスなので、今の職場にとどまるつもりはありません。 どうせ引き止められるほどの人材でもないのは分かっていますが どうも後ろめたい気がします。 どうか背中を押してください。よろしくお願いします。

  • ミランとチェルシー

    日本で海外サッカー(主に西欧)がここまで人気が出だしたのが98年頃からだと思ういます。少なくとも今の10代から20代前半位の人はリアルタイムで海外サッカーに接し始めたのはせいぜいこの十年くらいだと思います。 そこで疑問なんですが、03年の夏にロシア人に買収されてプレミア連覇を成し遂げ、今やチャンピオンズ・リーグ優勝候補にまで挙げられるチェルシーに対して、「金だけのチーム」と至る所で(日本人に)悪く言われていますが、ぶっちゃけ日本人が大好きなミランもかつては同じような感じだったんではないか、と思ってしまうんですがどうなんでしょう? 理由としては・・・ ・ベルルスコーニ買収以前は赤字でスクデットどころではなかった ・買収後オランダトリオや有望イタリア人を高額で獲得(当時若手有望監督であったサッキも) ただチェルシーの場合はミランよりももっと派手なんでしょうけど。

  • 会話が続きません

    29歳男性です。会話が続きません。すごく無口というわけではなく、 性格や趣味が合う友人とは話をするし、冗談も言い合うのですが、どうしてか、会話が続かなくなってしまいます。私はお笑いが好きで、たまにおかしな事を言って人を笑わせたりします(レベルが高いか低いかはおいといて)。そういうのが好きなのですが、でも、基本的な会話が続きません。それが悩みです。 それで、私の性格はといいますと、自分で言うのもあれですが、真面目で几帳面です。なので、相手の言った事にたいして、自分の本心(本音)でしか返せないことがよくあります。しかし最近は、それではダメだと感じています。 自分に興味の無い話だったり、程度が低いなーと思ってしまう話のとき、そう感じてしまう事に対して、でもそれは今の自分がそう感じているだけで、人それぞれだし、相手も悪くはないし、そのことで相手をよくない風に思うのは、結局自分が損だ、ってことも分かっているんです。 それで私は、黙ってしまいます。何も言わなくなってしまいます。でも、そうすると相手は、無口な人と判断して、楽しくないのかな、とか相手に意味の無い気を使わせてしまいます。場の雰囲気も壊してしまいます。 どうすれば、普通の会話が続けられるようになるでしょうか?

  • 営業マンの人教えてください。

    よく営業の仕事してると上司から「今月の予算見込みは」「地区でのシェアは?」とか聞きますが、何を基準にシェアとか予算とか 見分けるのですか? あと、営業って何度も訪問することが重要と聞きますが、 最初の方は商品説明とか話はできますが、何度もいくとなかなか 営業の話はできなくなりますよね。 みなさんはどう解決してますか?

  • 最強政治家は?

    政治カテゴリにするか迷いましたが、ここで。 現在のロシア大統領は元特殊部隊だそうで。 で、ふと思ったのですが「最強の政治家は誰だろう」 条件として ・19世紀以降の国家元首。  国が現存しているかは考えない。 ・体重無制限素手のガチ。  格闘技を使うかとかは考えない。 剣の達人とか、元首じゃないけどコイツは強いという人がいましたら次点で。

    • ベストアンサー
    • K-1
    • 格闘技
    • 回答数5
  • 既婚者なのに夫以外の人に好きと言われたら・・・?

    はじめて投稿させていただきます。 私は41歳の主婦です。フルタイムの派遣社員をしています。 既婚者なのに、夫以外の人に好きだと言われています。 不倫を望まれているとかそういうのではなく、 ただ、好きだと言われるだけです。 そういう人が・・・今3人います。 そのうち一人にはこのあいだ電話で泣かれてしまいました。 好きで好きで仕方がないと・・・。 私は美人ではありません。 スタイルもよくありません。 ただ、あえていうなら・・・愛想はいいのかもしれません。 人と接する事が大好きなので、男女問わず社内外の人と すぐに親しくなり職場はとても楽しいのです。 ただ、皆を同じように接していても、 恋愛感情をぶつけてくる人がでてくるということは、 私に何か問題があるのでしょうか・・・? 既婚者相手に、好きだと告白する人の気持ちを教えてください。

  • 一番信用できる雑誌は?

    今の日本、TVや新聞など見ていてもなぜか偏りがあったり、ある事になると口裏を合わせたように報道を控えてるようで信用性に欠けるものばかりです。今の日本で一番信用性の高い記事を書く出版社、雑誌名などお勧めがありましたら教えてください。

  • 携帯、ばかりの友達。

     携帯電話を持っている人は高校生では9割を越えるそうです。  携帯電話はとても便利な物ですが、  私の女友達の中に学校で、休み時間中携帯をいじったり  甘い先生の時は、授業中もカコカコ操作して  しまいには、昼休みの昼ご飯の時も携帯片手に食事してます。  自分的には、そう言う光景を見て嫌気がさしますが、  この心理は、私があまり大人じゃないせいでしょうか?  皆さんは、この事についてどう考えますか?  回答者の中で、自分もそう言う風に携帯をず~っと使ってると思う方は、どういう風な考えをお持ちでしょうか?  回答ヨロシクお願いします。

  • 好きでない人に好意を示された時の大人の断り方

    自分から見て恋愛には発展しない/好きでない人が どうやら自分に好意を持っているようだ。 でもはっきりと告白されたわけじゃない。 仕事上、関わりがある人なので できれば、その後も亀裂が入らないように やんわりと拒否を示す どんな方法がありますか? 男女問わず教えてください

  • 相手の気持ちがわかりません

    悩んでます。相談にのってください。実は昨年、クリスマス前に7年間付き合った彼女に「好きな人が出来た」と言われ、別れました。正直、ショックで立ち直ることも出来ず、困り果てた15日後ぐらいに淋しいからと夜中に電話がかかってきまして、中距離恋愛だったのですが会いに行きました。彼女の返事は自分がすがりついても、悩みながらでしたけど、やはりその人の方に気があるようで、その人との肉体関係があるのも言われました。正直、親、友達等周りには絶対結婚すると言われてたので未だに信じることが出来ません。今の彼女の好きな人は忙しいらしくなかなか会うことが出来ないらしいです。彼女の友達が言うにはもうその人とも別れて1人になろうとかも考えてるらしいです。もう周りにはそんな女だったんだと言うこと言われ飽きられてます。戻っても周りは許さないとまで言われています、彼女の方も私の周りでそういわれてることは知っているみたいです。そこで質問なのですが、いま彼女はどのような考えをしてるのでしょうか?正直、この7年間もいろいろあって(このようなこと)ずっと復縁繰り返していました。いつものように復縁できると思う自分もいるのですが、今回はちょっと違うような気がして・・吹っ切る事が出来ません。病院にもかかっています。実際今日も彼女の友達にそれとなくどう思ってるのか聞いてもらうのですが、彼女は強がりでなかなか本心を言ってくれないので困っています。 お叱りでも何でもいいのでよろしくお願いします。