siddhaartha の回答履歴

全251件中201~220件表示
  • インターネットアクセス中に・・・

    初心者なのですが、セキュリティソフトをインストールしてからインターネットアクセスしてから数分後に画面操作不能になり、警告画面をクリックしていくと起動画面に戻ってしまいます。対処方法を教えて下さい!

  • 傷つくのが怖い

    人と争う事が嫌いで普段から相手に合わせていますが、特に相手を怒らせたり傷つかせてしまった時の言い合いの時、「あなたはどう思ってるの?」と急き出されると突然頭がパニックになり、思った事をそのまま口に出せません。それよりも 1、 怖い 2、 この先、この人とはどうなってしまうのか 3、 また、周りの人達は私をどう思うのだろうか を、先に考えてしまって怖くて遠回しに言ってしまいます。結局「何を言いたいの?」と言われてしまい、そんな自分に腹が立ち、相手にも 解って欲しいと期待してしまう為にその分ショックを受けてしまいます なので傷つく事を避けようと普段一人でいたりして、ポツンと浮いている事が多く友達も浅く広くという感じです  普段でも何を考えているのか解らないと思われやすいのはこういう背景が関係してるのでしょうか?またどうすればいいのか教えてください

    • ベストアンサー
    • noname#21341
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • EXCELの計算式

    EXCELで表(関数入り)を作成し、それを雛形ファイルにしてコピーし、同じファイルをいくつか作りました。それでコピーファイルをあけて入力しても関数は働かず数字を入力してもセルは0(ゼロ)のままです。シートの上部にある数式が表示される空欄にカーソルを持っていってENTERを押すとそのセルの関数が働きます。 数式は入ってるのになぜでしょうか?ファイルのコピー、シートのコピーと関数は働かないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • EXCELで○×表 

    ○×表を作りたいと思います。 Sheet1のA1とB1が空白でなければE1に『○』、空白なら空白を返す式をおしえていただけないでしょうか?

  • モラルの無い夫との離婚

    現在結婚して4年になります。2歳になる子供もいます。 夫は公務員、私は専業主婦です。海外に在住しています。 夫は1年ほど前から乱交パーティーやスワッピングパーティーなどによく参加をしているということが発覚しました。(自分が主催している時もあり) 以前からクラブの気に入った女性には入れあげてお金を沢山使っているのは知っておりましたが、まさかここまでとは思いませんでした。 他にも日本の知り合いの女性多数に口説くようなメールを頻繁に送っています あまりに行動が怪しいので、夫のメールを見て発見しました。 夫に詰問したところ、メールを見たことに逆切れし、男の女遊びを認められなかったら、自分とは会わないから離婚だと言い、私の姑や自分への気配りが足りないということをなじり始めました。 私自身は夜6時門限です。 三食、出来合いものも使わず毎日作り、お金も厳しい家計簿をつけていますので、100円でも自由になるお金が無いほどの生活をしています。夫は子供の散歩どころかおむつさえ変えたことはありません。 しかし離婚したら、絶対に子供のことは渡さないといいます。 夫は社会的にみたら、信頼のある公務員、私は離婚したらただの失業者になります。裁判所がどう判断を下すのかわかりません。 夫関係の人付き合いも夫のサポートもそつなくこなしてきました。 しかし、今離婚しても慰謝料も払う気がないと思います。 HIVなども病気も心配ですし(私は妊娠以降夫婦間の交渉はありません)どうしてよいものか考えています 離婚となると、夫は性格の不一致と私の気配りの至らなさを指摘してくると思います。 アドバイスよろしくお願いします

  • 数学や物理の面白い事実について

    例えば、1/3*3は普通に計算すると1になりますが、実は1/3は0.33....なので0.3333...*3なので0.9999...になる。みたいな面白い事実をたくさん知りたいです!お願いします!

  • 論理的エラーを起こしたHDDは使わないほうが吉?

    論理エラーの発生したHDDは領域解放後、一度フォーマットしてまっさらにしたらエラーは出なくなりますか? それとも使わないほうがよいですか?

  • PCから音が出なくなりました。

     ディスクトップPC TOSHIBA EQUIUM Windows XP Personalです。突然PCから音が出なくなりました。 (1)コントロールパネル⇒サウンドとオーデオデバイス (2)デバイスマネージャー (3)接続コードの点検等は済ませました。 今まで、正常に音は出ておりましたので、チエックするところをご指導下さい。

  • 便利な画像ビューワ

    機能がシンプルで拡大・縮小でき、フルスクリーンで画像を見るのに便利なフリーソフトをご存知の方がいましたら教えてください!

  • 【Excel】関数でできますか?(訂正版)

    Excel2003を使用しています。   E列→摘要欄 H列→借方金額 I列→貸方金額 K列→差引残高  1行  あ                   100  2行  い      100  3行  う       500  4行  5行 月 計     600           100        500  6行  7行  8行  か                    300  9行  き       400 10行   く       500 11行 12行 月 計     900            300        1100 13行 累 計    1500            400       :       : というふうに金額が入力されているとき、K列の差引残高に E列に“月 計”と入力されたら、 [直前の月 計の差引残高セル]+[借方金額]-[貸方金額]という 数式を入れたいのですが、どんな関数を使えばできますか? 上記の例でいくと、 K12セルに[=K5+H12-I12]の計算結果が表示されるように したいのですが。。。 よろしくお願いします。

  • 【Excel】関数でできますか?(訂正版)

    Excel2003を使用しています。   E列→摘要欄 H列→借方金額 I列→貸方金額 K列→差引残高  1行  あ                   100  2行  い      100  3行  う       500  4行  5行 月 計     600           100        500  6行  7行  8行  か                    300  9行  き       400 10行   く       500 11行 12行 月 計     900            300        1100 13行 累 計    1500            400       :       : というふうに金額が入力されているとき、K列の差引残高に E列に“月 計”と入力されたら、 [直前の月 計の差引残高セル]+[借方金額]-[貸方金額]という 数式を入れたいのですが、どんな関数を使えばできますか? 上記の例でいくと、 K12セルに[=K5+H12-I12]の計算結果が表示されるように したいのですが。。。 よろしくお願いします。

  • 偶然発見したサインペンの不思議

    しまった!!ホワイトボードに間違えてサインペンでメモ してしまいました。ホワイトボードの近くにサインペンを 置いていたわたしが悪いんですが………。どうやっても 消えないんで途方にくれてなんとなくサインペンで書いた 文字をホワイトボード専用ペンで塗りつぶしました。 そしてボード消しで消して見るとなんとサインペンで 書いた文字が一緒に消えました!!!!!!!!!!!! 驚きましたよ!!!!!! で質問ですが、なんでサインペンで書いたはずの文字が ホワイトボード専用ペンで上書きしただけで簡単に 消えてしまうんですか??教えてください

  • 【Excel】関数でできますか?(訂正版)

    Excel2003を使用しています。   E列→摘要欄 H列→借方金額 I列→貸方金額 K列→差引残高  1行  あ                   100  2行  い      100  3行  う       500  4行  5行 月 計     600           100        500  6行  7行  8行  か                    300  9行  き       400 10行   く       500 11行 12行 月 計     900            300        1100 13行 累 計    1500            400       :       : というふうに金額が入力されているとき、K列の差引残高に E列に“月 計”と入力されたら、 [直前の月 計の差引残高セル]+[借方金額]-[貸方金額]という 数式を入れたいのですが、どんな関数を使えばできますか? 上記の例でいくと、 K12セルに[=K5+H12-I12]の計算結果が表示されるように したいのですが。。。 よろしくお願いします。

  • VB6.0(SP6)でのExcelシート参照

    VB6.0 SP6を使用して装置の時系列で変化するデータをExcelのシートに自動で出力しています。 実行中にユーザーが別にExcelを起動した場合は問題ないのですが、同ブック内で 【ファイル】→【新規作成】→【標準】→【ブック】を作成するとエラーが発生しました。 エラーは「オブジェクト変数のエラー」です。 但し、構文を(1)から(2)に変更するとエラーは解除されました。 (1)xlsheet.Cells(3+count,2).Select Selection.NumberFormatLocal="yyy/m/d h:mm" (2)xlsheet.Cells(3+count,2).NumberFormatLocal="yyy/m/d h:mm" 上記の原因が分かる方、回答して下さい。 また、どのBookが開かれても、最初にGet、もしくはSetしたExcelに データを出力する方法として、適切と思う方法を回答して下さい。

  • Msgboxで使用するフォントの指定は可能?

    お世話になります。 VB6のMsgboxで、表示する文字のフォントの種類を指定することは可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • Msgboxで使用するフォントの指定は可能?

    お世話になります。 VB6のMsgboxで、表示する文字のフォントの種類を指定することは可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • 小三の割り算の答えを教えてください

    小三の子どもの宿題です。 「10から30までの数を、ある数でわったら...あまりは0から5までしか出ませんでした。いったいどんな数でわったのでしょうか?」 子どもが理解しやすい説明を教えて下さい。 わたしも算数は得意ではなくて、頭ではなんとなくわかるのですがうまく説明できません。 よろしくお願いします。

  • 彼女の過剰な行動に対して

    全体の経緯を書こうとするとやたらと長くなってしまうので、ある程度は補足で書かせてもらう事になるかと思います。 約5年ほど付き合っていた彼女・Aさんが居たのですが、 私の浮ついた気持ちから別な女性・Bさんに興味をひかれ、 別れてBさんと付き合ってはみたものの、 恋人としてやっていける気がせず、 こちらから別れてしまいました。 その後、Aさんとよりを戻す事になったんですが、 最近ネット上で再会したBさんからある事を聞きました。 ―最近、Bさんのサイトからメールをくれた人が居て、 その人の初メールの内容が妙な内容だった。 「住所や本名などは明かせない」と言う前置きから始まっていて、mixiに参加しているAさんとプロフィールが酷似している。もし本人だとしたら、何をしようとしているのかわからなくて恐い。 という事でした。 Aさんに問いつめてみた所、自分がやったと白状しました。 Bさんは精神的にやや弱く、この件でかなり精神的苦痛を感じたそうです。 Bさん自身からは特に何も求められて無いのですが、 なんだかすっきりしません。 私は誰に何をしてあげたらよいのでしょうか。

  • あなたの小学校で流行った遊び

     あなたの小学校・小学生時代にはどういう遊びが流行りましたか?  私の頃は「定戦」というのがありました。  文房具の定規を使って机の上でぶつけ合いをし、落ちたら負けというものでした。稲中卓球部にも登場していたので全国的なゲームかと思うんですが、ありましたか?。

    • ベストアンサー
    • noname#200372
    • アンケート
    • 回答数12
  • Excelについて

    Excel2003を使用しています。 以下2件、質問です。 1.例えばF列で0(ゼロ)が入力されている行を削除するには   どういった方法が簡単でいいでしょうか? 2.例えばA列に数値と文字列が混在している場合に   文字列が入力されているセルをある特定の数値(例えば0900)に   置き換えるにはどういった方法がいいでしょうか? 以上、よろしくお願いします。