siddhaartha の回答履歴

全251件中221~240件表示
  • Excelについて

    Excel2003を使用しています。 以下2件、質問です。 1.例えばF列で0(ゼロ)が入力されている行を削除するには   どういった方法が簡単でいいでしょうか? 2.例えばA列に数値と文字列が混在している場合に   文字列が入力されているセルをある特定の数値(例えば0900)に   置き換えるにはどういった方法がいいでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • セルの移動

    入力後エンターを押すと2つ右にセルを移動させたいのですが、どうすればいいのか教えて下さい。

  • お笑い芸人が低俗だと言われる方に質問

    なぜそう思うのですか?

  • プログラムメニュー 出たり消えたりする

    スタート→プログラムで様々なプログラムを表示させるまでは良いのですが 一度閉じて再びスタート→プログラムをする、または 何かアプリケーションを開いて閉じ、プログラムを確認すると 最初は表示されていたプログラムの表示が消えています。 逆に消えていたプログラムが表示されていたりもします。 デフラグをしてみたのですが変化はありませんでした。 ネットには接続したことのないPCです。 何が原因なのでしょうか?

  • 『何の役にも立たない人』の事を何と例えますか?

    職場で一人はいるであろう『何の約にも立たない人』『居ても居なくても同じ人』。こんな人達を例える言葉を探しています。『無用の長物』以外でお願いいたします。

  • 乾杯の挨拶

    明後日に、親族だけのHOTELでの結婚披露宴に招待されています。総勢14名程度のこじんまりとした、どちらかというと披露宴というよりも食事会といったようなものです。新婦の義理の弟にあたる僕は、乾杯の音頭を任されました。どんな挨拶をして乾杯の音頭をとればよいのか困っています。色々な本などでも事例を調べましたが、同じような状況のものがなく、あまり参考になりませんでした。爽やかに決めるには、どんな切り出しから乾杯の発声に至るのがいいでしょうか。教えてください。

  • 味付け海苔の再乾燥は出来ますか

    ビンに入った味付け海苔 食べようと思ったら湿気がきてくっついた状態(十枚ぐらい袋に入った品)何か良い方法はありませんか?

  • テキストファイルの置換について

    VB6について質問です。 規則性のある(1)のようなバイナリファイルを(2)のように置き換えたいので お知恵をお貸しください>< Replace関数で<A>を</B>に置換して・・・と考えたのですが前方の<B>をどうやって実現してよいか考えが浮かびません; ※なまえ等の文字列はは可変長です。。。 (1) なまえ<A>ふりがな<A>ねんれい<A>・・・・ (2) <B>なまえ</B><B>ふりがな</B><B>ねんれい</B>・・・・

  • 【Excel】空白行を削除するマクロ

    Excel2003を使用しています。 マクロについて教えてください。 あるマクロを実行してできた表に、さらにマクロを実行して 例えばD:Dで空欄があったら、その行は削除するといったマクロを 作りたいのですが、どのようにしたらいいでしょうか? マクロ初心者で参考書を片手に頑張りましたが なかなかうまくいかず。。。(*_*) よろしくお願いします!

  • エクセルのVLOOKUP関数で・・・

    3時間ほど色々頑張ったのですが、もうお手上げなので教えて下さい・・・。 エクセルでシートが2つあり、シート2から一致するデータのみをシート1に持って行きたいのです。 具体的にはシート1には「F列/カナ氏名・G列/漢字氏名・H列/顧客番号・I列/生年月日」が設定されています。 ただしH列には顧客番号が入力されていません。 シート2より生年月日をキーにして引っ張ってくる予定です。 シート1には1000件データがあり、シート2に載っている該当者が200件程ヒットする予定です。 シート2には「A列/生年月日・B列/カナ氏名・C列/漢字氏名・E列/顧客番号」が設定されています。 仮に1行目からデータが入っているものとして、シート1のH1のセルに次の式を入れました。 =VLOOKUP(I1,'シート2'!範囲,5,FALSE) 範囲には実際の範囲を指定し、5列目がシート2の生年月日なので合ってると思うのですが・・・。 エラーは#N/Aというのが出てしまいます。 何処に問題があるのか分かりません。 説明が下手かもしれませんが、分かる方教えて下さい!

  • 18禁サイトにアクセスしてしまいました。     

    2週間くらい前に、未成年なのにアダルトサイトにアクセスしてしまい、有料と書かれていたのにうっかりクリックしてしまい、入会登録してしまいました。入会登録完了と書かれたページには、識別番号と使用中のプロバイダのipアドレスが書かれていました。このipを、使用者のだいたいの住所が分かると言うサイトで調べると、家の住所と一致しました。払わないとこれをもとに取立てに向かうとも書かれていました。何度かメールを送っても、音沙汰がありません。どうすればいいのでしょうか? 

  • 【Excel】ファイル名の確認

    Excel2003を使用しています。 ある作業のためにファイル名をフルパスで入力したのですが そのどこかに間違いがある(?)のかエラーが出ます。 入力したフルパスが間違っていないか確認したいのですが どうすれば(どこを見れば)確認できますか? 教えてください。よろしくお願いします!

  • 【Excel】ファイル名の確認

    Excel2003を使用しています。 ある作業のためにファイル名をフルパスで入力したのですが そのどこかに間違いがある(?)のかエラーが出ます。 入力したフルパスが間違っていないか確認したいのですが どうすれば(どこを見れば)確認できますか? 教えてください。よろしくお願いします!

  • メモリーについて質問

    現在のメモリーの容量を知りたいのですが、どの様に すれば知ることが出来ますか。 教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#113241
    • Windows XP
    • 回答数3
  • バッチファイルで多重起動を防ぐ

    とあるプログラムを定期的に バッチファイルで起動させています。 プログラムは処理が完了すると自動で終了させています。 ただ、時間の間隔はさほど大きくないため、 先だっての起動プログラムが動いているときに 次のタスクにて2重でプログラムが動き出す可能性が出てきました。 バッチファイル上で、その名称のプログラムが動いていないか確認し、 動いていた場合は起動しないようにできないでしょうか?

  • アイプチ愛用者です、子供が一重でかなり周りから言われます

    タイトル通りなんですが、中学ごろからアイプチ愛用していて殆んどの人には気づかれていないと自分では思っております。 現在アイプチをとってもほぼ奥二重のままです。 しかし現在31歳で子供が産まれ((2)才)の子がおり、その子が思いっきり一重です。 主人はパッチリ二重・私も(?)奥二重な為、度々嫌になるくらい「どうしてこの子は一重なの?」と聞かれます。 多分主人も私がアイプチしているの気づいていない(もしくは気づいていない振り?でもかなりそういった事には鈍感)で、そういった話題には今まで一度もなったことがありません。 様々なそういった質問をどううまくかわして過ごして行けばいいのかわかりません。 そういった話になっても自分がアイプチしていることを公に出来る勇気がありません。 美容整形などに結構主人は偏見を持っている部分もあります。 以前母の知人と居る時に、私の子についてどっち似か話が盛り上がったとき、私の母が突然娘似よぉ~。って言いその場にいた一同エーーー!?そうかなぁだって二重じゃないじゃない。って反応で、、、この子だってアイプチ・・・って言いかけて私の視線で言うのをやめてセーフでした。 そういった質問を受けるたび実はアイプチしていると公表したほうが良いですか? 後々子供が意識しだす頃に質問してきたらどうしようなんても思ったりしてしまいます。その時は正直に答えるべきだと思いますが・・・。 アイプチでなくても二重手術された方などがいて同じような状況になってうまく切り抜けられたなど、アドバイスなど頂けたら嬉しいです。

  • 「隠しファイル」の使い方を教えてください。

    ファイルを隠すために、次の手順を取りました。 (1)デスクトップに「隠しフォルダ」というフォルダを作りました。 (2)このフォルダ内に「隠れファイル.doc」というファイルを入れました。 (3)フォルダのプロパティを開け、「隠しファイル」をチェック。 (4)次に、フォルダ内の「隠れファイル.doc」のフォルダオプションを開けて、ツール→フォルダオプション→表示で、「隠しファイルを表示しない」にチェック。 以上の手順を取りましたが、旨く隠せません。 隠したフォルダを表示すると、ファイルも表示されてしまう等、良く分かりません。宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#204343
    • Windows XP
    • 回答数2
  • 普段メールに使用していないPCに特定メールが集中するのは?

    新旧2台のPCを1つのハブに繋いで使用しています。 メールソフトはOUTLOOKで旧は2000、新は2003です。 ネットは主に新を使っていますが、メールは殆んど旧を使っています。(ごく稀に新を使います) ところが数日前、久しぶりに新を見たら、受信トレイに30数件ありました。 開いたら、殆んどが○mazon.からのメールでした。 (これらは開かずに削除しました) 何故、あるメールだけ普段使わない新に来ているのでしょうか。 このメールは旧には殆んどありません。 そして、新を使いたい時だけ使え、普段はメールを受けないようにする方法がありましたらお教え下さい。

  • エクセルのマクロでセル内改行を設定する方法

    XP・Excel2003使用のマクロ素人です。 エクセルのマクロを使って、ある特定の文字の手前でセル内改行する方法を教えてください。 例えば「■」の手前で改行したいのですが・・・ ■今日は■あたたかい■日でした ↓ ■今日は ■あたたかい ■日でした 宜しくお願い致します。

  • エクセルで数字だけを消すことはできないでしょうか

    エクセルで1つのセルの中に数字と文字の両方が あります。数字だけを消したいのですが。数字 は数式の結果ではありません。 数字はすべて同じ物ではないので、置換は使え ませんでした。 このサイトにもある、編集→ジャンプ→定数・ 数式も利用してみましたが「該当するセルがあ りません」と表示されてしまいます。 この二つ以外の方法はありませんか?