hot_orange の回答履歴

全376件中61~80件表示
  • Macで出来るオンラインゲーム

    無料で出来る、オンラインゲームを教えてください。Mac OS Xです。

  • MMORPGの接続について

    一方のアカウントでMMORPG1を露天放置して、もう一方のアカウントで違うMMORPG2をしようとおもったのですが、2をプレイ中いつも1の接続が切れてしまします。原因はなんなのでしょうか? 環境はノートPCの無線LANでCPUはC2Dなのでスペック不足ということはないと思うのですが、わかる方教えてください。

  • メイプルストーリーに接続できない

    10月4日のアップデートからログイン画面までいけなくなりました。 ウイルスソフトが問題かなぁと思いますが、初心者なのでよく分かりません(泣 詳しい方は、教えてください(_ _)

  • 最近のMMORPGで一番人気のあるものは?

    比較的、新しいMMORPGをやりたいなぁと思っています。 ここ1年以内にサービスを開始したもので、人気があるMMORPGは どんなものがあるか、タイトルを教えていただけないでしょうか? ランキング系のサイトもいくつか見てみましたが、投票数が少なく、 信憑性に欠けるものばかりでした。 宜しくお願いします。

  • 女神転生IMAGINE

    女神転生IMAGINEの会員登録でメールアドレスのみ入力するところがあるのですが入れてもフリーアドレスでは登録できませんとでました。 なので、フリーアドレスではないので入力してもエラーが発生しました。と出て会員登録できません。なぜですか?教えて下さい。

  • ラストカオスだけフリーズします

    ラストカオスで放置していて数時間後に再開したところフリーズして勝手に再起動するようになってしまいます。 動作環境は満たしており、ほかの機能は支障なく動作します。どなたか助けて><

  • DirectX9.0cのダウンロードができません。

    シルクロードオンラインのプレーヤです。よろしくお願いします。 現在WindowsXPのPCで遊んでますが、新たにWindows2000proを使って2台でやろうと思ってます。2台目のWindows2000proへゲーム本体はダウンロードできましたが、DirectX9.0cのダウンロードをやろうとすると「ファイルをダウンロードできませんでした。後でもう一度実行するか、ネットワーク接続を確認してください。」と出ます。 2台のネットワーク接続をやったり、ルータ(NTT光)に単体でダウンロードしたりしましたが、どうしても分かりません。 パソコンに無知な私にご教示くだいませ。m(_ _)m

  • Bin.ファイルがZipファイルに変わってしまうわけ

    お世話になっております。 インターネット上からゲームに関係するBinファイルというものを有料でダウンロードしたのですが、BinファイルをダウンロードするとなぜかZipファイルの形式になりうまくインストールできなくなってしまいます。そのゲームはBinファイルでなければインストールできないのです。左クリックで”対象をファイルに保存”にしてもダウンロードのウインドーではなぜかZip形式でダウンロードが開始されるのです。 どなたかお解かりの方いらっしゃいませんでしょうか? ちなみにインターネットエクスプローラは最新バージョンです。

  • なぜ??

     脳内メーカーはなぜ当たっている、そうかもしれない。と思ってしまうのでしょう。   痛いところをつかれているようでいやなときがあります。  この『当たっている』と思ってしまうカラクリを教えてください。

  • MMORPG

    MMORPGでゲームパット使えるのはアラドの他になにがありますか? あと、友達や仲間が作りやすいお勧めMMORPG教えて下さい>< どちらか一つでもいいので回答お願いします

  • RED STONEが起動しない

    一度修理したのですがそれからREDSTONEを起動しても、 「ログインサーバーに接続できません」となります。 修理の内容はキーボードとHDDの取替えです。(ノートパソコンです 公式に書いてるようにファイヤーウォールにREDSTONEを 例外設定をしたのですが、できませんでした。 一度ウイルス対策ソフトとWINDOWSのファイヤーウォールを、 どちらも切ったのですが起動しませんでした。 2,3回インストールし直しましたが無理でした。 修理する前はできたので修理が原因でしょうか? よろしくお願いします

  • メイプルストーリーにて

    先月メイプルをしていると、いきなり鯖落ちをしてしまいました。 そこまでならいつも通りなのですが、「MUI Language pack cleanup」がどーたらなどとでて、それ以降inしても様子がおかしいのです。 1分程は正常にメイプルに繋がるのですが、ふとした時にサーバーと接続が切れてしまうというものです。 何回inしてもその症状は全く改善されず、途方に暮れています。 パソコンは変えたばかりで、問題の症状が出るまで正常にできていたので、パソコンの問題ではないか思うのですが・・・ 機種は東芝のダイナブックのTX/67DSです。 OSはwindows vista で、メモリ容量は2Gです。 回答のほうよろしくお願いします(´・ω・`)

  • PCスペックについて

    最近ラペルズというMMORPGをはじめたのですが、人が多い場所に行くと、かなりラグがひどくなってしまいます。 PCスペックを上げる必要があると思うのですが、あんまりお金をかけれない状態です。 下記2つのどちらかを行おうと思うのですが、どちらの方が効果が出そうだと思われますでしょうか? また、その他の方法でも、とりあえず20000円以内で効果が期待できそうな方法がありましたら、教えていただきたくお願いします。  1.CPU交換+メモリ増加(Athlon64 4000+)(メモリ+1G)  2.グラフィックボード交換(20000円以内で購入可能なもの) 【現在のスペック】  OS:WindowsXP SP2  マザーボード:A8N SLI-Deluxe  CPU:Athlon64 3000+  メモリ:1G(DDR400)  グラフィック:WinFast Duo PX6600GT Extreme よろしくお願いいたします。

  • これってチート??

    「モンスターハンターフロンティア」というオンラインゲームをプレイしているのですが、最近、不思議に思うことがありました。それは、ハンターレベルが1ケタなのに、レベル51~でしか手に入らない素材が必要な「ゴールドルナ~~」というシリーズの装備品を持っている人がいたことです。その時は新サービスで同アカウント・同サーバーに追加キャラを作り、レア度無視のアイテム転送ができるサービスを利用しているのかと思ったのですが、その後、公式サイトで調べると、そのサービスの実装は10月3日からとなっています(遭遇したのは、それ以前のことです)。これって噂で聞いたことのあるチートと呼ばれるのもを利用している人だったのでしょうか? 私が作った猟団の団員(中学生だと聞きました)がチーターだったらしく、キャラクターを削除されたようなのですが、チート行為なんて中学生にもできてしまう位に簡単なものなのでしょうか? ゲーム内のチャットでも、某オークションサイトでチートのツールが販売されているというようなことを聞いたのですが、こんなのを購入して不正をする人は、そんなに多いものなのでしょうか? モンハンFがオンラインゲーム初プレイになりますが、オンラインゲームにはチートはツキモノと聞いてはいましたが、ここまで浸透しているとは正直思ってもいませんでした。 私自身チート利用には全く興味はないのですが、無知なままゲームを続けて、知らない内に関わってしまうのも嫌なので、お詳しい方に、是非、教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

  • RED STONEが起動しない

    一度修理したのですがそれからREDSTONEを起動しても、 「ログインサーバーに接続できません」となります。 修理の内容はキーボードとHDDの取替えです。(ノートパソコンです 公式に書いてるようにファイヤーウォールにREDSTONEを 例外設定をしたのですが、できませんでした。 一度ウイルス対策ソフトとWINDOWSのファイヤーウォールを、 どちらも切ったのですが起動しませんでした。 2,3回インストールし直しましたが無理でした。 修理する前はできたので修理が原因でしょうか? よろしくお願いします

  • オンラインゲームでのコンテストで賞品が送られてこない

    ゲームポットの提供するワンダーキングというネットゲームにおいて、 モンスターのデザインを募集するコンテストが実施されました。 優秀賞受賞者にはPCが贈られると表示されており、私は優秀賞を受賞したのですが、当初表示されていた7月下旬になっても送られてこず、オンラインサポートで質問したところ「トラブルで8月下旬発送になる」との回答を受け取りました。 しかし9月になっても発送は無く、もう一度質問したところ「発送日は未定」との回答でした。そして現在に至ります。 サイトの公式掲示板でこの話題に関するスレッドを立ててもすぐに削除されてしまうなど、このことを無かったことにしようという悪意が感じられて仕方ありません。 この場合、運営会社を法的な手段で訴えることは出来るのでしょうか。 どなたかご教授ください。

  • PCの買い替えについてですが、困っています

    オンライン3Dゲーム、マビノギをやっていたんですが、重くなってきてプレイがなかなかできないので、買い替えをしようと思っています。 しかし、PC初心者なので環境の事はよく分からず、困っています。 ちなみに推奨環境は、 CPU  Intell Pentium4 1.5Ghzと同等以上 メモリ  512MB以上 HDD  1.5GB以上の空き容量 VGA  GeForce4,Radeon9000以上 SOUND  DirectX互換 NETWORK  ブロードバンド環境 OS  Windows XP SP2 です。 下記のアドレスのPCは、この環境を満たしていますか? →http://www.dospara.co.jp/galleria/feature.php?v17=665&v18=0&v19=0 →http://www.dospara.co.jp/goods_pc/feature.php?v17=695&v18=0&v19=0 また、もっと他に安くて環境を満たしている(それ以上)PCを知りませんか? 条件は、 ○モニターなどを含めても10万以内で収まる金額のもの、または安めに収まるもの ○いつでも取り寄せできる(期間限定の発売でない) という事です。 それでは回答よろしくお願いします。

  • 無料オンラインゲームのデメリット

    無料オンラインゲーをやるには会員にならないといけないらしいのですが、会員になることで何か意味があるのでしょうか? それと退会は出来ないのですか? 会員のままだと不安です。

  • メイプルストーリーでエラー

    Game Guard:初期化エラー(192) Game Guardの実行中エラーが発生しました。 メイプルストーリーにある*.erlファイルを添付して ・・・まで送ってください(アドレスが・・・に入ります) と出てきたんですがどうすれば? あと何故そうなったのでしょうか? それと*.erlとはどのファイルをさしているのでしょうか??

  • ファンタシースターユニバース~イルミナスの野望

    このゲームを日曜日からPS3でオンラインを始めようと思っています。 PS3はネットに繋がっています。他に必要な物はあるのでしょうか? 月額とかかかりますか? かかるとしたら、いくらですか? あと、前作では不具合があったと聞きましたが改善されました?