hot_orange の回答履歴

全376件中101~120件表示
  • スペックのことで

    オンラインゲームのパーフェクトワールドやモンスターハンターをやる時、自分のスペックを確認できるんですが、特にモンスターハンターの場合本来のスペックが2Gあるのに毎回起動するたびに数値が変わっています。あまりPCに詳しくないのですみませんがおしえてください。

  • アカウントステータスって何ですか?

    アカウントステータスが10000-1と表示され、いつも観覧しているものが見れません。 どうしたのでしょうか?教えて下さい。

  • 自己解凍方ファイル

    こんにちは。 M2神甲演義というやってみたら、解凍中に自己解凍方ファイルが壊れています。と、でました。 PCのスペックは メモリ 512MB CPU pentium4 3.00GHz グラフィック 228MB OS windows XP HDD 70GB です。 回等お願いします。

  • 3Dゲーム中にフリーズします。

    間違えて締め切ってしまいました。再投稿です。 [OS] Microsoft Windows XP Professional [マザーボード] ECS N2U400-A [CPU] AMD Athlon(tm) XP 2500+ 1833MHz [メモリ] 1.5GB [電源] FSP400-GN [グラボ]玄人志向 GF7600GS-A256H 2週間前に玄人志向のGF7600GS-A256Hを買ったところ、 3Dゲーム(スペシャルフォース)をしていると突然画面が止まり、 しばらくすると画面が消えて再起動されます。 止まっている間はマウス、キーボード反応しません。 前のグラボ(GeForce4MX440)を使っている時はこのようなことは 起きませんでした。 電源の容量不足だと思い、友達の500W電源を借りたのですが同様の現象が起こり、 熱暴走の疑いもあったので前面、背面に12cmファンを取り付けたケースを買ったりしたのですがダメでした。 BIOSのアップデートをしようとしましたがマザーボードが古く、フロッピーの端子が壊れていてDOSの起動ディスクを作成できませんでした。 FFベンチを何度もしたのですがフリーズすることなくほぼ同じスコアでした。 問題がわかり次第パーツを買う予定です。 よろしくお願いします。

  • オンラインゲームでの事(長文)

    とある、オンラインゲームをしようとするとエラーが発生し動作しません。窓口に問い合わせをしたのですが、回答を見たのですが解決方法がわかりません。私のパソコンでは現時点ではプレイ出来ないことはわかったのですが、プレイするためにどうすれば良いのか簡単に教えていただけないでしょうか?ドライバをDLするだけでは出来ないのでしょうか?窓口からの回答を貼り付けますので、どうかアドバイスお願い致します。 (回答) 推奨環境を満たさない場合は「エラーが発生する・動作しない・画面が正常に表示されない」などの現象が発生する可能性がございます。 (1)CPUについて パソコンの全ての動作の中心となるパーツでございます。 CPUの性能で見るべき点は、2つ「名前」と「数値」でございます Intel Pentium 4 2.4GHzまたはAMD Athlon64 3500+ 以上を推奨しております。 以下続きます。

  • これは違法行為?

    インターネットゲームについての知識が乏しいので、ご意見をお願いいたします。 インターネットゲームが好きな友人がいるのですが、知人からカードを購入するためのマネーを増やすことができる方法を教えてもらったそうです。 そのゲーム上のマネーというのは、最初はお試しでいくらかもらえるのですが、なくなったらお金を出して買うのだそうです。 そこで質問です。 (1)なんらかの方法を使い、マネーを増やしてタダでゲームをやるゲーマーの方々は多いのでしょうか? (2)この行為は犯罪になるのですか?ID削除(アクセス禁止)程度の罰で済むのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 3Dゲーム中にフリーズします。

    間違えて締め切ってしまいました。再投稿です。 [OS] Microsoft Windows XP Professional [マザーボード] ECS N2U400-A [CPU] AMD Athlon(tm) XP 2500+ 1833MHz [メモリ] 1.5GB [電源] FSP400-GN [グラボ]玄人志向 GF7600GS-A256H 2週間前に玄人志向のGF7600GS-A256Hを買ったところ、 3Dゲーム(スペシャルフォース)をしていると突然画面が止まり、 しばらくすると画面が消えて再起動されます。 止まっている間はマウス、キーボード反応しません。 前のグラボ(GeForce4MX440)を使っている時はこのようなことは 起きませんでした。 電源の容量不足だと思い、友達の500W電源を借りたのですが同様の現象が起こり、 熱暴走の疑いもあったので前面、背面に12cmファンを取り付けたケースを買ったりしたのですがダメでした。 BIOSのアップデートをしようとしましたがマザーボードが古く、フロッピーの端子が壊れていてDOSの起動ディスクを作成できませんでした。 FFベンチを何度もしたのですがフリーズすることなくほぼ同じスコアでした。 問題がわかり次第パーツを買う予定です。 よろしくお願いします。

  • CPUって? PC パソコン デスクトップ 容量 メモリー

    Dell Dimension DIM2400 Intel(R) Celeron(R)CPU2.60GHz 2.59GHz,1.00GBRAM なのですが、CPUの容量が低いため  ゲームが遅く、大変困ってます・・・--! 内容 グラフィックカードは購入しました。 メモリーも1GBあります。 親切な方宜しくお願い致します。

  • スペシャルフォース

    最近動きをよくするためにGeForce7600GS(256MB,AGP8X) を買ったのですがゲーム中にフリーズして真っ暗にはなりませんが マウス、キーボードが反応しません。 電源の原因ではないかという指摘をうけたので 今つけている300Wのものから新品ではない400Wのものへ換えました。 しかしまだフリーズしてしまい困ってます。 よろしくお願いします。 M/BやCPUが古いので何か問題ありますかね・・・ とりあえず自分のPCについて [マザーボード] ECS N2U400-A [CPU] AMD Athlon(tm) XP 2500+ 1833MHz [メモリ] 1.5GB [電源] FSP400-GN [OS] Microsoft Windows XP Professional [グラボ]玄人志向 GF7600GS-A256H

  • e-typingに接続できますか?

    ここ二日間(8/21,8/22)、e-typingのサイトにアクセスできなくなりました。みなさんもアクセスできていないのでしょうか。私だけなのかどうかを知りたくて質問させていただきました。タイピングの練習をするときは、e-typingでしているので、タイピングが鈍りそうで困ってます。 よろしくお願いします。

  • 変な能力? どうしたら・・・?

    今年に入ってからなんですが、何か、変な「勘」のようなものが鋭くなったような気がします。 経験した事を いくつか挙げます。 ・歩行者用の信号待ちをしていたところ、何故だか急にそこに居たくなくなり、青になっている方の信号を渡りました。 そのほんの何十秒後かに、私が渡ろうとしていた所に 車が激突... ・夜中の4時に目が覚め、カーテンを開けて窓の外をボ~っと見ていたら、向かいのマンションの1階の部屋から 男性が早歩きで出て行きました。「こんな夜中に、鍵も閉めないでどこに行くんだろ?」と思っていたら、10分後位に、先ほどの男性が出てきた部屋から煙が... すぐに消防に電話をして、警察には男性の事をお話しました。 部屋には誰も居なく、怪我人も居ませんでした。 ・実家に帰省中、家の前で「ガッシャーン!」というものすごい音を聞いて、外に出た所、何も変わった様子は無く 家族もそんな音は聞いていないとの事。(同じお部屋に居ました) しばらくすると、また同じ「ガッシャーン!」という音... 家族も2回目の音は聞こえたらしく、外に出てみると 車同士の衝突事故でした。(幸い運転手は軽傷ですんだようです;) この他にも、細かい出来事が色々ありました。 そして、何故かその時は凄い耳鳴りがします。 姉に話したところ、「何か・・・怖い・・・(><;)」と言われてしまい、友達に意見を聞くことを躊躇してしまいます。 みなさんは、このような経験はありますか??? みなさんのご意見や経験談、お聞かせ下さい。よろしくお願いします。

  • オンラインゲームでの事(長文)

    とある、オンラインゲームをしようとするとエラーが発生し動作しません。窓口に問い合わせをしたのですが、回答を見たのですが解決方法がわかりません。私のパソコンでは現時点ではプレイ出来ないことはわかったのですが、プレイするためにどうすれば良いのか簡単に教えていただけないでしょうか?ドライバをDLするだけでは出来ないのでしょうか?窓口からの回答を貼り付けますので、どうかアドバイスお願い致します。 (回答) 推奨環境を満たさない場合は「エラーが発生する・動作しない・画面が正常に表示されない」などの現象が発生する可能性がございます。 (1)CPUについて パソコンの全ての動作の中心となるパーツでございます。 CPUの性能で見るべき点は、2つ「名前」と「数値」でございます Intel Pentium 4 2.4GHzまたはAMD Athlon64 3500+ 以上を推奨しております。 以下続きます。

  • カードゲーム、ブリッジの用語

    1 ブリッジでトランスファーというのはどんな意味ですか。 2 同上、サクライコンベンションはどんな意味ですか。

  • SRCやCardWirthのようなゲームを探しています!

    SRCやCardWirthのようなゲームがあれば教えてください。 自分のオリジナルキャラを作れる、又はシナリオを自作できるゲームを探しています。 オンラインゲーム(ラグナロクオンライン、マビノギなど)以外で、ウェブゲームでもダウンロードゲームでもいいです。 よろしくお願いします。

  • オンラインゲームの評価

    今自分は「テイルズウィーバー」をやっているのですが、 いろいろとアップデートで変わってしまい飽きてきたので 他のオンラインゲームをしたいと思ったのですが、 検索すると沢山出てくるのでどのゲームが面白いのかいまいち分かりません。 公式HPを見た範囲で少し気になったものがあったので プレイしている方がいましたら良い点や悪い点など、なんでもいいので感想みたいなのを教えていただきたいです。 ■RF online Z ■アリアスストーリー ■ブライトキングダムオンライン ■カーディナル・サーガ マイナーなものが多いと思うのでプレイしている方がココにいるか分かりませんが・・。 上に上げたもの以外でも、オススメのオンラインゲームがあれば教えてください。 (基本無料でお願いします。できればMMORPG。2Dでも3DでもOKです。キャラクターデザインが良いのがいいですね。少し厳しいかもしれませんが・・。)

  • タイムラグ

     最近SpecialForceというFPSを始めたのですが、推奨スペックは満たしていて「重い」と言われるステージでも問題なくサクサク動きます。ただ、どこのステージにしても他のプレイヤーよりもタイムラグが酷く、処理が追いついていない様に思います。 (ex,敵に遭遇し、敵が弾を撃ち始めたなと思った時にはもうhp100→0で、一気に処理の来る様な不可解なやられ方が多い)  グラボの問題なのか回線の問題なのか自分で調べたのですが、まずグラボが原因じゃないかと考えました。私のグラボは少し貧弱らしいのですが、それでもどのステージでも問題なく動くという事はタイムラグの直接の原因じゃないのかもしれないと考えました。しかし解像度を下げることで多少タイムラグが軽減されてる気もするんです。  次に回線を疑いました。回線自体は光なのですが、速度計測のサイトで計測したところ平均20Mbpsという低い数字でした。  私のPCのスペック   OS:WindowsXP   CPU:Core 2 Duo E6600   メモリ:2GB   グラボ: ATi RADEON X1300Pro (ロープロファイル)    PCにお詳しい方、同じ症状でそれを克服できた方等ございましたら、考えられる原因・改善等の貴重なご意見を皆様から頂けたら幸いです。大変お手数ですが宜しくお願いします。

  • FF11プレイ中にていきなりPCが再起動掛かります。

    PCにてFF11を遊んでいますが、プレイ中にいきなり電源が落ちて再起動が掛かる時があります。 内容としては主にデュミナス(処理が重い場所)が多いのですが、普通に街中を走っているだけで再起動が掛かる時もあります。 単純に電源が落ちるとかならまだ何となく解るのですが、毎回再起動となり、電源が落ちたままとはなりません。 PCには他にも少々ゲームやウィルスバスターも入っていますが、再起動の時はそれらのソフトは動いておらず、いきなりのネット回線切断で落ちる場合はそれらが裏画面で動いたのが原因の場合もありました。 ネット回線は光にして結構立ち、PS自体はもう3年落ちぐらいです。 グラフィックボードはGe Force6600GTで、PCはバイオのPCV-RZ53です。 メモリが増設して1536MBあります。 Cドライブは約17GBで大体1GBは空きがあるようにしています。 FF11のプログラムはDドライブに入れなおし、空きは十分あります。 自分で解る部分ではこんな感じのスペックです。 知り合いに相談をしてみた所、電源周りか、グラフィックボードの熱暴走ではないかとも言われました。 どなたか解る方、回答宜しくお願いします・・・。

  • ゲームから始終落ちる

    シルクロードオンラインをプレイしています。 PC環境:ビデオカード 7600GT(玄人志向)     バルクメモリ:PC2-4300-512M/JEDEC     マザー ECS-945GZT-M(1.0)     HD HDS721616PLA380/72R/8M    ケース Z611/BLK+SV/3.6G/SYS/ROHS    電源 ACBEL/350W-API5PC17-B/K/ROHS    ファンXI5-9JDSA-99-GP    他省略    LANケーブル10mほどで光回線使用 エラーが出たり出なかったり、出たあと画面が粗雑になったりしてゲームから落ちます。走っていて落ちたり、グラフィック設定を変えておちたり、視点を変えて落ちたり、リスタしてINしようとすると落ちたりさまざまです。 調べていてMemtest86+をまわす必要を知りましたが、起動順序の変更の仕方がわかりません。 質問内容が多くて大変申し訳ありませんが、原因解決方法とあわせて教えていただければ。幸いです。 現在はケースOPENで風を送っています。HDは触った感じでは問題ないです。

  • ハンゲームのどのゲームもできない件(HPのQ&A実施済み)

    ハンゲームのゲームをしたいのですが、スタートボタンをクリックしてもインストーラーが動かず「ゲームの情報を取得できません。利用者の多い場合は失敗の可能性がありますのでもう一度やり直してください」というメッセージがでてそれ以上進みません。他のゲームも同様であったり、いきなりホームページが消えたりしてしまいます。機器はwinXPSP2です。スペック・容量にはもんだいありません。よろしくお願いします。

  • 「永久に無料」の謎

    オンラインゲームで、「永久に無料」を宣伝するところが増えましたが、 どうやって収益を上げているのでしょうか? 皆さん、ご回答をお願いします。