kurowan の回答履歴

全7件中1~7件表示
  • 中国に留学するか悩んでいます。。。

    こんばんは。高2♀です 中国に留学するか、普通に大学進学して1年留学するか悩んでいます。 英語圏への留学をしようと思っていたのですが、英語力、費用などで断念しました。 いろいろ調べていたら、ある中国への留学斡旋会社のプログラムを見つけました。 中国だったら費用の心配要らないし、これからは英語ができてさらに中国語もできたほうがいいよなーと思い、 留学の内容を、アメリカからこちらに変更。 このプログラムは中国語をまったくできない状態で、3~4ヶ月の研修を受けたのち北京大学や複旦大学というような大学に入学、 3年次にはアメリカの大学に留学できるというものです。 (こちらの方面に少し詳しい方なら会社がわかっちゃいそうですね;) ただし、正規留学とはうたっているものの、その会社が大学内に新しく学部を作って、語学(中英)を4年間かけて学ぶという内容です。 語学学校みたいな感じだと思います。 そのため、同じ学部の中は日本人が9割で残りの1割が韓国人というような感じらしいです。 やっぱり4年間いくのであれば、語学だけだともったいないような気がしています。 でも、先日ある大学の先生が、 大学はどこで学ぶかではなくて何を学ぶかが重要だし、就職の時にもそっちが重視される時代になってきている。 だから、理系の営業マンや文系のエンジニアがたくさんいる。 みたいなことを言われていて、それだったら日本の大学で語学だけじゃなく他のことも学ぶけど、 語学のみだけれど留学して、海外で生活してみるほうが人間としても大きくなれるような気がします。 (日本で進学する場合は国際政治経済学部を希望です。) まとまっていない長文で文章でごめんなさい。 いろんな方のいろんな意見を聞きたいので、何かアドバイスがありましたら回答をお願いします。

  • エントリーシートが書けません

    就職活動をしているんですが、 特に行きたいと思う会社が見つかりません。 つまりエントリーシートが書けません。 どんどんエントリーして会社説明会に行くべきでしょうか? 何も行動しないと時間だけが経ってしまうので 何もしないよりかはマシなんでしょうが、 大都市とかであるので交通費などお金の問題もあります。 合同会社説明会が近くであれば行きたいんですが。 エントリーすると必ず説明会があるんでしょうか。 その場合、行かないと行けないですが。

  • 台湾人に習う中国語

    個人的にやっているような教室でも学校のようなものでも構わないのですが 台湾人に中国語を教えてもらいたいと思っています。 どなたかご存知でしたら教えて下さい。

  • ヤフオクで、出品者が評価を嫌がるのはなぜ?

    出品者がよく、こちらからの評価はいたしません。 評価された場合に評価しますと出ます。どうしてなんでしょうか? 良い出品者で評価が多いほうが、いいような気がしますが。

  • 年賀状を出す人について

    仕事で年賀状を出す人を決めるのに悩んでいます。 私の職場は、年配の人が2人いてあとは 年上年下の男性女性といます。 私は29才なのですが年賀状をどの人に出したら いいのかと迷っています。 年配の方には出す事にしたのですが、 年代が近い人には出さなくても良いのかと 思ってしまいます。 特に男性方は結婚していたり 彼女と暮らしていたり、また独身の人もいたりと 深く考えすぎかもしれませんが出すと 変ではないかと思い躊躇してしまいます。 だからといって男性には送らず女性のみに送ったら後で 来なかったと思われるのも嫌な気持ちになるのではないかと 考えてしまいます。 どのように考えていいのか分かりません。 アドバイスをお願いします。

  • 転職活動について教えてください。

    以前は派遣(接客業)で働いていたのですが、契約期間が切れると次の会社で人間関係を含め一からはじめるという事に疲れてしまいました。しかも次の仕事はライン作業ということでした(^_^;) どうせ違う職場に移動になるなら、年齢的なことや今後の見通しも考えた上で正社員の募集に挑戦してみようと思い職安へ足を運んだ次第です。 そこで住宅展示場の受付事務の募集があり、ぜひ働いてみたいと思ったのですが・・・ 1.住宅展示場の受付事務とは実際どういったことをするのでしょうか? 2.面接ではどのようなことを聞かれるのでしょうか? もしご存知の方や経験者の方がいらっしゃれば教えていただければと思い質問させていただきました。 お恥ずかしいことですが、今まで派遣やアルバイトばかりの職歴しかない為、正社員採用試験の面接がどのようなものかわかりませんし、住宅展示場に足を運んだこともないためどのような職場かもわかりません。 どんな小さな情報でも構いませんので、ぜひともお教えください。 よろしくお願いいたしますm(__)m

  • 韓国と中国。

    子連れの場合韓国と中国ではどちらがおすすめですか? ちなみにどちらでも子供のためにと遊園地のようなところで遊ぶ予定は全くありません。 なにしろ何かショーなど見ながら夕食を取ったり 昼間は民芸品などの買い物が出来れば良いと思います。 中国の方は去年香港に行き深せんには行きました。 中国では上海を考えており韓国ではソウルを考えております。 もう一つ。。中国の場合上海と北京ならどちらがよいでしょうか?