koko88okok の回答履歴

全10735件中121~140件表示
  • PictureManagerで見えるフォルダが無い

    Windows7のMS Office2007のpicture managerの左側の「画像へのショートカット」 というエリアなんですけど、 ここに見えてる、例えば「LXZ85L31」というフォルダをクリックすると 中にある画像はもういらないものだったのでフォルダごと消したいんです。 でもExplorerでこの「LXZ85L31」を検索しても見つかりませんでした。 どこにあるのか全然わからないからCドライブで検索しました。 Cドライブなのでプロパティで「隠しファイルも表示する」とかのメニューが無くて 表示の設定も変えられなさそうです。 どうすればこのpicture managerでは見えるフォルダをExplorerで見えるようにしたり 削除したりできるのでしょうか? 他にも「J1IM9TY8」とか暗号のようなフォルダ名のものが複数あります。 どれも一通り調べていらないものは削除したいんです。 知ってる方、教えてください。m(_ _)m

  • 「クリックしてノートを入力」の部分の名称

    この部分ってなんていう名称でしょうか? 「ノート」でしょうか?

  • オートシェイプ 「既定のデザイン」はない?

    オートシェイプを挿入する機会が多く、 同じデザインのオートシェイプを使いたいのですが 「既定のデザイン」みたいな方法はないのでしょうか? 一度設定したデザインをコピペするしかないですか? パワポ2003の時は、 既定のデザインみたいな項目があったはずですが2010はないのでしょうか?

  • ワードの段落

    ワードの段落を設定は、倍数や固定値、最小値などありますが、 通常といいますか、ほとんど固定値でないとうまく設定ができないです。 これは、普通のことなのでしょうか? 段落の設定をうまくできずに、いつも困っています。 お手数ですが、よろしくお願いします。 ワード2007以上

  • 往復はがきの印刷方法

    筆まめで往復はがきの返信先(表)をつくりましたが、うまくプリントできません。トレイへのセット方法にも誤りあるかもしれません。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 名刺の作り方

    名刺の作り方 簡単に出来る方法 エプソンカラーレザープリンター用を使う  ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • ☆★などの記号で半分の星印の作成方法

    ゲームの難しさを★で表現したいのですが★★半の表示出来ません・ 半分の表示の方法を教えてください。

  • Google Earthの印刷について

    Google Earthの広範囲を分割して印刷したいのですが何かいい方法がありませんか? 素人です。わかりやすく教えて下さい。お願いします。

  • 宛名ラベルの差し込み印刷について

    word2010です。 宛名ラベル(名刺状のもの)に、excelで作成した名簿から差し込み印刷で名札を作ろうとしています。 『差し込み印刷ウィザード』を使って、レイアウトを完成させラベルのプレビューを表示したところ、 一ページにひとりのデータがずらっと10件出て、二ページ目に次の人のデータがずらっと出てしまいました。 いままでの宛名印刷でそんな状態になったことがないので、困惑しています(+△+;)降参 自分なりに調べて、『複数ラベルに反映』かと思い試しましたが、変化改善はありません。 どこを直せば良いのか、ご教示下さい!!!!

  • 住所録とハガキ

    住所録を利用してハガキを印刷したい ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • OneNote 無償版の制限について

     マイクロソフト OneNote 2013 は2014年3月に無償版が出ました。 当時の報道では無償版の機能には制限が有り、また商用利用が出来ないとの事でした。  無償版をダウンロードしてインストールすると当時の報道で機能制限だとする履歴に関するメニューがちゃんと有るし、「ライセンス条項」を見ても商用利用を禁止する条項はありません。特に日本では「ホーム & 学生用」であっても商用利用可としています。 2014年6月現在では機能制限や非商用利用制限が無いのでしょうか。 有償版との違いは何になるのでしょうか。

  • Excel

    事務職で実務でよく使う、Excelの関数は何ですか?

  • 大型封筒に直接印刷する

    大型封筒に宛先・住所・郵便番号 発信元 氏名・住所などを印字する方法が 知りたいのですが。 ※OKWaveより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • 封筒プリント

    封筒裏書き ※OKWaveより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • PCでの写真の編集は何使ってますか?

    Office Picture Managerを愛用してましたが、2013からは代替え品に・・・(T_T) ちょっとは適応力のない人のことも考えてよね~。  みんな写真のトリミングや縮小には何使ってるの?ってことでアンケートです。 合成とか修正とか―そんな高度な技じゃなくて、あくまでもトリミングや縮小程度の簡単な場合でお願いします。

  • ワードで封筒に宛先を

    上記で郵便番号、宛先等を 記入したいのですが、 うまくいきませんので、どうしたらうまくできるでしょうか。 教えてください。

  • パワーポイント2013 文字と図形をきれいに配置

    パワーポイントで2013を使っています。分からない操作がありますが自宅にパワーポイントも入っていませんが仕事では使わないといけない状況です。 自宅にて試せないのは困りますが、職場で使いますので教えていただきたく思います。 横線を引きました。 できるなら、その線を用紙の幅に合わせて左右、均等に用紙に余白ができるようにしたいのですが どうしたらいいのでしょうか?具体的にどのタブを選んでいけばいいのか?の手順をお願いいたします。 また、テキストボックスに文字を入れたのですが、この文字に関しても用紙の中央になるようにしたいです。 文字列を中央に、という設定にすると用紙の片側に文字がずれ込んでしまい困っております。 2013だから余計にわかりにくい、というのもあるとは思うのですがご教示いただきたく思います。 職場の方も2013になってから「あれ・・・?」ということが多いようでしてなかなか解決がきついので こちらで質問させていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • Wordで図の編集を続けるには

    Netから地図をjpgで取り込み、それをWordに挿入しました。 そして折り返し設定、サイズ調整、トリミング、テキストボックス挿入等の編集を行いました。 このときは、図の4隅には○が付くハンドルが表示されていました。 すると、どこでどうしたか不明ですが、図全体に幕がかかった状態になり、その図をクリックしてもハンドルが表示されなくなりました。 そのまま一旦保存して、開いても同じです。 図の編集を続けるにはどうしたらよいでしょうか? なお、対象はWin8.1、Word2013です。

  • 英語版パワーポイント 行間のポイントをかえる

    英語版のパワーポイントを使っているのですが、 行間を詰める方法がわからず困っています。。XP対応のパワーポイントです。 ご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • ワード 画像を並べる

    Wordについて。 画像を左右に並べたい場合、 私は、表(1行2列)を配置して、その中に1つずつ画像を置いています。 画像を位置(高さ)をあわせる必要もあります。 表を使わずに画像を左右に並べる方法はありますでしょうか? 画像を小さくして、並べるしか方法はないですか。 画像を位置(高さ)をあわせる必要もあります。 よろしくお願いします。 Word2007以上