fisker の回答履歴

全535件中521~535件表示
  • be ashamed for でも正解ですか?

    I feel so ashamed for lying to my aunt. という文を見ましたが be ashamed of という形で覚えていたのでfor が正しいのか判断できませんでした。

    • 締切済み
    • noname#23004
    • 英語
    • 回答数2
  • メーターとキロ数

    数学が不得意なモノで、恐れ入りますが、質問いたします。28インチの自転車に距離・スピード等の簡易メーターをつけておりますが、設定が27インチまでしか有りません。27インチ設定にして、出てくる距離数などは、28インチに換算すると、大体どうなりますでしょうか? 例えば、10キロ、と表示される場合、実際は大体どのくらいなのでしょう。メーターは車輪の1回転でカウントしていくタイプのようです。宜しくお願いいたします。

  • イギリス携帯にSMSメールの送信。

    こんにちは! 教えてください!! イギリスの携帯に日本の携帯からSMSメールをしたいんですが、 調べた結果、日本の携帯からだと、ソフトバンクとドコモからできるみたいなんです。だけど、一通50円から100円と値段が結構高めで、 KDDIや、他社の国際電話カードで国際SMSサービスをしているところも、何故かヨーロッパの携帯には対応してないようで、 何か方法はないかな。と困ってます。 相手の携帯は、PAY AS YOU GOなので、E-MAILは使えないようです。 何か情報をください。 よろしくお願いします。

  • 迷惑メールについて

    こんにちは、 私の電子メールアドレスが、例えば「abc@aaaa.ne.jp」としていると します。 ここ最近「Undelivered Mail Returned to Sender」という件名で 「abc@nk.aaaa.ne.jp」という宛先で私宛にメールが届きます。 この@の後ろに nk.とつくのはいったいどういう意味なのでしょうか? 受け取ったメールの内容を下記に記載します。 お手数ですが、ご存知の方がいらっしゃいましたら、アドバイスよろしくお願いいたします。 This is the NBONE-MTA program at host mail3-m.noc.n-bone.net. I'm sorry to have to inform you that the message returned below could not be delivered to one or more destinations. For further assistance, please send mail to <postmaster> If you do so, please include this problem report. You can delete your own text from the message returned below. The NBONE-MTA program <1884@mail5-m.noc.n-bone.net>: unknown user: "1884" Reporting-MTA: dns; mail3-m.noc.n-bone.net Arrival-Date: Wed, 11 Oct 2006 07:16:45 +0900 (JST) Final-Recipient: rfc822; 1884@mail5-m.noc.n-bone.net Action: failed Status: 5.0.0 Diagnostic-Code: X-NBONE-MTA; unknown user: "1884" Subject: Re: Hi From: abc@aaaa.ne.jp Date: Wed, 11 Oct 2006 07:12:31 +0900 To: 1884@mail5-m.noc.n-bone.net See the attached file for details.

  • BootCD

    フリーソフトなどの、ソフトなどを CDからBoot出来るようにするにはどのように すればいいのか教えていただけないでしょうか? setup.exeをisoに変換することは、可能なので しょうか? では、宜しくお願いします。

  • ディレクトリの中身(ファイル)をコピーするコマンドは?(fedora)

    こんにちは。 fedora core5を使っていてCPコマンドで困りました。 cp -R /home/aaa /home/bbb と入力して、aaaというディレクトリの中身のファイルを全てbbbというディレクトリへコピーしようとしたのですが、これではaaaというディレクトリごとbbbへコピーされてしまい、/home/bbb/aaa みたいになってしまいます。 指定したディレクトリの中のファイルを全て別ディレクトリへコピーするときはどのように指定すればよいのでしょうか?

  • 簡単な英会話教えてください。

    外国人のお友達に自分の予定を教えるとき、「3日以外なら大丈夫だよ。」「3日以外は、あいてるよ。」は、何と言えばよいですか? ネットの辞書だとよくわからないので、教えてください。よろしくお願いします。

  • USBフラッシュメモリー1Gを挿入したら。困ってます。

    前質問で、Cドライブが、Hドライブとなっており、 ヤ○ーの有料動画サイトを登録し、インストールを したところ、「Cドライブにインストールして」との エラーが出て・・・と言う内容の質問をさせてもらいました。 デル社のPCですが、オークションで購入しており、販売者がカスタマイズされた物です。 実弟のPCなのですが、OSの再インストールをする事となり、1GのUSBフラッシュメモリーに、バックアップをしようと、PCに差し込んだところ、PCがUSBを認識したまでは良かったのですが、そのUSBメモリーが、 Cドライブとして認識されてしまったようで、試しに インストール出来なかった動画サイトを試行してみたら、すんなり、USBをCドライブと認識し、インストールしたようで・・・私自身聞いた事のない話なので、 説明文が上手く書けませんが、USBフラッシュメモリーが、Cドライブとして認識されてしまう。これは何なんでしょうか? 販売者とは連絡がついていて、再インストールで駄目なら、PCを修理と言う話になっているのですが、 Cドライブが、Hドライブとなってる状態で、 USBフラッシュメモリーを差し込んだら、PCが、 Cドライブと認識した。バックアップ用に差し込んだのですが・・・販売者にこの現象をどう説明すれば良いでしょうか?どなたか教えて下さい。

  • autocadでの印刷

    autocadに関する質問です。レイアウトのシート上にビューポートの枠を作成して縮尺の異なる図面を挿入した場合、印刷時に追加したビューポートの白い枠まで印刷されます。印刷時にこの枠を表示しないように出来ないのでしょうか。初歩的な質問で申し訳ないのですが。

  • IP電話(日本)→海外の携帯電話への通話について

    日本から海外(フランス)の携帯電話に発信するのにIP電話の利用を考えています。 少し国際電話より安くなると聞いたのですがほんとうでしょうか? 詳しい方がいらっしゃったら詳しく教えていただきたいのですが・・・ 私はいまフランスに在住しており、プリペイドの携帯電話をもっています。インターネットの接続はできません。日本にいる家族はインターネットの接続をしています。そこでIP電話を使いたいのですが、フランスまでの料金はどのくらいになりますか? また、どのようにしたらIP電話を使えるようになるのでしょうか? インターネットはyahooBBです。 回答よろしくお願いします

  • 発展途上国の予防接種率について

    発展途上国の子供のパーセントぐらいが予防接種を受けることができているのか教えてください。

  • 送信先アドレスが生きているかを確かめる事が出来る?

    >送信者欄と件名が空白のメールが来ています。 という質問が「コンピューター [家庭向け] > ウィルス対策」にありました。 >アドレスの存在を確認されているものです。 >まずは空白のメールを送っといて届く事を確認して、次からスパムを という回答がありましたが、私はいまだに、 >第一、SPAMMERは、返信先の設定をしないので、どうやって「アドレスの存在を確認」するのか これが、全く理解出来ないのですが、よくお判りの方、この原理をご教示願えませんか? この元となった質問の回答の内容について聞きたい訳ではなく、純粋に、自分の不明を糺したいがために聞いております。 元となった質問のurlを以下に記載します。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?qid=2370431 あと、上にも書きましたように、SPAMMERは返信先として正しいアドレスを記載するなどという、そんな「アシが付く」様な事はしないというのを判った上で聞いています。 私は、自分のメールアドレスをSPAMの返信先に記載されbounceメールを大量に受け取ったので、「すごく大変なある経路」で判った中国人(と思われる)SPAMMERに「もう、こんな事止めてね」とメールしたという経験があります。 その時は、すごく大変(^^;)だし、非合法(^^;)スレスレな手段だったのですが・・・。

  • JPGからZIPに。。。

    JPGからZIPにできますか? 海外の会社とやりとりしていて、 いつもJPGで送っていたのですが、 ここ一ヶ月うけとれないとのことでした。 急に何故こういうことが相手に起こった 理由は何が考えれるでしょうか? 受け取れてないことはないんじゃないかと、 何度も送付しました。 で、エラーメッセージもかえってこない と思っていたら、 1週間後にエラーがかえってきました。 これもおかしくないですか? また、相手はJPGからZIPに 圧縮するのはごく当たり前のノーマルなことと 言われました。 ここで調べる限りできないって みたのですが。。。 できれば今までJPGで送れていたし、 相手の思うつぼにはなりたくありません。 何か相手を説き伏せる方法、 また、悔しいですが JPGからZIPにする方法 をご存知の方がいれば、 御回答宜しくお願い致します。

  • PCに接続するメモリー送受信専用のファックスってありませんか?

    モデムを利用したPC-FAXだとPCの電源を入れておく必要があります。 今までは、ブラザーのMFC410CNを使用して、メモリー受信して、PCに転送して確認、PCで作成した文書あるいはPCに接続したスキャナで読み込んだ画像を編集して送信していたのです。しかし、この機種は、プリント機能などほとんど利用しないにもかかわらず、ヘッドクリーニングだけでインクがなくなるし、耐久性が低く購入して1年半で壊れてしまいました。 そこで、壊れやすい可動部の存在しない、メモリー送受信専用のFAXがあったら購入したいのですが、そんなFAXがあったら教えてください。というかメモリーを搭載したファックスモデムと表現した方がいいかもしれません。

  • 日本用のSIMカード

    こんにちは。 私はヨーロッパに留学しているのですが、今度3Gの携帯を買う事になりました。通話料が安くなるので、nokiaなど、海外のものを買うつもりです。 そこで、その携帯を日本で使う場合はどうしたら良いのでしょうか? プリペイド式で日本用のSIMカードは売っているんでしょうか?? できるだけ早く買いたいので、アドバイスお願いします。