Greg_E の回答履歴

全76件中61~76件表示
  • インターネット接続の際

    インターネットに接続する際に、今まではYAHOOのサイトに自動接続となっていましたが、SPAYWARE に感染したらしく、SPAYWAREを駆除するためのサイトに接続となってしまいます。SPAYZERO2007というソフトをインストールしてSPAYWAREを駆除したつもりなんですが…。どうしたら、インターネットに接続した際に今までのようにYAHOOに自動接続できるようになりますでしょうか?ウィルスに感染しているため、このような状態になっているのでしょうか?現在、プロパティーはABOUT BLANKの状態です。

  • お勧めPDAありませんか?

    エクセルの出来る(エクセルとワードだけで他の機能使わない) windowsに相性いいPDA探しています。 USB差込口があって、そこにフラッシュメモリ使いたいです。 ZERO3とか買おうかと思ってましたが携帯機能とか通信機能は要らないし… 別に機能あってもいいのですがその分値が張られると困りもので。 エクセルメインの使用なのでキーボード付が希望です。 他にいいものがあれば参考に教えてください。 (主にセル検索機能を使用する感じです。)

  • 無線LANカード

    無線LAN機(コレガ/モデムとしてではなく、モデムとPCを繋ぐ単なるブリッジとして使用中)に誤ってPC用のアダプターを繋いでしまい、中を焼いてしまいました。幸い、NTTの光通信用モデムに無線LAN機能がついており、NTTよりモデム用カードをレンタルし、モデムに装着すればよいとの事。その場合、PC側に装着するカードとして、これ迄使っていたPC側のコレガのカードは使えるものでしょうか?教えてください。

  • ひかり電話→携帯電話への料金

    私はNTT西日本のフレッツ・光プレミアムマンションタイプに契約していて、固定電話はひかり電話です。 固定電話から携帯電話に電話をかける事が多いのですが、固定→携帯って料金が高いですよね? 教えて!gooの中で検索してみると0033などの番号をつけると安くなるとあったのでNTT西日本のHPで確認すると、どうやらひかり電話ではつかえないようなんです。 何かいい方法はないものでしょうか?

  • 特定のサイトが開きません。

    【OS WindowsXP メモリ 256MB HDD 160GB ADSL接続】 先日まで普通に見ていたサイト(韓国テレビを見よう)が今は何度アクセスしても画面が途中の真っ白のままでInternetExplorerが反応しなくなり強制終了しています。他のサイトは正常に立ち上がります。ちなみに友達にそのサイトにアクセスして貰ったところ普通に開けています。それと、その現象になる当日かもしくは、前日に急にパソコンから「ピーーーーーー」と音がしてデスクトップのアイコンがランダムに点滅しだしたことがありました。何かそれと関係がありますか?何とかそのサイトが見たいのでどなたか解決方法を教えて下さい。お願いします。

  • UCOMネットって何者でしょう。

    別れた元彼がネットストーカー的な行為をしてきています。 少し前まではヤフーのプロバイダでしたが、最近、IPえを変えてきてUCOMというアドレスです。 IPもしょっちゅう変えてきていますので、普通のプロバイダではなさそうです。 ネットやここのサイトでもUCOMを調べましたら、結構こういう得たいの知れないものに使われていたり、IPの問題等がおおく書かれています。 私はこの会社がプロバイダかサーバのレンタル会社かわかりません。 UCOMの正体を知っている方、教えてください。 問題がある会社だとしたら、それをつかって出来る違法行為などの例も教えてください。よろしくお願いします。

  • 高速電灯線通信

    興味があって、PLCモデムを見てみたいのですが、日本で買えるのでしょうか?パナソニックの海外のホームページを見てたら129ドルで販売しているようなんですが、よく分からないんで日本で手にいれることはできないのでしょうか?よろしくお願いします。

  • ハードディスク交換したのですが

    OSはMEでNEC、VU700N/5を使っております。 マスターのところを交換したのですが起動後 Boot Failure Insert Boot diskette in A: press any key when ready などといったのが出て起動しません スイッチも説明書どおりに行ったつもりですが・・。 わかるかたぜひともよろしくお願いします

  • ハードディスク交換したのですが

    OSはMEでNEC、VU700N/5を使っております。 マスターのところを交換したのですが起動後 Boot Failure Insert Boot diskette in A: press any key when ready などといったのが出て起動しません スイッチも説明書どおりに行ったつもりですが・・。 わかるかたぜひともよろしくお願いします

  • 内臓DVDドライブの交換は簡単?

     使用していたDVDドライブが故障したので交換しようと思います。交換可能なドライブは見つかりましたが、実際に自分が交換できるか知りたくて質問しました。  DVDドライブの交換というのは、PCのド素人でない素人に出来るでしょうか。また「対応機種⇒加工は必要ない」ということでしょうか。つまり、メーカーの説明で書いていなければ、ベゼルの加工(?)などは必要ないでしょうか。

  • ADSL8Mで契約中。ルータを変えると通信速度は改善しますか?

    フレッツADSL8Mタイプで契約しています。 現在使っているブロードバンドルータは、NTT-MEのMN7530です。(http://www.ntt-me.co.jp/mn/mn7530/index.html) これを、現在5000円以下で売っているブロードバンドルータに置き換えると、通信速度の向上が見込めるでしょうか? ただし、ADSLの契約は変更せず、MN7530も無線LANアクセスポイントとして残すものとします。

    • ベストアンサー
    • bullfrog
    • ADSL
    • 回答数4
  • 「サーバーが見つからないか、DNS エラーです」というエラーが出ます。

    インターネット接続中に「サーバーが見つからないか、DNS エラーです。Internet Explorer 」というエラーが出て、接続できなくなります。再起動すれば良いのですが、あまりにも頻繁に出るので困っております。 解決法がありましたら、ご教授願います。 当方の環境 PC:IBM Aptiva OS:Windoes98SE 回線:NTT東日本Bフレッツマンションタイプ ISP:ぷらら よろしくお願い申し上げます。

  • 独自ドメインの料金をWebマネーで支払える所

    こんにちは。独自ドメインの料金をWebマネーで支払える所を探しています。出来れば.jp、.com、.netのドメインがいいです。

  • ひかり電話とINSの経費比較

    新規で事業をおこすため、電話回線を開通させようと考えています。 インターネットは、テナントにBフレッツビルタイプ(タイプ1)が入っているといわれています。 従業員は自分も含め、2名です。(将来的に1名増員も考えていますが…) あわせてFAX回線を1本分使えるようにしたいと考えています。 なので、INS64ライト+Bフレッツを考えていました。 ただ、この考えでは2人同時に電話を使用していると、FAX受信が出来ないような気がします。 そこで、ひかり電話にして、FAXを組み込もうと考えてみたのですが、どちらの方が経費として安くなるのか、 比較資料などあれば教えて下さい。

  • W-ZERO3esとソニーCLIEの違いを教えてください。

    はじめまして。 W-ZERO3es、非常に気になってます。 私はソニーPDAのCLIE PDA 「VZ90」を持ってます。 基本はPDA機能ですが、それ以外にもMpeg2を変換し、 1GBのCFカードに入れて動画を見たりエミュレータで ファミコンを動かしたりしてます。 でも、電話機もかねられるW-ZERO3esがかなり気になり、 今までと同じ事できるのなら購入をと考えています。 どんなことできるか教えていただけませんでしょうか?

  • 通信速度が低下する

    こんばんは、フレッツADSLモアスペシャル47Mタイプを利用しているのですが、私の部屋で速度の計測を行うとPC起動直後は4~5Mbps出るのですが、5分程経つと800kbps程度まで下がってしまいます。 因みに無線LANで家庭で3台つないでいます。 兄の部屋では常時4~6Mbps、父の部屋でも3~5Mbps出るのですが、私の部屋だけ前述の通り速度が低下してしまいます。 3人ともWindowsXP使用で、環境的に違うものは私の部屋だけUSBスティックを使用し、兄父共にLANカードを使用しています。 線路距離長は1890m、モデムは5年近く前から使用しています。 環境、説明共に不十分かもしれないですが、御助力頂けると幸いです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • airdrive
    • ADSL
    • 回答数2