NeilMania の回答履歴

全228件中121~140件表示
  • ボタンを押すとフォームからフォームの画面にとぶようにするには

    アクセスで、フォームの画面をいくつか作り、コマンドボタンのイベントビルドをVBAで書いています。 いま、フォーム1の画面のボタンをクリックすると、フォーム2の画面にとんでいくようにするにはどうすれがいいでしょうか。

  • 彼とうまく付き合うことができない

    24歳女(社会人2年目)です。彼は25歳(社会人1年目)です。 付き合って2年10ヶ月。お互いに結婚を考えています。 彼が仕事を始めた4月から、付き合いが上手くいかなくなりました。 現在別れるべきなのか悩んでいます。 上手くいかなくなった理由は、彼が同期と出かけることが多くなったからだと思います。 今までは土日は必ず一緒に過ごしていましたが、同期と泊りがけで遊びに行く事が多くなり、現在は2週間に1度のペースで会っています。 仕事の付き合いなのでかまわないと思っていたのですが、女の子も一緒にいる事が多いので、正直気になるし面白くありません。 そこでいけないと思っていながらもメールを見てしまいました。 そこには元カノとのメール。特に会っている気配はなかったのですが、ショックでした。 それは彼がいつも「相手の嫌がることは絶対にしない」と口癖のように言っていたからです。 それ以来、彼の言葉がなんとなく信じられなくなってしまいました。 彼は学生の頃から尊敬できる人だったので、信じたい気持ちと、男なんてみんな浮気するのか・・・なんて気持ちですごくツライです。 彼にはメールを見たことを伝えて謝ったら、彼も謝ってくれました。 ただ現在はメールをロックして、元カノとはメールをしている様子です。 (現在はチェックしていないので内容や頻度までは分かりませんが、先日メールがきているところが見えてしまいました) メールをロックする理由は「おまえ(私)がメールを見てしまうから」 メールを見たことは悪いと思っているのですが、メールを削除してもいいから、オープンにして欲しかったなというのが本音です。 彼がお風呂に入っている時など、彼の携帯と私が2人きり(?)になると、携帯を見てしまいたい衝動に駆られます。 もうなにも見たくないので、できる限り彼と一緒に行動し、携帯のことを考えないようにしているのですが・・・ 今でも彼のことは大好きで結婚は考えているけれど、こんな気持ちが結婚後も毎日続くなら、もう別れたいと思うようになってきました。 でも好きだから別れたくない。どうしたらいいのかわからない。そんな感じです。 うまくいかなくなってから、2,3度別れ話がでたのですが、結局お互いが好きで別れる事ができませんでした。 何かが変わらなきゃ、付き合いも変わらないと思っているのですが、彼に何か変わってもらうこと(メールをオープンにして欲しい・同期との付き合いをやめて欲しいなど)は、なんだか押し付けている気がして、したくありません… 自分自身が変わっていくしかないのでしょうか? すごく読みづらくて申し訳ありません… どうしたらいいのかわからないのです。何でもいいのでアドバイスお願いします。 ※携帯メールを見ることについては本当に反省しています。  その件でのお叱りは、ご遠慮ください…。

  • 転職に有利になる資格を教えて下さい

    私は24歳♂です。ランクの低い大学を卒業し、誰にでも入れるような中小企業(営業職)に入ってしまい後悔しています。 将来のことも考え、転職をするために勉強して資格を取得したいと考えています。 PCのスキルは無いのですが、IT系なら仕事をしながらスキルアップができ、勉強もできると思うので、今からPC関係の資格の勉強をしたいと思っています。 しかし、PC関係の資格は色々あり、どれが転職に有利になるのかが分かりません。 オススメの資格がありましたら教えて下さい。 また、PC以外で転職に有利になる資格が思い付きませんでしたが、例えば手に職がつく資格など、もしあるのであればPC以外でオススメの資格も教えていただけると助かります。 「この資格でここに転職できた」という実体験などもありましたら教えて下さい。 ご回答よろしくお願いします。

  • 日雇いバイトを検索できる便利なサイト

    何月何日に仕事を入れたいと思った時、 すぐに見つけられるような日雇いバイトのサイトを探しています。 便利なサイトをご存知の方は教えて下さい。 (ちなみに当方は中国地方です。)

  • 来月で23歳になる兄への誕生日プレゼントで悩んでいます。

    来月で23歳になる兄への誕生日プレゼントで悩んでいます。 兄はいつも私や両親などのプレゼントを贈るときは、とっても嬉しくなるものを的確に選んでくれます。 例えばサイモンとガーファンクルが好きな母への誕生日プレゼントに、そのグループが来日したときのライブチケットを贈ったりして母を喜ばせていました。 私も同じように、兄にとっても喜んでもらえるような誕生日プレゼントを贈りたいと考えているのですが、4、5日考えてもなかなか良いプレゼントが思いつかず、日にちだけが経ち、焦っている状況です。 誕生日プレゼントにありがちなキーケースやネクタイなどといった小物類よりも、兄の趣味の範囲で何かをプレゼントしたほうが喜んでくれると思うのですが、私はその趣味の内容には疎いので、同じような趣味をもっていらっしゃる方に、どんなものをプレゼントされたら嬉しいのかをお聞きしたくて、こちらに書き込ませていただきました。兄の趣味は、 ・映画鑑賞(1週間に1度は映画館に行っているようです) ・音楽(BUMP OF CHICKEN 、RADWIMPSなど) ・ギター(あまり上達はしていないようですが) ・ジム通い ・道の駅巡り ・(趣味ではありませんが最近新車を買った) 映画のDVDやライブDVDなどは、兄が既に気に入ったものは自分で購入しているようなので手が出せず、新車のアクセサリなども一応考えたのですが、一通りのものは揃っているようなのでこれも難しそうです。 予算の限度額は2万5千円くらいで考えています。 どれかの趣味に当てはまる方々、またはそれ以外の方でも、何かご助言をくだされば幸いです。よろしくおねがします。

  • 好きな数字を教えてください(・∀・)

    1桁か2桁であなたの1番好きな数字を1つ教えてください。

  • 身長167cmの女性は恋愛対象外?

    20代、身長が167cmです。男性は、やはり背の低い(157くらいまで)女性が好きなのでしょうか? 170以上なら、スポーツなどにも活かせると思うのですが、 私は中途半端です。身長167cmの女性を見たとき、恋愛の対象から外しますか?

  • 転職4日・・・もう辞めたい

    先月まで1年ほど総合病院の外来で医療クラーク(派遣扱い)をしていて、4日前から入院施設のある診療所で受付(医療事務)をしています。 春ごろから総合病院での扱い(誰が見ても「何かおかしくない?」という扱いで、上司にもこれなら辞められても仕方ないと言われてました)に疑問を感じ転職活動をしていたのですが、春までいた科の先生に仕事を紹介されて今の診療所に転職しました。 来年の春にはその先生もその診療所に移るので、私にまたクラーク業務をしてほしいと言われていたのですが・・・正直明日にでも辞めたい気持ちです。 医療事務は知識はありましたが実践をしたことがなく、診療所はレセコンがあるのに手計算で全く役に立たず。 保育園の延長時間ぎりぎりのお迎えになる。(子供が小さいので17時までの勤務という話だったのに、いざ入ると18時以降も残業できる事になっていた) 他の事務員(若い子でもうベテラン)のノリについていけない。 他にも新人が2人いて仕事を教えてもらう暇がない。 それに、 昼の休診時間が約3時間あるのですが、昼ごはん時以外ずっと受付にスタンバイ。 レセプトの期間は数日21時半までかかるのが当たり前、有給はあっても使おうとすると文句を言われるらしい。 院長がものすごく変わりもので、事務の若い子はセクハラまがいの事をされたり泣かされたり・・・。 やたら日本語にうるさく、突然呼び出され言葉の意味を答えろと言われ、間違うと怒鳴られる。 そんな話を聞いて続ける自信がありません。 土曜に従業員の歓送迎会があるのですが、出たら辞めにくそうなので明日中に退職したいと伝えたいのですが・・・正直紹介してくれた先生に悪い気がして言い出せるか不安です。 実は昨日もう無理だと思って事務長に相談したのですが、「来年には手計算もなくなるし、休みやすくするからもう少し頑張ってくれ」と言われてしまい、はっきり言えませんでした。 まだ4日なのにと思われるかも知れませんが、辞めるなら慣れて頼りにされる前に・・・とも思うのです。 短期間で辞めた経験のある方はどうやって上司に切り出しましたか?

  • あなたならどうしますか?

    こんばんは 似たような質問になります 例えば、あなたがある女性と 食事デートの約束をしました。 ※この時既に前もってお互い用事がないことを確認という前提 しかし、深夜メールで仮免試験があるという事でドタキャンされ、埋め合わせをしたものの未だ実現されていない状況とします あなたならこの女性と絶縁しますか?それとも保ちますか? 理由を含めて教えて下さい

  • 職場の人間関係で悩んでます。

    9月より6ヶ月の契約社員として入った会社の人間関係で 悩んでいます。 私は今まで派遣だったので、いわゆるそういう しがらみとはあまりかかわって来ずに済んでいたんですが、 契約社員になったので私なりにコミュニケーションを取ろうと思い 頑張っています。 とはいえ私は人見知りで、あまり会社での人付き合いはうまくありません。仕事も私語なく黙々としてさっさと帰りたいタイプです。 歓迎会を開いていただいたのですが3言ほどしか話せず、孤立感もありました。 質問もなかったですし、周りはごはんを食べながら談笑して 終わったというかんじです。 そんな中仕事だけはおおむね順調だったのですがここにきて 同じ課の女性に無視されるようになりました。 他の課の女性にも今日少しご迷惑をかけることがあったので 「すみません」と言ったらイヤミをいわれてしまいました。 その方は前述の歓迎会で他の人の悪口を言っていた方で、好き嫌いが かなり激しいようです。 しかしながらその二人は周りとはうまくやっています。 自分の心当たりとしては、まだ日が浅いのでいろいろお聞きしたりご迷惑をかけることも多いので 「すみません」を連発しながら1日過ごしていること、 前の会社での業務(今と職種が違っていた)を活かして 仕事したいと思っているので、 他の人が知らない知識などを仕事中に出していることです。 ちなみに繁忙期で、残業する日がほとんどの会社です。 一度「用事があるのでご迷惑をかけないように仕事は終わらせて帰るので定時で帰りたい」と言ったこともあります。 ご迷惑をかけないとはいえ、残業が当たり前になってきてしまっていますから、実際よい風に思ってないのではと思っています。 すみませんを連発している割には仕事についてガツガツしているし、 当然定時で帰りたいと思っているので気に入らない人がいるのではないでしょうか。 そういう考えはよくわかりませんが、今回組ませていただいた 営業の方とは幸い相性がよく、仕事がうまい具合に進んでいるので 「天狗になってる」と思われているのかもしれません。 契約期間は6ヶ月ですが、仕事は決して肌に合いません。 有期雇用ですので、せめて契約期間がおわるまではと思い働いていますが、半年は長く、そろそろ辛くなってきました。 仕事が肌に合わないというよりも人間関係が本当に合いません。 他に気の合いそうな方もいませんし、私自身職場の人と仲良くしたくありませんが、無視やイヤミはちょっと…と思っています。 こういう場合は6ヶ月と割り切って気にせずほうっておいたほうがよいのでしょうか。 それともこういう方々に歩み寄り、この人たちが悪いと思っている自分を改めたほうがよいのでしょうか。(半年は長いので、今後のことも考えて) それとも、思い切って退社か。 アドバイスよろしくお願いします。

  • auの料金体系を教えてください

    ソフトバンクからauにMNPを考えています。 通常は殆ど利用せず、お守り代わり程度。 メールは週に5回(だいたい100文字行きません)、通話は限りなく ゼロに近いです。他の機能も殆ど利用しません(カメラも)。 ホワイトプランのCMを見て料金の安さに機種変したら、実は980円だけでは全く済まない事が わかりました。(ベーシックパック、あんしん保証パック、基本オプションパックをつけるよう言われた) 全く利用しなくても私の場合2300円以上/月かかります。 ちゃんと調べなかった私が悪いのですが、だまされた感もあります。 会社の上司が料金の事でコールセンターに電話したら、「ぐだぐだ言わずに さっさと払えよ」と言われたと聞き、ますます不信感。 で、auを考えたのですが店頭で「新規ゼロ円」と書かれているのを見ると、 実際には毎月いくら請求されるんだろう、と心配になってしまって。 シンプルプランというのが私のような超ライトユーザーにはあっているのかな、と思うのですが、 やはり基本で別途つけなければいけないオプションがあるのでしょうか。 (すみません、自分でネットで調べるとどうしても見落としがあるので教えて下さい) それと、今回の機種変時、契約の最後になって「この機種は充電器が別売です」と言われ びっくりしたのですが、それって今は普通なんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • neko18hiki
    • au
    • 回答数4
  • メンズブランドの財布

    こんにちは◎ 来月の彼氏の誕生日に、財布をプレゼントしようと思っています。 彼氏は大学4回生で、普段は古着も混じったカジュアルな格好をしています。来年からは銀行員になるんですが、今も使えて社会人になってからも使えるような財布を探しています。 私あまりブランドなどに詳しくないんで、何かオススメのものがあれば教えてください。

  • 転職を考えているのですが

    27歳男ですが、 転職を考えています 食品の販売1年3ヶ月と鉄鋼の営業事務2年の正社員経験がありますが、 次は異業種に転職を考えています どんな業界で勤務したらよいと思いますか?

  • apacheが起動しない

    xamppをインストールしました。 インストール完了後、XAMPP Control Panel から apacheを起動させようと、Startボタンを押すと、 2秒間位"Running"と出て、Stopになるのですが すぐにStartに戻ってしまいます。 下の画面には Busy... Apache started と表示しています。 確認の為に、http://localhost/xampp/index.phpに接続すると 「Internet Explorer ではこのページは表示できません」 となり、やはり接続がうまくいっていないようです。 ポートは競合していないと思います。 ※ちなみにMySqlも起動しません。 原因分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • goo393
    • PHP
    • 回答数2
  • 掲示板、新規投稿時にNEWの文字を一定時間表示させる。

    phpにて掲示板を作成しています。 新規投稿にはnewの文字を表示させて、 48時間経過すると自動的に消えるようにしたいです。 どのような方法がありますでしょうか? 初心者で申し訳ありませんがどうぞよろしくお願いします。

    • 締切済み
    • flanc8
    • PHP
    • 回答数2
  • 別れるべきか迷っています…(長文です)

    初めまして。20代の社会人男です。 今自分には付き合って半年程になる、タメの彼女がいます。 彼女の仕事が忙しく、同じ町に住んでるにも関わらず、2週間に1回くらいしか会えないのが現状です(これについては全然割り切れています)。 彼女も自分も、物事をはっきり言うのが不得意で、それが幸か不幸かあまり波風立たずに今まで過ごしてきましたが、ちょっと前に、お互いぶっちゃけました。 以下は自分と彼女の主張、言動含めて気になった点です。 1、忙しいのは承知ですが、正直あんまり会えないし、彼女からのメールの頻度が低いので、せめてもう少し貰えると嬉しいなと主張したところ、泣きながら、そっちこそもっとメールしてよ~と返って来ました。←当初は毎日送ってましたが、彼女のレスポンスが悪いので、彼女に合わせたという背景があります。 2、付き合い初めの頃の話になり、最初はダメだったら別れてもいいと思ってたと言われました。←そのくせ、付き合う前のメールは、恥ずかしがり屋の彼女にしてはかなり大胆で、小悪魔的なメールでした。 3、今度昔の男友達と2人だけで飲みに行きたいから行っていいか?←仮に俺がダメって言ったらどうすんのって聞いたら、考えるって返って来ました。 4、会う頻度が低い分、会える日は長い時間一緒にいたいし、その流れでHもしたいという自分の主張に対し、特に次の日仕事ある日はHすると帰るの遅くなるから、もう少し時間に気を使ってと。(彼女は門限あり+お泊り×) 1は、矛盾+ワガママと感じ、 2は当然の感想だとは思いながらも、好き同士で付き合ったと思ってたのでショックで、 3は自分を試してるのかもしれませんが、ダメと言ったら断れよ!というか、俺に悪いと思わないのとか、逆に自分が同じことされたらどうなのって思うし、 4は、Hイヤなのかな?と感じました。 以上の理由から、急激に温度差を感じてしまって、正直彼女に熱を上げてた自分がスゲー馬鹿らしく感じました。多分彼女に対し、自分がこれだけ好きだから、こうだろうなっていう変な見返りを求めていたのかもしれません。 一応、今後もいろいろと遊ぶ計画は立てているのですが、正直あんまり気乗りしません。 別れるべきでしょうか。 それとも何か解決法や自分が改善することがあるでしょうか。 乱文かつ長文で申し訳ないですが、ご意見、アドバイスもらえますと嬉しいです。 宜しくお願いします!

  • 29歳フリーター、これからの仕事について

    29歳(♂)フリーター札幌在住、現在コンビニでアルバイトをしています。 25歳で大学卒業後、警察試験を受験し続けていましたが挫折。 現在正社員での仕事を探して(営業や販売)いますが、どの求人も50人以上の応募があるようで、書類選考で落ちてしまいます。 この大不況の中、私のようなフリーターが、ハローワークや求人情報誌といった正攻法で正社員を目指すのは不可能なのでしょうか? コンビニのオーナー(札幌市内で複数店経営)から「将来自分でコンビニを経営する気があるなら、店長として正社員で雇ってもいい」という話がありましたが、私自身コンビニの経営には興味がないというか、あまり危ない橋は渡りたくないという思いがあります。 (コンビニオーナーの苦労話はかなりの数を聞いてきたもので) ちなみに雇われ店長で一生を過ごすことはできなさそうです。 手取り20万円弱がせいぜいだと思います。 コンビニの店長として正社員勤務した場合、将来的にコンビニ経営以外で役にたつことや、身につけられるスキルなどはあるでしょうか? コンビニ店長から転職する場合、どのような職種や業界にいけるのでしょう? 今、どうしていいのかわからず、毎日悩んでいる状態です。 結婚を考えている同い年の彼女もいて、年齢的にももう待たせたくはありません。 あきらめずにハローワークなどで正社員求人を探すか、とりあえずという形になってしまうかもしれませんが、コンビニの店長になるべきなのか。 まとまらない文章で申し訳ありませんが、みなさんのご意見を伺いたいです。

  • s死にたい

    仕事や生活がどうしでもうまく行かなくで、この日本社会に絶望した、それで死にたい訳、今26歳になったのに、何もできないし、仕事も頑張って探したけど、誰も採用してくれないし、人間関係もぼろぼろの状態、今日はもう一度やって見たけど、結果はまだ同じだった、私の人生でもう生きがいがないと思う、死他方が良いかもしれないね。 (私は田舎から上京したものなんだけど、当然それは私自身の問題でもあることがわかっております。)

  • PHP初心者の質問

    PHP初心者です。 練習の為、参考にしたHPに記載されてある以下のプログラムを 理解しようと頑張ったんですが、どうしても手に負えない状態 になりました。 症状は、フォームに入力された欄は認識され、 「//入力エラーチェック」には該当しないように成っているの ですが、全部の欄を埋めたとしても「//エラーメッセージ設定」 の部分のイメージが消えず表示されつづけます。 それと、それに繋がりがあるかもしれませんが、何故か最初から 「//入力エラーチェック」と「//エラーメッセージ設定」に該当 されてしまっているようで、表示されたままスタートしています。 これらの原因を考えに考えた結果、恐らく・・・・(1)の部分にある {が閉じられていないのだと思います。 結局のところ試行錯誤で、いろいろ試したのですがそれでも 完成には至りませんでした。 どなたか間違っている部分を教えていただけませんでしょうか? ---------------------------------------------------------------- <?php //設定 $adminMail = "○○○○○○@yahoo.co.jp"; //データの受取 foreach($_REQUEST as $key => $value) { $value = mb_convert_kana($value,"rKV"); $FORM[$key] = $value; } //フォームから送信された場合 if($FROM["mode"] == "send") { ・・・・(1) 最下に記載したテスト                      サイトには{を消して //入力エラーチェック           アップロードしていま $flgErr = true;             す。 $tagErr = ""; if($FORM["name"] == "") { $flgErr = false; $tagErr .= "<li>氏名(漢字)をご記入ください</li>\n"; } if($FORM["kananame"] == "") { $flgErr = false; $tagErr .= "<li>氏名(カタカナ)をご記入ください</li>\n"; } if($FORM["mail"] == "") { $flgErr = false; $tagErr .= "<li>メールアドレスをご記入ください</li>\n"; } if($FORM["mail_re"] == "") { $flgErr = false; $tagErr .= "<li>メールアドレス(確認用)をご記入ください</li>\n"; } if($FORM["subject"] == "") { $flgErr = false; $tagErr .= "<li>件名をご記入ください</li>\n"; } if($FORM["content"] == "") { $flgErr = false; $tagErr .= "<li>お問い合わせ内容をご記入ください</li>\n"; } //入力エラーがあれば if(!$figErr) { //エラーメッセージ設定 $tagErr = '<P><img src="enterErr.gif" /></p><ul>'.$tagErr.'</ul>'; //入力エラーがなければ } else { //管理者にメール送信 mb_language('Japanese'); $subject = "お問い合わせがありました。"; $message = "お問い合わせ内容。\n\n"; $message .= "お名前 :".$FORM["name"]."\n"; $message .= "お名前(カナ文字) :".$FORM["kananame"]."\n"; $message .= "メールアドレス :".$FORM["mail"]."\n"; $message .= "メールアドレス(確認) :".$FORM["mail_re"]."\n"; $message .= "件名\n".$FORM["subject"]."\n"; $message .= "お問い合わせ内容\n".$FORM["content"]."\n"; mb_send_mail($adminMail,$subject,$message,"From:".$adminMail); //完了ページへ移動 header("Locatione:○○○○○○○○"); } ?> ---------------------------------------------------------------- 参考にしているHP↓ http://php.frogstone.jp/inquiry/interface.html よろしくお願いします!!

  • 出会い系でトラブル(長文です)

    いい年をして、少しの下心から出会い系に登録しトラぶってます。待ち合わせ場所でのメール(サイトを通じたメールで、其のつど事前に購入したポイントを使う)のやり取り中、指定場所などが書き込まれたメールは非常に高額で(使用ポイントが高い)、また私も1~2回程度のメール交換で足りるだろうと考えていたのですが、相手はまるで内容を小分けにするように何度もメールし、とうとうポイントがなくなり2~3回ほど連絡が途絶えました。私はその都度、すぐに銀行振り込みでポイントを購入し、再度連絡を取り続ける努力をしたのですが、相手はまるで私にポイントを使わせようとしているかの様で同じことを繰り返し、結局、会えませんでした。これほどお金が必要とは知らなかったので、もう止めにしようと思い、その旨相手に連絡したところ、今まで自分のために費やしたポイント代を全部返してほしいと言ってきたのです。相手曰く、会えなかったのは絶対連絡を絶やさないと約束したのにそれを破ったことが原因だと。約束といっても、「お願いします、はい了解、」といった程度のメール上での一言二言です。当然、そんなことはできないと断ったのですが、今日、サイトの事務局からTELが来て、相手は裁判を起こす、過去にもそういう事例があった、フォローする(一定時間ポイントがかからないようにする)ので、もう一度二人で話合わないかと提案してきました。事務局は相手の味方だとはっきり言ってました。なんでも如何なる理由があろうとも約束を破った事実がものをいうと言うのです。私にはこの相手がサクラでで、事務局と通じているか、または事務局そのものなのではという気がしてます。ですが、こんなことは初めてなので、これからどういうことになるのかすごく不安なんです。同じような経験をした方、また事情に詳しい方、どうかアドバイスをお願いします。また、いかなる理由があろうとも会えない原因が一方にある場合、相手に対しそれまで費やした費用を返してくれという要求自体どう思われますか。これがまかり通ったら出会い系の運営は不可能と思うのですが。