kitsunezuka の回答履歴

全287件中281~287件表示
  • 一昔前の部品でも付きますか?? 

    先日、幼稚園の娘が自転車に乗れるようになったので、家族でサイクリングでもと思い高校時代乗っていたMTBを引っ張り出してきました。 フレーム以外のブレーキその他の部品は思い入れの強い品物なのでそのまま使いたいのですが、今のサスペンション付きのMTBでもそのまま流用できるのでしょうか?? 宜しくお願いします。  ちなみに部品は15年程前のSIMANOのXTRです。 宜しくお願いします。

  • ビアンキミニベロ9のブレーキシュー交換について教えてください

    去年の暮ごろから通勤用にビアンキのミニベロ9に平均20km/日くらい乗っているのですが、 ブレーキパッドが減ってきて、キーキーと音が鳴り始め、そろそろ交換かなぁ、と思っています。 当方、自転車ビギナーでして、恥ずかしながらブレーキの規格等があまり分りません。 (専門ショップも遠いのでなかなか聞きに行く時間が無く・・・) 20インチの小径ですので、普通に売られているサイズでは合わないものなのでしょうか? 初歩的質問で申し訳ありません。 お勧めのブレーキシューの銘柄などありましたらお教えいただきたく思います。

  • 自転車の盗難防止登録手続き

    まず、どのカテゴリーで質問してよいかわからず、ここでの質問が不適切かもしえないことをお許しください。 インターネットで自転車を購入しました。 今まで乗っていた自転車はお店で購入したもので、購入の際に盗難防止のために登録し、警視庁のシールを貼られていたのですが、今回はその様な書類がありません。 ・登録は義務ではないのでしょうか。 ・このまま乗っていても大丈夫ですか? ・また、自転車屋さんで登録用紙だけいただけるものでしょうか・・・ よろしくお願いします。教えてください。

  • 折りたたみ自転車の泥除けの取り付けについて

    DAHON折りたたみ自転車用の泥除け(ママチャリ風タイプ)を 通販購入して,自分で取り付けたいのですが,どうやって 取り付けるか教えていただけないでしょうか? 取り付けするときは前後輪ともにタイヤを取り外さないと 取り付けられないのでしょうか? 特に変速機が付いている 後輪タイヤの脱着が難しそうで自信がないんです。

  • GIANT CS2500について

    クロスバイクの購入で考えれば考える程悩んでしまってます。 R3の評判がよかったので惹かれてましたが、ママチャリの延長で乗りたい自分としてはR3は向いてないなと思い、次に候補になったのがCS3400と3200です。しかしFサスが気になり、Fサスが無ければどちらかに決めるところでした。 そして今考えてるのがCS2500です。値段も三万以内で、泥除け、スタンドも初めから付いてますし、ママチャリ的にも使えそうで、そしてクロスバイクの軽快さも味わえる感じがします。 でもそうなるともっと安い似たようなので十分なのかなとも思ってしまいます。 購入してからの満足度や後悔してる点など、実際乗ってる方の意見が伺えると幸いです。

  • ブリジストンの折りたたみ。

    折りたたみ自転車の購入検討中。 以前も質問しましたが・・・ いろいろ考えて 価格・サス付き・20インチで丈夫そうなもの  →ブリジストンのスニーカーシティー NSC206   にたどり着きました。 乗り心地・意見などありませんか?? まだ実物も見てないんですが・・・

  • DAHONの。。。

    BOARDWALK D7とIMPULSE D7で購入を検討しています。 お互いそれほど変わらないのに5000円近い価格差は何故なんでしょうか? 見た目に分からない違いがあるのでしょうか? ご存知の方がいましたら教えて下さい。