es-cha の回答履歴

全103件中81~100件表示
  • 納豆の賞味期限が切れました。

    冷蔵庫保存の納豆、賞味期限が過ぎてしまいました。賞味期限後、何日ぐらいなら食べてもOKでしょうか?

  • 松山への初一人旅です。アドバイス下さい!

    夏に松山へ一人旅(女です)に行こうと思っています。 でも一人旅が初めてで、わからない事がたくさんあります。ツアーで申し込んだ方がいいのか、自分で全部手配した方がいいのかも考えてしまいます。私は名古屋に住んでいるのですが、どういう交通機関を使うのが一番いいでしょうか?期間は一泊なのですが、過去に松山に行かれた方、一人旅をされた方など、どんな事でもいいのでアドバイスをいただけたらと思います。

  • 8月末の国内旅行

    札幌在住です。 8月最終週に1週間の休みがとれそうです。 妻(20代)と国内旅行を考えているのですが、 オススメありませんか? ちなみに、沖縄に行こうと思いましたが、 台風のシーズンなのでやめました。

  • きゅうり

    畑でたくさんのキュウリが出来ました。おすそ分けしても食べ切れません。定番の酢のものや、サラダ、漬物以外においしく頂く方法を教えてください。出来れば、保存が出来る調理法が嬉しいです。

  • 楽天の商品の前払い

    先ほど楽天で商品を購入しました。支払い方法をローソン(前払い)に したのですが、どうやってローソンに前払いに行くのかわからないんです。何か紙など必要なんでしょうか。どなたか詳しく教えてください!

  • 楽天の商品の前払い

    先ほど楽天で商品を購入しました。支払い方法をローソン(前払い)に したのですが、どうやってローソンに前払いに行くのかわからないんです。何か紙など必要なんでしょうか。どなたか詳しく教えてください!

  • 自慢ばかりする人への対処法は?

    こんにちは。 私はとある会社の受付をしています。3人体制で、一人はフルタイムで毎日、もうひとつの枠を、私を含めてもう一人の人でローテーションで仕事をしています。 問題はこのフルタイムの人なんです。事あるごとに、自分のことを自慢してきます。その人は結婚して、子供もいて、旦那さんは自営業である程度収入も良いそうです。なのでお金のことや、自分の子供の自慢、自分は美人なのでこれだけ周囲からモテる、などなど、ずーっと一人で話しています。。ローテーションで回しているもう一人の人とは普段は会えません。フルタイムの人が夏休みや冬休みのときにしか会わないので、普段はそのフルタイムの人とずっと仕事をしなければなりません。。 「どこそこのブランドの服をこんなにたくさん買っちゃったの~これは高くてあなたじゃまだ買えないわね~。」とか「今日は男性社員に高いランチをごちそうしてもらったの~あなたは社食?あら、わたしばっかりおいしいものを食べて悪いわね。。」とか言われます。。 私はあんまりそれを聞いて嫉妬とかしないのですが(大してうらやましくないので・・)、ずーっと聞いているとうるさいなと感じます。どなたかこういう人への対処法を教えてください。いちいち全部聞いてもいられないので、どのように返事をして流していいのかがわかりません・・こんな対応をすれば自慢話は減少するよ!というアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。

  • 楽天の商品の前払い

    先ほど楽天で商品を購入しました。支払い方法をローソン(前払い)に したのですが、どうやってローソンに前払いに行くのかわからないんです。何か紙など必要なんでしょうか。どなたか詳しく教えてください!

  • 至急楽天について!

    さっき楽天で商品を購入つもりなのですが、あれは会員登録しないと注文できないのでしょうか。。受け付けましたみたいなメールってきますか?

  • 容姿が醜い人と話すときの心理は。。?

    皆さんの声を聞きたくて、質問いたします。 30代前半の男性です。 私は、顔がこれ以上無いくらい醜く、背も160にも満たないほど低いため、ものすごいコンプレックスを持っています。 写真、鏡などがとにかく怖い(^^;;)。 対人関係は若干苦手な部分はありますが、現在の仕事での人間関係や友人付き合いなどはうまくいっています。 仕事でいろんな人と話す機会がありますが、特に女性の方は、醜い男性と話すとき、本当のところはどんな心理で話しているのでしょうか。 大体の方が皆さん、普通に接して、普通に笑ったりして話してくれます。特に親しいわけではないので、気持ち悪がってんじゃないだろうか、我慢して大人の対応で話してくれてるのだろうか、育ちが良いお嬢さんなので、教育が良かったんだろうか、、など不安になってしまいます。なんとなく仲良くなれそうだ、と思ってもこんな気持ち悪い俺に、、という思いが先行して、よい関係が築けないことも多々あり、もったいない思いをたくさんしてきました(男性に対してもそうです)。 そこで皆さんに伺いたいのです。 同姓、異性に関わらず、醜い人とはどんな気持ちで会話してますか。 表面上は取り繕って、でも(特に異性間であれば)友達以上の関係は御免でしょうか。 質問が大雑把過ぎて申し訳ないです。 非常な劣等感のため、思い悩んでいますので、少しでもヒントになりましたら幸いです。 (そのことで日頃うじうじしてるわけではないのですが。。) ちなみに私は、話し相手が醜いと思ったことはほとんど(全く?)無く、誰とも違和感はないです。ちょっとタイプじゃなと思っても、別に話して気が合えばそれが一番です。 最近の若い女性は、私から見れば充分美人なのに、コンプレックスを持ってる人が少なくないのには驚きです。 よろしくお願いします!

  • 広島市電の写真を撮りに行きます、ポイントを教えて下さい

    こんにちは。 今度の日曜日(16日)に広島に広島市電の古い車輌の写真を撮りに行きます。 朝9時台に広島空港から市内に入り、22:35の夜行バスで広島を離れます。 今回は路面電車撮影に特化する予定で、市内観光は考えていません。 広島は修学旅行他数回しか行った事が無いので、路面電車について知らない部分が多く、 電車に精通した方にアドバイスを頂きたく、質問致します。 解答者様個人のお気に入りの場所・施設で結構ですので、お知恵をお貸し下さいませ。 1.ここは行った方が良いという撮影ポイント 2.市内で古い市電が保存してある場所(公園でも、入館料金がかかっても良いです) 3.この時間帯だと比較的古いのが走っているよという時間・区間 4.御解答者様の独断で「ここは気を付けて」「ここはお勧めの関連事項」 5.一日乗車券を買う予定ですが、特殊なデザインの券はここで売ってるよ等 もちろんWEBで検索して調べてはいますが、写真はあれど、ポイントが書いていないものが多いので、質問しました。 時間がある時で結構です、甚だ抽象的ですが、宜しくお願い致します。

  • 鹿児島で指宿以外の砂風呂をさがしています

    砂風呂に入ってみたくて、福岡県から鹿児島へ旅行にいきます。 ただ時間的にも距離的にも指宿まで行くのがちょっと厳しい状態です。 鹿児島に入ってすぐくらいのところに、砂風呂はありませんか?色々探してもやはり指宿しか出てこなくて困っています。宜しくお願いします。

  • 鹿児島で指宿以外の砂風呂をさがしています

    砂風呂に入ってみたくて、福岡県から鹿児島へ旅行にいきます。 ただ時間的にも距離的にも指宿まで行くのがちょっと厳しい状態です。 鹿児島に入ってすぐくらいのところに、砂風呂はありませんか?色々探してもやはり指宿しか出てこなくて困っています。宜しくお願いします。

  • 食パンの冷凍保存方法について

    過去の質問から、1枚ずつラップしなくても冷凍できるというのを見たのですが 食パンが入ってる袋(買ってきた状態のまま) 冷凍庫に入れてしまっても大丈夫でしょうか? それともジッパーつきの密閉できる袋に入れ替えて 冷凍した方がいいのでしょうか??

  • フローリングの床がベタつきます

    現在1人暮らしをしているのですが、最近リビングの床(フローリング)が何となくベタついている感じがします。 手で触っても何ともないのですが、歩いていると、足の裏が何となくベタつくというか、床と足の裏が少しくっつくというか…。 リビングなので、油汚れではないと思うし、最近になってからのことなので、流れ落ちた汗か何かが原因なのかな、と思うのですが、特に何かこぼしたわけではないし、湿気が酷いという感じもしないので、何が原因かはわかりません。 ちなみに普段は、週1回程度掃除機をかけるのと、その他はほこりなどが目立った時にクイックルワイパーをかけるくらいです。 ウェットタイプのフローリングクリーナーを試してみましたが、(安物だったからかもしれませんが)改善しませんでした。 原因や、対策(掃除の方法)について、何か教えていただければ嬉しいです。

  • 浴衣の泥はねの落とし方!!!

    娘の浴衣に付いた泥はね汚れをどうにかして取りたいんです。色は“生成り”と、もう一枚が“ミントグリ-ン”です。茶道の納涼会にも着て行かなければなりません。宜しくお願いいたします。

  • 細い パスタ

    店で トマトなどの冷製パスタをたのむと、細いパスタが多いですよね。何故、冷たいパスタは細いのでしょう?

  • 未成年が住民票を移動するには?

    数年前に父母が離婚し、現在父が私の親権をもっていて、私と私の息子の住民票は父の家にあります。 父も母も同じ町内(むしろ徒歩5分の距離)に家があります。 私は事情があり、妊娠中に婚約していた彼と別れたため、未婚で出産し、現在1歳の子供のシングルママをしています。 やはり子供が生まれると、頼りになるのは父親より母親なので、1年前から母と同居しています。 しかし、住民票は父の家になっています。 なので住民票を母の家に変えたいのですが、現在19歳の私では手続きできませんよね?? この場合父が役所に行かなければならないのでしょうか?? それとも母で大丈夫なのでしょうか?? 私の母は身体が弱くあまり働けないので、月に10万程度の収入しかなく、あたしも働いていますが、手取り14万程度…。 現在同居しているのが、母、私、私の息子(1歳)、弟(高校1年生)です。 シングルマザーなので、卑しい話ですが、母子家庭手当てが欲しいので(子供が認可保育所に入れなかったため、市が持ってる半認可の保育園に通っているため、月額6万もとられるので、正直生活ができないのです)区役所に申請に行ったところ、母の家に住民票を移せばもらえると言われたので早急に移したいのですが、父がアル中で、まともな日があまり無いため、このように質問させていただきました。

  • 【マクロビオティック】乾物

    マクロビオティックをしています。 大豆や小豆など、豆類など乾物を結構使います。 自然食品店では、小さな袋で購入してますが、 結構、すぐなくなります。 大袋ってないですか? どこで売ってますか? 誰か教えてください。

  • 冷凍食品の賞味期限

    冷凍食品の賞味期限がありますが、どうゆう事なのでしょうか?賞味期限が切れると、その食品はどうなって行くと言うのでしょうか?もう、食べれないのでしょうか?