es-cha の回答履歴

全103件中21~40件表示
  • 家庭でちょっとだけ精米するには?

     子供が学校から余った苗をもらってきて、育てていたのですが、見たところ一合分くらい、実りました!精米して食べたいのですが、こんなちょっとなので、お米屋さんに頼むわけにもいかないし、どうしたものでしょうか?教えてください。

  • 前髪のカット

    前髪だけカットしたい場合皆さんはどうしていますか?本当なら全部カットするときに切ってもらうのがいいのですが、前髪だけ伸びてしまって。前髪のみのカットだと代金が結構高くついてしまうようで。デジタルパーマがかかっているので後ろの髪は切りたくないのです。前髪のみのカットで500円などのお店があるのを聞いたことがあります。実際にどこで切られていますか?些細なことですみません。

  • 山口まで行きたいのですが。。。

    1泊2日で山口までひとりでぷらぷら旅をしようと思っています。 大阪から出発します。 秋吉台に行って、下関に行って、時間があれば 九州にも上陸しようかと考えていますが、基本的にノープランです。 なるべくお金をかけずに行きたいんですが、 新幹線以外にどんな交通手段があるでしょうか? 今考えているのは、 1.新幹線 2.レンタカー 3.鈍行 を考えています。 バスは苦手なので選択肢には考えていません。 上の3つでどれぐらい時間・お金がかかるのか知りたいと考えています。 また、泊まる場所も普通のホテルよりは、 地元感を味わえるような民宿やユースホステルを考えています。 国内旅行に詳しい方からのアドバイスをお待ちしております。 よろしくお願いいたします。

  • 四国へドライブ旅行について

    10月の連休を利用して、神戸から かずら橋・大歩危、四万十川舟下り、道後温泉あたりで泊まり、 しまなみ海道を通って戻ると、二泊三日で行きたいと思っています。 出来るだけ安くしたいので、高速も最低限にしたいです。 まず、かずら橋へ行くには、明石海峡からと岡山方面からと どちらが良いでしょうか? (朝早くに出発して、がんばれば香川でうどんを食べて  かずら橋へ・・は無謀でしょうか。。) また二日目、四万十川に行くため、 一日目は高知市内でどこか泊まろうと思います。 どうでしょうか。 他にも立ち寄れそうな観光地があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 茶道での着物の柄について

    茶道を習っているので、着物を着るのはお稽古とお茶会が中心になりますが、お出かけにも着れたらいいなぁと思っています。 そこで、小紋に合う帯を購入しようと考えているのですが、お茶会で柄が花柄等で季節のものは不味いのでしょうか? 出来たら染帯で考えているのですが、抽象的な柄のほうが良いと聞いたことがありますので。 よろしくお願いします。

  • 表千家か裏千家か

    茶道を始めたいと思っているのですが、表千家と裏千家の違いがよくわからず、どちらにするか迷っています。 私が知っている範囲は、お家元が違うということやお点前が違うということくらいです。 他には何がどのように違うのでしょうか? また、双方のメリットデメリットやオススメなどがありましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 明治カールの「たんぱく加水分解物」

    明治のカールを半袋くらい食べていたら(チーズ味)、口の中の口蓋(上のあたり)がひりひりします。 食べ方に問題があるのでしょうか?口蓋にこすれるような食べ方をしたからでしょうか? それとも、「たんぱく加水分解物」のせいでしょうか?パイナップルにはたんぱく質をとかす物質が含まれているといいますが、これとは別のものでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#41949
    • 素材・食材
    • 回答数3
  • 増粘多糖類の影響

    お弁当などに良く使われている増粘多糖類は、 授乳中のママに良くないものでしょうか。 また、どのような影響があるものでしょうか。 教えていただけると嬉しいです。

  • 博多で食事が出来る所(乳児連れ)

    こんにちは。 「カテゴリ:地域」でお尋ねするのとどちらが良いか迷ったのですが、こちらで普段お世話になっているので、こちらで質問をさせて下さい。 赤ちゃん(生後6ヶ月)連れのママでも安心して入れるような、食事が出来る店を探しています。 事情があって遠方の友人と博多で会う事になったのですが、生憎と赤ちゃん連れで入れるような店を知りません。 福岡らしいごはんが食べられる、赤ちゃん連れでも大丈夫なお店をご存知でしたらご教授お願い致します。

  • 足立美術館の見学時間

    航空会社の10月のバーゲンフェアを使い、出雲大社、松江市内見物とともに、足立美術館の庭を見ようと考えております。ただ、行程を組む上でなかなか時間が取れないので悩んでいます。そこでですが、 (1) 美術館の見学時間はどれくらいとればいいのでしょうか?私はほとんど絵には興味はありませんが、とりあえず眺める程度は見たいと思います。また、庭も1、2時間ぼーっという性格ではありません。庭園を歩けるのならばゆっくり一回りする予定です。 (2) 夕方になる可能性もありますが、夕暮れ時でもこの庭はお勧めなのでしょうか?暗くなるとまずいのであれば、昼間のうちに行く日程を組みたいと思っています。

  • マヨネーズって冷凍できますか?

    マヨネーズの賞味期限ですが、約1ヶ月ですが、それ以降はやはり捨てた方がいいのですか? そんなに使わずに残ってしまいます。(いつも半分以上残ってしまいます。) お気に入りのマヨネーズが小型サイズがなくて500gサイズを買ってますが、もったいなく思います。 1ヶ月使う分以外は、別の容器に入れて、最初に冷凍とかできませんか?

  • 鳥レバーの総菜にあるオレンジ色の物体

    最近、行きつけのスーパーで鳥のレバーのワイン煮というのを見つけて、これがお気に入りになりつつあります。 さて、このレバーのワイン煮。 レバーの色をした指先ほどの大きさの肉は当然レバーだとわかります。 名称からして、鳥のレバーが食材であるとは思うのですが、中にはオレンジ色のまるい物体が入っています。大きさは小さいものはグリーンピースぐらい、大きいものは親指ぐらいあります。 これが絶妙な歯ごたえがありおいしいのです。 パックで売っている総菜から、なるべくこのオレンジ色の物体が入ったものを買うようにしていますが、そんなに数がないようです。 このオレンジ色の物体は、鳥のレバーなんでしょうか? そして、これは1羽の鳥からはそんなにとれない物なんでしょうか?

  • 古帛紗のたたみ方

    古帛紗を2つ折りにしたいのですが、どの向きでたたむのでしょうか。 つかい帛紗の最初の一折りの場合の「わを右側にもって、向こう側に縦に2つ折り」 のような説明で教えて頂けるとわかりやすいです。宜しくお願いいたします。

  • あるいて四国一周☆

    歩いて四国を一周しようと思っています。 広島からですが、 因島から愛媛→高知→徳島→香川→岡山→広島 とあるいてみたいと思っています。 ■通行料 因島と瀬戸大橋は歩いてわたれますか? いくらかかるでしょうか? ■名所 各県の名所や行って見るべき所があれば是非教えてください。 ■持ち物 歩く旅は初めてなのですが、 必需品や持っておくとよいものを教えてください。 四国は初めてです。 よろしくお願いします。

  • ゆで卵の黒ずみ

    今朝同じ卵パックに入った卵を数個ゆでました。盛り付けのために包丁で半分に切ったところ、1個だけ黄身に接した白身部分が黒ずんでいるものがありました。買って間もない卵なので鮮度がおちているとは思えませんが、この黒ずみが鮮度によるものかどうかもわかりません。どなたかこの黒ずみの原因をご存知でしたらご回答よろしくお願いします。

  • 玄米食について教えてください。

    現在1ヶ月になる赤ちゃんを持つ母親です。 母乳で栄養を与えています。 普段、家事、育児と忙しいため なかなか栄養のある食事を作れません。 きちんと汁物、おかずなど作れるのは晩御飯くらいです。 朝昼は、玄米のおにぎりを作って食べています。 具は何もいれていません。白米の素のおにぎりよりは 玄米の方が体にいいだろうと思っているのですが 便通はかなりよくなったのですが、最近、 体がとてもだるくなりました。 赤ちゃんを抱っこしたりで疲労が蓄積してるだけかも しれませんが、ちょっと検索してみると 玄米だけだと、体のミネラルを排出してしまうのだとか… もしそのせいで、体がだるい(全身筋肉痛があります) のだとしたら、おにぎりに何を足せばいいのでしょうか? また、精米しに行ったほうがいいのでしょうか? 情報に振り回されすぎかも知れませんが… 教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#19392
    • 素材・食材
    • 回答数7
  • ほこりが取れるダスキンモップ並にとれる経済的に安く代替できるものってありませんか?

    ほこりが取れるダスキンモップ並にとれる経済的に安く代替できるものってありませんか?

  • 名古屋から松山(愛媛)まで

    8月15日に名古屋から愛媛の松山まで電車で行くことになりました。 名古屋から岡山まで新幹線で行き、岡山から松山まで特急列車に乗るのですが電車での移動はほとんどしたことが無いのでとても不安です。 切符の買い方、新幹線の乗り方など基本的なことから教えてもらえると嬉しいです。よろしくおねがいします。

  • 上品な髪型!!

    今の私の髪は、ストレートでただ長い…という髪型です。 そこで、長さは変えずに上品な髪型にしたいんです!!お姫様みたいな… コテは使えないのですが、どうカットを頼めばいいでしょうか。 こんな私にアドバイスください(>_<)

  • 鶏肉を使うときは洗いますか?

    こんにちは。最近料理に興味をもって作るようになったので まだわからないことだらけで。。。鶏肉は使う前に洗うんですか?昨日洗わずそのまま焼いたりしたら 母親にさっと洗わないと気持ち悪いじゃん!といわれたんですが、なぜ鶏肉だけ洗うのでしょうか?鶏肉は全般的に使用前に洗うんでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。