shinya910 の回答履歴

全70件中1~20件表示
  • 住友生命の保険受け取りについて

    5年程前に子供が盲腸で手術、入院(11日間程)しました。 旦那と別れて数ヶ月後の出来事で保険料は旦那が払ってくれていました。 保険金は旦那が受け取り人になっていました。 担当の保険の方は知人の知り合いなので離婚したことを知っていました。 子供の名字を私の名前に変えていたのを届けていなかったので担当の保険の方に名前が変わった証明をとるよるに言われたんですが言われた次の日に「名字が変わったからもらえない」と言われました。そのときはそうなんだと思いその2ヶ月後ぐらいに保険は解約しました。 5年たった今知人にその話をしたところ弁護士にも聞いてくれて「名字が変わったからもらえないということはない」と言われました。 保険会社に連絡をしたら当時の担当に連絡してもう一度見直して確認するとの事でした。 どうして名字が変わったからもらえないと嘘をついたのかモヤモヤしてたまりません。 受け取り人の元旦那とはもう連絡を取ってないので番号すら分からない今の状況で私が受け取り人になることは可能なんでしょうか? 子供の親権は私がもっており私が育てています。 又、この事に対して保険会社に延滞金なりの請求などできないのでしょうか? アドバイスなどよろしくお願いします。

  • 自動車事故後の保険料を抑えるには

    お世話になっております。先日人身事故を起こし、解決の知らせを保険会社から通知されました。 事故解決を保険で補うと 等級も下がるので翌年の保険料が上がりますよね。保険料を少しでも抑えるにはどうすればよいでしょうか? そこで伺いたいのは 1 保険会社の支払額は約16万 2 現在(1012年)の等級14 3 現在の支払額 約8万円(車両損害・バイク保険込) 4 家内名義で加入 です。 トータルを考えると保険会社を使わずに支払いをしたほうが良いでしょうか?

  • 住宅保険

    住宅保険について。新築をローンなしで購入した場合、保険に入るのにいつ頃までならお得なのでしょうか?新築で住宅保険に入ると安くなると聞いたのですが。詳しい方、お願いします。

  • 保険のことで至急

    父親の保険の掛け金を自分の口座引き落としにしてたのですが去年勝手に妹が自分の口座に変えてしまいました 保険会社がゆうのには一度変更したら変更出来ませんと言われました 保険関係と法律に詳しい方教えてください

  • 緊急です。

    最近入った生命保険と医療保険ですが、健康告知の違反があり、 どうしようかなぁと思っています。 五年以上前にB肝炎になった事があり、その時にはもう抗体が出来ており2年前、血液検査したら医師からも、今も変わりなく治療の必要は無しと言われています。それから肝臓の事で病院へは行ってません。 キャリアかどうかははっきり分かりません。 E抗体が出来ているのは分かっているのですが。 で、告知には、 治療もしていなくて、ただの検査だったし、と軽く考えて記入しませんでした。 でも、B型肝炎は死亡保障の保険ならば条件付きで引き受けてくれるかもしれない、と思ったのですが、今更遅いでしょうか? それとも、B型肝炎ってだけで解除でしょうか?

  • 代理店の説明違い保険が出ない時の対処法(音声あり)

    お世話になります、下記お詳しい方がおられればおおしえください。 自動車の出張整備をしています。万一のために、三井住友海上の損害責任保険に加入しました。 特別約款は「生産物」 で指定作業所は「所在地」(つまり訪問先です) となっています。 代理店の方に下記の点を確認したところすべて保障されるとの事でした。 1:「車の移動やドアを開けた際にお客さんの車やその他の車に傷をつけた場合」 2:「作業ミスでエンジンやその他を壊した場合」   などの場合保障されるとのことでした もし 保障がされないのはどのような時かとの質問には 「重過失がない限り大丈夫」との事でした 上記 保険代理店とのやり取り(電話でのやり取りだった)を携帯で録音しておいたのですが、代理店の声ははっきり入っているのですが 、私の声がとても小さく録音されていました。  これは携帯の機能でそうなっているそうです。また代理店も私の質問に 「大丈夫です」「保障されます」という形で内容を復唱していないため、 何に対して「保障されるのか」がハッキリ録音からはわかりません。 他にあった言葉は 「重過失以外大丈夫」との言葉です。  「例えば オイルの前で煙草を吸うなど、重度の過失が合った場合は保障ができない」との言葉は残っています。  現在PCに詳しい友人に私の音声の拾い出しをしてもらっています。  この拾い出しが成功すれば、まったく問題なく、代理店にクレームをつける事ができますが、もし拾い出しができなかった場合、どのように対処するのがベストでしょうか? 言った言わない、 の話合いになってしまいった場合の打開策はあるのでしょうか? それとも私の確認不足としてどうしようもない事でしょうか? 悪徳代理店というわけではなさそうで、単に この種の保険に慣れていない様子です、 対応も早いので今後はこの代理店に火災保険などを任せるつもりでした。 明日、録音を聞きに来るとの話ですが、それまでに拾い出しができない場合 また不可能だった場合に備えたいと思います よい情報・方法があればお教えください。 必要でしたら音声を添付いたします。

  • 自動車保険について

    自動車保険について教えてください。 先日バイクでこけ、骨折やその他打撲、内出血で通院しています。 ファミリーバイク特約に入っていたので保険会社に連絡をいれ、詳細を確認中の段階です。 そこで質問なのですが、今入ってる自動車保険が7月の中旬で満期になるためこの際もっと安い保険会社に変えようと思っていました。 現在保険金を請求中ですが、満期までに保険会社を変えることは可能でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 保険会社が保険金を払ってくれません・・

    保険会社が保険金を払ってくれません・・・ 加入している保険は傷害保険になります・・ このままですと訴訟に持ち込むしかありませんが その前に「保険会社団体」みたいなところへ苦情申立てをして 保険会社を苦しめることはできないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 法人契約の医療保険会社で払って名義変更

    自営をやっています。最近、知り合いの保険屋さんから掛け捨ての医療保険を進められております。払い込みの期間が10年で終わり、内容が主契約が終身医療保険で特約として掛け捨ての死亡保障が付いている内容のようです。 保険屋さんは会社で掛けて10年で払い込みが終わるので、退職するときに法人から私個人に名義変更をすれば、全部掛け捨ての保険なので一切税金等がかからないで、変更ができて、個人として一生保障が得れるとしきりに勧めてきます。 本当にそんな上手い話があるのでしょうか? 保険屋さんが言っていることは税法上問題あるのではと思ってしまいます。 保険や税金に詳しい方が、いらっしゃいましたら、教えていただけますでしょうか。

  • 高齢者でも加入できる生命保険について

    生命保険についての質問です。 私の叔母が自分の年齢でも加入出来る生命保険を探しているのですが 年齢的に見て厳しいのかもしれませんが、加入できる保険はありますでしょうか? 以下が叔母の状態と希望です。 ○年齢は68歳 女性 ○仕事はしていません。 ○持病は高血圧と高脂血症(薬を飲んでいます) ○過去5年以内に大きな病気や手術や入院などはしていません。 ○通院や入院時に支払われる保険金が充実しているものが希望で 死亡時の保険は特に大きなものはなくて構いません。 何かお勧めの生命保険の商品や、情報がありましたら 教えていただきますとうれしいです。 宜しくお願い致します。

  • 共済金について教えてください

    子供が明後日から入院、手術する事になりました。県民共済に入っているのですが、給料日の関係で引き落としを2ヶ月一緒に落としてもらったりしています。今月は29日が給料日なので、間に合いません。1ヶ月の滞納があると、共済金の支払いはしてもらえないのでしょうか?教えて下さい。

  • パニック障害

    10年ほど前に体調を崩して、それから特別病名も告げられずにデパスを処方されて今も飲み続けています。デパスと言う薬は結構どこでも処方して下さるので、今は慢性鼻炎で通ってる耳鼻科と更年期で通ってる産婦人科で”私パニック持ってるのでデパス下さい”と言って定期的に1~2か月毎に4週間分貰っていますが、こんな場合でもアフラック他の掛け捨ての医療保険は入れないのでしょうか?

  • 14年前に契約した住友生命の保険、見直すべきでしょうか?

    主人の保険の見直しを検討しています。 現在主人42歳、私38歳、子供2歳、0歳です。 今年更新することになり、このままでいいのか考えています。 主人は、結婚前に会社の保険外交員から勧められるまま入ったらしいのですが、その後一度も見直すことなくきています。 先日、外交員の方に家に来てもらい、いろいろな見直し(現在の保険を下取りして、転換制度というのを利用するのらしいのですが、これもよくわかっていません)案をいただいたのですが、どれも保険料が上がり、しかも更新型なので、定年近くになると、月の保険料が4万近くなってしまい、本当に見直したほうがいいのか、疑問に思っています。 ただ、現在契約している保険だと、医療保険が入院5日目からしか出ず、少し融通が利かないような気がするので、新しい医療保険に替えたいなぁという感もあります。 現在は「ニューベスト ll」というものにリガードをつけて、月々13000円支払っています。 更新後は、これが17000円くらいになる予定です。 ・死亡時2000万(65歳満期) ・終身保険100万 ・医療保険5000円/日(5~124日目) ・その他特約 ・リガード(三大疾病死亡時)300万 転換制度を利用して見直した後は、「ライブワン 愛&愛」というものになるそうです。 これは特約満載で、何回プラン表を見ても、よくわかりません。 死亡保険金を同じくらいに設定して、月々の支払いも更新後と同じくらいに設定すると、次の更新時(10年後)は倍額くらいの支払いになってしまいます。 過去の質問をいろいろ見てましたが…やはり、これは見直ししないほうがいいでしょうか。 それにしても、解約返戻金ってこんなに少ないんでしょうか! 現在解約すると、15万にしかならないそうです… 今、東京海上あんしん生命の「長割り終身」というのが気になっているのですが、これは解約返戻金が、かなり見込める、というものですよね? 拙い文章ですみません。 私自身が保険に無知なため(やっと勉強する気になりました)、質問が頓珍漢かもしれませんが、アドバイスいただきたく思います。 よろしくお願いします。 ちなみに、私自身は、共済保険、子供二人は保険未契約です。

  • 終身保険60歳払込後のコース選択の判断は

    終身保険の払込が終わり、満期後のコース選択の案内がきました。 一生涯1千万の死亡保障又は 一括受け取り400万 10年確定年金年約50万 5年確定94万  10年保証期間附き終身保険32万です。 現在60歳1年間の契約で働いています。(月20万ほど) コースを選ぶポイントは何でしょうか。 判断が付きかねています。 よろしくお願いします。

  • 収入保障について

    31歳(主人 非喫煙)あいおいの新収入保障を検討していますが60歳払込期間60歳10万 2760円なのですが60歳払込期間80歳にすると解約金がでると知りました 金額はいくらになりますか? その場合メリットデメリットを教えてください

  • 収入保障について

    31歳(主人 非喫煙)あいおいの新収入保障を検討していますが60歳払込期間60歳10万 2760円なのですが60歳払込期間80歳にすると解約金がでると知りました 金額はいくらになりますか? その場合メリットデメリットを教えてください

  • 生命保険料控除について

    現在会社員で、年末調整時に生命保険料の控除をうけていますが、 3月末に退職し、その後主人の扶養に入った場合について質問です。 私の保険料を主人が支払うことになれば、当然主人の年末調整時に 控除対象となりますが、引続き私自身で保険料を支払った場合はどうなるのでしょうか? 生命保険料のみ自身で確定申告すると言う事ができるのでしょうか?

  • 体外受精による妊娠中と入院保険

    現在、体外受精による妊娠中ですが、入院保険に加入したいと思っております。(アフラックのEVERを女性特約付きで希望) 不妊治療は人工授精数回した後に、体外受精に進み一度目の体外受精で授かる事が出来ましたが、この体外受精の際、卵巣過剰刺激症候群で1泊2日の入院をしました。 無事出産をしたら、いずれは第二子を現在凍結保存してある受精卵を子宮に戻す形で妊娠希望しております。 現在妊娠中なので、今回が帝王切開などになった際の入院手術は保険がきかないだろうとは承知しているのですが、できれば今加入し第二子妊娠やその他の入院に備えたいと思っております。 体外受精や不妊治療を経験しているとEVERなどの入院保険や女性特約は入れませんでしょうか? 告知はしないとまずいと思うのですが、不担保何年になるなど分かる方がおりましたらアドバイスをお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#107680
    • 生命保険
    • 回答数2
  • 火災保険 類焼特約について

    3500万で、中古マンションを購入しました。融資実行が迫っている為、火災保険に加入しようと各社見積をとったところ、融資銀行提携会社が団信割引がありやすいため、そちらで契約を考えています。 主契約(建物770万・家財720万)で7万(35年) 地震(建物385万・家財360万)で5万(5年) 特約1:個人賠償(1億)2万(35年) 特約2:類焼損害(1億)3.7万(35年) 合計で17.7万ですが、こちらの金額は妥当なのでしょうか? もちろん戸建て木造よりは破格に安いものの、個人賠償と類焼双方に1億かける必要があるか・・・もちろんこれは個人の考え方だと思いますが、みなさまのご意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 火災保険 類焼特約について

    3500万で、中古マンションを購入しました。融資実行が迫っている為、火災保険に加入しようと各社見積をとったところ、融資銀行提携会社が団信割引がありやすいため、そちらで契約を考えています。 主契約(建物770万・家財720万)で7万(35年) 地震(建物385万・家財360万)で5万(5年) 特約1:個人賠償(1億)2万(35年) 特約2:類焼損害(1億)3.7万(35年) 合計で17.7万ですが、こちらの金額は妥当なのでしょうか? もちろん戸建て木造よりは破格に安いものの、個人賠償と類焼双方に1億かける必要があるか・・・もちろんこれは個人の考え方だと思いますが、みなさまのご意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願いいたします。