puyopuyo3 の回答履歴

全698件中61~80件表示
  • 中耳炎でMRSA

    62歳の母が耳だれがひどく中耳炎の為 病院に行って菌を調べたところMRSAに感染してると言われました。 治療法は、ここ1年に出たばかりの新薬しかないと言われました。 その薬は、耳が聞こえなくなったり、めまいがするなどといった 副作用があるらしく、使用する場合は誓約書を書かされるそうです。 どの薬にも副作用はあると思うのですが、新薬というのがひっかかってしまいます。 MRSAで感染された方や、詳しい方よければ他になにか良い方法が あれば教えてもらえないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 授乳中の歯の治療

    授乳中ですが、歯がボロボロで歯医者に行きたいのですが、、、 産科の主治医に聞いたら、麻酔はOK、痛み止めを飲む場合は3日までなら…と言われました。 歯科治療はどんな薬を使うかわかりませんが、レントゲン、麻酔、神経を抜いて治療して歯に薬を1週間に1回を数回するということです。その歯に塗る薬というのは、乳汁移行するのでしょうか? 数日の断乳もできません。 痛い!というわけではないけど、神経にしみて早く何とかしないと入れ歯になっちゃう!! 赤ちゃんには申し訳ないけど、今すぐにでも治療したいのです。

  • 味覚障害 個人の耳鼻科と総合病院どちらがいい?

    1週間前から味覚がおかしいです。 お盆前あたりから鼻かぜをひいていて、鼻水・鼻づまり・咳の症状があります。風邪の症状の途中から味覚が分からなくなりました。 風邪症状も完治していません。治ったら味覚も戻るかと思い、治るまで待とうと思いましたが、食べる事が好きなのに味が分からなくなって1週間たつし、こんなこと初めてなのであせり始めました。 ちなみににおいもわかりにくいです。 味覚は、辛いんだろうな、甘いんだろうな、すっぱいんだろうなって感じは分かるのですが、なんというか、カレーなのにカレーの味がしない、多分視覚で補ってる感じ・・・うまみが分からないんです。 味覚障害の診察って最初はどこまでするのでしょうか? 最初は亜鉛内服で終わるなら個人病院でいいし、特別な器械を使って検査したり、血液検査などあるなら結果がすぐ出る総合病院のほうがいいのかな? と思います。 よろしくお願いします。

  • 中耳炎でMRSA

    62歳の母が耳だれがひどく中耳炎の為 病院に行って菌を調べたところMRSAに感染してると言われました。 治療法は、ここ1年に出たばかりの新薬しかないと言われました。 その薬は、耳が聞こえなくなったり、めまいがするなどといった 副作用があるらしく、使用する場合は誓約書を書かされるそうです。 どの薬にも副作用はあると思うのですが、新薬というのがひっかかってしまいます。 MRSAで感染された方や、詳しい方よければ他になにか良い方法が あれば教えてもらえないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 入れ歯は保険外だと薄く出来ますか?

    前歯の部分入れ歯を支えていた脇の歯がだめになり前歯が総入れ歯になり保険で作ってもらいましたが上あごの部分が異常に厚くしゃべりにくい食べ辛い、食事が喉を通りません。何の説明もなかったのでお任せで作ってもらいましたがまだまだ現役の61歳の主婦ですのでこのままではお先真っ暗で弱っています。保険外の場合厚みは少しは薄く食べやすく解消しますでしようか 下の歯は少し残っていますので少ない歯に引っ掛けて入れ歯を作って貰いそんなに違和感はありません。問題は上の総入れ歯です宜しくお願いします 又入れ歯のうまい先生のうわさにも入ってきませんちなみに千葉市近郊です。

  • 根管治療とレントゲン

    初診時からレントゲンを1枚もとらずに根管治療をされています。離れた位置にある2本の歯を同時進行で治療中ですが、そのうちの1本は痛みもムズ痒さも全くない歯で(下奥歯で、冠を被せてあったわけでもありません)、ただ詰めてあったものが取れただけのものです。 そこでお聞きしたいのですが、 (1)全く無症状なのに、根まで腐っているかどうかをレントゲンで確認する必要はなかったのでしょうか? (2)それにネットなどで調べてみると、一般的には根管治療は、レントゲンを撮って、根の状態を見ながらおこなうものとあるのですが、最初から1枚もレントゲンをとらずに根管治療などするものでしょうか? 専門家の方や経験者の方のご意見をお聞かせ下さい。 よろしくおねがいします。

  • マルチの全て

    私にはどうしても分からない事があります。 それは『マルチ(ねずみこう?)』です。 それなのに、その方向に向かっている方によく声をかけられます。 そういういった事にターゲットにされたというだけで汚点と感じてしまう程に嫌です・・・鳥肌がたちます。 そして決まってしつこく誘われ、いい加減見込みなしと見なされたら仲間はずれです。 しかも以前は全くそういう人じゃなかったのに・・・という人がすっぽりハマってるんですね。 「今のあなたは目的がない」「このままじゃ幸せになれないわよ」など 見ず知らずの教祖的な人に会わされて言われるんですよ。(笑) 一体、マルチにハマってる人達の全てって何なんでしょうね。

  • 治るものでしょうか?

    私は小さな頃から右目のひきつりに悩んでいます。 普通にしていると大丈夫なのですが、あごを大きく動かす様な動作なんかで、特に力を入れていないのに右目だけが大きく開きます。 歯医者さんで口を開けて待っている時、助手の方にギョッとされた事があります。それくらいみにくい顔です・・・。 喋る、物を噛む程度ではさしてわからないのですが、唾をのみこむ、ゴクゴク飲み物を飲む等の動作で右目だけがピクピク上下に動きますし、斜め下辺りをボ~っと見てる時なんかは目が変だと友達から指摘された事もあります。 目の辺りの筋肉とか神経とか、どこか癒着でもしてるのかな~? 素人にはわかりませんが、もし目に支障が出たり危ない治療でなければ治したいのですが、これは治るものなのでしょうか? 小さい頃、近所に住んでた友達のお母さんも同じひきつりがある様でしたが、それ以来同じ症状の人を見た事がなく、相談する人がいません。どなたか教えていただけませんか?

  • 歯医者の衛生管理

    歯医者で使用してる器具はどこの歯医者でも、きちんと、患者さんごとに新しい物を使ってるのでしょうか?もしくは滅菌処理はしてるのですか? 神経質なので病気がうつらないか心配です。

  • 歯列矯正でどのくらい口元が引っ込むのか

    小さな顎に大きな歯が並んで、少し歯並びが悪くガタガタしていたため前歯のみ矯正をしました。それは歯を前に出して(傾けて)隙間を作る方法です。 もともと下顎自体が少し前に出ているため、前から見るとわからないのですが横顔は下唇が少し出ています。口を半開きにするとよくわかります。矯正によってさらに歯が前方に傾斜しました。 そこで知りたいのですが、小臼歯(真ん中から4番目)を上下とも抜いて前歯を奥へ引っ込めた場合、見た目に口元は引っ込むのでしょうか?それともほとんど変わらないのでしょうか?

  • 根管治療とレントゲン

    初診時からレントゲンを1枚もとらずに根管治療をされています。離れた位置にある2本の歯を同時進行で治療中ですが、そのうちの1本は痛みもムズ痒さも全くない歯で(下奥歯で、冠を被せてあったわけでもありません)、ただ詰めてあったものが取れただけのものです。 そこでお聞きしたいのですが、 (1)全く無症状なのに、根まで腐っているかどうかをレントゲンで確認する必要はなかったのでしょうか? (2)それにネットなどで調べてみると、一般的には根管治療は、レントゲンを撮って、根の状態を見ながらおこなうものとあるのですが、最初から1枚もレントゲンをとらずに根管治療などするものでしょうか? 専門家の方や経験者の方のご意見をお聞かせ下さい。 よろしくおねがいします。

  • 歯医者の衛生管理

    歯医者で使用してる器具はどこの歯医者でも、きちんと、患者さんごとに新しい物を使ってるのでしょうか?もしくは滅菌処理はしてるのですか? 神経質なので病気がうつらないか心配です。

  • 親知らずが生えてきた 牛乳のせい?

    20代半ばの者です。 最近、奥歯にものがはさまると思っていたら、親知らずが生えてきたようです。場所は上の左右両方です。 今年に入って骨を強くしようと意識して牛乳を多く飲むようにしていたのですが・・・。まさかカルシウム過多で親知らずが?なんて考えてしまいました。そんなことってあるのでしょうか? どうして大人になって生える人が多いのですか? もし抜くなら左右とも抜いた方がいいのでしょうか?(今のところ右は少し痛いけど、左は違和感があるくらいです。) 抜くのは怖いですが、がんばろうと思います。背中を押してください(>_<)

  • 親不知の虫歯

    先ほど鏡を見たら軽く表面に虫歯が発生していました。 右下なのですが、私の場合は第二大臼歯と第三大臼歯が歯肉に埋もれて親不知となっています。 (両方の親不知は歯肉の隙間から部分的に見えています) 虫歯は第二大臼歯の親不知で、第一大臼歯の近い部分に発生しています。 ここで知りたいのは第二大臼歯の歯が虫歯になっているの場合の治療法です。 通常の人の親不知は、第三大臼歯が埋没していることが多いと思います。 この場合、抜歯が手っ取り早くもっとも確実かと思います。 しかし、第二大臼歯の親不知が虫歯になっているとなると安易に抜歯を行うことが出来ないような気がするのです。 必然的に第三大臼歯も抜歯してしまうのでしょうか? それとも第二大臼歯を抜歯後、第三大臼歯を移植? (確か斜めに生えていたと思うが)歯肉を切開し、通常の虫歯治療? 最初に伺った時、歯科医は親不知は温存する形がベストとは言っていました。 虫歯になった時の事とかは聞きませんでしたが・・・ (ちなみに右下はレントゲンで見ると神経管?等に近い為、抜歯等は口腔外科や大学病院で治療した方が良いとその時言われました。) まだ診察や連絡等を取っていないので、今現在はどの様な治療法をするのか判りません。

  • 非蝕蝕罹患歯質の黒変部は、組織学的に何が起こっているのでしょうか?

    いつもお世話になっております。 素朴な疑問なのですが、蝕蝕罹患歯質を切削中に、切削感が硬く、蝕蝕検知液にも染まっていないように見える歯質で茶色~黒色の歯質ってよくあると思うのですがこういう歯質を先生方はどうされていますか。 歯髄まで十分歯質があるような場合でも削除しなくていいのでしょうか? また、この着色した部分は組織学的にどういう状態なのでしょうか?細菌は存在しているのでしょうか?残した場合再石灰化は可能なのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 何も無いのに「煙が見える」と言う3歳児。病気でしょうか?

    もうすぐ3歳になる男の子です。 昨日から急に、何もない一角を指差して、「煙が!」と言い出しました。怖がっているようです。 最初、「煙が!煙が!」と叫びながら、脅えた様子で続き間にいた私のところまで走ってきました。「どこに煙が?」とたずねると、その場所まで案内してくれましたが、何もありませんでした。 「煙が!」と言うたびに、その場所へ行って確認するのですが、何もありません。最初は脅えながら、一貫した場所を指差している息子ですが、私には何も見えないので「どこ?」「どこ?」と尋ねているうちに、「ここ」「そこ」などといかにもいいかげんなことを言い出して、アンパンマンのポスターを指したりし始めるので、意味が分かりません。 日中の部屋の中でもっとも薄暗い一角だったり、夜間の駐車場のセンサーライト直近だったり、場所はいろいろです。 目に何か異常があるのでしょうか。水晶体が曇っているとか?? まだうまく話せないので、病院に連れて行っても診察してもらえるのかどうか疑問です。もし目に異常がある場合は、この年齢でも、一般の眼科である程度のことは分かるのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#92508
    • 病気
    • 回答数4
  • ロキソニンと常習性について

    身内のものがC型肝炎です。 副作用が出るため、ロキソニンを医師から処方されています。 副作用が出た時はあまり我慢をせずに服用するように言われており、 普段の生活に支障が出るので仕方なく、 毎日または2日に1度は1錠を飲むペースです。 ロキソニンを飲むとたちまち楽になるので、 その効き目が却って怖くなると言っています。 また、それだけ頻繁に服用して常習性でるのではと心配しています。 ロキソニンは解熱鎮痛剤の中では どのくらいの強さの薬でしょうか。 また、このペースで服用しても癖(?)になるようなことは ないのでしょうか

  • 頭痛と右顔面の腫れ

    10歳の娘の事で相談します。今朝起きると顔の右半分が鼻と同じ高さくらいまで腫れて、目も細くなっている状態でした。その顔に驚いて、どこか痛いところはないか聞いてみると頭が痛いとの事でした。その痛みは、どこかにぶつけたような感じで触ると痛みがあるようです。一ヶ所ではなくところどころで・・・。娘本人は頭をぶつけた覚えもなく他にこれといった症状もありません。実は一年位前にもまったく同じようなことがあり、顔の腫れも時間がたつにつれ引いていきました。今回ももうだいぶ腫れは引いてきましたが、何が原因なのか頭痛で顔面が腫れるという症状が少し怖い気がして・・・。どなたか何かご存知なことでもあればと思い投稿いたしました。どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • emi0624
    • 病気
    • 回答数2
  • 神経が死んだ場合・・・

    今日、歯医者で神経が死んでいるといわれました。 神経が死んだ場合、神経を抜くのは痛いですか? 又、この後抜歯をしたりする可能性はあるのでしょうか?

  • 親知らず抜歯後、4日経つのに痛みます

    4日前に口腔外科医がいる歯科で左下親知らずを抜歯しました。 以前、右下の親知らずもそこで抜き、抜歯も治りもスムーズだったため、今回もその歯科を選びました。 ただ、今回の歯は半分以上歯茎に埋没していたため、歯茎を少し切って抜きました。 手術の途中、根元が折れてしまい(根が少し曲がっていたそうです) 麻酔を追加して、しばらく欠けた歯を探している様子でした(ゴリゴリと歯を掻き出すような衝撃がありました) その後、結局見つからなかったためそのまま縫合し、抗生物質と痛み止めを処方されて帰宅しました。 抜歯当日はさすがに痛みましたが、これまでの親知らず抜歯時とそう変わらない痛みなので我慢でき、翌日も痛み止めを服用せずとも我慢できる程度の痛みでした。 それなのに、3日目くらいから、鈍く響くように痛むようになってきました。それも、抜歯した傷口ではなく、隣の歯の歯茎あたりが痛んでいるようです。痛みをうまく説明できませんが、言うなれば、親知らず抜歯時に隣の歯も誤って引っ張ってしまい、歯茎がゆるんでしまったような(?)痛みです。のたうちまわるほどではないけれど、ズキズキと鈍痛がします。 抜歯時や翌日の消毒の際には、ほかに虫歯があるなどの話は出ていなかったのに・・・ もしかして、本当に健康な隣の歯が抜かれかけて痛んでいるのでは…と思うと心配です。歯科がお盆休みに入ってしまったため、こちらでご意見を聞かせていただけたらと思い質問させていただきます。よろしくお願いいたします。