puyopuyo3 の回答履歴

全698件中141~160件表示
  • 正中頚嚢胞かなぁ?

    最近ヘルメットのあごひもをするとなんかくすぐったくてむずむずするんです。そこで首を触ってみたらまっすぐ正面を向いたときにあごと首の境目の部分に球状のしこりのようなものがあったんです。よく調べてみると正中頚嚢胞というのが一番近いような気がしました。たしか父親も一度これで手術して取り除いたといっていました。この病気は遺伝性はあるのでしょうか?また、今は外見ではまったくわからず生活には不便してないのでとりあえず様子を見ようと思っていますが正中頚嚢胞は物を飲み込んだりするといっしょに動いたりするのでしょうか?よろしくお願いします

  • 喉の奥の方に口内炎みたいなものが

    口を大きくあけて見ると喉ちんこがありますよね。 そのちょっと手前の両脇の奥まったところが、酷い口内炎のように白くなってるところがあります。 分かり易く言うと、ヨーグルトの残りがそのままくっついているような感じです。 痛み等は何もないのですが、この箇所は白くなってるのが普通なのでしょうか? 最近、耳の下にしこりみたいなものがあり、何か悪性のものなのじゃないかと気になって喉を見ていたところ、白くなっていたので、気になって質問させていただきました。 お願いします。

    • ベストアンサー
    • jimayu
    • 病気
    • 回答数3
  • 親知らずと歯並び

    こんにちは。 親知らずをそのままにしておくと歯並びが悪くなると聞いたので、先日右下の親知らずを抜きました。 でも左下にも親知らずがあるみたいなんです。 今の所痛くないので抜かないつもりなのですが、抜かないとバランスが悪くなって歯並びが悪くなるということはあるのでしょうか?

  • 玄米食について教えてください。

    現在1ヶ月になる赤ちゃんを持つ母親です。 母乳で栄養を与えています。 普段、家事、育児と忙しいため なかなか栄養のある食事を作れません。 きちんと汁物、おかずなど作れるのは晩御飯くらいです。 朝昼は、玄米のおにぎりを作って食べています。 具は何もいれていません。白米の素のおにぎりよりは 玄米の方が体にいいだろうと思っているのですが 便通はかなりよくなったのですが、最近、 体がとてもだるくなりました。 赤ちゃんを抱っこしたりで疲労が蓄積してるだけかも しれませんが、ちょっと検索してみると 玄米だけだと、体のミネラルを排出してしまうのだとか… もしそのせいで、体がだるい(全身筋肉痛があります) のだとしたら、おにぎりに何を足せばいいのでしょうか? また、精米しに行ったほうがいいのでしょうか? 情報に振り回されすぎかも知れませんが… 教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#19392
    • 素材・食材
    • 回答数7
  • ぶつけていないのにアザ。血液検査で異常なしといわれたけど、またアザが・・

    ぶつけていないのに 足に15所くらい、小さいものを合わせるとアザがもっとあります。 気になったので 病院で血液検査をしたけれど異常なしといわれました。。 その後 そのときのアザは消えましたが また新しく何箇所もアザができています。 こんなにできたのは はじめてで 自分の足を見て 異常だなっと感じるくらいです。 ビタミンCの取りすぎなど 関係するのでしょうか? このまま放っておいていいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#19171
    • 病気
    • 回答数2
  • 歯科助手…バキュームのやり方他を教えて下さい!!

    私は今専門学校に通いながら、歯科医院で歯科助手としてバイトしている19歳女です^^ 歯科助手暦は4ヶ月半くらいになります。 ですが未だに仕事の覚えが悪く、いつも失敗してばかりです。。 そこで教えていただきたいのですが、 ●バキュームのコツとは?うまくなるには? ●セメントの練り方にはやり方があるのでしょうか? ●歯科助手の仕事の流れをおしえてください。 ●歯科衛生士さんは助手にどういったことをしてもらうと助かりますか?? 職場で聞くと忙しいのに何回も悪いな、、と思ってしまいます。。 ご回答よろしくお願いします!!

  • 親知らずについて・・・

     先月ひどい虫歯のため左上の親知らずと右下の親知らずを抜きました。 そこまではいいのですが、、後日同じように左上と右下の親知らずを抜いたことのある友達に、「かみ合わせが悪くなって、顔のバランスの悪くなるから普通は右上、左下の残りの親知らずもいっぺんに抜くんだよ」と言われました。医者には何も言われなかったのですが、少し不安です。。実際のところはどうなのでしょうか?? 

  • 治療代

    今歯周病対策の為というのもあり歯石がだいぶ多かったようで、歯石取りの為歯医者さんへ通っています。 ですが、昨日で歯の治療が2回目で左上奥歯4本前後の歯石を取ってもらいました。人よりもだいぶ量が多いというのはあったと思いますが、その日の治療代が2500円位しました。 これって通常くらいでしょうか?量が多いため数回に分けて全ての歯の治療をやっていただけるようですが、2500円くらいが後4.5回あると結構お金のことがきになります。これは平均より高いのであればできれば、歯医者さんを変えたいくらいなのですが・・色々教えてください。

  • 軽度の顎関節症

    もう2年くらい前からでしょうか?口を大きくあけると、アゴがガクガクなったりジャリッというような音もするようになりました。 痛みや口が開かなくなるといった生活に支障がある症状はいたって出てません。 最近この症状が軽度の顎関節症だと知りました。特に治療は必要ないと聞きましたが、どうにか自分で治すことはできるのでしょうか? それとも今の段階で病院に行った方がいいですか? ちなみに日常で頬づえを付く、うつ伏せ寝、アゴに負担を掛ける(ガムとか歌とか?)歯の問題(歯並び、かみ合わせ、癖等)はありません。それなのに何故かなってしまいました。

    • ベストアンサー
    • kaa_ko
    • 病気
    • 回答数3
  • 親知らずを切開して抜くのが怖いです・・・

    先日上の歯の親知らずを一本抜きました。 まっすぐに生えていたので時間もかからず、痛みもなくすぐに抜けました。(麻酔が抜けてから多少の痛みはありましたが) 下の歯にも親知らずが生えていて、そっちも抜いたほうがいいと言われたのですが、 どうやら下の親知らずは横に曲がって生えているようで、肉も被ってるので切開して抜く形になると言われました。 麻酔をしても痛みはあるかもしれないとのことで、怖くて怖くて抜く決心がつきません。 今のところ親知らずが痛むなどのことはないのですが、歯医者さんには 「怖いなら今すぐじゃなくてもいいけど、結婚して子供ができる前には抜いておいた方がいいよ」 と言われました。 切開して下の親知らずを抜くというのはどのくらいの痛みになるのでしょうか? 麻酔をしても痛みがあるのは痛みがそれほど大きいからですか? 正直、肉を切るというのがとても怖いです; 体験談など聞かせていただけると嬉しいです。

  • 親知らずを切開して抜くのが怖いです・・・

    先日上の歯の親知らずを一本抜きました。 まっすぐに生えていたので時間もかからず、痛みもなくすぐに抜けました。(麻酔が抜けてから多少の痛みはありましたが) 下の歯にも親知らずが生えていて、そっちも抜いたほうがいいと言われたのですが、 どうやら下の親知らずは横に曲がって生えているようで、肉も被ってるので切開して抜く形になると言われました。 麻酔をしても痛みはあるかもしれないとのことで、怖くて怖くて抜く決心がつきません。 今のところ親知らずが痛むなどのことはないのですが、歯医者さんには 「怖いなら今すぐじゃなくてもいいけど、結婚して子供ができる前には抜いておいた方がいいよ」 と言われました。 切開して下の親知らずを抜くというのはどのくらいの痛みになるのでしょうか? 麻酔をしても痛みがあるのは痛みがそれほど大きいからですか? 正直、肉を切るというのがとても怖いです; 体験談など聞かせていただけると嬉しいです。

  • 紹介状を書いてもらう方法

    地元の町医者で、手術の必要な癌であると告知されました。 その病院では手術できないため、紹介状を書いてくださったのですが、 1通のみしか書けない、とのことでした。 病院も自分で探せということでしたので、一番メジャーな癌専門病院宛に書いてもらい、予約したところ、2ヶ月待ちという状況です。 そこまで待つのが不安なので、別の病院(大学病院)も予約したのですが、かかっていた町医者は、2通目の紹介状は書けないと言います。 また、大学病院の方では、予約はできたのですが、紹介状がない場合は診察をお断りしますとのこと。 現状で、手術を急いだ方がいいといわれているため、あせっています。 どうにかして、紹介状を書いてもらう方法はないのでしょうか? 別の医者に再度行って、そちらから紹介状を書いてもらうということは可能でしょうか? 1通しか書けないという町医者の話は、仕方ないのでしょうか? どなたか、良い知恵をお教えください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • etemogu
    • 病気
    • 回答数5
  • 母の死と人食いバクテリア(敗血症と水虫)

    自分が水虫にかかり、医者には良くない病原菌(A群連鎖球菌)がいると言われました。病院に行くのが遅かったため、壊死に近い状態になり入院の一歩手前でした。一ヶ月の治療で完治後。その一ヵ月後母が敗血症にかかり、高熱を出してから約4日で亡くなりました。敗血症の原因は血液中にA群かB群の連鎖球菌(人食いバクテリア)が入ったためと説明がありました。(A群かB群かは失念してしまいました) 自分の水虫と母の敗血症の因果関係はあるのでしょうか?医者に聞いてもハッキリとした回答はなく、自分が原因で母が亡くなってしまったのか?と苦悩しております。亡くなってから半年が経ったので精神的には立ち直っているのですが、ふっきれない気持ちがまだあるので質問させていただきました。ご解答よろしくお願いいたします。

  • 目の黄疸と口内炎!

    ここ最近、 ・目に黄疸ができている。 ・口内炎が頻繁にできる(違う場所に) 何かの病気の前兆なのでしょうか? それ以外は特にからだの不調はありません。。。

  • 口腔カンジダ

    (教育のカテゴリに間違えて投稿してしまったようなので、マルチポストになってしまうのですが、もう一度だけ投稿させてください。申し訳ありません。) 先月末に喉の腫れ、嚥下痛があった為、耳鼻咽喉科を受診しました。 抗生物質と薬を何種類か処方されたのですが、数日経つと喉の痛みが良くなる代わりに咳がひどくなり、内科で診ていただいたところ肺炎だろうとのことでした。 (こちらでも抗生物質と薬をいただき、飲んでいます。) そして先ほど再び耳鼻咽喉科に行ったら、検査の結果、口腔内からカンジダ菌が検出されたと言われて驚いています。 カンジダ膣炎なら以前なったことがあるのですが…。 家で少し調べてみたら、口腔内でカンジダが繁殖するのはお年寄りや乳幼児が多く、成人では糖尿病やエイズなどで免疫力が低下した場合に発症するとあって怖くなってしまいました。 エイズは無いだろうと思うのですが、普段から甘い物をよく食べるのでもしかしたら糖尿病かもしれないと怯えています。 血液検査で血糖値が基準値内であれば安心して良いのでしょうか? また、カンジダが原因で肺炎になったと思しき場合、抗生物質は逆効果でしょうか? わかりにくい文章で恐縮ですが、どなたかご意見をいただけると幸いです。

  • 上奥歯の根尖病巣の治療

     上の一番奥の歯に、根尖病巣があります。  ひどいむし歯が原因で神経を抜いた歯ですが、10年ほど前から、重苦しい感じがあり、疲れたりすると顕著です。  2度ほど、消毒を繰り返して被せ歯を作り替えましたが、疼きはとれませんでした。  治療の段階で被せ歯を取り除く時がありますが、あの瞬間は解放された感じになります。でもそのままでは食事もできませんし・・。  数件の歯科で「抜いた方が良い。でも奥歯というのは他と違うから温存を希望するならそうしましょう」  と言われ今に至ります。  これは本当に抜くしかありませんか?  歯茎を切開して膿だけ取り出すということは出来ないものでしょうか。

  • 抜歯後3年も経ってるのに痛みが取れません。

    乳歯の時から、何度治療してもドンドン悪くなる奥歯を、3年前に抜歯して、ブリッヂにしました。 しかし抜歯後もそこの歯茎が痛み、何軒も歯医者を渡り歩き、でも原因が分からず、遂に前後の健康な歯の神経まで抜かれてしまい(痛いのは前後の歯じゃなく、抜歯した後の歯茎だと言ったのに・・・)1年経ちますが、やはりまだ痛いです。 ネットで評判の随分遠い歯医者まで行って、レーザーを当てたり抗生剤を飲んだりしてますが、治りません。そのせいで、肩凝りや頭痛も酷いです。 何か良い治療法はないでしょうか? 歯科治療でなくて、ハリやお灸でも構いません。 ちなみに、他の歯は殆ど虫歯がありません。 ブリッヂは、外側がセラミックで、歯茎に当たる部分は金属です。例えば金属に反応しての痛みだとしたら、オールセラミックにしたら痛みがなくなる、という事もありますか?

  • 子供が舌小帯短縮症かもしれません

    6歳の息子のことですが、もう1年生なのに言語の発音に赤ちゃんのような発音が残ります。 成長とともになくなると思っていたものの、サ行やタ行の発音は違和感が残っています。よく見ると、どうも舌がうまく使えないようで、舌が長かったりするのか?とも思いました。いろいろ調べると「舌小帯短縮症」の症状に当てはまると思います。 あかんべーをして舌を思い切り伸ばすと、先の中央がつれている感じ(ハートのような)です。舌小帯の位置も少し前に位置している様に感じます。 私も息子も発音のことは気にしています。ですが、1月に扁桃摘出のオペを受けた息子は、口の中のことは過敏な恐怖があるようです。診察を受けても、処置を希望しないのなら意味はないと思っています。 この先の息子の成長に支障がなければ良いと思っています。身体的だけでなく発音が赤ちゃんぽいなどの理由で大人になっても悩むなら、今対処した方がいいのではないかとか悩んでいます。

  • 高周波治療

    奥歯の神経を抜き銀のかぶせものをしましたが食べ物 を噛むと痛く、かみ合わせを直しても痛いので今高周波をあてています。少し痛みがやわらいできていますが高周波って何回あてても体に悪い影響はありませんか?

  • 食中毒の薬について(長文)

    高校生の子供に投薬された薬(抗生物質)についてお伺いします。 突然の発熱(39.4度)で開業内科で見てもらった時は下痢症状はまだ無く「クラビット」他、主に風邪薬処方してもらい飲ませました。 その日の夜から。水状のひどい下痢症状が出たため、 翌朝同じ内科医へ、(下痢と高熱)検査はせず「食中毒」の疑いが強いとの事、「クラビット」でも高熱が下がらないのなら、「キャンピロバクター」だろうという事で、「クラリス」と「ビオフェルミン」を処方されました。 その時に「クラリス」は速攻効くから大丈夫と言われました。 投薬後、熱は下がったのですが下痢症状は全く良くならず、 3日後再び受診したところ、複数の菌に感染している疑いが強いとの事で、 これで大丈夫と、「ホスミシン」を処方され(クラビットは止めてクラリスとビオフェルミンとホスミシンを飲むように言われました)その夜と翌日の朝 と2回飲んでますが、お昼頃まだ下痢が・・・・・ 発病から今日で5日目となりましたし、先生の都度の説明に納得はしているものの、最初に検査をしなかった事など???な点はあるのですが、今回お伺いしたいのは、薬について今処方されている薬で大丈夫なのでしょうか?という事です。専門的な事で申し訳ありませんが、同じような経験をされた方のお話でも構いませんのでよろしくお願いします。