akiboco の回答履歴

全63件中21~40件表示
  • 朝の出社時間について

    小さな会社の事務員をしている者です。(女) 私は始業時間の15分か10分前には会社に到着していて、上の階を軽く掃除し5分前には席についているのですが上司から「20分前に来なさい。新人よりも早く来てもらわないと困る」と言われてしまいます。 15分前には着いているからいいのでは・・。 と思うのですが皆さんの会社ではどうですか? やはり30分前とか当たり前なのでしょうか・・?

  • クレームをしましたが…

    先程、母の知人のプレゼントを探しにたまたま何年か前に働いていた衣料店に行くと、アルバイト時代に一緒に働いてたスタッフがいたので挨拶していると、もう一人別のスタッフ(この人も一緒に働いていました)も私の所に来て、三人で挨拶程度の軽い会話をしていました。 店内は暇でお客様も一人もいらっしゃいませんでした。因みにスタッフは6人くらいだったと思います。 2分くらい話していると、こっちを睨んでいる店長らしき男性が手振りでスタッフに「散れ」と言った感じで指示しました。すると私の所に来て「あの営業中なので話しにきたなら帰ってもらえますか?じゃないと他のお客様に迷惑なんで。」と言われました。 私はいい方に腹が立ち「私もお客様なんですけど?」というと「はぁ」と馬鹿にした態度をとられました。 その後何も知らない母が訪れ「プレゼント何にしよっか?」と言ってきたので、「お客様に対して誠意のないお店では買いたくない!」とその店長に聞こえるように言いました。 すると「ふっ」鼻で笑ってきたのでむかついてお店を出ました。 ほんの少し挨拶してただけで、べらべらしゃべってた訳でもなければ、大騒ぎしてる訳でもないし、しかもスタッフ側ではなく来店した側に注意するのってどうなんですか? お店を出た後も立腹がおさまらず、苦情の電話をしてしまいました。 こういうのって私が怒りすぎというか、考えが間違ってるんですかね? 苦情の電話を入れた後、少し自信がなくなってしまって相談しました。 長々申し訳ございません。 回答よろしくお願い致します。

  • 告白について

    好きな人がいて、近々告白しようと思っています。 同じクラスで普通にしゃべるし、メールもたまにします。 直接はちょっと難しいので、電話かメールでしようと思います。 そのときに、これはやらないほうがいい、やったほうがいいということはありますか? いろいろ教えてください!

  • 新人はいつから電話をとるものですか?

    小さな事務所で働いています。社員は全員で3名。 最近、臨時で十数年ぶりに1人入ってきたのですが・・・。 (1人長期の休みなのでその代理です) その臨時の人は20代後半で、入って1ヶ月経ちますが、 ・電話に出ない・人が来ても出ない、といった感じです。 指示したことはやってくれますが、正直なところ新卒で初めて社会に出たならともかく 20代も後半でこの仕事振り!?といった感じです。 私も電話が苦手なので気持ちはわかりますが、電話なんて出ないと慣れても来ないし そもそも仕事がまだ出来ないのだから電話くらい出ろよ!と思ってしまうのですが・・・。 上司も辞められては困ると思っているのか、「お茶当番はさせるな」「電話もまだ早い」「難しい仕事は徐々に」という考えです。 しかし、代理なのでそんな悠長なこと言っていたら勤務期間は終わってしまいます。 上司に「まだ電話に出てもらってはダメですか」と本人の前で言いましたら「本人しだい」とのこと。 その会話を聞いていたにも関わらず、新人はいまだに電話に出るそぶりはありません。 (本人の前で「電話くらい出てもらわないと、こちらの仕事が増えるばかりだ」とハッキリ言いました) なにより男だからと言ってお茶当番は免除の挙句、電話も出ない、来客も対応しない、しかしこちらは自分の仕事も、代理の仕事フォローに仕事も教え・・・では、代理なんて来ない方がよっぽど仕事がはかどります。 私は勤めて16年(正社員)ですが、なんでこんな仕事も出来ない臨時の人間のお茶のコップを洗ってやらなければならないのか、とムカムカします。 話がそれてしまいましたが、 数年ぶりの新人なので、どんな感じかいまいちよくわからなくなっているのですが、 (自分の時はどうだったかも忘れてしまいました) 他社は新人が電話に出るまでどのくらいの期間を設けているのでしょうか? ちなみに社員が少ないので元々研修等は行っていません。 そんなに慣れるまで新人って電話に出ないものでしたかね・・・? 電話なんて新人の1番最初の仕事の気がしますが・・・。

    • ベストアンサー
    • noname#178939
    • 社会・職場
    • 回答数8
  • 職場の人間関係で悩んでます

    職場の人間関係で悩んでいます。 私は八方美人ではないのですが他人との調和をとるため、誰にでも平等に接します。そのほうが仕事がやりやすくなると思うからです。 最近、私より15歳くらいの年上の独身年配女性から頻繁にランチに誘われるようになりました。 私は何も聞いたりしてませんがその女性は自分の恋愛話、趣味や人生観など一方的にいろいろ話してきます。ちなみ私はうなずく程度で聞いてます。 自分の事は話しません。 そして私に対して職場でこんなに気の合う友人ができるなんて思わなかった。ありがとう、といってきます。 私としては仕事でやり取りをする人に対して誰にでも同じ態度をしているのですが、この女性が勝手に私を友達だと思い込んでしまい、最近は夜ご飯を食べようと何度も何度も誘ってきます。 私は職場は友達を作る場所ではないと思ってますし、正直彼女と一緒に歩いたりするのも本当は嫌なんです。 彼女は少し鈍感なところがあり下着が全部透けて見えていたり、洋服のセンスも水玉とストライプを上下に着てしまうようなセンスを持っていて、ちょっと考えられません。 彼女を傷つけないで遠ざけるにはどうしたら良いと思いますか? どなたかお時間がある時によろしくお願いします。

  • 試用期間中に退職

    23歳男です。 飲食業から飲食業へ転職致しました。勤務し始めて1週間程経ちます。現在は試用期間中で、雇用保険は自分で支払っています。試用期間3ヶ月が終わったらお店が加入してくれるとのことでした。 退職理由が3つあり、訳あって自己都合で少しでも早く多くのお金が必要になってしまったこと、飲食業ですとどうしても拘束時間が長くお給料が割に合わないのこと、お店内のルールが高級レストラン並に1つ1つとても細かく決められていて自分には合わないので退職しようと思いました。退職後は期間工で働くことを考えています。 今月中には退職の旨を伝えたいと思っているのですが、どのような理由を伝えればいいのかわかりません。 本当のことを言って納得してもらえるのか... それともついていけない等と言った方がいいのか。このような場合は口頭で伝えるだけでよろしいのでしょうか? ご意見よろしくお願いします。

  • 告白について

    好きな人がいて、近々告白しようと思っています。 同じクラスで普通にしゃべるし、メールもたまにします。 直接はちょっと難しいので、電話かメールでしようと思います。 そのときに、これはやらないほうがいい、やったほうがいいということはありますか? いろいろ教えてください!

  • 朝の出社時間について

    小さな会社の事務員をしている者です。(女) 私は始業時間の15分か10分前には会社に到着していて、上の階を軽く掃除し5分前には席についているのですが上司から「20分前に来なさい。新人よりも早く来てもらわないと困る」と言われてしまいます。 15分前には着いているからいいのでは・・。 と思うのですが皆さんの会社ではどうですか? やはり30分前とか当たり前なのでしょうか・・?

  • 27歳の歳の差

    私は、45歳のごく普通 年齢相応のおじさんです。 2年ほど前から、懇意にい付き合いをしてる女性がいます。 現在、高校を卒業したばかりの18歳です。 性交渉は、18歳まで、キス止まりでしたが先日、始めて体の 関係を持つまでにいたりました。 彼女は、結婚を強く望んでいます。 こんなおじさんのどこがいいのか不可解です。 私としては、結婚なんて選ぶ身分では、ありませんので、 すごく嬉しいと思います。 しかし彼女の将来を考えると些か考えてしまいます。 ご両親へのご挨拶は、数度お会いして、渋々では、ありますが 了承を得ております。 彼女は、進学は望んでおらず、私との生活を望んでいます。 正直したいです。 でも、、と考えてしまいます。 模範的、一般モラルでのお答えは、理解しております 男、女としてのご意見を拝聴させてください

  • 故障品を動作未確認として売ってしまった

    先日オークションで故障品の家電を動作未確認で出品し落札されました。 一晩寝て考えてみると、酷いことをしたという思いと良心が痛みました。 ほかにも動作未確認の物を出していましたが取り消しました。 どうすればいいでしょうか?

  • 相手の気持ちと約束

    約束が間近に迫っているような気がします その、約束について考えると憂鬱になります どうしたらいいですか

  • 東京駅付近でスーツケースを置ける居酒屋は?

    今からスーツケースを持って20人ほどで東京に向かうのですが、東京駅で飲み会をやりたいと思っています。 コインロッカーは空いているか怪しいので、できればお店で置ければなと思っています。 お店に詳しい方、いいアイディアをお持ちの方はお願いします! 今日の夕方までに知りたいです^^;

  • 脈ありですか?判定をお願いします。

    キャクバクラを含めた夜のお仕事をされている方、または経験者の方に質問です。 脈ありですか?判定をお願いします。 相手は、約1年前に九州へ出張をした際に入店した夜のお店で知り合った子です。 当方34歳、向こう28歳です。 彼女の気持ちが分からなくなり、今回質問させて頂きます。 まずは以下に僕が脈があるかなと思えた行動、そして駄目かなと思えた行動を書きます。 ・相当な長距離(博多と札幌)つまり余りお店に行けないのに関わらず、週3~4回の割合でメールをしている(メールを発信する頻度は僕:彼女=6:4です) ・メールは向こうが仕事終わった深夜か、向こうの休日が多い(今から仕事終わってかえるとこー(^o^)とか) ・昨年9月彼女がぼくの地元に3泊4日で遊びにきてくれた。費用も向こう持ち。 ・その際好きである旨を伝えると、向こうも僕を好きだといってくれた。 ・2か月に一回程度向こうの地元に行っているが、彼女が休みの日に当たった時は、今まで2回程彼女の車で県内の観光案内をしてくれた。 ・また近々僕の地元にくると言ってくれている。今度は中間地点で逢おうよ!と提案してくれた。 ・僕の地元に来た時ハグしてキスをしたことがある。 ・最初にお店で逢った時から今まで、逢うたびに●●君といると癒されると言ってくれている。 ・趣味が一緒(ボード、猫好き) ・店にいった時、疲れている時は「ごめん、眠い!少しだけごめんね」といって、僕の肩におでこをくっつけて寝たりする。(安心してくれてるのかなと・・) 駄目かなと思った点 ・かなり美人で性格もいい。礼儀もしっかりしていて、お店の成績も常に上位。お店のスタッフ皆に好かれている様子。(つまり僕と釣り合うのか不安) ・一緒にいる時は向こうは携帯はいじったりはしませんが、メール着信の数がものすごい・・。 ・最近僕からメールした時は返事が遅いことが多い。時には2日後。たまに返事がない・・。 ・電話は苦手と言う。よって殆ど電話したことなし。今まで4~5回程度。 ・まだ体の関係はなし(そういう雰囲気になったことはあります) ・彼女が仕事の日に、向こうの地元に行くとなんとなく晩御飯⇒同伴する流れになってしまう。(向こうは来なくていいよ!とかは言いますが・・・) という感じです。 つまり一度お互い好きであると確認したので、もう付き合っていると僕は思っていたのですが・・ なんとなく付き合っている実感が湧かなくて・・。 彼女のことは大好きです。 でも・・向こうはどう思っているのかなと。 勿論、一番は直接確認することだ!というのは百も承知です。 皆さまのご意見お聞きしたく質問させて頂きました。 宜しくお願い致します。 この質問に補足する

  • パワーポイントのアニメーション

    パワーポイントの一つのスライドにアニメーションを設定しました。今、このアニメーションを解除して元に戻したいのです。操作方法を教えてください。

  • 4月上旬でも雪質いいゲレンデと安い宿

    4月の上旬(4日~8日の間)にボードに行こうと思っています。4月上旬でも比較的雪質がよく、初心者も上級者も楽しめるゲレンデをWEBなどで調べて検討したところ、   かぐら・奥只見丸山・ASAMA2000 に絞られました。しかしこの3つは行ったことがないので、どこに行こうか決めかねています。もしこの中で、ここがいいよ というのをご存知の方がいらっしゃったらぜひ教えてください! また、この3つよりもこっちの方がいいよ という方もいらっしゃったらぜひ教えてください! 出発地は東京で、車で行きます。 おすすめの際、考慮していただきたい条件としては、 ・4月上旬でも雪質がいい(初心者がいるので、アイスバーンやこぶが多いと楽しめないと思うから) ・初心者用コースも上級者用コースもある です。 重ねてお願いしてしまって申し訳ないのですが、1泊2日で行く予定なので、おすすめされるゲレンデの近くに安いホテルがあれば教えてください。 ぜひよろしくお願いします。

  • 都合のいい女ですか?

    今までは、私の性格で、余り気にしていなかったのですが、ひょっとして、他人から見たら、都合のいい女でしかないのかな、と思ってしまいました。だからといって、今の人と別れるとかではないですが、忌憚のないご意見、ご感想をお願いします。 どういうわけか、年の離れている人とうまく行きます。結果的に奥さんのある方になってしまいます。結婚願望は余りなかったので、略奪婚を考えたことはありませんでした。 処女を捧げた相手は、高校の1年の担任でした。そういう関係になったのは2年の夏です。奥様の居る方で、30代半ばでした。とてもやさしくしてもらいましたし、男の人を好きになること、恋愛関係になることの素晴らしさを教えてくれた人です。大学進学後は、帰省することも滅多になく自然消滅です。 大学時代は、同世代の方との付き合いもありましたが、続いた方は二人で、二人とも既婚者でした。一人はバイト先の店長さん。結婚が早かったのか、30前でお子さんも居ました。ただ、この方は段々しつこくなって束縛したがる傾向になり、バイトをやめ、住まいも変えて縁を切りました。後のほうは、ゼミの指導の先生です。40代の助教授でした。就職してから会うこともなくなり、自然に離れました。 社会人になってから、初めての上司にアプローチされて、この人は失敗したと思います。束縛するのと、女癖が悪い噂があったので、すぐ、辞めました。少しいざこざしたのですが、無視しています。 今、お付き合いしている人は、やはり会社の上の方ですが、出向で来られている方ですので、そのうちお別れになるのは覚悟の上でしたが、数年待ってほしい、離婚して再婚する意思があると言われています。どうなるか分らないですが、待とうと思っています。ただ、仮にすべてうまく行って結婚したとして、結婚してうまく行くのかは自信がありません。今まで、結婚願望がなかったので、考えていなかったことが一番ですが、私って、恋愛体質で結婚に向かないのかも?その時はその時でどうにかなるのかな? こういう現状です。 親しい友達で、過去の恋愛も知っている友達に 「その人とも、そのうち別れるよ、アンタ、都合のいい女してるだけだよ、その不倫癖どうにかしなさい」しっかり説教されてしまいました。 不倫は不倫で仕方ないし、別れることになっても後悔はしませんが、都合のいい女といわれたことが、堪えました。 都合のいい女にしか見えませんか?

    • 締切済み
    • noname#91615
    • 恋愛相談
    • 回答数22
  • 二股

    大学4年生の女性です。 私は、二股をしています。以前の私は、二股をしている人を軽蔑していました。別れてから付き合えばいいのになと思っていました。二股が悪いとはわかっています。 しかし、最近2人と付き合うようになりました。友達にも言えないでいます。 一人目は、大学の同級生です。友だちから紹介されました。 告白をされたのですが、見た目がタイプじゃないせいか、最初はそれほど好きではない状態から付き合い始めました。しかし、性格が合ったのか、話していて落ち着くし、楽しいです。食べ物の好みもぴったりで、付き合ってからお互いのことを何でも話して、よく理解しています。結婚のことも話すくらいです。悩みも励ましあってきました。 理想的な人で、いい思い出を上げればきりがないほどなのですが、見た目がタイプじゃないということだけが引っかかっていました。 つい最近、サークルに入部してきた2年生の男の子がいます。見た目がタイプで、話すのもドキドキしていました。 すぐに仲良くなり、付き合うことになりました。彼は、私が彼氏持ちということを知った上です。 気長に、どちらを選ぶか考えていいと言っていたのですが、俺だけのものになってほしいというようになりました。 今の自分の気持ちが分からない状況です。今までのことを思い出しても、つらい時支えてくれたのは最初の彼氏で、そんな人と別れていいのか・・と考えてしまいます。いい旦那さんになることも想像できます。でも、最初の彼氏のことが本当に好きであれば、他の人など目に入らないのかもしれません。それに、だんだんと最初の彼氏に家族愛を感じるようになってきて、恋愛感情が湧かなくなってきました。それに、今まで家族にしか感じなかった、イライラする感情が湧くようになりました。 新しい彼氏は、性格はそれほど合わないかもしれないし、まだ19歳で私の3歳年下です。大学院に行くそうなので、社会人になるのはまだ先です。いろんなことを考えると不安はあります。ただ、見た目が好みで、いつまでも見ていたいんです・・・ どちらにすればいいのか分からなくなって、頭の中がぐちゃぐちゃしている状態です。早く決めなければと思うのですが・・・ 一度二人とも別れようと思ったのですが、新しい彼氏に止められました。 最初の彼氏は、今回就職を諦めて、公務員に切り替えるそうで、 将来が見えてくるのはまだ先になりそうです・・・ 客観的に見て、私はどうすればよいと思いますか? 良くないことをしていることはわかっているのですが・・・ 早く結論を出したいです。 よろしくお願いします。

  • 都合のいい女ですか?

    今までは、私の性格で、余り気にしていなかったのですが、ひょっとして、他人から見たら、都合のいい女でしかないのかな、と思ってしまいました。だからといって、今の人と別れるとかではないですが、忌憚のないご意見、ご感想をお願いします。 どういうわけか、年の離れている人とうまく行きます。結果的に奥さんのある方になってしまいます。結婚願望は余りなかったので、略奪婚を考えたことはありませんでした。 処女を捧げた相手は、高校の1年の担任でした。そういう関係になったのは2年の夏です。奥様の居る方で、30代半ばでした。とてもやさしくしてもらいましたし、男の人を好きになること、恋愛関係になることの素晴らしさを教えてくれた人です。大学進学後は、帰省することも滅多になく自然消滅です。 大学時代は、同世代の方との付き合いもありましたが、続いた方は二人で、二人とも既婚者でした。一人はバイト先の店長さん。結婚が早かったのか、30前でお子さんも居ました。ただ、この方は段々しつこくなって束縛したがる傾向になり、バイトをやめ、住まいも変えて縁を切りました。後のほうは、ゼミの指導の先生です。40代の助教授でした。就職してから会うこともなくなり、自然に離れました。 社会人になってから、初めての上司にアプローチされて、この人は失敗したと思います。束縛するのと、女癖が悪い噂があったので、すぐ、辞めました。少しいざこざしたのですが、無視しています。 今、お付き合いしている人は、やはり会社の上の方ですが、出向で来られている方ですので、そのうちお別れになるのは覚悟の上でしたが、数年待ってほしい、離婚して再婚する意思があると言われています。どうなるか分らないですが、待とうと思っています。ただ、仮にすべてうまく行って結婚したとして、結婚してうまく行くのかは自信がありません。今まで、結婚願望がなかったので、考えていなかったことが一番ですが、私って、恋愛体質で結婚に向かないのかも?その時はその時でどうにかなるのかな? こういう現状です。 親しい友達で、過去の恋愛も知っている友達に 「その人とも、そのうち別れるよ、アンタ、都合のいい女してるだけだよ、その不倫癖どうにかしなさい」しっかり説教されてしまいました。 不倫は不倫で仕方ないし、別れることになっても後悔はしませんが、都合のいい女といわれたことが、堪えました。 都合のいい女にしか見えませんか?

    • 締切済み
    • noname#91615
    • 恋愛相談
    • 回答数22
  • 見た目は大切ですか?

    とても失礼なことかもしれませんが、 最近、私が好きになった相手は容姿があまりいいとは言えません。 彼女もずっといないようです。 今までは中身やフィーリング、雰囲気が気に入って、 なおかつ見た目も、自分が許せる範囲の方としかお付き合いしたことがありませんでした。 でも今は見た目が全然タイプではない人のことが気になって仕方ありません。自分でもよく分からないんですが、気がついたら好きになっていました。 最初見た目は気に入らなかった、嫌いだった。 けれど今は幸せな方いらっしゃいますか? ご意見をいただけると嬉しいです。

  • Webページ全体を印刷したいのですが

    Webページ全体を印刷したいのですが、どうすればいいのでしょうか? 何か設定等をしなければならないのでしょうか? わかる方、詳しい方宜しくお願いします。 当方は昨日プリンターが届いたばかりで右も左もわかりません。 (ファイル→印刷プレビューとクリックするとページが4分割されてしまいます) 使用のPCはデルのDIMENSION2400でプリンタはオールインワンプリンタ926です。