masamuneyoiyoi の回答履歴

全110件中61~80件表示
  • 地方参政権と帰化について

    最近、地方参政権の問題について知り、驚くとともに心配でたまりません。 私は外国人に地方参政権を与えることは断固反対です。 それで、その危険性に外国人に日本を乗っ取られるというようなことがあると思うんですが、反対してる人たちが「参政権が欲しければ帰化すればいい」とよく言っています。 その通りだと思うんですが今日本には多くの在日の方がいますが、特権などいろいろな理由で帰化したがらないらしいので問題ないとは思いますが、地方参政権を認められなくても大量の在日の方が帰化すれば日本が乗っ取られるというようなことはないんでしょうか?心配です

    • ベストアンサー
    • emmaa3
    • 政治
    • 回答数9
  • 地方参政権と帰化について

    最近、地方参政権の問題について知り、驚くとともに心配でたまりません。 私は外国人に地方参政権を与えることは断固反対です。 それで、その危険性に外国人に日本を乗っ取られるというようなことがあると思うんですが、反対してる人たちが「参政権が欲しければ帰化すればいい」とよく言っています。 その通りだと思うんですが今日本には多くの在日の方がいますが、特権などいろいろな理由で帰化したがらないらしいので問題ないとは思いますが、地方参政権を認められなくても大量の在日の方が帰化すれば日本が乗っ取られるというようなことはないんでしょうか?心配です

    • ベストアンサー
    • emmaa3
    • 政治
    • 回答数9
  • 防衛費

    防衛費は減らす予定はないんですか? 防衛費は減らせないものなんですか?

    • ベストアンサー
    • noname#49016
    • 政治
    • 回答数13
  • 薬害肝炎、議員立法で一律救済

    福田康夫首相は12月23日、薬害肝炎訴訟をめぐり、全員一律救済に向けた議員立法によって解決を目指す方針を表明されました。 国としてのあり方が問われる裁判ですが、今後の国の対応を国民の全てが見つめていくべきだと思います。やっと、国が難色を示して いた肝炎問題に解決のひかりが見えた様に思いますが、原告団の方々に於かれましては、これからが病気との闘いであると思います。  皆様は、福田康夫首相のこの決断に対してどの様なご意見なのか伺いしたいと思います。 宜しくお願いいたします。

  • 今後の日本は戦争に向かっている?

    近年、自民党が怪しい動向を示しているように感じます。まるで戦前の日本に逆行しているような・・・。 それは、やはりネットユーザーのみなさんも同じような考えを持つ方が増えているみたいです。 その動向とは、近年成立している悪法案の数々が示しています。 有事法制(憲法を停止し、基本的人権<公益に)により国家総動員体制を構築し 住基ネット(国民総背番号制)で徴兵制の兵役名簿作成や非協力者の個人特定をできるようにし 反対運動があったら共謀罪(犯罪行為(=公益に反する反戦運動など含む)は話し合っただけで×)で逮捕すると。 その他にも、国に従順な人間育成のための教育基本法改悪という出来事もありました。 そして憲法改悪をし、日本をアメリカの戦争に参加させるようにする。 ここで下準備が完成されます。 そして、今一番考えられる“有事”は、経済破綻をした中国が台湾に侵攻した場合に発生する「米台vs中の戦争」だと思われます。 あともうひとつ考えられるのは、アメリカの石油王がイランに攻撃したときに起こるであろう「露中vs米の戦争」ですね。 そして世界大戦に発展し、武器商人たちがたらふく儲ける・・・と。 こういう“筋書き”がすでに決まっているようにさえ感じます。(実際、そういう戦争準備法案は アメリカとグルの与党が作ったものですから、初めから彼らは戦争がしたかったのかもしれませんが) こんなのただの妄想で終わって欲しいです・・・。 皆さんは、今後(2010年代)の日本や世界情勢はどのようになるとお考えになりますか? やはり、私が書いたような流れのように戦争へと突き進んでしまうのでしょうか?

  • アメリカと中国の関係を分りやすく例えると?

    アメリカと中国の関係を分りやすく例えると?  以前、福田総理の中国を「友達」呼ばわりで、「いつから友達になった?ジャイアン(中国)とスネ夫(日本)じゃないか?つったら、好評だったんですけど。  そうゆうの無いですかね?アメリカと中国の関係・・・北斗の拳のラオウ(アメリカ)とサウザー(中国)ですかね? あと、アメリカと旧ソ連の冷戦状態の時はどんな感じでしょうか? うちの親父曰く「犬猿の仲を通り越してる」だそうです。 アメリカと旧ソ連はベジータ(旧ソ連)とフリーザ(アメリカ)ですかね?

  • 額賀財務大臣が宴席に・・?

     もしも  額賀財務大臣が宴席に出席していたら 額賀財務大臣の政治生命はどうなりますか? 額賀、守屋氏の喚問要求=与党は拒否、参院委で調整続く-野党 11月26日21時1分配信 時事通信  民主、共産両党は26日午後の参院財政金融委員会理事懇談会で、防衛専門商社元専務らとの宴席に同席したとされる額賀福志郎財務相と守屋武昌前防衛事務次官の証人喚問を要求した。しかし、与党は「額賀氏は誠心誠意答えている」として拒否した。これを受け峰崎直樹委員長(民主)は職権で、喚問実施を議決するための理事会と委員会を27日に開催することを決定。ただ、与党は出席しない方針で、同日は理事懇などの場で協議が続く見通しだ。 

    • ベストアンサー
    • K-24
    • 政治
    • 回答数7
  • 在日特権はタブー?

    ・伊賀市、昨年度までの「在日」の減免認める 市県民税を半額に http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2007111302063852.html 記事によると、三重県では伊賀市や桑名市などいくつかの自治体で 長年にわたり在日の住民税を半額にするなど減免していたそうです。 こうした話はこれまでもよくネットで噂されていましたが、全国紙社会部記者のブログという 下記サイトなどでも、そうした話を激しく否定しています。 ・ホンマかいな在日特権? http://blog.goo.ne.jp/mpac/e/e7b0baf9148d48a81e73e6ba9d9538dd また、今回の三重県の実態も中日新聞が報道するのみで他紙は全く触れようとしません。 同和行政の腐敗ぶりなどを見ると、こうした不正な在日特権はとても 三重県だけの話とは思えないのですが、マスコミがこうした件を扱うのは タブーなんでしょうか? 在日は今まで、こうした不公平なな特権を黙ったまま、平気な顔で 地方参政権を主張してきたんでしょうか?

  • テロ対策特別措置法の続行しようとするのはなぜ?

    テロ対策特別措法についてです。私は給油活動は後方支援とはいえ、集団自衛権の行使にあたると考えるので反対です。しかし福田総理は必死で続けようとしてますよね。あれってなんででですか?いつぞやの新聞で国連との関係があるようなことが書いてあったのですがよくわかりませんでした。

  • 民主党の読み

    庶民は何年もムチばかりなので、アメを欲しがっています。民主党は高速道路無料化を2年以内に実施すると約束してそれだけを前面に出せばややこしい事を言わなくても選挙に圧勝できると思うのですが。(民主党が嫌いな人でも無料になるなら今回は入れると思う)それをしないという事は無料化は実現出来ないと考えているのでしょうか。それとも世論が分っていないのでしょうか。

  • 日本軍が盧溝橋事件当時中国にいた訳

    盧溝橋事件は、日中戦争のきっかけですが、 なぜあの前に日本軍は中国に駐留していたのでしょうか。 日中戦争が侵略戦争だとするなら、 盧溝橋事件の前から侵略は始まっていたのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • cnkozo
    • 歴史
    • 回答数7
  • 在日朝鮮人の起源について

    在日朝鮮人の起源についてですが、 ・強制労働で連れてこられた ・密入国者である など全く正反対な意見がありますが、それぞれの根拠となるところがよくわかりませんでした。 インターネット上で見られる起源説の代表的な史料がありばご紹介頂けないでしょうか?

  • 韓国・朝鮮ギライの日本人の心の中

     韓国・朝鮮ギライの日本人のうち、年輩の人の心の中には「韓国・朝鮮人を一段と下に見る差別意識」が存在しているように思います。  むかし、韓国・朝鮮の人が豚を飼育したりしていて、臭い、汚い、貧しい生活をしていたのを知っている日本人に、「何を朝鮮人のクセに」という気持ちがあるように思います。そういう人には西洋人を蔑視することは、あまりないようです。  さて、今の若い人の中にも韓国・朝鮮人嫌いの人は居ると思いますが、そのような人に「韓国・朝鮮人を一段と下に見る差別意識」があるのでしょうか。

  • 勉強というのは、むしろ非人道的で醜悪な行為ではないでしようか

    勉強して高い学歴を手に入れるというのは、言わば売名行為であり、非人道的な行為ではないでしょうか。

    • 締切済み
    • noname#130545
    • 教育問題
    • 回答数17
  • マンガ嫌韓流3について。

    マンガ嫌韓流3が発売されました、私も読んで大変驚きました。 マンガだと思い馬鹿にしていましたが内容は専門家の先生が読んでも納得する程のものと思いました、このような意味があるマンガを子供達にぜひ読ませ問題意識を持たせる事も大事な事と思いました、差別.区別.分別.色々解釈はあると思いますが・・・。そこで質問です、このマンガ嫌韓流を読んだ事がある人限定です、あなたはこのマンガどう思いますか?

  • 政治的関心とメディア利用

    メディアの利用によって国民の政治的関心を集めることはできるのでしょうか? 政治的関心といってもマスコミの意見に流され、コメントや社説をそのまま自分の意見としてしまうような表面的なものではなく、自分の政治に関するはっきりとした意見を持てるようになるような関心です。 可能である場合、それはどのような方法を取ることによって可能なのでしょう?

  • アメリカへのガソリン補給てそんなに大事?

    アフガニスタン沖に浮かんでいる船から いろんな国の軍隊に油の補給を続けて欲しいと アメリカが泣きついてきていますが そんなに大変で日本人にしか出来ない仕事なのですか? アメリカは、自分でできないのですか? なんでだろうかぁ~?

    • ベストアンサー
    • koukunn
    • 政治
    • 回答数4
  • 反戦主義者、平和主義者=左翼?

    質問の意図が不明という意見があったので少し修正を加えてもう一度投稿することにしました。左翼=悪という考えを持っているのではとの指摘を受けましたので言いますが、そんなことはありません。右翼も左翼も本質的には同じだと自分は思っています。前置きが長くなってすいません。 本題です。 最近、反戦思想、平和主義を唱えるだけですぐ左翼のレッテル をはる人が増えているような気がします。 でもそれは、偏見ではないでしょうか? なぜなら、平和主義者ぶってはいますが、核問題に関しては アメリカばかり批判して、ソ連が日本に向けたミサイルについては あまり批判しなかったりとか。 太平洋戦争当時に関しては、左翼も開戦に肯定したり(朝日新聞も同じ)。 中国のチベット侵略をあまり批判しないなど、旧ソ連など共産主義国のやった愚行に対してあまり批判しないなど。 他には第一次世界大戦勃発当時ヨーロッパの左翼は開戦に大賛成だった。など ですから平和主義者を左翼呼ばわりするのは大きな間違いではないのでしょうか? 本当に反戦平和主義を唱えるなら右翼も左翼も両方批判するのではないのでしょうか? 「反戦主義者、平和主義者を左翼呼ばわりするあんたら、そういうあんたらは右翼だ」と言いたくなるのは自分だけなのでしょうか? (ここからは質問の趣旨とは関係ありません) 話がそれますが、ただ、お題目のように平和平和と唱えているだけでは意味は無いと思います。しかし、武力(軍事力)を必要としないで平和をまもれないのかと自分は思ってます。ただし実際に自衛隊を解散しろとかいっているわけではありません。そういう理想があるということを言っているだけです。そういう理想を抱くだけで平和ボケ呼ばわりする人がいますが、そういうあなたは戦争ボケだ。そう思います。

  • 世代別韓国イメージ

    韓国イメージについて勉強しています。 多くの資料で日本人一般の韓国に対するイメージの議論がなされていますが、多くのものが抽象的で主観的なものです。知識、経験や情報源によってかなり差があるのでまとめることは困難だと思います。 世代や、交流経験、知識の有無などを分類した、日本人の韓国イメージに関する資料が見つからなくて困っています。 何か資料を貼り付けていただけるとありがたいです。

  • 日本の防衛力

    日本の軍事力はどれぐらいなんですか?アメリカとかロシアとかと比べてどうなんでしょうか?