borujoa の回答履歴

全262件中121~140件表示
  • プログラム

    プログラムの追加と削除のボタンを押しても削除できない。 誰か助けて!! どうも外からインストールされたみたいです。

  • ママレード・ボーイについて

    ママレードの主人公の光希と遊はどうなったのでしょうか?アニメと漫画では?結婚して、子供が生まれたのでしょうか?

  • アニメや、マンガの名言

    偉人が残した名言もたくさんありますが、アニメやマンガから生まれた名言もたくさんある! というわけで、いままで見た、読んだ中であなたが名言だと思った言葉を書き込んでください

  • お勧めのSFアニメはありますか。

    星界の紋章、攻殻機動隊、宇宙のステルヴィアなどが面白かったと思います。 90年代以降でお薦めのSFアニメを教えてください。

  • セキュリティー

    ソースネクストのウィルスセキュリティを使用しているのですが、わからないことがあって、みなさんにお聞きいたします。個人情報保護の設定で、パスワードなどを登録しています。 インターネットにつないで、ホームページなどに入るだけで、「個人情報のパスワードが送信されそうになったので送信しませんでした」みたいな表示が出ることがよくあります。私がネットで買い物しようとしてパスワードを入力したときに「パスワードを送信しますか?」なんて表示が出るならわかるのですが、ホームページに入っただけで個人情報保護で、しかもパスワード・・・なんて表示が出るのがわかりません。 パソコンにパスワードが知らない間に勝手に入力されているのか?ウィルスセキュリティの個人情報保護に登録したことで相手側からパスワードがわかってしまうのか? とにかく何が何だかわからないのです。誰か教えて下さい。 また、このソフトでは個人情報保護の所でパスワードを使用してログイインやログアウトができるようになっているのですが、ログオフにしていても、一旦パソコンをシャットダウンして、パソコンを立ち上げたら必ずログインの状態になっています。つまり、会社や家庭で他の人が自由に保護したい内容が見れてしまうのです。どうなんでしょうか?

  • ウイルスバスターによる送信スピードについて

    会社のパソコンでwindowsXP環境でウイルスバスター2006を使っています。ウイルスバスターを無効にすると回線のスピードが大きく改善します。具体的には下りは普段は約50MBでウイルスバスター無効にすると80MBくらいになります。これはなんとかセキュリティソフトによるものと納得が出来るのですが、上りの回線においては9MBでウイルスバスター無効にすると40MBくらい出ます。 どうしてこんなに上りのスピードが落ちるのでしょうか?設定で上りを落とすような設定とかありますか?パーソナルファイアウォールは家庭内ネットワーク2にしています。

  • Spybotについて

    Spybotをインストールしてアップデートしているのですが全く終わりません。 普通どのくらいの時間で終わるのでしょうか? それとキャンセルをクリックしてもとまりません。 このような状態の時はどうしたらよいのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ウイルスバスター2007を使い出したら応答なしが増えた

    どうしたらいいか教えて下さい。

  • エヴァンゲリオンについて素朴な質問

    今更ですがエヴァンゲリオンTV放送版を初めて見ました。 素朴な疑問がいくつかあるのですが、 1.シンジはトウジを使徒として殺せなかったのに、 なぜカヲルの時は殺せたのか(不謹慎な言い方ですみません) 2.カヲルは使徒として攻撃されたのに 同種であるレイはなぜ放置しておくのか(カヲルに人類に対する敵意があるならともかく彼はとても友好的に見えましたが) 3.そもそも彼はアダムと接触してサードインパクトを起こす気はあったのでしょうか。それとも、サードインパクトを止めたかった、ということも考えられないでしょうか。 4.ゼーレはカヲルが使徒だと知りながらネルフに彼を送りこんだのでしょうか 他のエヴァ解説サイトなど読みましたが これらがまだ疑問に残ってるので 私見でも構わないので皆様のご意見お願い致します。

  • 彼氏彼女の事情の最終回

    カレカノの第26話で少し理解できない部分があったので教えてください。 第4場のシーン 「お前は気づいてしまったんだ。宮沢を抱いても、幸せになれない自分に。触れ合ってしまったからこそ、2人の距離がよく見えた。2人はまるで別々の個人。触れ合う歓びは一瞬。それがゴールなんかじゃない。 知ったんだろ?宮沢なしではもうやって行かれないということを。彼女はもうお前なしでもやって行けるということに。」 第8場のシーン 「真秀が雪野になぜ急に芝居をやる気になったのかと尋ねる。雪野は答える。何か夢中になれるものが欲しいと思っていた。有馬は剣道でインターハイに行ったりと自分の世界を持っているので、自分もそうでなければいけないと思う。有馬は自分よりも世界が深い。何も知らない自分を悩ませたり苦しませたりするくらいなら、自分で抱え込んでしまうだろう。彼に甘えるのは好きだが、甘やかされて怠けてしまうのは嫌なのだ。その答えを聞いた真秀は有馬が雪野を選んだ理由に気づく。」 なぜ有馬は雪野を必要としていて雪野はもう有馬を必要としていないのか?雪野の話を聞いて真秀が分かった有馬が雪野を選んだ理由とは何か?その2点どちらかでもいいのでお答えお願いします。

  • WINDOWSのファイアウォールについて

    私はファイアウォールに関してはWINDOWSの標準で付いているファイアウォールしか使っていません。 理由としては、 ・有料であること。 ・色々な設定が面倒くさいこと。 ・逆にネットサーフィンやマルチメディアの障害になること。 ・重いこと、やたらメモリを食う。 メールに関して: スパムは判断できると思ってますので、削除できます。 サイトに関して: ヤバイサイトには行かないスキルは持っているつもりです。 一応、セキュリティソフトの組合せとしてはspybotとavastです。 以上を踏まえた上で、WINDOWSのファイアウォールだけで十分だと思いますか? みなさんの意見を聞かせて下さい。

  • WundowsDefender

    バージョンアップできるようで正規版みたいですが、前バージョンをアンインストールするのですか?

  • WINDOWSのファイアウォールについて

    私はファイアウォールに関してはWINDOWSの標準で付いているファイアウォールしか使っていません。 理由としては、 ・有料であること。 ・色々な設定が面倒くさいこと。 ・逆にネットサーフィンやマルチメディアの障害になること。 ・重いこと、やたらメモリを食う。 メールに関して: スパムは判断できると思ってますので、削除できます。 サイトに関して: ヤバイサイトには行かないスキルは持っているつもりです。 一応、セキュリティソフトの組合せとしてはspybotとavastです。 以上を踏まえた上で、WINDOWSのファイアウォールだけで十分だと思いますか? みなさんの意見を聞かせて下さい。

  • WINDOWSのファイアウォールについて

    私はファイアウォールに関してはWINDOWSの標準で付いているファイアウォールしか使っていません。 理由としては、 ・有料であること。 ・色々な設定が面倒くさいこと。 ・逆にネットサーフィンやマルチメディアの障害になること。 ・重いこと、やたらメモリを食う。 メールに関して: スパムは判断できると思ってますので、削除できます。 サイトに関して: ヤバイサイトには行かないスキルは持っているつもりです。 一応、セキュリティソフトの組合せとしてはspybotとavastです。 以上を踏まえた上で、WINDOWSのファイアウォールだけで十分だと思いますか? みなさんの意見を聞かせて下さい。

  • 女性ボーカルのアニメのテーマ曲でみんなで盛り上がれる、いい曲ご存知ありませんか?

    アニメのテーマとなっているもので 女性ボーカルで、LIVEなどで合いの手を入れて盛り上がれるけれど 楽曲や歌い方がかわいいだけに周到せず、 じっくり曲を聞かせられるような楽曲はありませんでしょうか。 たとえば「創世のアクエリオン」のような楽曲がいいのですが、 そういった感じの曲で、いい曲をご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか。 ちなみに今回は、曲内の一番低い音程と高い音程のキーの上下幅は大きくてもいいです。 (個人的には大きいほうが盛り上がりがあっていいと思っているくらいでして・・・) 抽象的な質問でなにぶん恐縮なのですが、 まだまだ勉強不足な分野ですゆえ、どうかお知恵を拝借できれば幸いです。 至らなくてなにぶん申し訳ないのですが、どうかよろしくお願いいたします。

  • 癒されるような歌を歌う歌手を教えてください。

    癒されるような…不思議な感覚を受けるような… そんな歌を歌うアニソン中心で歌ってる歌手を教えてください。 私の場合kukuiさんや島みやえい子さんが自分的には好きです。

  • 代々木アニメーション学院

    代々木アニメーション学院が民事再生法を 申請したみたいですがこれからどうなるんでしょうか?

  • ウイルスセキュリティを入れてから、自動的に起動する?

    家族のマシンですが、最近何もしていないのに、突然起動することがあるそうです。 OSはWinMeで、その症状が出始めたのは、ソースネクストのウイルスセキュリティZEROを入れてからなので、ウイルスセキュリティに関係しているのではと考えたりもしていますが、解決できません。 ウイルスかとも思いましたが、ウイルスセキュリティでスキャンしても検出はされていません。 このような症状にあった方はいらっしゃいますか?

  • DIONのウィルス対策

    一家にパソコンが9台あるのですが、これに全部ノートンやウィルスバスターなどのウィルス対策のソフトを入れると1台6,000円として5万9000円・・・これはちょっときついので、各プロバイダーが提供している月々500円くらいでやっているウイルス対策のサービスというのは、どの程度のものなのでしょうか? これも、1台につき月々500円とか払う必要があるのでしょうか? それとも、月500円だけでルーターで分配しているその他の9台もセキュリティ保護されるのでしょうか? ちなみにプロバイダはDIONを使用しています

  • DIONのウィルス対策

    一家にパソコンが9台あるのですが、これに全部ノートンやウィルスバスターなどのウィルス対策のソフトを入れると1台6,000円として5万9000円・・・これはちょっときついので、各プロバイダーが提供している月々500円くらいでやっているウイルス対策のサービスというのは、どの程度のものなのでしょうか? これも、1台につき月々500円とか払う必要があるのでしょうか? それとも、月500円だけでルーターで分配しているその他の9台もセキュリティ保護されるのでしょうか? ちなみにプロバイダはDIONを使用しています