a-mi の回答履歴

全49件中41~49件表示
  • なぜ?

    なぜ、病院には毎回同じ顔ぶれの元気そうな中年を過ぎた位のおじさん、おばさん、おばあちゃん、おじいちゃんが毎日のように来ているのですか?元気そうでも毎日来ないといけない事情が皆さんあるのでしょうか?あとその中での会話が聞こえてきたのですが 「○×さんは最近病院で見かけないね~どこか悪いのかしら??」って言う会話なのですが具合が悪いのなら病院に来るのでは?! だから病院って込んでますよね・・・

    • ベストアンサー
    • noname#4548
    • 病気
    • 回答数7
  • どんなに暑くても、怖い話を聞いて怖くなれば、

    どんなに暑くても、怖い話等を聞いて、怖くなってしまうと、身体が冷たくなるというか、寒くなるような感じがします・。 この時、身体は、いったいどうなっているんでしょうか?。 クーラーいらなくて、済みそうです・・・。

    • ベストアンサー
    • noname#4437
    • 病気
    • 回答数2
  • 手術費用について・・・

    友達(女性:20歳)が子宮に腫瘍ができたといっています。すぐに手術すればいいのですが彼女はお金を持っていません。親に相談するように言いましたが親とは縁を切られているようで相談に応じてくれないようです。そこで私に相談されたのですが、私も学生という身分で大金があるはずもなくどうしようもありません・・・ そこで病院に相談するように言ってみたのですが、手術をするに保護者の許可が必要だと彼女が言い出しました。病院では手術費用の分割ばらいとかやってはくれないのでしょうか?ちなみに彼女は学生でも働いているわけでもないのですが・・・ またそのときはどのような手続きが必要なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • yotchan
    • 病気
    • 回答数4
  • ただ、お腹が張っているだけなのか、卵巣脳腫なのか・・・?

    私は、結婚前に卵巣脳腫になり、結婚して妊娠した時には症状が治まり無事出産したんですけど、最近なんかおなかが痛いのです。しかも、下腹部が・・・。でも、出産を気に痛みに対して強くなったというか、鈍感になったというか、今の痛みが前ほどの痛みではないので本当に卵巣脳腫の疑いがあるとは思えず、病院に行くか行かないか迷っています。しかも、なんか以前とは違いお腹が時々貼った感じがして、おならが出そうで出ない状態が多々あります。便秘はしていないんですけど、前ほどお通じが良いというわけでもないので、ただの便秘と言われてもおかしくないかも…。こういう場合ってどうしたら良いと思いますか?やはり、恥を承知で病院に行くべきでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#135349
    • 病気
    • 回答数4
  • 犬の白内障について

    我が家の愛犬ドン(13才)は年明けごろより目が白濁してきました。近所の獣医に見てもらったところ「白内障で失明するのも時間の問題」とのことでした。手術を受けて、治るならいいのですが、歳もいってるし心臓が先天的に少し弱いということもあり、全身麻酔をしてもしものことがあったらと思うと手術にふみこめません。 術後の事も心配です(どんの生活に支障をきたさないかなど)。 犬が望むようにしてあげたいと思うのですが、手術をする方がいいのか又、全盲でも生活している愛犬の飼い主の方などいらっしゃったら、アドバイス頂けませんでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • 1122non
    • 回答数7
  • 茶色いおりものについて

     ここ2,3ヶ月ほど、生理が終ってから2,3日下腹部に違和感があり、おりものが以前より多くなりました。  「下腹部の違和感」というのは、生理直前のような、痛いような、重い感じなんです。今回の生理後はそれがなく、安心していたのですが、たぶん排卵期だと思うのですが、また同じ様な痛みがありました。「下腹部痛」というだけでも気になるんですが、それ以上に「茶色いおりもの」が多くなった事が気になります。  排卵日の頃や、生理後であれば、茶色いおりものも生理の為のものだとわかるのですが、今回の生理が終ってからの量が今までより多く、特に次の予定日の2週間前に2,3日また出ました。1度なんかは、ストッキングやジーンズにまでついてしまったほどです。  生理痛が全く無かった昔に比べ、最近は生理痛があるので、年齢的に体が変化してのことなのかとも思うのですが、不正出血や、何か異常があるのではと気になります。病院に行くのが一番だとは思うのですが…。  どこかのHPで生理後や排卵日の頃の茶色いおりものは生理によるものだとあったのですが、今回それだけでなく、排卵日は過ぎてからの生理前にも茶色いおりものが出たので…。  同じ症状の方いませんか?

    • ベストアンサー
    • mii75
    • 病気
    • 回答数6
  • 医者を変えたほうがいいのでしょうか

    中学生の娘のことなのですが, 薬疹ではないかと思われる症状が出ています。 昨晩は,手の甲,脚のうら,顔,背中に赤いふくらみのある 発疹が出ていて,今朝は,背中は治ったものの, 顔のまぶたの周りを中心に,はれぼったい顔になっていました。 また,夜になったら背中に出てきました。 さかのぼると,もとはひざの擦り傷なのです。 化膿してきたところに,また転び,ガバッと皮膚がはがれたそうです。 それではじめて医者にかかり(近くの皮膚科), 塗り薬(患部の周りのかゆみ止め)と飲み薬 (ニコルダカプセルとタベジールとかいてます) を処方されました。 その次の日から発疹が出たため, もう一度その皮膚科にかかったのですが, 新たにセレスタミンと書いた薬と カラミンローションを処方されただけで, 何の説明もありませんでした。取り付く島もないような感じです。 その新しい薬を飲んだ次の朝が,冒頭のような症状なのです。 ひざの怪我のほうも相変わらず, ツユが出つづけ,赤くただれているようなんですが, そっちは,見てもくれませんでした。 薬疹なのか,そうでないのかもよく分からないので, 取りあえず薬は今日は止めていますが, 痒くて仕方がないようです。 何も説明してくれないし, 聞いてもはっきりしない上に, ひざのほうは見ようともしない医者に対し, なんとなく,不信感を抱いたのも事実です。 もう一度,この医者にみせたほうがいいのでしょうか。 少し遠くても外科とか内科にかかったほうがいいのでしょうか。 長くなってしまいましたが, もし,この分野に明るい方がいらっしゃいましたら, アドバイス願えないでしょうか。

    • ベストアンサー
    • miharin
    • 病気
    • 回答数7
  • 開腹手術後、体型はいつ戻る??

    私は30代です。 今年3月末に子宮筋腫の開腹手術をしました。(ヨコに切りました) 摘出した筋腫も大きかったので、1ヵ月後の検診時に押さえられた時、 ちょっと痛い部分もあり、術後の子宮の腫れがひくのに時間がかかりそうでした。 今は仕事をしてますが、会社の制服のスカートがきつくて困っています。 今後、出産を経験したいので体を大事にしたいのですが、 体力もつけたいし、スタイルも良くなりたいのです。(よくばりかな?) 腹筋など、おなかに力のかかる運動は避けていますが、いつ頃からどんな運動を したら良いのでしょうか? 教えてください。

  • 子宮筋腫の検査って?

    私の家系は100%子宮筋腫です。 最近30代に近くなってきて自分自身の心配をし始めています。 そこで、知りたいのが検査費なんです。 何かあって検査するわけではないので保険はきかないですよね? 大体いくらくらいかかるものなのですか? 何か、安くすむ方法もあったら教えて下さい。