tipoAM578 の回答履歴

全447件中41~60件表示
  • 進路・教育学部のことで・・・

    自分は今、高3なんですが、やりたいこと(夢)がないんですよ。 で、最近ちょっと興味を持ち始めたんが先生なんです! それで国公立の教育学部に興味をもったんですが、実はあんまり勉強が好きではなくて、得意でもないんです。 それで一番の悩みがどの教科でいこうか悩んでるんです。 一応、理数なんですが・・・全部フツーなんです。得意科目もないし、成績もどの科目も5段階で3ぐらい。 どうするべきですかねー・・・。小中高はまだ決めてないです。 先生が言うには、例えば数学科にいったら数学しか学ばないんだから、よっぽど苦手じゃなけりゃナンとかなるって言ってました! 偏差値は60前後です。ちなみに滋賀大とか京教とか考えてるんですが。 この迷える子羊にアドバイスお願いします!! あと教育学部って忙しいですか?

  • 名古屋市千種区の月極駐車場

    千種区周辺に詳しい方お願いします。 名古屋市千種区の地下鉄東山線・覚王山駅付近で駐車場を探しています。 1ヶ月~2ヶ月利用したいのですが、あまり空いているところがありません。 また、月極は借りたことが無いので知らなかったのですが、駐車場料金以外にも保険料や仲介手数料などがかかり、全部で6万ぐらいするって言われました。 全て込みで1ヶ月で1万5千円以下ぐらいのところをさがしています。 もし、あれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 公立中学校教師の対応

    熊本市立の学校に通っているのですが。 暴力事件や金銭面に対して なぜすぐに「警察を呼ぶ」と言うのでしょうか。 確かに暴行罪などの「罪」にはなりますが それ以前に学校側が指導しようという姿勢をみせないのでしょうか。 やったことに対しての重さを知るのは警察に連絡するのが1番いいのかもしれませんが、被害者の方に「警察に連絡するよ」と脅しかけるのはどうかと思います。 それじゃあますます言いずらくなるに決まってるじゃないですか。 全て学校側は何もなかったかのように あくまでも 個人でやったこと という風にしたいのでしょうか。 それでは納得がいきません。 こういう実態を報告し、どうかなるとも思えませんが・・・ おかしすぎる事実だと思います・・・。 どう思いますか? 他の学校ではありえない話ですか? それとも全国どこでもありえるような対応なのでしょうか・・・。

    • 締切済み
    • noname#127926
    • 中学校
    • 回答数7
  • VW TSI トゥーランの 要求オクタン価について

    VWのミニバン トゥーランの購入を考えています。 初めての欧州車なんですが、このTSIトレンドラインだと要求オクタン価は欧州同様RON95でしょうか?それとも98でしょうか? 95ならたまにはレギュラーブレンドでもOKかなと。 まさか日本専用に100にしているとは考えられませんし、ご存知の方おいででしたら、お願いします。

  • 愛知県の岡崎城西高等学校につき4点教えてください。

    愛知県岡崎市にある岡崎城西高校につき, 下記4点を分かる方教えてください。 1:1980年代から2000年までの評価 2:男子校だったと聞くが事実か? 3:1980年代の生徒の卒業後の進路内訳 4:サッカーやバドミントン, ハンドボールなど 運動系クラブ活動の状況 宜しくお願いいたします。

  • 車種を教えて下さい…

    アルファだと思うのですが この内装の車種が わかりません… 画像はこの一枚だけです 車種判別できる方 よろしくお願いします…

  • 鳥羽へ旅行します。おすすめの宿お願いします。

    お世話になります。 関西から女性3人で鳥羽へ行きます。 美味しくて新鮮な魚介類と温泉、綺麗な宿を探してます。 じゃらんなどで検索したんですが、沢山あって決めかねています。 お勧めがあればお願いします。 また、せっかくなので伊勢神宮へお参りしたいのですが、 鳥羽から近いのでしょうか? 他にもお勧めの観光スポットがあればお願いします。 尚、交通手段は電車です。 よろしくお願いします。

  • 名古屋から静岡大、立命館大への通学

    名古屋から静岡大学、立命館大学に通うことは可能ですか? 可能ならかかる時間とかこんなことが不便とか教えてもらえるとうれしいです。 二つのうち一つだけの回答でもかまわないです。

  • 名古屋から静岡大、立命館大への通学

    名古屋から静岡大学、立命館大学に通うことは可能ですか? 可能ならかかる時間とかこんなことが不便とか教えてもらえるとうれしいです。 二つのうち一つだけの回答でもかまわないです。

  • 名古屋から静岡大、立命館大への通学

    名古屋から静岡大学、立命館大学に通うことは可能ですか? 可能ならかかる時間とかこんなことが不便とか教えてもらえるとうれしいです。 二つのうち一つだけの回答でもかまわないです。

  • 模試を欠席した場合

    学校経由で申し込んだ予備校の模試を欠席した場合、欠席したという事が学校に連絡されるものなのでしょうか? 欠席した事で、高校と予備校の間で信頼関係・・・例えば指定校推薦のように、その高校の卒業生が何か問題を起こして、次の年に指定校推薦の枠が取り消されるといったような事にはなりませんか?

    • ベストアンサー
    • ochakko
    • 高校
    • 回答数1
  • 名古屋 栄の状況について

    栄で知り合いのお子さんがバイトを考えているそうで、 夜の栄は8時をすぎたら真っ暗だと聞きました。 バイトは栄駅や矢場町駅周辺で考えてはいますが メインどおりから1本くらい中に入ってるところになるかもしれません。 帰り時間によっては夜道が心配なのですが 最寄の地下鉄駅まで、 メインどおりから1本中に入ると 夜は怖いような状態なのでしょうか? 8時・10時 どちらももう人通りは極端に少なくなりますか?

  • 有名大→名古屋市の地方公務員

    名古屋市の地方公務員(一般事務)を目指しているんですけど、 marchなどの都心部の有名大学卒で目指すというのは 特異なことですか? 以前大学は関係ないみたいなことを聞いたんですけど・・・。

  • 小学校教諭の免状についてなんですが...

    はじめまして。19歳の学生です。 僕は現在、工業高専の4年生で来年度は就職活動に入ります。 ですが、小学校教諭の夢が諦め切れません。 もし卒業後、大学に編入した場合、小学校教諭の免状は取得できるのでしょうか。 また工業系の学校であるコトが不利な影響はないのでしょうか。 その他で大学に編入する以外の方法は、編入するより困難だと聞きました。 出来る範囲で調べたのですが、必要な単位などよくわからなかったので質問しました。 ご存じの方、よろしくお願いします。

  • 小学校教諭の免状についてなんですが...

    はじめまして。19歳の学生です。 僕は現在、工業高専の4年生で来年度は就職活動に入ります。 ですが、小学校教諭の夢が諦め切れません。 もし卒業後、大学に編入した場合、小学校教諭の免状は取得できるのでしょうか。 また工業系の学校であるコトが不利な影響はないのでしょうか。 その他で大学に編入する以外の方法は、編入するより困難だと聞きました。 出来る範囲で調べたのですが、必要な単位などよくわからなかったので質問しました。 ご存じの方、よろしくお願いします。

  • 名東区 守山区

    昨年、他県から転勤してきたものです。 現在は名東区の社宅におりますが、近所に手ごろな物件を見つけて購入しようかと考えております。 ところがこの物件が守山区になっており、もうすぐ中学生の子供の学区が変わってしまいます。 現在の住まいだと名東区内の中学へ進学しますが、引越しをすればM孝中学校になるのです。 近所のママさんたちが口を揃えて「やめたほうがいい」というのが気になります。荒れているとか聞くのですが本当でしょうか? 守山区とは言っても、本当に現在の住まいの近所です。道路挟んだだけでそんなに環境が変わるものでしょうか? 子供を3年間も通わせるとなると、心配になってきました。 本当にそんな評判があるのでしょうか?

  • ディラーから8か月前に買った車が事故車だと分かりました、返品したいのですが出来ますか?

    去年ジャガーの正規ディーラーで中古車を購入しましたが、今の買い取り価格っていくらなのか興味が有り査定をしてもらったら、「うまく 修理はしていますが、この車は事故車です」と言われ愕然。 当然すぐに買ったディーラーに電話しました。 ディーラー側でもプロの査定士に頼んで見てもらうとの事でしたが、 私も家内も裏切られた気持ちで、もう乗る気も有りません。 ちなみに他の業者にも査定依頼したところ、全部事故車扱いでした。 ネット上で事故車じゃ無いとうたってて、買ったのにこれは明らかに 偽装です、こういった場合この車の返品は可能なのでしょうか。 教えて下さい。宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#213178
    • 輸入車
    • 回答数5
  • 進学校の量とスピード

    今度の四月から高3になるものです。現在鹿児島にある某高校に通っているのですが、某学校は某大に毎年35~40人合格者を出す超有名進学校なんです。そのため、学校の日頃から課される勉強量は膨大でとてもじゃないけどついていけないくらいです。高1~2まで毎日3~4時間学習時間はとっていたのですが、当然その日やるべき予習・復習など終わるはずもなく。毎回テスト二週間前からやろうとするも中途半端に終わり、毎回160人中110~120番。元々飲み込みの早い方ではなく、友達が一時間で身につくことが三時間くらいやらないと身につきません。勉強やっても授業中毎回寝てるやつのほうが番数がいいのでよくばかにされます。そして、高3になれば、毎週5教科の週テストというのが始まり、それに加え、定期・実力・模試なども実施されます。また、授業スピードも速く内容も重いので、テスト勉強に予復習などまにあうはずがありません。 そこで、今悩んでいるのが、このまま学校に残るかどうかなんです。かりに残って勉強一本のみでやっても、ついていける自信がありません。でも、中退するのもなんなんで、勉強はあまりしないと親にカミングアウトして高3を過ごすのもありかなと考えています。(そしたら授業受けてる時間がもったいないというデメリットが・・・) 長文になって申し訳ないのですが、厳しい意見でも構いませんので、アドバイスお願いします。

  • 早稲田の指定校推薦

    早稲田、慶應の指定校が11ほどきています まあまあの進学校の新高三です一般入試を目指してきたのですが 指定校の推薦の存在を知りました 部活は一年でやめました 事故で10日休んだりしたので厳しいかもですが.. 指定校推薦に関しての情報が大変少なく困っています (1)指定校をとるためにすべきこと  望ましいことを教えてください (2)評定平均値とは<全教科>の合計÷科目数なのでしょうか? 科目毎の平均の合計÷科目数なのでしょうか? ご存知なければ飛ばしていただいてかまいません (3)指定校の仕組みについて ご存知のことがあれば何でも教えていただけるとうれしいです。 ご存知なければ飛ばしていただいてもかまいません 指定校推薦で大学に行かれた方、 大学受験を経験されたかたに答えていただきたいです

  • ホテルありますか?

    今度の土曜日に一泊二日で場所は三重県鳥羽へ遊びに行こうかと思ってます 夫婦と二歳になる子供がいます ホテルは泊まれるところありますか?予算は一人五千ぐらいです、いいホテルがあれば情報をお願いします ホテルならどんなところでもいいです 貸切露天風呂と客室露天風呂はやっぱり高いのでしょうか? あとオススメする遊べるところがあればお願いします